- 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:17:00
- 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:18:20
それなりに思う所はあるけど多分もう既読側がマイノリティだからどうしようもないんだよね
- 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:19:00
- 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:19:03
別にィ…
- 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:20:02
ここに限らず5chやふたばのタフスレを見てみィ
立派な雑談、愚弄スレになっとるわ - 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:21:04
ガハラさんのブラックウォッシュ…?
- 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:21:11
普通に雑談で使われている方が多いからマイ・ペンライ!
- 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:21:17
それは本山先生のことを…
それは水木喜太郎のことを…
それは…
それは… - 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:22:45
そもそも語録経由で知った漫画だから他人を咎められないわ
- 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:23:18
へーっ既読の癖にバルカンボビーや偽バトキンがひしめくジェット戦あたりが好きな物好きなんているんだ(ヌッ
- 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:23:21
なんでもよいですよ
- 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:23:21
鬼龍とか龍継ぐとかハイパーバトルとかなんだかんだ楽しく読めてスキだから滅茶苦茶に言われすぎてイライラするけど諦めてるのん
ぶっちゃけタフカテから入った身としては何も言えないしなっ - 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:23:34
- 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:23:53
本編が実在人物愚弄結構してるからなぁ…
- 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:24:57
語録を作品や人間を侮蔑するのはタフ語録に限ったことじゃないんだ
…だから …すまない - 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:25:09
- 17二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:26:03
- 18二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:26:10
あにまんは無理です
- 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:26:30
- 20二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:26:51
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:27:37
ここより5chの方が良いですよ
- 22二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:28:19
そんなことを周りに聞いてる時点で建てない方がいい
- 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:28:32
板が落ち着いてるタイミングでかつある程度流れを自演しとけば普通に語れますよニコニコ
- 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:28:40
- 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:30:40
待てよあっちのカテで荒れずに語れた実績もあるんだぜ
本家にもまとめられたしなっ
名作格闘漫画『TOUGH(タフ)』を読み始めたんだけどキー坊の作画が知ってるのと大分違ってびっくりした(まだ語録上手く使えないからこっちにスレ立てする) 本編に関する話であれば語録使わなくていいんだぞ この感じの絵柄だったの鉄拳伝の最初だけじゃない?中盤…|あにまんchanimanch.com - 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:31:17
格闘漫画として語ろうと思えばギリ語れると思ってんだ伝タフまではね
それ以降は無理です どうやってもケチつきますから - 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:32:24
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:33:13
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:34:14
タフオンでやれ
- 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:34:46
うるさいっ
- 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:36:54
猿展開ばっか擦るのがスキな猿が多すぎるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:38:27
悪意そのままより語録フィルターかかるからマジだと思ってるのが俺なんだよね
- 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:38:31
- 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:39:08
- 35二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:41:17
このレベルの猿狂いはtoughカテでも滅多にみないんだよね
- 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:41:53
- 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:43:06
- 38二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:43:35
ククク…
- 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:45:22
- 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:48:21
- 41二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:56:15
だ…だまれ
- 42二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:58:02
そういうのやめませんか>>37さん
ぐうの音も出ない正論パンチを打ち込んでくるのは
- 43二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:59:04
- 44二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:59:55
それはもう姫路とかNeo熹一とかのことを…
- 45二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:01:59
ネタで腐さないと刃牙一歩愚弄滑りからのレスバになるから語録使ってたんだ満足か?
- 46二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:07:37
ぶっちゃけ龍継ぐは抜きにしたほうが語れそうなんだよね
セブラックの春祭りで入った新規が龍継ぐの展開にめちゃくちゃ文句言ってるの草生えたんだ - 47二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:21:09
高校鉄拳伝の時点で整合性低くてキャラの扱い雑で無駄に強さのベクトルがリアル寄り(最終戦除く)と
あにまん民が大好きなクロスとキャラ推しと考察と言う名の妄想に全部不向きな漫画だからね
タフカテや語録を抜きにしても元からあんまりこのサイトにあった漫画ではないんだ
まぁ強いて言うならオリキャラは行けるんやけどなブヘヘヘ - 48二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:22:30
猿先生の息子さんの事さえ愚弄しなければなんでもいいですよ。
- 49二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:24:38
- 50二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:25:52
- 51二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:30:29
猿先生の息子さんをネタにする蛆虫スレは数か月に一回立つか立たないかくらいだしそのスレも大体愚弄されまくって落ちるからそこまで民度が悪いとも思ってないのは俺なんだよね まっ直近だと昨日くらいに立ってたからバランスは取れてないんだけどね
あっ今そんなスレが立つ時点で民度が悪いって思ったでしょ お言葉ですがこんな外れ値タフカテに限った話じゃありませんよ - 52二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:31:17
本編からして作者が実在の人物愚弄してるし...
- 53二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:36:03
- 54二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:30:07
- 55二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:40:22
真面目な話キー坊vs覚吾とかvs28号とかを始めめちゃくちゃアクション・格闘シーンはいいよ
猿展開も読んでる間はそこまで気にならないし鬼龍なんかは性格考察するとちゃんと一貫性はある
まあ上でもあったけどジェット戦のあたりとかヤクザ空手あたりはなんか微妙だし鉄拳伝ですら良くも悪くもなんか展開がマンネリ気味だよね
それはそれとしてタフ語録は便利っスね - 56二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:08:14
- 57二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:12:02
- 58二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:41:02
酒飲んで酔っ払ってる時に読むべき漫画
超展開もそんなに気にならないのがいい