デストロイアか…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:17:54

    強くてカッコよくて映画も面白かったから今でも人気があるぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:18:40

    デストロイアーッ!(ガイ.ジン書き文字)

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:19:47

    メスガキ…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:21:00

    興行収入20億円だからシリーズの中でも売上上位らしいっスね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:21:59

    なぁ春草 コイツの角から出るビームは即死技って本当か?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:24:50

    >>3

    まだ試したことはありませんが


    この“メスガキ・デストロイア”がモンスター・バースのゴールデン・カップルとも言えるゴジラとモスラの関係をかき乱すのもなかなか興味深いんじゃないかと思えるんですよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:25:18

    たしかにデストロイアは強いが…
    バニゴジが強すぎる上に自衛隊にとどめを刺されたせいかどうも冴えないイメージがあるのは大丈夫か?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:25:30

    >>5

    いや、ツノビームどころか全身どことってもあらゆる生物にとって即死級の代物ということになってる

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:26:34

    >>7

    ああ、スーパーXⅢも文句なしで強いから三者とも格は保たれてるから問題ない

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:26:56

    おーっガニメの亜種やん

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:27:49

    >>2

    Destoroyahってなんだよ!?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:28:58

    >>9

    スーパーX3…聞いたことがあります…

    バーニングゴジラを一方的にシバいて活動停止に追い込んだと…


    強さがメカゴジラやMOGERAの比じゃないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:29:36

    >>5

    ああ 角から発せられるヴァリアブル・スライサーはもちろんのこと、口から発射するオキシジェン・デストロイヤー・レイもあの初代ゴジラを葬ったとされるオキシジェン・デストロイヤーに匹敵する威力を地上で発揮可能な超危険攻撃だぜ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:30:17

    たまたまバーニングだったからヤバかったけどデストロイアもスーパーX3も前作までのゴジラを圧倒しかねないんだよね怖くない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:33:10

    Destoroyah…キリスト教にとって冒涜的な名前と聞いています
    もしモンスターバースに登場したら確実にスペルが変更になると

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:35:49

    >>12

    長年対G対策の最前線で戦ってきた部隊の集大成だからね!経験値も対策技術も本物なのさ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:37:43

    >>15

    ふうん  “Destroyah=Destroy yah=ヤハウェを破壊せよ=神を頃せ” ということか

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:42:45

    怒らないでくださいね vsシリーズで自衛隊にやられたのコイツだけって怪獣の恥さらしじゃないですか

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:44:05

    >>7

    はっきり言ってそれは未視聴蛆虫の感想で本編見たら遥かに善戦してるからお前死ぬよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:46:16

    >>18

    vsシリーズ怪獣ほとんどスーパーX3より弱いから仕方ないね

    デストロイアはバーニングゴジラに消耗させられたところをとどめ刺されたからむしろヤバイんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:47:42

    スーパーX3にやられたから〜ってやつはおそらく未視聴蛆虫だと思われるが…
    普通に観てたらそんな感想にはならないんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:49:30

    デストロイア下げてる奴に夢のない事言いたくないんだけど…スーパーX3はシリーズ通して見ても最強の対G超兵器で並のゴジラなら歯が立たないし、そもそもデストロイアは熱には強いけど冷温には弱いから冷凍装備を相手にするのはハンデだったんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:50:01

    “ゴジラと自衛隊にボコられる雑魚ッ”というより

    “命がけの暴走状態のゴジラと歴代最強の自衛隊が全てをなげうってようやく撃破し得た正真正銘のバケモノッ”という感覚

    あのまま更に成長されたりしたらありとあらゆる生物たちが駆逐されかねなかった“デストロイア”の恐怖

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:50:08

    >>19

    うーんなんか一見したらやっぱまごまごしながらやられた印象の方があるんだぁ

    詳しく見れば勿論強いのん

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:50:58

    あっ デストロイアが逃げますゥ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:52:51

    あれでもまだ成長途中の可能性があるんだよね、あのカブトガニ怖すぎない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:54:01

    スペゴジとデストロイアどっちのが強かったか教えてくれよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:54:33

    デストロイア…強い怪獣と聞いています
    カットされたシーンでは最後撃墜されたあとも生きていて自衛隊とゴジラと更に戦いようやく荼毘に付したと

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:54:53

    >>25

    絶対に逃すな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:55:06

    >>27

    場所整えてあるならスペゴジ単純な殴り合いならデストロイアじゃないスか

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:55:45

    >>27

    両方印象が真逆ですからね

    スペゴジは主人公をフルボッコにして援軍込みで打倒

    デストロイアは最強形態の主人公にフルボッコ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:56:16

    >>27

    デストロイアじゃないスかね?スペゴジってギミックボスの印象強いから水晶全破壊されて終わりそうなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:56:53

    >>18

    歴代怪獣の中であの羽田空港周辺の激戦区で生き残れる奴を教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:57:01

    お台場に行く電車の中で近くのガキッがデストロイアで見た煙突だとか言い出したんだよね(親の英才教育が)怖くない?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:57:31

    スーパーX3なんて兵器を持って日本は大丈夫なんスか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:58:00

    >>35

    兵器じゃなくて多目的機だから問題ないのん

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:58:22

    >>29

    本当に撃ち落としてボコボコにするのはカッコ良すぎてルールで禁止スよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:58:29

    >>33

    言っちゃえばゴジラですら死んでるんだよね 怖くない?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:58:55

    >>35

    ああ、原発災害鎮圧用の装備だから問題ない

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:59:11

    デストロイアのお腹にあるアナルってなんだよ!?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:59:48

    ウム…これで我々の来年度の予算は500億なんだなァ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:00:40

    >>36

    >>39

    国連「欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞」

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:01:35

    >>40

    本当はビーム出す予定だったらしいよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:01:39

    >>34

    モンバスやシンゴジ、マイゴジを見たガキッが過去作も見たくなったのかもしれないね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:01:48

    >>38

    ゴジラの墓場として用意したエリアっすよね

    放射能レベルも最悪で死の都市になるはずだったんだぁ

    な、なんだぁこのシルエットは!?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:02:25

    予定ではXⅢに叩き落されてからもう一回ドンパチして相打ちするはずだったのん
    かなしか

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:02:31

    >>43

    ウルティメイトプラズマ…?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:02:54

    >>42

    (日本のコメント)

    それがどうした


    いっぺんお前らも毎年のようにゴジラをはじめとした怪獣たちに国土を蹂躙されてみるか

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:02:57

    >>24

    体を両断してやったぜ、これでこいつも終わりだ

    「くっつく」

    なにっなんだぁ!?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:03:01

    >>43

    そこまで撮ってるなら載せてやれって思ったね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:03:16

    ジュニアってあの時点でもかなり強いっスよね
    なにっ 続編でめちゃくちゃ強くなっている

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:03:45

    デストロイアがやけに愚弄されるのはもしかしてカットしたシーンが全部デストロイアの活躍する場面だからじゃないんスか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:04:15

    >>35

    (国連のコメント)

    どないする?(まぁ怪獣の処理をジャッ.プが勝手にしてくれる分には)まぁええやろ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:04:28

    >>42

    ほいだらアンタらがなんとかしてくれるんかあーん?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:04:33

    >>48

    ビオランテとバトラについては自業自得だと思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:05:12

    >>52

    ジュニアの嫌がらせかもしれないね

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:07:23

    >>45

    お見事です怪獣王を継ぐモノボー

                            

                            地球の 支配者

    やはり我々が期待した通りあなたはメチャクチャ強い新たなるゴジラだ


    ゴジラVSガイガンレクスゴジラVSガイガンレクスとは、2022年11月3日のゴジラフェスで公開される動画。dic.pixiv.net
  • 58二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:07:32

    >>42

    スーパーXIIIってGフォースじゃなくて陸上自衛隊所属なんスね…これ結構な国際問題に発展するんじゃないスか?

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:09:50

    >>58

    うーん、災害対策をお題目にしないとそもそも予算降りなかったから仕方ない

    備えた甲斐はちゃんとあったしなっ(ヌッ)

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:11:17

    >>58

    ああ あくまでも“自衛隊の災害派遣”という体裁をとっているからどうということはない

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:12:27

    >>33

    な…なんやこの熱線はギュンギュン

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:14:51

    >>61

    何って…命を削って放つ熱線やん

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:16:09

    >>58

    はい!

    海外で怪獣災害が起こった場合も国際緊急援助の名目で応援に駆けつけられますよ!(ニコニコ


    まっ 日本でしか怪獣災害が起きないからバランスは取れてないんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:16:42

    スーパーX3はバーニングの赤色放射を数回くらっても平気な時点でスぺとメカよりも耐久があることがわかるんだよね怖くない?

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:19:09

    >>62

    確かにインフィニット熱線の威力は凄まじいけど…


    ゴジラの体調大丈夫か?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:19:38

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:19:41

    >>61

    熱に強いデストロイアがアホみたいにダメージ喰らうんだよね、ヤバすぎない?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:19:56

    >>65

    かなりメルトダウンしてます

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:20:28

    ゴジラ対デストロイア (1995) - OST: スーパー X III の攻撃 (Attack Of The Super X III)

    スーパーX3のテーマ曲はですねぇ…めちゃくちゃカッコいいけどトランペット殺しなんですよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:21:31

    >>68

    ◇ま、溶けるわな…

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:29:27

    アマプラで見返したけどやっぱ面白いっスね、VSデストロイアは

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:32:12

    お台場って一見ウジ・テレビの植民地に思えるけど
    ゴジラ映画に作品の聖地で特撮好きにとっても楽しいんだよね
    しかもこの街はコンピュータ・グラフィックスの街の演出のように虚飾じゃない

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:52:33

    >>57

    3割程度まで削られても省エネモードでメガロを撃退する超技巧派ゴジラなんだよね強くない? このゴジラの体内エネルギーを7割削っている自衛隊は…!?

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:13:05

    いやっ、聞いて欲しいんだ…確かに私はオキシジェンデストロイヤーを再現出来るとは言ったが芹沢博士の遺志にそむくつもりはなくてね

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:30:03

    正直VSデストロイア結構展開はダラダラしてて遅いし幼体の特撮とか所々ちゃちい部分もあるけどラスト30分の壮絶な展開とキレッキレな演出ですべて上書きされるんだよね 凄くない?

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:21:09

    ゴジラ対デストロイア (1995) - OST: レクイエム (Requiem)

    レクイエム…聞いたことがあります

    ゴジラの絶叫も砲撃音も消え静かに流れるこの曲はまさに鎮魂歌であると

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:25:04

    >>24

    何回見てもスッパリ言ってるように見える…それが僕です

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:05:38

    >>77

    すみません もう500億回は言われてる事ですけど本当にスッパリいってるんです

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:09:07

    >>77

    ブレードが通じてないというより 本当に刃が通り過ぎてるという感覚っ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:56:46

    ヴァリアヴル・スライサーくんちゃんと一刀両断は出来たよね、両断した所から再生されただけでね

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:07:55

    >>10

    あっ

    鋼鉄の扉が融解したッ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:14:12

    このシーンが恐怖を超えた恐怖だったのは俺なんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:22:51

    >>82

    名言を超えた名言だとワシがお墨付きを与えたい

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:25:01

    パニックホラーとしてもよく出来てるんだよね
    やっぱりレギオンみたいに等身大で襲ってくる怪獣はめちゃくちゃ怖いんだ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:26:12

    >>78

    ウム…

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:26:16

    >>7

    そういう意見を見る度にちゃんと本編見てくれと思うのは…俺なんだ!

    赤色熱線でノーダメ、覚醒した主人公が我が身を顧みずステゴロ&体を溶かしながら放った大技でようやく大ダメってメチャクチャ強いんだよね


    強キャラが決死の覚悟の主人公にボコボコにされるっていうシチュだからいんんだァ

    弱かったらシコ度が下がるヤンケ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:26:40

    >>73

    時系列がVSシリーズからつながっているということはあのでたらめな科学技術はさらに上回っているということ

    バーニングゴジラのエネルギーを吸い込んだジュニアゴジラ相手でもマイペンライで挑めると考えられる

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:26:58

    >シコ度

    ちょっと待てよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:27:07

    このスレで気になったから今初めて見てるんスけど赤色熱線ってアホみたいな火力なんスよね?
    長時間照射された訳じゃないにしろ2回も正面から食らって継戦出来る上に実質完封勝ちしてるスーパーXⅢってめちゃくちゃ凄いんじゃないスか?

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:28:23

    デストロイヤーが弱いのではないゴジラがインフレを超えたインフレ火力と
    時間制限のタイムリミットまではどんな攻撃食らってもHP全回復みたいなスキルがついてるような理不尽を超えた理不尽なんだ

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:29:14

    >>89

    ハイ!東宝特撮史上最強の自衛隊装備ですよ!(ニコニコ)

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:29:27

    でもワシデストロイア嫌いなんだよね
    間違えて踏んだときメチャクチャ痛かったでしょう

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:29:48

    ゴジラの授乳とかいうマネモブの呪いを与えた作品やん元気しとんの?

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:29:54

    >>89

    お言葉ですがあの世界の人類の最高技術の結晶ですよ 因みに2回も出撃すれば来年度の予算は消えるっ するよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:30:14

    >>89

    平成VSシリーズの集大成だから出てくる兵器も怪獣もみんなチートなんだよね 男の子のロマン詰めすぎじゃない?

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:32:00

    >>91

    >>94

    >>95

    やばいなぁ…ワシこういう人類の叡智の結晶みたいな兵器にめちゃくちゃ弱いから一発でファンになっちゃったよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:35:37

    >>88

    嘘か誠か異常デストロイア性愛者がごくまれに出現してはシコっているという目撃情報もある

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:35:53

    キャッチコピーがゴジラ死すなんだけど本当に死ぬとは思わなかったんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:39:41

    >>88

    擬人化とかならともかくデストロイアの原型でシコってるマネモブがいると知ったときは流石にビックリしたよねパパ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:46:37

    >>98

    まっゴジラの魂は受け継がれたからバランスは取れてたんだけどね

    はっはぁー新たなゴジラの誕生だあっ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:50:38

    >>95

    何気に冷凍レーザータンクもやばいんじゃねえかと思ってるんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:01:04

    >>101

    即席な上に火力自体はスーパーXⅢのやつより下だけどハッキリ言ってそれでもめちゃくちゃ強いと思われる

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:07:37

    嘘か真かジュニアと心を通わせてしまった日本はゴジラ保有国として未来人の記録とは違う形で世界征服すると考える学者もいる

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:20:00

    >>74

    (伊集院研作のコメント)

    ゆかりさん ワシは心から芹沢博士のご遺志を尊重してるんです


    どんなにワシのミクロ・オキシジェンと芹沢博士にオキシジェン・デストロイヤーに近似性があったってオキシジェン・デストロイヤーを復活させるつもりはないんです


    ワシの気持ちわかってください

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:28:20

    >>81

    確かにカニの怪人・怪獣って往々にして溶解作用のある泡をふいたりするけど…


    ガニメにそんな能力あったか?

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:34:45

    >>82 >>83

    ウム…


    一見すると「なにを言ってるこのバカは?」なセリフなんだけれども、実際に目に見えないほど小さなデストロイアのクロール体がミクロ・オキシジェンで水槽内の魚を溶かすように分解・消滅させているからこう言うほかは無いんだなァ……

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:46:35

    >>41

    足りないを超えた足りない

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:57:48

    モンバス…出演依頼待ってるよ…

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:59:16

    デストロイアとバトラって一回限りの出演なのにアホみたいに人気あるっスよね、もちろんめちゃくちゃワシも両方好き

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:02:37

    >>8

    >>13

    あの、どうしてこのゴジラさんは生きてるんですか・・・?

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:05:54

    >>110

    致命的な損傷を受ける攻撃なんてもん損傷を受けてから本当に死ぬまでに全回復すれば実質ノーダメヤンケ シバクヤンケ

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:06:59

    >>110

    バニ・ゴジはコンプリート・モンスターだからね

    無惨様理論で斬られた瞬間から再生するのさ!

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:08:01

    >>92

    ◇この超巨大マネモブは・・・?

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:11:35

    >>109

    どっちもトンガっててデカ一本角がかっこいいのん

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:15:47

    >>110

    身体の細胞が生命の限界を超えて超活性化してるからとんでもない速度で傷口が再生してるんス(あまりに再生が早すぎてオキシジェン・デストロイヤーすら無力化してる)

    あと終始デストロイアにブチギレてるからどんな攻撃受けても意に介さず向かってくるんだよね、怖くない?

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:20:14

    >>84

    自衛隊の人に嚙みついたままミクロ・オキシジェンを流し込んだり天井に叩きつけたり、パトカーを真っ二つにしたりするシーンのデストロイアって作り物感がめちゃくちゃあるのにやっぱり怖いよね パパ

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:24:09

    デストロイア自体はめっちゃゴジラに攻撃与えて何回もダウンさせてるからマジで強きものなんスよね

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:09:49

    はっきり言ってバーニングゴジラはクソ
    必殺の一撃が直撃してるのにピンピンしててはなしになんねーよ・・・うえーこわいよお

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:29:40

    >>95

    デストロイア→温度が無限に上昇する熱線でようやく焼けるってどんな耐火吸熱機能だよ えーーーっ

    スーパーXⅢ→攻防ともに優れバニゴジ相手に善戦出来るんだァ来年度予算も通してもらおうかァ

    バニゴジ→死の間際… 死ぬまでHPが0にならず火力上昇するんスけど いいんスか これで…


    最終作らしいてんこ盛りスペックは好感が持てる

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:20:51

    デストロイアってアホみたいに性格悪いっスよね

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:53:44

    >>120

    ムフフフ なんか妙に驕って見えるところがメスガキっぽくて可愛いの

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 01:43:55

    >>121

    各形体で大暴れしつつも幼体の群れが冷凍メーサーに、集合体がゴジラ・ジュニアに、完全体がバーニング・ゴジラと自衛隊にそれぞれ“わからせ”られているシチュがあるのもデストロイアのメス・ガキっぷりを加速させているのかも知れないね

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 01:51:07

    >>122

    ふうん、つまりわからせ描写の無いクロール体が最強という事か

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 02:01:43

    ゲームのゴジラ怪獣大乱闘でヴァリアブルスライサーがリーチ長いガー不即ダウン技のくせにほぼ予備動作無しで撃てるクソ技だったのを思い出したのは俺なんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 02:04:14

    >>123

    自分よりずぅっと小さい微生物なんかに溶かされちゃうざぁこざーこ❤️な魚類は麻薬ですね もうハマっちゃって…

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 02:14:21

    >>105

    メールは融解したッ→ま…まさか で終わってるんだよね怖くない?

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:04:06

    >>32

    デストロイアは分離合体も出来るから複数体に水晶ぶっ壊されてフィールド維持できないと思うのは俺なんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:11:50

    >>127

    分離形態に壊せる力があるか次第だと思うんスけどね

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:28:05

    >>118

    あっ 顔が砕かれたっ

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:02:09

    まだガキッだった頃にデストロイア→ガメラ2→スターシップトゥルーパーズと見続けて
    デストロイアのパクリやんはーっデストロイアって凄いなあってイキってたんだよね
    馬鹿じゃない?

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:44:19

    ゴジバトのこいつ強ぇよ
    オリジナルとオルタナティブ、どっちも同コスト帯なら最強クラスなんだよね
    すごくない?

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:46:55

    最近のオタクからは特撮描写が追い付いてないとか愚弄されてるらしいけどね…当時だとかなり凄かったし頑張ってたんですよ

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:40:33

    >>132

    ガメラ1.2に挟まれ比べられたが故の愚弄だし当時の空気感を知らない若者にそんなこと言ってる人殆どいませんよね

    リアルタイムで平成ガメラに脳焼かれてたおじさんがた以外は普通にそれぞれの長所があるものとして見てるんじゃねえかって思うんだ

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 04:12:55

    特撮描写十分凄いと思うっスけどね
    ミニチュアがよく動いてくれてるし熱線とか冷凍レーザーの合成もよく出来てると思ってんだ

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 04:47:53

    >>132

    川北紘一の画の空気感とかむしろミレニアム〜ファイナルまでのゴジラにはない要素だよねパパ

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 04:50:20

    眠鬼…?

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 04:52:22

    >>135

    ウム…スレ画を見ればわかる通りスモークとライティングで怪獣のスケール感を巧みに表現しているんだなァ

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:03:12

    >>73

    ゴジラも困惑したと思うよ


    後顧の憂いを断つためにガイガン・レクスたちにかかわる遺物を処分していたのに、ガイガン・レクスにきりきり舞いさせられていた当の人間たちがその遺物を収集・秘匿した上に、処分しようとする自分の邪魔までしてくるんだからね


    そしてガイガン・レクス関連の物品を保管する倉庫の地下からメガロが現れた


    ゴジラVSメガロゴジラ・フェス2023で公開された短編特撮ムービー。dic.pixiv.net
  • 139二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:54:29

    デストロイアってデザインめちゃくちゃカッコいいよねパパ
    何度見ても見慣れはしても見飽きないんだァ

    ハリウッド産でも日本産でも現代の映像技術で復活するならたまに四足歩行したりシームレスに変形したりして欲しいんだ
    あとはもっとファンアートとかも増えて欲しいと願う反面…作画コストがヤバいという気持ちに駆られる!

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:18:42

    >>136

    ふうん ”パンツが… パンツがおTNTNを食ってる!” ということか

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:26:46

    >>139

    今ならキングジョーⅡがウルトラセブンのワイドショットを高速分離でかわしてセブンの背後で再合体してみせたみたいに、ゴジラの放射熱線を幼体の群れに分離して交わしたりコングアックスの一撃でバラバラに砕かれたかと思われた直後にコングの背後で破片から再生した幼体たちが再集結して完全体になりオキシジェン・デストロイヤー・レイを不意打ちしたりしてきそうだよね パパ

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:46:05

    >>89

    予想以上にゴジラの熱線の威力が上がっています(スーパーXⅢ搭乗員書き文字)

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:01:17

    >>141

    デストロイアはアクション映えしそうで堪らないよね パパ

    他スレで見た二次創作なんスけど 一匹の集合体を囮にスペースゴジラの気を引きつつ残りの完全体で不意打ちヴァリアブルスライサーするマンガが好きだったんだよね 卑劣じゃない?

    はーっ メスガキマネモブよ 続きを描け!

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:22:10

    >>121

    どっかのスレでメスガキデストロイアのイラストめちゃくちゃ描いてたマネモブいたっすね

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:35:20

    >>144

    クククク⋯ タフカテは少年の心を忘れないマネモブ・下らないレスバ・他作品の語録⋯ そして異常性癖が含まれている完全食だァ

    デストロイアに興奮するマネモブがいても不思議ではないと考えられる

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:26:22

    >>128

    集合体でもミクロオキシゲンの光線を使えるから中間体で使えても不思議じゃないと思われるが…

    流石に動かない構造物なら壊せるんじゃないかと考えられる

    まっ他の何かでスペゴジの注意を引き付けてること前提やけどなブヘヘヘヘ

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:13:28

    >>146

    デストロイアとスペース・ゴジラが戦っているところにMOGERAが介入してきたら、デストロイアは速攻でスペース・ゴジラの相手をMOGERAに押し付けて自分は中間体に分散してちゃっかりバトル・エリアの要である水晶体の破壊に勤しみそうだよね パパ


    そしてMOGERAとの戦いで消耗した上に、水晶体を破壊されてバトル・エリアを維持できなくなったスペース・ゴジラに卑劣なデストロイアが襲い掛かる

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:17:36

    デストロイアには致命的な弱点がある
    キャラ使用料が高額すぎてモンバスに出られる見込みがないことや

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:03:00

    戦闘狂のスペース・ゴジラと違ってデストロイアは逃げも隠れもしそうなのがそれぞれのキャラの魅力を際立たせてていいよねパパ
    デストロイアが性格悪くてジュニアを虐めなければパパの終盤の怒涛のガチギレ反撃も見られなかったと思うんだよね

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:07:01

    >>145

    ふうん タフカテ=完全ということはつまり完全生命体デストロイアということか

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:22:46

    参ったなあこのスレ見てたら映画館で見たガキッの頃ぶりに視聴したくなっちゃったよ
    なんとなくジュニア死ぬところとか悲しかった思い出あるんだよね

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:28:22

    ああーっ
    ビオランテ、スペース・ゴジラ、デストロイア辺りをモンバスに出してくれえ
    俺はKOMギドラが目茶苦茶かっこよかったから他の怪獣も見たいんだっ

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:29:18

    >>151

    ちなみに今はアマプラ対象らしいよ

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:30:04

    >>149

    戦闘狂っていうかある意味本当の卑怯者っていうか

    リトル人質に陣地に引き摺り込んでるからな

    まあただ嫌がらせに徹してるデストロイアと違って戦略観はありそう

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:31:55

    >>142

    機内が火花散らしながらも3人とも冷静にゴジラと相対していたのは好感しか持てない

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:13:29

    >>154

    ふうん

    スペース・ゴジラ=人質を取って自分が確実に勝てるフィールドで相手を倒そうとするがそれだけに不測の事態には弱いモノ・ホンの悪役令嬢


    デストロイア=とりあえず色んな対象にいっちょ噛みして、タフ・ネスを活かした害悪プレイをしまくるが油断から手痛い反撃を喰らうことも多い性悪なメス・ガキ


    ということか

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:31:25

    >>154 >>156

    はるばる地球まで同族と戦いに来て戦闘生命とかいう別名もある、スペース・ゴジラはサイヤ人的な意味で好戦的なんだ

    人質に取ったのはセッティングを済ませた上で戦うためだから戦闘狂と呼んでも差し支えないと考えられる


    闘争を求めるスペース・ゴジラと加害行為自体を楽しんでそうなデストロイアってもしかしてメチャクチャ水と油なんじゃないスか

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:34:25

    すごい数の中間体が集まってきている(バーニング書き文字)

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:59:56

    >>155                      ・・

    マジで“後が無い”って状況だからこそ、かえって冷静にあの緊急事態に対応できたのかも知れないね


    お見事です黒木特佐ボー

                            ゴジラ・キラー

    やはり私がにらんだ通り あなたは芹沢博士と並ぶゴジラ退治の専門家だ

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:29:26

    モンバスナイズされたデストロイアの咆哮すげぇ・・・めちゃくちゃ怖いし

    King Ghidorah's Alpha Call VS Destoroyah Roar


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています