遊戯王で1番弱い召喚方法って…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:32:47

    ま…まさか

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:33:13

    儀式...?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:33:19

    エクシーズですね(🍞

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:33:34

    紹介しよう デュアルだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:34:47

    反転……召喚……

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:34:56

    デュアルはそういうタイプのモンスターということにすると
    今はペンデュラムですね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:35:20

    アドバンスじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:36:30

    >>7

    ほいだらマスターPとドラDとえんぺんを緩和してもらおうかあ~ん?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:37:21

    >>8

    マスPはもう返しても問題ないんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:38:02

    出すカードと出すためのカードと素材が必要な儀式か融合だと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:38:53

    >>10

    しかし…両方環境級ではあるのです

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:40:41

    アドバンス儀式融合ペンデュラムだ
    必要枚数が3枚なんや

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:40:49

    融合も儀式も本体・素材・出すための魔法とかが要るから同じとは言うけどね
    融合はEXデッキが使えるからまだマシなの

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:41:33

    アドバンスまともに使うのは三幻神 帝 インヴェルズ シムルグ ふわんみたいな極端な感じですね
    ペンデュラムは魔法ゾーンにモンスター置きたいだけのシステムと化したよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:42:49

    融合はEXから出せるからマシとは言うけどね 元々の融合は素材が2枚とも指定されてたから出す機会なんてなかったの

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:44:54

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:45:03

    >>15

    それがどうした

    ティアラメンツを見ろ…融合カード要らないうえになんかもうパチンコじゃねえか どこが弱いんだよえーっ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:46:10

    やっぱりズルできないペンデュラムが一番弱いよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:46:38

    儀式と融合すげぇ…
    どうやって素材誤魔化して脱法するかに全力だし…
    エクシーズすげぇ…
    とにかく重ねたいだけだし
    シンクロすげぇ…
    変わったことしようとするけど結局王道だし…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:47:01

    シンクロが1番真面目に正規召喚してくるんだよね
    ヤバくない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:48:14

    >>20

    自分でチューナートークン出してシンクロするのは王道なのか?確かにちゃんとシンクロ召喚してるけど…ん?これ王道か?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:50:00

    >>21

    嘘か真か 素材を用意してちゃんと足し算してるからまだ理性が残っていると言う科学者も居る

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:51:15

    怒らないでくださいね
    極一部に強いテーマがいるからって召喚法自体が強くなってるわけじゃないですよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:51:18

    シンクロすげぇ…
    自力でチューナートークン生むだけで革命扱いだし…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:51:24

    デュアルすげぇ…
    ぶっちぎりで弱い召喚方法すぎて別枠扱いされるし

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:51:50

    召喚方法として弱いのは儀式か融合っスね
    3枚カード使って1枚出すとか弱すぎを超えた弱すぎ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:52:37

    >>17

    どうして召喚方法の話なのに例外を持ち出すの?頭が悪いなら黙っていた方がいいと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:53:41

    出せるカードやサポートカードを考慮せず単純な召喚方法だけで比べるなら儀式だよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:56:16

    最近だと素材を墓地に落とすのに手間がかかって展開伸ばしにくいエクシーズの弱さを感じはじめたのは俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:56:42

    >>26

    そういう考えなら3枚揃わないと壁にもなれない儀式が最弱っスね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:00:04

    "融合、儀式、ペンデュラム"は最低でも3枚必要で"エクシーズ、シンクロ"は2枚
    リンクは1枚と考えたらリンク召喚はイカれてるっスね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:00:27

    真っ当に手札フィールドから融合するテーマで最初に環境(とは言わず大会で顔を出すレベル)になったのはなんになるんスか?
    儀式だとネクロスとかだと思うっスけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:02:39

    >>25

    二重召喚イベントでデュアルを一切見なかったの答えだと思われる

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:03:54

    効果考慮せずに召喚法として考えた時のペンデュラムって手間の割に微妙っすね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:05:12

    >>32

    属性融合もらい始めた頃のHEROじゃないっスか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:05:53

    スピリットは出した時の派手さから使いたいと思わせる力はあるんだよね
    火之迦具土の全ハンデスとか5枚になるようにドローとか決まったら気持ちよさそうなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:05:55

    >>34

    その分リソースが尽きづらいという利点があったからね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:06:35

    >>32

    おいおい儀式はデミスドーザーでしょうが

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:06:53

    >>35

    ミラクルフュージョンと未来融合考えると微妙じゃないスかね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:07:47

    >>34

    出た当初であれば毎ターン無限湧き出来たからリスクとリターンが釣り合って…調整ミスるとぶっちぎりになりそうですね

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:12:18

    デュアルは”モンスター”と”通常召喚権を増やすカード”が必要だから基本的に二枚初動なのと
    墓地だと通常モンスター扱いのせいか”墓地で能力が発動できるモンスター”が見当たらないのがメチャクチャつらいっスね
    二重召喚イベントで少し触ったうえでの忌憚のない意見ってやつっス

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:12:43

    >>40

    だから滅びたんだ満足か?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:15:02

    もしかして強い融合テーマってインチキばっかりなんじゃないですか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:21:25

    >>43

    怒らないでくださいね、3枚使って1枚出すってバカみたいじゃないですか

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:22:08

    >>43

    真面目にやると融合の魔法カードと最低2枚のモンスタカード使って一体出すだけになるんで色々踏み倒さないとどうにもならないっスね

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:29:57

    融合で最初の環境が融合しないデビフラでその次がデッキ墓地融合の未来オーバーなんだよね
    その次は剣闘獣で融合入れてる融合デッキが殆どないんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:30:57

    デュアルが最強すぎると思ってんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:33:20

    なんだかんだエクストラの召喚法は全部良し悪しあってあんまり優劣ないんじゃねぇかと思ってんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:38:39

    >>47

    未だに環境入り出来る性能のカードが存在しないから割とここからが楽しみなんだよね

    白き霊龍が割と理想的な例なのであんな感じのか欲しいですね

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:40:44

    もしかしてインチキなしで頑張ってるキマイラってめちゃくちゃすごいんじゃないですか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:42:26

    >>50

    結局素材がインチキしてるじゃねえかよえーっ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:26:09

    エアトスが糞だったうえにテコ入れされないガーディアンに悲しき現在……

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:31:30

    融合と儀式は必要な枚数ばかり言われるけどね
    基本的に単体では役に立たないカードをメインに入れなきゃいけないのが辛いの

    まあ最近は単体でも何かに使えるようにしてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:57:32

    融合と儀式なら出力先まで手札にないといけない儀式が頭1つ抜けてるんじゃねえかと思ってんだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:10:50

    アニメしか見てないにわかなんスけど脱法ペンデュラムってあるのん?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:20:18

    怒らないでくださいね
    デュアルの召喚権を増やすとか再度召喚した扱いとするとか最初から効果モンスターでいいじゃないですか

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:04:08

    >>36

    亜空間物質回送装置でスピリットが少し使いやすくなった

    俺も嬉しいぜ!

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:06:51

    召喚方法が多すぎてわかんねーよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:09:39

    じゃーんガルシア先行で無限抱擁を伏せておいたで
    もちろん両端2枚に

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:09:40

    まあ気にしないで
    最終的に強い弱いは召喚方云々じゃなくてそれを使いこなせるそのテーマやデッキになりますから

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:11:46

    シンクロも赤鬼龍!とか出てきたけど結局鬼龍本体と触媒は正規に出しますからね…まぁ出てくるヤツが無法だったりするからバランスは取れてるんだけどね

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:36:06

    >>43

    インチキ=個性

    正規手段からどんなインチキするかがテーマの個性とも言えるんや

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:42:38

    >>56

    だからその分見返りある効果にするんだろっ

    (効果を見る)なにっ なんだぁっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています