- 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:23:15
- 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:26:03
「これ」が絵を指しているか読み取ってるんスかね?
「カタカタの文字はなんて書いてありますか?」って聞いたらウニって言ってくれるのん? - 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:27:04
ちなみにこのレベルでごちゃごちゃだと流石に読み取れないらしいよ
— 2024年05月14日
- 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:28:30
- 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:29:34
情報の取捨選択の精度は確かに上がってるんスね
- 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:30:45
何年まで学習してるんだったスかね
龍継の「あの男」のことはわからないはず - 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:31:38
- 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:31:55
- 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:33:36
- 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:35:27
いつか掲示板のレスバもAIが出来るようになるんじゃないスか?
ムフフ…ワシは馬鹿がAIに論破されるとこを見とくのん… - 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:37:34
生成系AIの問題は、人間様が言い返すと簡単に前言撤回することなのん
- 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:37:59
- 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:38:08
何がGPT-4oだ 実態はただのポンコツAIだ
— 2024年05月14日
- 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:39:44
そもそもwikipediaみたいな使い方するならwikipedia自分で見ればいいだけなんだ