- 1二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 21:42:24
- 2二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 21:43:20
原作が終わった時はまだアニメがあったけどアニメが終わったら本当に最後だからなぁ...
- 3二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 21:49:22
マジで進撃のアニメ見るのが生きがいだから辛い
また新しい生きがい見つけないと - 4二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 21:49:45
大丈夫だアニメが終わっても2000年は語り継がれるから
- 5二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:09:47
そんなの嫌だ‼︎進撃が終わるなんて‼︎一生続けてほしい‼︎アニメが終わってもしばらくあと10年は続いてほしい‼︎
- 6二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:11:20
- 7二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:13:30
子供に伝えるんだ…!!!!(まずは嫁探しから)
- 8二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:13:43
悲しみ
- 9二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:52:26
諫山先生はよ新作作って❤️
- 10二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 03:43:57
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 03:44:47
二割は残ってるから……
- 12二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 03:45:25
ガビ山はこれからサウナを満喫するんだ...
色々あったけどお疲れ様やでほんま
良いもの見せてもらったよ - 13二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 06:27:59
TV放送が終わっても再編集して映画を出して…
地ならしを4DXとかで見てぇ! - 14二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 06:31:00
Youtubeの二次創作動画とか見るのも楽しいぞ
blenderとか使える人が3Dでリアル調の超大型作ったり逆にちびキャラ作ったりとか
手描きMADとかも豊富だ
海外人気もあるだけあって国内外から色んな才能ある人が二次創作やってるのは進撃の強み