- 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:37:41
種牡馬生活9年目でキャリアハイ更新へ
>>「ゴールドシップは現時点で100頭に迫る種付けを行っており、今シーズンはキャリアハイとなる配合頭数も見込まれています。
オークスで父ゴールドシップの評価さらに高められるか…ビッグレッドファームの申し子コガネノソラに期待【村本浩平コラム】:中日スポーツ・東京中日スポーツ◇競馬コラム「馬産地インサイ道」 スイートピーSを優勝し、今週のオークスへと挑むコガネノソラ(牝3歳、美浦・菊沢)は、北海道新冠町・ビ...www.chunichi.co.jp - 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:39:13
ゴルシ「乾く暇ないってやつやね」
- 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:40:54
タバルの効果は大きそうやな
- 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:40:56
ようやっとるを地で行ってるね
後継牡馬GI馬出して♡ - 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:55:54
コガネノソラがオークス健闘したら更に増えそうだな
- 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:58:23
種付け数が晩成とは驚いた
- 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:06:14
なんだかんだで堅実な種牡馬なゴルシさん
ようやっとる - 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:07:58
結果が出そうな血統がわかってきたからってことかな?
- 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:19:18
やっと正妻も来たし
嫁さんと仲良くしろよ - 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:27:21
よーやった成果嫁が増えてるよーやっとるおっちゃん
これからも元気にハロン棒ふるってくれ できれば後継種牡馬出して♡ - 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:30:07
- 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:30:56
- 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:33:06
でも初手母父ロージズインメイはビッグレッドファームだからできたんや…
- 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:34:14
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:34:49
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:34:52
- 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:35:57
- 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:37:52
血統さえ選べば遅生まれでもクラシック狙えるのは嬉しい種牡馬よ
- 19二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:38:17
今年種付け料50万上がってたよね確か
それでいてキャリアハイ届きそうなのようやっとる
ロージズインメイとのニックスも見つかってビッグレッドとしても嬉しいだろうね - 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:38:29
- 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:40:01
まあ今年はオークス出走ボーダーが恐ろしく低いから出走そのものというよりはトライアル勝利が偉いと言う方が正しいか
- 22二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:40:04
母父ロージズインメイは総帥の考えた理想の配合だったからなぁ
ステゴを種牡馬にして結果が出たときにSSの柔らかい筋肉を持った大物産駒が産まれたら
掛け合わせようと考えてロージズインメイを導入して繁殖牝馬を作ってた可能性がある
ステゴ牝馬の馬格があれば直接ロージズインメイ配合したかったのかもだけど - 23二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:40:52
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:42:10
日高は「遅生まれになるくらいなら空胎にして再来年の1月生まれ狙いや!」なんてやってる余裕無いからな
4月5月生まれでクラシック間に合うのはめちゃくちゃ効く - 25二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:42:40
言っちゃなんだけどそれ早熟性ある種牡馬なら全然珍しくないことというか…
- 26二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:42:54
母父ゴルシもデビューやね
こっちも上手く行ってくれると良いね - 27二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:43:51
- 28二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:45:23
あと1年長生きして欲しかった
- 29二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:45:30
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:45:34
種付け数右肩下がりの種牡馬も珍しくないからね
ここにきてキャリアハイは種牡馬として順調にやれてると思う - 31二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:46:42
ただまあユーバーレーベンが1月生まれだったこと思うとやっぱり早く産まれるに越したことはない
- 32二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:47:09
大事にされてるからあえて種付け数抑えてる説がようやく荼毘に付す時が来たか
- 33二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:48:09
- 34二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:49:41
リステッド勝利の賞金でオークスよりはメンバー集まるであろう秋華賞出走もほぼ確実になったしな
- 35二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:50:17
元々シンジケート組む時に150頭はつけたいって言ってたし
初年度がデビューする時も150頭はつけたかったけどって言ってたからね
初年度シンジケート70株にとりあえず余勢30株でやりますって言ってたから
それを捌いて例年100頭前後になってたと思う - 36二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:52:29
スイートピーS勝ちのおかげで今年は秋華賞抽選除外に怯えなくてすむ
流石に3年連続で食らうと悲しいからね - 37二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:53:49
1番血統が似てるオルフェとは相性いいのがそこまで被ってなかったのはお互い運が良かった
あと同父のブライトが同じところで種牡馬入りしてもこれだけの数つけてもらえるのは本当よかったな - 38二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:55:38
ゴルシってあとどのくらい種牡馬やれるんやろ
- 39二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:56:16
- 40二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:56:28
去年は例年と比べて珍しく6月以降の種付が少なかったけど今年はどうなるかな
- 41二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:56:39
たった2頭で当たり引けるとは思わないけど
せめてゴルシの異様なまでの距離延長力がカナロア牝馬にも効いて欲しいところだなあ
カナロア牝馬から中距離適性の馬を出せる種牡馬として認められればカナロア牝馬係として毎年一定数の需要が見込める
- 42二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:57:44
- 43二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:02:00
「大事にされてるので多くても150頭制限」と「その150頭にすら満たない頭数にしか付けて来れなかった」は両立する悲しさよ
- 44二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:03:20
- 45二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:03:29
おちんちん乾く暇なしら
- 46二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:03:36
- 47二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:04:04
なるほど…4、5月産まれが中々強くてダービーオークスと狙えるなら1月〜3月ならばと付けたくなるとこもあるわな
- 48二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:05:01
- 49二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:05:13
クロフネ亡き今芦毛量産おちんぽを有しているゴルシには是非とも芦毛を量産して欲しい
タイショウロマンの件は一生恨むからな - 50二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:05:13
その日高って単語はどの範囲を指してんだよ
お前が思ってるほど金銭的に体力ない牧場ばっかじゃないしその差がデカいと感じて安い方を“選ばざるを得ない”牧場って繁殖の質ガーって言われるような繁殖ばっか持ってるとこだぞ
- 51二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:07:30
ウインがブライトに首ったけ、タイホ導入で減ると思ってたよ
すこいねえ - 52二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:08:00
- 53二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:10:30
血統は選ぶけど選べば堅実に結果出してくれるからお得といえばお得
- 54二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:11:47
- 55二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:12:22
この子たちか
ゴルシの相手としてはビックリするくらい良血だな
当たってほしいな…できれば牡馬を…
アスラウグ (Aslaug) | 競走馬データ - netkeiba
アスラウグ (Aslaug) | 競走馬データ - netkeiba.comアスラウグ (Aslaug)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.comヴェルスパー (Voluspa)の血統表 | 競走馬データ - netkeiba
ヴェルスパー (Voluspa)の血統表 | 競走馬データ - netkeibaヴェルスパー (Voluspa)の血統表の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com - 56二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:12:36
- 57二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:12:49
ゴルシの産駒成績にめちゃくちゃ貢献してるローカルのルメール
- 58二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:14:37
相手選べば一定の成績出すと言われれば言われるほどよくわからなくなるウインマイティー
なにが刺さったんだ - 59二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:15:29
- 60二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:15:44
- 61二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:16:45
まあ距離適性が距離適性だからどんなに増えたとしても200頭越える心配はないだろうし…
- 62二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:18:01
- 63二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:21:35
- 64二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:22:29
明確に地方向けの馬作ってるような規模感のところってそもそももっと安い種牡馬選びまくる中に高級ダート種牡馬織り交ぜていくだろうからゴルシの産駒傾向とか関係なくねってツッコミは無し?
- 65二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:23:35
- 66二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:25:39
- 67二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:29:47
ネトケDBで調べた限り産駒が中央芝で100勝以上してる種牡馬で芝の産駒勝利平均距離が2000m越えてるのゴルシだけなんだよな
極端すぎる距離適性を持ちつつも種牡馬として爆死してないっていう本当に謎の種牡馬になりつつある - 68二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:34:56
スタミナ豊富な母父ゴルシにスプリンターやダート種牡馬でスピードとパワーを補強したらどうなるかな、どこかで試してみてほしいな
- 69二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:35:48
1800-2200を走るのが多くてスタミナが必要な2600も走れるというのが大きいか
- 70二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:37:08
- 71二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:39:34
- 72二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:40:59
セールでも高値で売れないけど日高産でも安定して走れるのがいいのだろうか
- 73二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:42:45
素人が考えてるようなことはとっくに社台が実行してるぞ
今年2歳の父モーリス母父ゴルシに注目や
デュアルネイチャーの2022の血統表 | 競走馬データ - netkeiba.comデュアルネイチャーの2022の血統表の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com - 74二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:44:23
ここまで相性見てると母父エピファネイアとか見てみたいけど母数が少ないし向こうが選ぶ確率も低いのが残念
- 75二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:47:31
昨年度中央リーディング16位で種付け数120〜130頭見込みペースは別に過大評価でも過小評価でもない普通だと思うが…
- 76二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:49:33
- 77二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:51:57
凄いって言うほど凄いわけでもなければ駄目ってほど駄目な訳でもない
まさに「ようやっとる」 - 78二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:54:32
細かな需要があったのもあるな
受胎率の高さはでかいな、空胎は出来うる限り避けたいし - 79二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:56:13
- 80二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:57:43
まあでもゴールドアバンティみたいにYouTuber馬主が買ってくれなかったら主取りだったかも…って産駒も実際いるのも事実
- 81二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:30:44
- 82二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:41:24
- 83二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:42:09
色々要因があるけど一番はゴルシが社台グループ(社台ファーム・ノーザンファーム・追分ファーム・白老ファーム)とほとんど無縁の馬だからというのが一番デカい
近年の国内の芝G1馬の「その馬の出身牧場が社台グループorその馬の父の出身牧場が社台グループorその馬の父の種牡馬としての繋養先が社台スタリオンステーション」率を調べてみて欲しい
- 84二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:43:22
ゴルシが失敗すると言われる理由がたくさんある中のひとつが岡田総帥のビッグレッドに行ったから
- 85二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:44:42
種牡馬にとっては本馬の競争成績より血統と環境の方が重要だからね
化石みたいな在来牝系の出身、種牡馬としては期待しにくいステイヤー寄りの気質、良血の牝馬を集めにくく育成環境も劣る環境等々……
正直爆死する要素しかないのにG1馬出して定期的に重賞も勝ってるのは「ようやっとる」としか言いようがない
- 86二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:46:21
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:53:16
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:54:34
今の時代で種牡馬として成功したいなら社台スタリオンステーション繋養されるのがほぼ必須だからね
そのうえゴルシは府中苦手だったようにキレる脚を持つ種牡馬じゃなかった
競走成績は凄くても種牡馬としては微妙って馬も珍しくないからゴルシは種牡馬として成功しないだろうって予想する人も多かった - 89二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:56:40
普通に考えたら爆死する要素しかないんだよな
- 90二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:03:12
ほぼ上振れもないけど同型を大量に量産する事に関しては今代一番じゃないか?
現役のイメージからは乖離したバント職人みたいな種牡馬 - 91二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:06:06
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:12:12
応援するにはとてもいい種牡馬
リーディング争いとか気にすることもないし、それでいて重賞には出るし - 93二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:14:38
- 94二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:19:16
現状、条件戦でコツコツ稼ぐのが強みの種牡馬になってるからパッと見たときの「活躍馬」の少なさは諦めるしかない
馬主からしたら条件戦掲示板入り複数でもありがたい馬だけど競馬ファンの目には止まらないからな
- 95二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:23:01
なんやかんや2年目でG1、それも悲願のクラシックタイトルをもたらしたのは非常にデカい
長年どんな種牡馬にも出来なかったことをやってのけたんだから… - 96二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:23:39
- 97二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:28:15
BRFってだけでアレな言い方されがちだけど社台系以外だと普通に大手だしな
- 98二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:28:52
ビッグレッドファーム創業47年目にしてようやく達成したクラシックのタイトルだもんな
- 99二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:34:28
- 100二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:39:26
- 101二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:39:37
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:40:59
日本競馬の血統表にしぶとく残ってくれそう
- 103二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:43:54
格ゲーならキャラランク安定してて突出して超強キャラではないけどかといって弱キャラでもない、プレイヤーの腕次第になるけどじゅうぶん勝てるキャラって所か?
- 104二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:46:06
プリテンダー様と一緒に生き返って❤
- 105二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:47:45
今のところ牝馬に活躍馬が多いしレーベンやキートスあたりの子達やその姉妹は間違いなく牧場で繋いで行くだろうから血統表にしばらく残りそうな気はする
- 106二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:50:46
障害で好成績残す産駒が出て既に現役の産駒の入障が増えるって事はあってもそれで種付け数が増えるって事は無いんじゃないかな
障害で潰しが効くからって見据えられる程レース数も賞金も多くは無い
ワンクロの方は実際レース見てる分には好走してたのは知ってるけど成績的には勝ち鞍障害未勝利だけで終わってしまったし
- 107二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:52:14
キートスの兄弟かキートス産駒でG1勝て❤️
- 108二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:52:20
- 109二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:56:21
1年目に1頭、2年目に1頭だけ牝馬付けてあとは無縁だったノーザンファームも振り向かせたぞ
- 110二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:56:58
- 111二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:58:42
8割芝馬なんだけど、どうやら明確にダート馬が出る配合があるらしい
- 112二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:59:14
ゴルシは逆に緩いのが多いから走る馬出てニックスになって欲しい
- 113二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:59:15
これが種付けおじさんですか
- 114二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:59:35
今シーズンキャリアハイになったらすごいな
芦毛好きだから芦毛の産駒増やしてほしい - 115二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:06:49
競走馬としてはド派手なピンパー馬で種牡馬としてはバント職人ってギャップがおもろい
- 116二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:19:11
芦毛もそうだけど栗毛もその次くらいに出してくれるからいっぱい芦毛と栗毛を増やして欲しい
- 117二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:20:25
もちろん生産素人だから詳しいことは何も知らないんだけど
・遅めの生まれでもクラシック間に合う
・受胎率高い
・初めても熟女もok
・上手い、早い
・気性も大人しめだが悪くない
・勝ち上がり率も悪くない
この辺が絶妙に第二第三志望ならままええか!って感じの駆け込み需要があるんだろうね
障害でも長く走れるなら馬主さんにもプラスになるし - 118二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:24:49
贅沢言えば後継種牡馬見たいからGⅠ勝てる牡馬を…
- 119二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:27:40
- 120二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:32:55
早く栃栗毛出してJRAに登録できる毛色コンプリートしろ
- 121二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:33:44
- 122二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:37:08
上を見ればキリが無いが同価格帯の芝馬特化型種牡馬としては割と唯一に近い性能してると思うんだよな
- 123二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:44:16
同じぐらいの種牡馬ならゴルシを付けた方が色々話題になるし
引退後の余生が明るくなるかもしれない
これも生産者に対するアピールポイントだよね - 124二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:47:04
だからその中のどれかは別に駆け込み需要には関係ないんじゃないのかって意味で言ったんだけど?
- 125二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:47:48
あとはセレクトセールやセレクションセールにも出せる産駒を送り出してなるべくいい厩舎に入れる確率を上げる事
これ大事 - 126二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:49:36
- 127二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:53:24
- 128二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:54:02
ゴルシ的には来てくれると嬉しいダート短距離牝馬だけど
牝馬側から見て今年は誰を婿にするかってなったとき
250万のゴルシか同価格帯のダート種牡馬(いっぱいいる)かはなかなか悩ましいだろうなと思う
安全牌狙うなら普通はダート種牡馬を選ぶよなあ
ダート短距離牝馬から芝クラシック参戦できる産駒出せるのはロマンあるけどね… - 129二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:56:16
ダノンバラードの受胎率がねあんましね
- 130二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:56:36
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:00:00
スクヒは昨年の時点でもうほぼ全部不受胎だったからあんま関係ないかも?
- 132二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:01:18
芝で思うように走らなかったときはダートや障害行くけど
ダートが目的ならゴルシにはあんまり付けないね
個人馬主で独自の狙いがある場合は別として
ウッドシップとか - 133二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:01:40
- 134二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:02:14
数増やすと露骨に受胎率下がるから一日一頭しか付けてないんだっけ
- 135二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:02:35
- 136二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:04:16
- 137二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:06:59
- 138二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:07:28
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:08:48
ゴルシ以外にも勝ち上がり率やAEI/CPIが良かったりする「ようやっとる種牡馬」は結構いるんよな
でもようやっとるだけじゃ次第に肌質も量も減って消えていくだけで、好循環に持ち込むには早々にG1を勝つ様な大物を出して、馬主さんに「〇〇の子なら、××くらい走るかも!」って期待を抱かせられるようにならないといけない。
ゴルシは確かにユーバーこそ出せたもののユーバーのその後が振るわなかったのもあって、そこいらのG1馬なら徐々に忘れられていく程度のようやっとる度。だけどウマ娘で人気出まくったのもあって、「ゴルシの子が見たい!」「ゴルシの子なら応援したい!」「ゴルシの子なら買ってもいい」「ゴルシの子なら引き取ってもいい」って声はSNSを中心にめちゃくちゃでかくなって生産界にも響き渡ってるし、種付け頭数の維持に一役買ってるのは間違いない。
それが他の「ようやっとる種牡馬」のファンからしたら面白く無いってのはあるわな。 - 140二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:09:07
- 141二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:09:17
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:10:57
ゴルシもいい加減おっさんだしお助け枠で種付け数稼ぐ作戦が厳しくなってきそうなタイミングで本命に選ばれるケースが増えてきたっぽいのはかなり朗報ってことか
- 143二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:13:01
ゴルシの種牡馬後継も必要だけどゴルシのポジションも後継が必要なんよな…そこそこ勝ち上がりが良くて種付け大好きで初物でも熟女でもバッチ来いで大人しめなお助け種牡馬
- 144二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:13:13
- 145二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:13:53
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:14:36
- 147二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:18:05
- 148二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:18:55
- 149二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:19:49
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:19:54
人災で未勝利戦終了までに勝ち上がれる見込みがなくなってサラオクに出されたウインヘラクレスが仔馬カメラに落札されたのなんかは明らかにSNSや動画サイトの効果だからな
こういう不運な馬がブラック馬主に拾われるか真面目にケアして中央復帰を目指してくれる馬主に拾われるかでは産駒通算勝利数が1つ2つ変わる可能性があるし
そういうのが積み重なれば少しは実績も動くかもしれない
- 151二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:37:46
- 152二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:38:17
- 153二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:41:49
- 154二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:42:46
アンチや興味ない人が思ってるよりはゴルシ人気は重宝されてはいるけどファンが思ってるほど別に重要視もされてない
それが本当ならこうなってるはずですよね?って言えてしまう要素が多すぎる - 155二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:43:15
ゴルシと同じような馬だって居るはずって人は種牡馬リーディングで10-20位辺りを探してみればいいんじゃないか
少なくとも平均勝利距離が2000m超える現役種牡馬はゴルシかレイデオロって感じだからもうこの時点で独自性はあるって分かる筈なんだが - 156二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:43:44
- 157二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:45:40
鼻革クロスとかは厩舎主導じゃないのかね
- 158二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:46:35
投票した一人だけどハービンジャー肌だったのとブラホと似た血統だったから投票したわ
- 159二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:47:00
- 160二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:47:09
(みんなゴルシについて熱く語ってすごいな)
- 161二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:49:32
- 162二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:50:41
これが出来る時点で流石の人気と言わざるを得ない
- 163二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:51:19
ゴルシと同程度のようやっとる種牡馬って具体的に誰なん?
- 164二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:53:38
- 165二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:55:06
- 166二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:03:02
- 167二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:03:53
ダノンザキッドがゴルシ達SS系種牡馬の産んだ繁殖牝馬向けに導入された可能性あるし
ジャスタウェイとゴルシ夢の須貝厩舎配合は近々見られそうではある - 168二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:05:33
- 169二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:08:01
- 170二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:09:55
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:12:24
- 172二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:13:07
- 173二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:18:04
- 174二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:21:45
ゴルシ産駒追ってると中山勝ったりダート勝ったときの脳汁の出方が半端ない
特に中山芝1800mね - 175二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:24:04
まさかそこもステゴが出てくるとは。
- 176二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:25:31
4月始めくらいに牧場を訪ねたマイネル出資者がその時点で38頭だか39頭だったって話をXでしてたんでここ一ヶ月で結構増えた計算になるな
- 177二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:29:47
4月15日でキルシェンロートで60頭目ですってツイートはあったな
- 178二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:31:17
そもそも話の発端は「ゴルシはファンの注目が大きいだけでよく居る種牡馬の一頭でしょ」という言説からなんだから
地方リーディングの方でよう頑張ってる種牡馬だって居ると言われても地方リーディングを特色にしてる時点で「ゴルシみたいな種牡馬」ではねえんだわ
- 179二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:32:23
- 180二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:33:26
- 181二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:35:00
- 182二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:38:51
- 183二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:40:50
- 184二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:45:02
今から考えると初年度クラシック皆勤(ブラックホール)とオークス3着(ウインマイティー)、二年目オークス1着(ユーバーレーベン)って結構美味しいな?
- 185二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:45:48
- 186二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:47:27
- 187二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:02:35
ストレイトガールとかレッツゴードンキとかアスクビクターモアの馬主が今年の3歳で初めてゴルシ産駒自家生産(アスクミイナウ)してたり微妙に変化は感じる
- 188二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:09:28
- 189二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:12:57
牧場は違うけど初年度以来となる平地重賞牡馬(タバル)が誕生したのでよしとしよう
- 190二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:13:26
- 191二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:14:07
- 192二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:14:53
- 193二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:19:49
なんならドリジャもいるしな…
- 194二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:28:12
いや元のレスが真偽の「真」として持ってきてるのに?っていう
- 195二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:30:22
- 196二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:32:17
こうして個人の妄想が事実になっていくんやね
- 197二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:33:12
- 198二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:34:34
ゴルシ産駒なら買ってもいいって声がデカくなってるってソースは結局どこなん?
- 199二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:34:52
何と戦ってるねん
- 200二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:35:28
みんなだいすきゴールドシップ!