- 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:38:08
- 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:39:08
誰も買いませんよ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:41:06
- 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:43:40
ジャンルの需要もそうだが今のご時世雇われ傭兵は扱いにくいんじゃねえかなと思ってんだ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:44:34
◇このACは…?
- 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:07:21
- 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:08:16
死んだコンテンツだ
もう忘れたよ - 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:08:47
なんかやたら持ち上げてたやつ多かったっスね
- 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:09:16
ケモナー需要は凄まじいと考えられる
- 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:10:03
ガキッのコメント「誰なんだ」
- 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:10:22
- 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:10:28
ファルコン程じゃないにしてもスマブラでしか見たことない人多い気がするんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:11:11
マリオサンシャインとかペパマリRPGみたいにアサルトをリマスターかリメイクでもすれば喜ばれるんじゃないスかね
- 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:11:24
レトロゲー実況でもあんまり出てこなくて悲しいのが僕です
64は、マリオゼルダあたりが多いんだ - 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:11:51
えっこれって直系の新作じゃないんですか
- 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:12:44
なんで3DSでリメイクしたばかりだったのにWiiUで64のリブートなんてしたんスかね?
- 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:15:25
初代と64も似たようなもんだしストーリーに重きを置いていないのだと考えられる
- 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:25:32
任天堂!スターフォックスの映画を作れ
アメップのケモナー需要は高い…たとえ現行のゲームがなくともスマブラのネームバリューが多少あるはずだ - 19二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:30:51
コマンドはシリーズ的に黒歴史だけどADVゲーみたいなマルチエンディングとか個性あるプレイアブル機体とか好きだったっスね
- 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:33:37
ケモナーだからクリスタルNTRとかでよく抜いてるけどぶっちゃけ本編はあんま面白くないーよ
アドベンチャー…糞 シューティングゲームのはずだったのになんか肉弾戦冒険アクションで出したのはまあいいんだよ 問題は…それまで影も形もなかったアンドルフがいきなり復活してラスボス滑りした挙句我らの竿役スケール将軍がバトルすらなくあっさり退場ッしたこと
アサルト…まあええやろ クリスタルがげきえろやけどどないする? (アドベンチャー時代のがエロかったけど)まあええやろ
コマンド…ゴミを超えたゴミ - 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:33:44
そろそろスマブラのオリジナルキャラクター扱いされるころだと思われるが…
- 22二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:34:49
次が仮に出るにしても今までの評判や現在のちびっ子たちの認知度とか考えるにめちゃくちゃ傑作だったとしても売上振るわなさそうなんだよね、世知辛くない?
- 23二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:41:13
ちなみに零はコマンドに僅差をつけてシリーズ最低の売上だったらしいよ
- 24二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:43:42
64スマブラ直撃世代だけど誰やねんこのフォックスって?サムスやネスやキャプテンファルコンくらい知らんでってなってたのが俺なんだよね
- 25二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:41:25
マリオ、ゼルダじゃないけど
基本的にスターフォックスでアンドルフを倒しにいくっていうスタイルにすること自体は
悪くはないと思うのが僕です
作品数が少なすぎて突然のリブートにしか見えないんやけどな - 26二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:43:08
正規軍が傭兵より弱いなんてあり?
国を守る軍としての自覚が足らんのちゃう - 27二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:44:10
任天堂の作るシューティングが毎回微妙なのはいつもの事ヤンケ
- 28二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:50:44
- 29二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:39:47
- 30二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:44:05
- 31二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:53:50
アサルトリメイク…待ってるよ
- 32二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:48:40
同じくスマブラで知名度が上がり新作が何度もだされた
メトロイドって凄いんやな
スタフォとメトロイドとF-ZEROは同じ世界観なん? - 33二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:50:33
もしかして今の時代シューティングゲームは流行らないんじゃないんスか?
- 34二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:06:59
銀河連邦の名が出たりスペースダイナミクス社があったりと共通点はあるけど
人間のジェームズを見る限り完全に同じ世界なんじゃなく似てるパラレルワールド的な感じと考えられる
ちなみにワシが待ち望んでるF-ZEROの完全新作はゲームボーイアドバンス以降出てないんだよね
メトロイド以外の任天堂のSFって息してなくない?