- 1二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:19:19
- 2二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:20:12
個人的には甲児含め滅茶苦茶いい配役だと思う
石丸博也の成長した声としては完璧 - 3二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:24:00
兜甲児は「TV時代の石丸博也」「スパロボやマジンカイザーの石丸博也」「赤羽根甲児」等々と比べられたのに対して、
タロウの場合は、変身者とか息子の声とのバランスも重視された感
「野沢雅子」→「松本健太」→「森久保祥太郎」→「石丸博也」 - 4二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:32:29
いつか必ず交代になるだろうと覚悟しつつ実際にその日が来たらめちゃくちゃショックだったけどこの上ない人選だとは思ってるよ
- 5二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:32:35
- 6二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:34:52
- 7二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:43:34
- 8二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:44:24
- 9二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:46:31
「ウルトラマン物語」や「ウルトラマンメビウス」の頃のイケボより石丸ボイスタロウも間に挟んで聞くと楽しい。
- 10二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:46:56
正直言って全くの予想外の人選でビックリしたんだよな
聞いてみると「……いい」という感想が出て来て世代交代上手くいったんだなって - 11二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:50:20
『マジンガーZ / INFINTY』知ってる勢でなければかなり意外な人選だとは思うわ、確かに
- 12二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:46:13
タロウの本放送時の掛け声が恋しいので篠田風の声であって欲しかったってのが正直なところだけど
前タロウの石丸さんの後任として見ると100点だと思う - 13二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:49:27
- 14二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:53:59