- 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:04:22
- 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:05:39
- 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:08:20
- 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:09:27
- 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:10:24
スーパーゼンカイオーブルーンとかいう闇に葬られたやつ
- 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:11:19
- 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:12:06
- 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:12:39
バッシャーフィーバーだろ
- 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:12:49
スパイダー・クワガタトルーパースタンプのリバイスドライバー専用変身待機音
何故か曲調が使い回しじゃないこの二種専用のもの - 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:13:15
- 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:13:26
- 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:13:49
- 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:14:48
- 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:15:59
共闘できる頃にはこの手の機能は活躍できないから出しようがないというね…
- 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:16:12
ドライバー上部で無理矢理オーソライズ出来るっちゃ出来る仕様を劇中で取り込んでれば或いは…
- 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:17:21
- 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:17:51
- 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:19:03
- 19二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:19:55
- 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:20:10
- 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:21:13
遊びのためとはいえ劇中未使用音声がかなり凝ってるリバイスって相当異質な部類だと思うわ
- 22二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:21:56
オーズの本編未使用コンボ(サラミウオやムカチリ)は他のライダーが大体使ったんだっけか
- 23二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:23:11
ディケイドのホームページ限定フォームライドとかあったな
コンセレで収録されたやつ - 24二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:25:04
オオメダマ!
1回だけのオレ眼魂以外使われてないし概ね未使用音声みたいなもんでしょ - 25二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:25:25
ジンバーマツボックリとかいう未だどこでも拾われてないやつ
- 26二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:25:32
- 27二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:27:06
アバドンの待機BGM
地味に劇中だとカットされるし再登場は絶望的 - 28二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:28:28
直近のデザイアドライバーでも小型バックルの音声はちらほら未使用あったからな
- 29二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:30:10
- 30二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:30:48
必殺技を6段階強化できるゼロワンドライバーの機能
ギガライズとテラライズは音声すら流れず - 31二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:32:43
逆に一個ぐらい未使用になると思ってたら全部本編で使いきった7つの感情技
- 32二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:32:43
- 33二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:34:38
実際に再現したら玩具として危ない感じになるんだっけか
- 34二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:35:58
- 35二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:36:13
三太郎とかオールドストーリーライダーを劇中で出しちゃうとソードライバーのスロット設定が完全に形骸化するから…
- 36二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:37:14
- 37二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:39:41
- 38二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:42:05
- 39二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:48:24
- 40二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:55:57
「ウルトラマンディナス」「ウルトラマンデッカー(ディナスタイプ)」ウルトラディーフラッシャー ウルトラデュアルソード 音声 【Ultraman Decker】【Ultraman Dynas】
ウルトラマンデッカーディナスタイプってのは何だったんだ?
蓋開けてみれば映画だと新形態どころか既存の別形態すらでなかった
- 41二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:56:34
ライドウォッチのライダー解説音は未使用音声に含まれますか?
- 42二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:58:06
レス読め
- 43二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:20:23
本体でオーソライズできないからこういう形になっただけかと思いきや明確に必殺技音声なんだよなこれ
- 44二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:20:36
バトライドウォーで使われて良かったねバッシャーフィーバー
- 45二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:42:41
- 46二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:51:30
鎧武ジンバーメロン
- 47二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:59:28
- 48二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:09:38
モンスターブーストも使われなかったはず
- 49二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:14:15
サイクロントリガーのマキシマムドライブってどこかで拾われたっけ?
- 50二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:14:31
デュアルアナザーのレベル50も微妙に音声変わってたりして謎に手が込んでるよね
- 51二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:14:39
- 52二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:15:56
- 53二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:16:58
- 54二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:18:23
- 55二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:18:47
- 56二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:19:32
- 57二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:20:30
- 58二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:21:39
デスシウム歯磨きはまあ多分お遊び音声だろうしない
- 59二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:22:19
- 60二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:23:11
- 61二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:23:15
ブレイクライズはコーカサスキーを引き抜いて装填し直すパターンなら違和感ないしやってほしかったな
- 62二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:24:13
ディケイド本編では擬似ライダー=怪人認定食らってたのに何故かカメンライドカードがあるオルタナティブ…
- 63二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:26:30
- 64二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:27:47
- 65二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:30:10
ブレイクライズの何が変ってオーソライズして装填したらゼロワンドライバー仕様の変身音が流れちゃうからコーカサスキー以外のキー使うとなると変身後の腕力でこじ開けて使うしかないとこが変
- 66二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:32:10
- 67二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:33:09
カテゴリー8か…面白い
- 68二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:34:01
- 69二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:34:13
- 70二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:35:17
フォーゼって未使用音声あったっけ?40個のアストロスイッチ全部本編で使い切ったのは凄いと思う
- 71二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:36:05
バリズンソードぐらいか?
- 72二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:38:22
- 73二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:40:02
ウィザードリングも未使用音声結構あったよね
- 74二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:41:32
- 75二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:42:22
- 76二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:43:34
速攻で解析バレするし収録しても未使用になる可能性もあるって考えたらより融通が効く無音パターンが増えるのもなんか分かる気がする
- 77二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:44:08
ドライブドライバーは未商品化音声滅茶苦茶あるよね
ハイスピードとメガマックも雑誌版音声しか商品化されてないから実は通常版が玩具化されてないんだっけか
ほぼすべてのシフトカー・シグナルバイクに強化版音声入ってたよね
玩具出たのゲットネクストのチェイサーとスーパーデッドヒートのトライドロンキー/ライノスーパーバイラルコアだけだけ? - 78二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:45:18
現状だと
ルナジョーカー、ルナメタルのルナマキシマムドライブ
ヒートトリガーのヒートマキシマムドライブ
サイクロンメタルのサイクロンマキシマムドライブ
ファング系統のジョーカー、メタル、トリガーでのマキシマムドライブ
大体この辺かな?
- 79二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:46:21
まずベルトさんを起こすとこから始めねーと…
- 80二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:47:26
スピードワイルドテクニックは映画前売り券に付属してた
- 81二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:47:57
- 82二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:49:27
- 83二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:53:20
- 84二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:58:07
エボルタンク…
- 85二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:04:02
エボルロックとエボルダイナソーも
- 86二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:13:15
- 87二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:16:24
- 88二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:16:40
前者はカリバーが全然メインで出てる状況でジャオウ使ったせいでマジでヤバい状況で強化フォーム使わず舐めプしてるように見えたりしてるし後者はクリムゾンセイバーも名前が完全にクリムゾンドラゴン意識してるとはいえ組み合わせが商品説明と同じだから仮にハイブリッドやるなら絶対アーサーと組み合わせると思うんだけど…
- 89二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:18:21
- 90二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:18:53
そもそもワンダーコンボなんて出したせいでコンボ以外の優先度が落ちちゃったんだよなセイバー系のブックって
ガシャポン等に追いやられた限定物とかとかアーサーが割りを食う羽目になった
未使用が多くなったのも納得 - 91二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:20:03
- 92二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:23:30
聖剣封印時は大体出てたからほんとに露骨に消えたぞ
- 93二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:26:31
ほんとブースターにアーサー読ませてエクスカリバー召喚とかすればよかったのに
- 94二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:27:07
- 95二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:30:02
この手のスレだとメジャーなギガホーンさんがまだ出てないなんて
ゴローちゃんすら使ってないぞ! - 96二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:32:14
- 97二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:32:40
自分が話してるのは74の他のシフトカーが能力使ってないって話についてタイヤ交換やカキマゼールには使ってないだけで能力自体はシフトカー自体は使ってるという話をしてるんだが違うのか?
- 98二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:46:53
- 99二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:53:04
- 100二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:05:37
おまけ音声は嬉しいしノルマ未消化もそれはそれで話のネタになるから実は好き
- 101二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:07:34
ただ1000%ってキーの扱いはかなり丁寧だから改心前でも後でもゴリライズなんてやらなさそうなんだよな
- 102二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:09:21
一応プロトガシャットは仕様上両方の音声が一緒なのでアガッチャ以外は両方流れた事になる
- 103二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:16:31