- 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:12:54
- 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:15:46
死に際になってお父さんが望んでいた事が起こったっていうのがホントつらい
- 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:26:33
もう助からないし意識もろくに無い状況で願いが叶うとか人の心がないわマジで
- 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:31:48
父親の望みを叶えるための道具にされてたのにずっと父親のことが好きなの可哀想
- 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:25:25
人生の集大成がみんな、俺も、死んじまえ、は悲しすぎる
- 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:27:03
いや本当哀れだと思う
エンデヴァーは確かに人を救ってきたけど荼毘に対しては許されない事しちゃってる - 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:29:40
悲しくはあるけど人間の業とか虚しさが凝縮されてて好き
敵役としての芸術点が高い - 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:33:57
このあとごめんなって言われただけでタヒねから大嫌いだに変わってるからまだ結構好きだと思う
- 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:39:05
こうならないと発現しなかった母親の個性かぁ
- 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:39:07
許されないことをしたヴィランなのは間違いないんだけどそれだけで片付けられない悲しさがあるんだよな…
- 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:41:38
まあそんな簡単に嫌いになれたらこうなってないからな
そういう描かれ方してるじゃんこたろうとか - 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:42:48
終戦後どうなるんだろうね
- 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:42:53
- 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:45:20
荼毘が極悪ヴィランなのはそうだけど普通の子供が白黒反転して荼毘になったのは全部エンデヴァーのせい
- 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:46:18
最終決戦のあとに燈矢抜きの轟家が円満で幸せな家庭になってたらゲボ吐く
- 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:48:27
でも燈矢の事引きずって不幸になってんのは嫌だわ
- 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:50:39
轟とかは幸せになってほしいけどな
- 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:51:26
- 19二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:51:36
- 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:52:36
でもエンデヴァーが不幸まで行くと多分冬美ちゃんとかはちょっとハッピーじゃないというトラップ
- 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:53:45
エンデヴァーは一生償って生きていけ
他の家族は解放されて幸せになってくれ - 22二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:56:35
死なないんじゃなくてしねないって考察もあるんだよね
死柄木が個性のその先に行ったからそれに伴って指増やす進化をしたみたいに荼毘も個性に伴って死ななくなってるんじゃないか説
割とある気がしてる - 23二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:58:48
実際普通ならあれで幸せにはなりたくないけどな
自分のせいであんなになっちゃった息子がいて幸せには特になりたくないと思う
一般的な感覚であればね - 24二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:03:31
- 25二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:05:38
- 26二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:10:04
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:11:49
- 28二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:13:46
やはりセントラル病院か……
- 29二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:14:42
- 30二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:17:16
- 31二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:17:58
正直焦凍の大技くらってから再起動してエンデヴァーと戦わせたのは話のご都合感があって微妙に感じてたんだけど、このネタバラシで全部ひっくり返されたなぁ。
本来覚醒しないものと言われてもこんな"もしも"を求めてしまうようなシーンを見せつけられるの本当にキツい… - 32二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:18:06
少なくとも家族の形を模索していくスタートラインにようやく立てたわけで、ここから荼毘が死ぬ死なないにかかわらず前に進んでいく轟家がどんな風になっていくのか応援したいわ、仲良しこよしだけが家族の形じゃないしね
- 33二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:19:36
まあ燈矢は両親の被害者だけど冬美夏雄焦凍のことを巻き込んだ加害者でもあるからな...
- 34二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:20:19
消えない炎そのものになって観光地になった荼毘とそこで饅頭売るエンデヴァーのスレ思い出した
- 35二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:23:12
轟家の子供三人に限らず他のヴィランに対する若いヒーローキャラ(トガに対するお茶子とか)にも思うことだけど、個人的にはみんなあまり背負わず引きずらずハッピーに生きてほしい
でもみんな性格的に背負わずにいられなさそうだしなぁ
せめてエピローグで夏雄が彼女と穏やかに暮らすコマでもあったら助かる - 36二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:26:08
燈矢のもとへ最後集まった時点でみんな背負っていく覚悟決めてるからね・・・焦凍も俺たちにぶつけろと受け止める気満々だったし
せめて夏雄は彼女と幸せになってほしいよな - 37二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:28:19
- 38二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:30:48
- 39二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:31:22
ちょっと聞いてよこんな事言ってるヤツが居たんだけどマジヤバくね?
- 40二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:31:30
エンデヴァーは償う為にも隻腕でも死ぬまでヒーローしてて欲しいとは思ってる
- 41二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:31:39
背負いたくない、解放してくれと本気で思ってたら家族みんなで集まらないからな…
みんなそこそこの年齢なんだしホークスみたいに見限って勝手に家出て縁切るなりしてる
そうせずエンデヴァーの元へ集まって家族一丸となったのは家族としての情がまだ残っていて、少しでも復元したいと思ってるからだろ - 42二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:33:27
- 43二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:33:29
あの時は家族みんなで背負ったにしても今後ずっと背負う必要もないやろ派
特にヒーローとして生きるショートはともかく民間人の二人はあの場に来ただけで十分背負ったと思う
荼毘は死ぬまでには妹弟や巻き込んだ全ての人に申し訳なさくらい感じてほしい
まあエンデヴァーも荼毘も自分のやらかしたことは一生背負うべきだけどどっちも今後の人生のどっかで幸せを感じるくらいはいいんじゃね - 44二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:35:36
親に大切にされない地獄の環境で育ってきてそれでも自分の夢を見つけて努力してやっと夢の第1歩を踏み出したと思ったら今度は社会的に殺されそうなんて子供たちがあんまりすぎる
冬美は教師1年目夏雄は大学1年目焦凍は高校1年目で夢に向かって進みだしたばっかりなのに - 45二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:35:38
- 46二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:35:49
- 47二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:37:07
親ガチャ
- 48二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:37:14
- 49二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:37:56
- 50二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:39:41
- 51二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:42:19
変わらないどころか加速しましたね…
- 52二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:42:32
夏雄は燈矢兄を止めるまでだからなと言ってたけどどうなるか…
- 53二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:42:59
あれエンデヴァー視点だともう後に戻れなくなって更に焦凍に傾倒したって感じだったけど、燈矢からしたら知らないしな
- 54二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:43:09
- 55二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:44:16
- 56二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:44:18
他の連合はいかにもな落伍者だけど荼毘は普通の人が異常な環境で壊れたって感じのキャラクター造型って考察思い出すな
本来轟家で適正あったのはエンデヴァーだけど何かの間違いで家庭持っちゃったからその歪みが家族に行って無理矢理歪められたという
- 57二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:46:16
轟家で何もしてない冷さんに非があるみたいに言われてると嫌
冷さんは「それは残酷だよ」とか「逃げてるだけじゃないの…」とかエンデヴァーに意見してるし訓練止めようとして殴られてたし冷さんもエンデヴァーの被害者だよ - 58二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:46:35
- 59二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:47:03
未だに多数派の日本人は不仲を乗り越え家族仲良くがハッピーエンド距離を取ったら失敗って感覚やろしな……
家族に限らず集団が仲良しになるため自分をころすは素晴らしい行いにされがち - 60二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:49:19
- 61二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:50:57
まあ荼毘はともかく燈矢は完全に被害者よな
目の前でお前じゃ駄目だからお前の代わりに子供作りまーす、身の丈に合わない夢は諦めて相応に生きろや
なんてされて壊れない子供いない - 62二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:51:05
- 63二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:51:44
- 64二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:53:06
- 65二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:53:58
- 66二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:57:14
- 67二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:57:54
- 68二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:58:24
- 69二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:58:29
エンデヴァーは一生背負わなきゃいけないにしても幸せになってはいけない訳では無くないか
- 70二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:00:01
- 71二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:00:56
- 72二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:01:03
- 73二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:02:56
- 74二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:04:57
自分をつくってよかったと思うから!
を13才中学生に言わせる環境イカれすぎだろ - 75二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:05:05
- 76二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:06:02
夏雄君は正直ここまで付き合ってくれたからもう轟家と縁切って彼女の姓名乗って幸せに暮らしていいと思う
冬美さんも焦凍も本人達が望むなら家から離れたっていいこれから轟家はトガ家みちいな加害者家族として扱われていくだろうし、責任取るのは轟夫婦だけでいいよ - 77二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:06:03
腕吹っ飛んだりなんで生きてるのか不思議なくらいなのに限界超えて頑張ってるから…
生命力は親子でそっくりだな - 78二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:06:28
エンデヴァー自身も一生一人で背負うべきだと思ってたけど他の家族はそう思わなかったから覚悟して決戦の場に来たわけで
家族としての距離感は作中で家族全員がこれから模索していくべきだと思う
冬美さんなんかは単純に父親と縁切ってスッキリ幸せになれるかというとそうじゃないだろうし
家族にどう思うかは個人の感想でいいけど作中の家族の選択まで可哀想だからああすべきじゃなかったって実質否定するのは違うかなって - 79二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:06:56
生まれたばかりの弟に個性使って手を上げた時点で追い詰められてる事はわかるだろうに同じ家の中で弟だけ隔離して燈矢はそのまま放置決める時点でな
放置してんだから何も変わるわけないだろ - 80二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:09:25
エンデヴァーは地獄で荼毘と踊ってやれよ
荼毘は今更そんなこと望んでないかもしれないけど - 81二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:10:05
- 82二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:10:19
- 83二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:11:35
冷は何も悪くないはちがうかな
実際個性婚を選ばざる得ない状況だとしても別に無理やりとかじゃなくそれに同意したのは片方の親であるから子供からしたらその罪はあんのよ - 84二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:11:56
- 85二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:12:52
- 86二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:12:52
- 87二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:14:20
- 88二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:14:51
- 89二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:14:55
- 90二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:15:59
荼毘も好き勝手したし、もはや自分がどうこうできないところで家族がそれぞれの気持ちをぶつけて前に進んでいくとしたら荼毘にとってはそれが1番の罰なんかもな、このまま冷さんから受け継いだ個性で命を取り留めるなら尚更ね
- 91二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:16:50
荼毘がそう思うのは荼毘の真実であって客観的にみた視点では違うのも真実やからなぁ
- 92二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:17:37
- 93二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:18:22
お父さん一筋でお母さんのこと蔑ろにしてきたのにお父さんの個性で死にかけてお母さんの個性で命拾いする皮肉
- 94二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:18:42
轟家の子供は全員アダルトチルドレンだよな
『ヒーロータイプ
成績優秀、スポーツが得意、優等生など、世間的に評価されるような行動をとる子のことです。条件付きの愛情を与える親の元で育った人に多く、自分の意思ではなく、「親に褒められたいから」「親に認められたいから」という理由で頑張っていることが多いです。「優秀でない自分は価値がない」「頑張らないと見捨てられる」などと考えることもあります。』
モロ燈矢 - 95二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:19:05
- 96二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:19:33
- 97二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:19:55
- 98二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:20:24
- 99二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:21:24
- 100二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:22:57
- 101二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:23:57
こういう父親がはっきり悪くて母親は庇ってくれたりはするけど…みたいなタイプの毒親って
結局母親もろとも切り捨てないといけないんだよね
それが出来ない子もたくさんいる - 102二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:24:50
あれはマジで笑う
- 103二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:24:51
- 104二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:24:53
別スレで「エンデヴァーは中途半端に愛がある」言われてたのが納得できた
中途半端だから可愛がりもせず捨てもせず手元に置いたまま放置して自分は何も変わらない
燈矢からすれば見限られ捨てられて忘れられたとしか思えない - 105二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:26:19
- 106二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:28:17
子ども目線からしたら荼毘だけじゃなくて、他の姉弟達に対しても夫婦揃って良い親ではなかったのに親目線なのか何処目線で見てるのかわからないけど完全被害者で落ち度はないって言う人見るとモヤッとするな
子供達が傷ついてるのが一番問題点なんよ - 107二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:30:17
- 108二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:30:30
幸せになってほしい気持ちはあるんだけどどうしてもエンデヴァーが荼毘の死を乗り越えて自分も幸せになろうとするのはそれは違うかなっていうのはある
自分が虐待されたことある人間だからなのかな
確かに他の人間を救ってきただろうけどだから世間から肯定されるなんてのを見るのは無言になる
他の漫画の言葉で言うと自分たちに都合がいい存在だから肯定されてるだけではっていうね - 109二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:30:39
- 110二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:30:57
ヒロアカ世界の司法は分からんけどこれで例えば塔矢や焦凍が親を訴えた場合どう言う判断がなされるのかは気になるな、誰がどの程度の罪の重さに問われるのか
- 111二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:31:35
- 112二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:32:13
- 113二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:32:49
- 114二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:33:01
レスバ強いというかあの辺とか啓発本とかはマジでそういう知識覚えたての子どもが鋭い言葉を振りかざしてるだけの構図に見えてより切なくなる
- 115二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:34:07
前にレイさんも悪いよねって書いたら総叩きにあったこと思い出した
このスレ見てホッとした - 116二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:34:18
やっぱりこの子はどこまでも被虐待児なんだなと
どれだけ悪態ついても呪詛を吐いても親に愛されたかったし必要とされたかったんだね - 117二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:34:39
- 118二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:35:09
リアルで考えた場合、多分児相が動けなくてどうしようもないタイプの案件じゃないかな
衣食住は満たされていて金もある、父親は上級国民
焦凍を傷つけたのは母親、それも事故と言い張れる範疇
5歳児から鍛えるのは早いけどあり得ないというほどでもない(歌舞伎とかは3歳ぐらいから稽古する)
って考えると他人が手を出すのは無理じゃない?
- 119二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:36:22
エンデヴァーはヒーロー続けるだろうけどランキングは400位くらいになって欲しい
それでも頑張るエンデヴァーでエンドくらいでちょうどいい - 120二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:37:18
- 121二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:38:03
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:38:13
- 123二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:39:26
- 124二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:39:59
- 125二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:40:54
燐が使えてるのがなぁ
冷さんの個性が発現してるからなのか他の理由かはわからないけどデクが触っても熱くない燐を使いながらヒーローできる選択肢もあった可能性があるのが… - 126二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:41:15
- 127二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:41:23
現状エンデヴァーってダビダンス後は作中世間的にはむしろ否定されまくってないか…?
まあモブと違って描写多いヒーロー側は肯定してる庇ってることちょくちょくあるけどエンデヴァーが戦力としちゃデカいのと一部キャラはそれこそヒーローとしてのエンデヴァーに思い入れがあるからそうなってるんだし
リアル世間ってことでもこのスレ見りゃ一目瞭然だけどすぐ賛否両論レスバ起こすキャラだから肯定されまくりでもないし
- 128二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:41:34
- 129二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:43:27
冷が長男産んだのって18くらいの頃?
- 130二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:43:30
- 131二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:43:36
ヒーロー側で否定する意見もヘイトバランスのためには大事だよなあと思った
作中でやることに意味があるんだし - 132二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:46:13
- 133二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:47:19
現実でも父親の暴力から子どもを守ってあげられないと母親も同罪扱いされるからそういう感覚の人もいる
- 134二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:47:40
- 135二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:47:41
- 136二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:48:16
- 137二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:49:05
これはもう免じなきゃならん感じする
- 138二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:49:11
- 139二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:50:15
- 140二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:50:48
- 141二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:50:57
- 142二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:51:12
- 143二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:52:01
- 144二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:52:32
もう消えたスレだけど
「ヒーローは市民を守るために家族を傷つけるんだ」
って孤太朗のレスに
「エンデヴァーは市民を守るためじゃなくてオールマイトを越えるために家族を傷つけてるのがミソ」
って返されてて草だった - 145二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:53:25
ワルになったら仲良くどころか荒れちゃうよ
- 146二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:55:20
- 147二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:55:34
- 148二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:55:56
エンデヴァーは荼毘が生まれたのはAFOのせいだと思ってるんだっけ?
燈矢が一旦家に帰ったのを知ってるのは焦凍だけだよね - 149二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:56:05
幼少期から火力上げの修行しかしてなかったみたいだけど氷結側の個性方面の訓練もしてたらもっと早く発現したかもと思うと悲しい
- 150二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:56:05
冷さんが完全に悪くないわけではないとしてもじゃあ冷さんはあれ以上どうすればよかったの?と言われてもどうしようもなかったからなあ…
- 151二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:56:25
- 152二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:56:36
- 153二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:56:41
読者からすると重視される意見って名がついたキャラ>一般市民等のモブキャラだからね
ヘイトバランスとるならヒーロー側からもエンデヴァーの行いは許せないものなのだと倫理観の提示?があった方が良かったかもね
- 154二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:56:50
- 155二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:57:12
- 156二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:57:41
- 157二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:58:29
1人でダンボール3箱送れば十傑になれるよ
- 158二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:58:42
- 159二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:59:28
市民の怒りはマキアとか全面戦争の被害も込み
ゴミ投げはただの私刑だからそりゃ庇うだろ - 160二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:59:28
今更だが、菜奈さん"も"と書かれれいるが、95とは真逆じゃね?
- 161二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:59:34
読者視点での客観的に責任の重さを論じてる時に人気がどうこうとかは関係なくない?荼毘とエンデヴァーが好きな人でも=冷さんが嫌いってわけじゃないやろうし
- 162二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:59:39
これからのことは描かれないとわからんけどエンデヴァーも別に自分から気持ち切り替えて積極的に幸せになりにいこうって思うキャラじゃないよな
元がクソだからズレまくってるんだけど気づいてからはひたすら背負おう償おうとはしてるしAFO戦の心情描写的にそもそも自分のこととにかく肯定できないらしいし
まあそのせいで自分じゃなくて子に託せばって最悪をやらかしたわけだが… - 163二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:59:41
- 164二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:00:35
煽りまくってる時は好きじゃないけどお父さん見てモードは哀れすぎて好きになった
- 165二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:02:24
- 166二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:03:16
ゴミ投げとか雄英での説明とかみてると矢面に立ってるのがジーニストで貧乏くじすぎて可哀想になる
ジーニスト何も悪くないうえに今後の社会のために仮死状態にまでなったのになあ
報われて欲しい - 167二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:04:07
グプッ
- 168二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:04:37
- 169二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:07:15
- 170二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:07:31
- 171二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:09:18
- 172二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:09:31
- 173二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:10:28
- 174二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:11:02
- 175二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:12:41
16歳戸籍無し保護者無しで連合入るまで目立った犯罪せず生きてきたって何してたんだろうな
普通に路地裏で餓死しててもおかしくないのに - 176二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:13:46
全年齢か女性向けか男性向けかで想定が変わるな
- 177二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:17:59
- 178二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:18:08
- 179二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:19:22
- 180二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:20:27
- 181二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:21:30
- 182二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:21:49
- 183二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:22:17
- 184二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:22:31
- 185二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:22:45
- 186二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:23:55
- 187二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:25:25
仕事を家庭からの逃げに使い倒したやつを擁護するのに「仕事はちゃんとやってた」はどうなん?とは思ったかな
- 188二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:25:52
さすがに暴力振るわれてる子を1番引き離さないといけないんじゃないかな
- 189二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:26:05
夏雄は彼女と幸せになってほしいし冬美さんは結婚して轟家とは別に家族を作ってほしいわ
- 190二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:27:36
ホークスもエンデヴァーが改心して再起する気がなかったらチームアップを申し出てないんじゃないか?
思い入れや私情とそういう判断は切り離すタイプに見える
ジーニストも異論がないからそのホークスと組んでるんだろうし
- 191二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:28:05
そもそもエンデヴァーの擁護で仕事はちゃんとやっていたは的外れだよな
ヒーロー(オルマイを越えるために)のために家庭を作って壊したんだから - 192二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:28:27
離婚して燈矢だけ残して残り3人を引き取るのが一番平和だったろうけどエンデヴァーが絶対に焦凍を手放さないからなあ
- 193二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:29:06
- 194二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:29:13
横からだけど
>燈矢を見ずに死なせてAFOに拾わせてしまった
結局一番の要因はこの通りエンデヴァーが燈矢を見なかったことで、それさえしてたらAFOが拾って帰る云々の下り自体がなくなって荼毘も生まれなくなるから別に帰ったことを知ってても知らなくてもここを悔やむのは変わらん気がするが
- 195二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:29:14
- 196二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:29:21
そもそもバーニンたちも擁護で言ってないぞ
- 197二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:30:23
遺族の気持ちね…考えすぎてイカれたよ
この発言の意図ってやっぱり自分が死んでも変わらないエンデヴァーをなんとか好意的に捉えようとしたんだろうか - 198二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:30:54
ジーニストはホークスに命をベットしている立場だと本人が言ってるから
No.1として記者会見の先頭に立たせてもいいと思える状態でなきゃホークスもエンデヴァーと組んでなさそう - 199二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:31:03
エンデヴァーが焦凍を手放して構わん人だったらこんなこじれてない
- 200二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:31:28
明確な敗北で草