- 1二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:39:05
- 2二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:40:16
ちがう
自分の絵を愛せなくなったときだ - 3二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:41:04
そんなお前にヘンリー・ダーガーを教える
- 4二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:04:21
読んでもらえるかどうかは知名度・タイトル・あらすじだからなあ
零細作家はマイナー投稿サイトにいけってこった - 5二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:08:00
ゴッホも当時はまともに売れなかったしな
- 6二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:32:02
ニッチジャンルなの?あにまんには変態多いしSSスレ立てれば?
- 7二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:34:07
- 8二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:39:32
創作で心が折れるとき?
書いた作品がきっかけで人死にが出た時じゃないか?
もっともそういう風に仕向けた作品が上手くはまってくれた場合は別だが。 - 9二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:32:42
反応を求めたときに無視されたときだよ
- 10二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:37:15
違う
己のために作れなくなった時だ - 11二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:37:38
あ、違うわ
面倒だな後でいいかって思ったとき - 12二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 07:14:50
目が肥えたのに成長はせず、自分の作品を直視することができなくなったとき
中途半端に上手いと何を言っても自虐自慢になって愚痴も言えないし神絵師の努力や作業量の多さも知っているからただただ自分の不甲斐なさに凹む - 13二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 07:16:11
ちがう
自分の作品が面白くないと感じてしまった時だ - 14二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 07:21:41
創作者の心はいつでもバキバキ