【クイズ】急に謎解きがしたくなったので

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:55:52

    急に謎解き思い出して共有したかったので
    みんなもクイズあったら色々出してほしい※正解が出たら解説はお願いね

    あるお金持ちの元に電話が来た
    「お前の100万円は預かった
    返して欲しかったら1億円用意しろ」
    そのお金持ちはなんと100万円のために1億円を用意しようとしているらしい
    なぜ?
    (『掟上今日子の備忘録』より)

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:58:20

    全て偽造紙幣だったから?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:01:02

    >>2

    不正解(原作基準)


    確かにそれはそれで回収案件だな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:11:05

    その100万円には血痕が付着しているから

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:12:27

    100万円って名前の犬や猫とか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:12:37

    >>4

    不正解

    殺傷事件は起きてないよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:13:07

    >>5

    本物の100万円だよ

    ちゃんとお金として使える紙幣

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:14:25

    その100万円の中に1億円以上の価値があるものが入った金庫の暗証番号を書いた紙幣がある!どうだ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:14:51

    お金持ちは実際に電話の主に一億円を渡した?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:15:14

    >>8

    正解です!

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:17:28

    解説していくね
    紙幣には「通し番号」っていうのがあって
    お金持ちは100万円の中の数枚の紙幣の通し番号を金庫の暗証番号に使ってた
    だから暗証番号に使ってる通し番号の書かれている紙幣を失う訳にはいかなかった
    以上です

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:19:30

    急にドラマ思い出したから「覚えてる人いたかな?」と思ってスレ立ててしまってこの1問しかないので、なにか謎解き出したい人がいたらウミガメでもなんでもクイズ出してくれると嬉しい

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:24:43

    じゃあお金関連で
    ある男が1千万円を盗み出したが、盗み出したお金を見て頭を抱えた。「なんてことだ!これじゃ豪遊出来ねえ!」それはなぜか?
    問題文の記憶は曖昧だけど要点は書いた

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:26:01

    >>13

    おもちゃの一千万だった?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:26:21

    >>13

    ウミガメ的に質問させてほしい

    ちゃんと「豪遊」が目的?実は「借金返済」が絡んでない?(二重すまん)

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:28:36

    千円札に隠れている鳥は何?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:30:53

    >>13

    カジノで使おうと思ったらそもそも一千万円ぽっちでは賭けの土俵にさえ上がれなかった……とか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:37:10

    お金を見て頭抱えたってことは
    盗んだ1千万円が自分の国のお金に変えられない一千万円だったのに気が付いたから……とか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:42:57

    実は頼まれて一千万円盗んだだけで、盗みの雇い主からの報酬が少なかったから?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:44:01

    >>13

    ・そのお金は紙幣?

    ・そのお金は現行通貨?(旧札とかじゃない?)

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:45:05

    >>13

    ジンバブエドルみたいなデノミ前の紙幣の額面1千万円で今でも使えるけどもう価値が1円以下とか

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:55:13

    (30分たったから出題者から何か聞きたいし元の問題が知りたいが、調べても出てこねぇ……)

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:56:21

    >>16

    インコ

  • 2413出題者です24/05/15(水) 20:01:29

    すみません遅れました

    >>14

    >>18

    >>20

    >>21

    日本の現行紙幣であり問題なく使え、額面通りの1千万円です


    >>15

    >>17

    豪遊が目的です キャバクラとか酒とかそんなイメージで


    >>19

    自分の意思による自分だけの1千万円です

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:04:24

    お店がキャッシュレスだった?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:06:35

    全て連番とか珍しい番号の札ばかりで
    使ったら一発で盗んだことがバレるから

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:06:37

    >>25

    不正解

    消費先の問題では無いですね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:07:24

    >>26

    惜しいが不正解

    近くはある

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:11:07

    落書きがされてて「使えるけど出回らない方がいいな〜」っていう1万円×1000枚を盗んじゃった?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:13:31

    聖徳太子がいっぱい居た

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:15:33

    >>29

    不正解

    >>30

    不正解です

    日本銀行のHPより「現在発行されている銀行券・貨幣」に表記されている紙幣です

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:19:36

    新札だから、一気に30万とか使うと「こいつどっからこんなに新札出してきたんだ?」って怪しまれちゃうとか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:20:01

    2千円札?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:20:11

    全て二千円札でこればっかり使うと目立ちすぎるから

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:22:26

    >>33

    >>34

    正解です!全て2000円札だからでした

    2000円札であることは警察に通報された場合すぐ判明することであり、消費しようにもすぐにバレてしまう

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:23:37

    (レジで働いてるけど2000円札は表示あるがもう使えないものだと思ってた人が通ります)

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:26:06

    メダルが縦三枚横四枚の十字形に並んでいます
    一枚だけ動かして縦横共に四枚ずつにするにはどうすればいい?↓こんな感じに並んでる
     ◯
    ◯◯◯◯
     ◯

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:27:56

    【瞬間クイズ(下に答えあり)】
    7万+5万=12万
    7万×5万=?



    35万じゃないよ35億だよ(桁を確かめよう)

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:28:38

    >>37

    横の1枚を縦横が交差してる1枚の上に重ねる

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:43:21

    >>39

    正解!早いな!

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:51:00

    ぱっとYouTubeで「クイズ」って調べたら出たやつ
    Q.Aさんは射程距離が1mの水鉄砲を使い、10m先にいるBさんに見事当てた。どうやって当てた?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:52:18

    >>41

    水鉄砲自体が9m以上ある

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:54:51

    >>41

    9m歩いた

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:55:01

    >>41

    近づいてから撃って当てた

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:55:10

    >>42

    水鉄砲は普通のと同じ大きさなので不正解(大きくて30cmくらいか?問題には関係ない)

  • 464124/05/15(水) 20:57:24

    >>43

    >>44

    Aさんは動いてないので不正解

    ちゃんと二人の間には10mある

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:00:36

    >>41

    水鉄砲自体を投げて当てた

  • 484124/05/15(水) 21:03:16

    >>47

    不正解

    ちゃんと『水鉄砲として水を噴射したものがBさんに当たった』と書いておくべきだったわすまん

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:03:23

    水鉄砲で10メートルの板とか棒を倒してそれを当てた

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:03:57

    >>41

    上から撃った?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:04:20

    10メートル上から下に向けて撃った

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:04:22

    腕が9メートルある

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:04:45

    台風並みの風が吹いてた

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:05:15

    >>41

    10メートル下にいるBさんにAさんが上から当てた?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:05:23

    >>40

    ちょっとメタ染みた考え方だったが

    態々上から見た図を示してきたから二次元で考えても答えでない奴かな?って考えたらわかった

    >>41

    Aさんは高いところにいて、Bさんはそこから10m下のところにいる

  • 564124/05/15(水) 21:08:40

    ごめんちょっと用事があって外してた


    >>50

    >>51

    >>54

    >>55

    正解!

    Aさんは上からBさんに向けて水鉄砲を当てた

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:31:18

    最近の探偵ときたら、から出題。

    Aさん、Bさん、Cさんの三人がいます。
    彼らの年齢を掛け算すると30歳になります。
    Bさんの年齢は何歳?

    ヒント、Aさんは梅酒をロックで飲むのにハマってます

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:33:00
  • 59二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:34:22

    >>58

    早い、正解。

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:36:32

    問題
    時速100キロほどの速度を出している車が赤信号の前で一瞬で停止した なぜだろう

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:37:26

    >>60

    赤信号なら止まらなきゃあかんでしょ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:39:08

    >>61

    そういう意味ではなく、「一瞬で」止まったことが問題

    普通ならブレーキのためにある程度の距離をのろのろ走る必要がある 急ブレーキでもこれだけの速度を出していれば一瞬とはいかないはずなのに

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:41:07

    >>60

    赤信号の前にある家とか壁にぶつかって止まった

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:41:55

    >>60

    赤信号の柱?に衝突した

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:42:36

    >>60

    他の車とぶつかって止まった

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:45:16

    100キロで走ってる車の動画
    一時停止ボタンが押された

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:45:37

    >>63>>64>>65

    おお! 正解!


    というか元の問題は車じゃなくて自転車、答えは数十階建てのビルの上から落ちてきたから なのよね

    書いた後気づいちゃった てへ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:56:36

    今思いついた自作だから簡単だと思う

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:57:22

    甲子園だけちょっと微妙かも

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:00:15

    >>69

    ある

    前方後円墳  

    ない

    ピラミッド

    とか?

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:00:34

    >>68

    通貨

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:01:31

    通貨?
    フランて今もあったっけ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:05:14

    じゃあ便乗、簡単だけど
    100キロの普通の車が赤信号手前で一切故障も事故も起こすことなくピタリと止まった
    なぜだろう?

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:05:58

    >>70 それがよかったなー

    >>71 >>72

    正解、やっぱり簡単か

    厳密にいうとフランと違うけど、スイスフランがまだ生きているらしいです

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:07:30

    >>74

    現行通貨一覧のページ見たけど〇〇フランっていうのいっぱいあったわ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:09:52

    >>73

    重さが100キロ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:17:37

    >>76

    正解

    速度とは言ってない

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:18:49

    それで合ってたんか
    ググったら軽い車でも700kgはあるっていうから100kgは普通じゃないかな…とか余計な事考えちまったわ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:20:10

    衝突しても傷1つつかないガチガチの装甲車じゃない
    みたいなことを言いたかったけどノイズになっててすまない

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:29:42

       周
       ↓
    巡→ 口 →転
       ↓
       覧

    口に入るのは?

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:30:39

    >>80 多少ズレてるけど意図的なものじゃないので気にしないで

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:30:40
  • 83二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:30:41
  • 84二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:33:18

    >>82 正解


    >>83 残念


    「回」があると成立するけど求められているのは【「口」という字の中に入るのは】なのでロが正解でした

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:39:26

    あーなるほど

    >>82

    頭やわらかいなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:08:58

    55 → 林

    3
    3



    の時

    12 1 は何?

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:12:38

    >>86

    明日

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:19:09

    >>87 正解

    日曜スタートでそれぞれの曜日を1〜7に割り振って考えます


    12 1

    だと

    1=日 2=月

    を組み合わせて

    明日

    でした

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:53:53

    >>57

    解答者だけど特に解説なかったので蛇足かもだが自分で解説しとく

    掛けると30になる3つの整数の組み合わせのうち酒が飲める年齢である20以上を含むパターンは1・1・30の場合のみ

    ヒントの内容からAさんの年齢が30歳となり残りのBさんCさんは共に1歳である

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています