【レイド】テラレイド攻略スレ62

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:51:15

    テラレイドにおける攻略情報についての情報を集めるスレです

    強いポケモン、行動、相談など、ざっくりでもOK

    前スレ

    https://bbs.animanch.com/board/【ここを変更


    行動参考サイト

    【ポケモンSV】テラレイドに出現するポケモン| hyperWikiポケモンSV(スカーレットバイオレット)のテラレイドバトルに出現するポケモンの情報を載せています。レイドポケモンのステータス、使用してくるわざ、全体行動の発動タイミングなど。hyperwiki.jp
    【ポケモンSV】キタカミの里のテラレイドに出現するポケモン| hyperWikiポケモンSV(スカーレットバイオレット)のキタカミの里のテラレイドバトルに出現するポケモンの情報を載せています。レイドポケモンのステータス、使用してくるわざ、全体行動の発動タイミングなど。hyperwiki.jp
    【ポケモンSV】ブルーベリーレイドに出現するポケモン| hyperWikiポケモンSV(スカーレットバイオレット)のブルーベリー学園のテラレイドバトルに出現するポケモンの情報を載せています。レイドポケモンのステータス、使用してくるわざ、全体行動の発動タイミング。hyperwiki.jp

    耐久調整サイト

    yakkun.com

    基本的にここのオススメテンプレはここで火力特化しつつ防御と特殊耐久が同じぐらいになる様にした場合の振り方にしています。

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:51:37
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:51:52

    オススメポケモン集~
    ◎伝説2体(コライドン、ミライドン)
    最初のレイド用として高水準なポケモン
    高い種族値と強特性により簡単なレイドはゴリ押しする事ができ、レイド向けな技を豊富に覚えるためレイドバトルに慣れてからも汎用性が高く扱いやすい
    ライド状態だとレイドに出すことが出来ないため、育てる場合はクリア後に手に入る2匹目を捕まえるのがおすすめ

    【コライドン】(H252 A252 D4、持ち物:拘り鉢巻、黒帯等)
    選択技:ドレインパンチ、アクセルブレイク、つるぎのまい、挑発、ワイドブレイカー、バークアウト等
    ソロもマルチのサポートもこなせる強ポケだが、晴れ状態は敵に恩恵を与えやすいので相手をある程度選ぶ必要がある

    【ミライドン】(H252 C252 S4、持ち物:拘り眼鏡、磁石等)
    選択技:パラポラチャージ、イナズマドライブ、エレキフィールド、瞑想、挑発、バークアウト、光の壁等
    同じくレイド強ポケのハラバリーと被りがちだが、特殊耐久が高いことやマルチでのサポート面が充実している点で差別化していきたい

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:52:05

    【ハラバリー】
    努力値:H220 C252 D36 
    特性:でんきにかえる
    テラスタル:電気
    持ち物:メトロノーム、とつげきチョッキ等
    技構成
    必須:パラボラチャージ、アシッドボム
    選択:10まんボルト、ひやみず、エレキフィールド等
    解説:被弾する度に充電状態になる特性で強化された電気技で押していくのが基本、テラスタルは電気一択
    パラポラとアシボで殆ど完結するので残りのスペースは自由に使えるのも強み
    バージョン問わず出現し、汎用性も高いので最初に作るレイド用ポケモンとしておススメの1匹

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:52:18

    【コノヨザル】
    努力値:H204 A252 B52
    特性:やるき(推奨)、まけんき
    テラスタル:霊(推奨)、格闘
    持ち物:のろいのおふだ、かいがらのすず等
    技構成
    必須:ふんどのこぶし、ドレインパンチ
    選択:ビルドアップ、いやなおと、ちょうはつ、きあいだめ等
    解説:ビルドアップやドレパンで準備しつつ憤怒を決めるのが基本
    憤怒の拳は被弾の度威力が50上がり最大で威力350となる これはひんしになってもリセットされず、高火力を連打することが出来る
    バフ消しで消えない気合い溜めとピントレンズによる確定急所戦法も防御を固めてくる相手に強力
    特性はどちらもレイドにおいて有効であり、すぐに使い分けするためにも出来るなら両方用意しておきたい
    テラスタルは憤怒の霊が基本的に多いが、ドレパン強化の格も強いのでピースが足りないならこちらも強力
    バージョン問わず出現し、汎用性も高いので最初に作るレイド用ポケモンとしておススメの1匹

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:52:34

    【テツノカイナ】
    努力値:A252 H8 D248
    特性:クォークチャージ
    テラスタル:格闘(推奨)、電気
    持ち物:ブーストエナジー等
    技構成
    必須:ドレインパンチ、はらだいこ
    選択:かみなりパンチ、エレキフィールド、てっぺき等
    わかりやすい腹太鼓アタッカー、ドレイン持ちなので持ち物の自由度が高いのが強み
    テラスタルは回復の肝であるドレイン強化の格闘推奨だが、電気物理アタッカーとしての雷もあり
    鉄壁は使えば腹太鼓を使った直後でも簡単には落ちず、腹太鼓の天敵であるイカサマにも強くなれる
    場合によっては気合溜め+インファイトによって一気に削る戦法も出来る

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:52:48

    【ニャイキング】(H252 A252 BorD4、持ち物:いのちのたま、こうかくレンズ等)

    夢特性により全員の鋼技を強化するために4人集まれば鋼弱点なら一撃で仕留める可能性を秘めたレイド特化ポケモン

    技構成は攻撃技のアイアンヘッド、弱体化の嫌な音、アタッカー役強化の手助け、そして相手の変化技を封じる挑発が基本的に選ばれる

    1T目に挑発嫌な音によるデバフ、2T目にいけいけドンドンとてだすけを受けてからアイヘをぶち込むのが基本戦術

    嫌な音が外れたり、てだすけアイヘを追加でぶち込む場合などはその都度戦法を変えていく

    難点は野良不可の完全募集性、戦法すらもガッツリ話し合ってから突撃する必要がある

    そしてもう一つはニャイキングがそこまで耐久が高くないので相手の元タイプによっては相手が鋼弱点でもやられる場合もあるので気を付けたい

    アイテムについてはホストが火力アップアイテムでワンパン成功率上げ、ゲストが広角レンズで嫌な音を当てるようにする場合が多い。


    【ニンフィア】(C252 S172 B84 、持ち物:拘り眼鏡等)

    所謂金策用ニンフィア、しかしその夢特性による圧倒的な火力で等倍以上の星4なら削り切る事が出来る

    技構成は周回で使うハイパーボイスが確定で残りは選択

    難点はあくまで金策用なので星5以上は厳しいのでニンフィアを使うとしてもレイド用に作り直そう


    その他レイド用ポケモン

    レイド用ポケモン集 - テラレイド 攻略@ ウィキ【2/9更新】レイド用ポケモン一覧 物理アタッカー ポケモン名 主力タイプ 回復 役割 ソロ適性 野良適性 マルチ適性 アーマーガア 闘/悪 再生技 物理アタッカー/サポーター C A コータス 闘 鈴 物理アタッ...w.atwiki.jp
  • 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:53:14
  • 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:53:27

    ◎レイド用オススメ持ち物

    【貝殻の鈴】:ドレイン技や回復技が無いなら取り敢えずこれな万能持ち物、死なないのが大切

    【メトロノーム】:ドレイン技持ちオススメの一つ

    準備した後は同じ技をずっと選び続けるレイドの為の持ち物、4回以上連続で選べる相手の時はこれ

    倍率は最大2倍にもなり、強力。

    【隠密マント】:技の追加効果を防ぐので多くの技の能力ダウンや暴風による混乱、アイアンヘッドの怯みなどの事故を防げる、耐久型を使う時のお供に

    【防塵ゴーグル】:キノコ胞子等を防げる、多少ピンポイントよりだが特定の相手に対しては他の持ち物に引けを取らない

    【クリアチャーム】:くすぐる等のデバフを防ぐ事が出来る。全体バフ打ち消しは防ぐことは出来ないので、あくまでも特定ポケモンのメタ用であり相手を選ぶが選択肢として覚えておきたい


    その他の持ち物についてはこちらのページもチェック相手によって有効な持ち物も変わってくるので勝てないと思ったら変更するのもあり

    考察:もちもの - テラレイド 攻略@ ウィキ【2/9更新】汎用持ち物 持ち物 備考 かいがらのすず 回復技が無ければとりあえずこれ。与ダメの1/8回復する 各種タイプ強化アイテム 反動がないのが扱いやすい。倍率1.2倍 たつじんのおび 効果抜群なら倍率1.2...w.atwiki.jp
  • 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:53:38
  • 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:54:08
  • 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:54:42
  • 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:57:01

    立ておーつ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:11:41

    物理ステラアルセウス、悪くはないけど別に良くもない
    ステラテラバの一致補正が渋いせいで抜群込みでもA実数値372の威力120がそんなに火力高くない
    アイテムもあんまり火力に回せないし技の枠もない
    ピンポイントメタにあるかもって程度

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 06:47:08

    クリアチャーム持ちでイダイトウをハメようと思ったら誰が一番いいんだ
    試してないけど汎用振りの汎用勢を流用するには絶妙に痒いところに届かない感じする

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:08:11

    イダイトウは強化解除と弱体解除のタイミングを管理して汎用で殴り合うのが絶対早いと思うけど
    クリチャー使うなら♂相手の太鼓ジャラとかじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:47:07

    スカは持ってないから判んないけどバイオならイダイトウはあまのじゃく草組で草等倍以上は相手してる
    水技撃ってこないから雨が無意味になるしかたやぶり確認したらなやみのタネで封殺、シャドボもこわいかおもボーナスになる
    草半減をあまのじゃくカラマネロで狩れんかなあと思うけどなやみのタネ枠がないので同じ運用は無理なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:09:26

    >>17

    そもそも☆6は型破り確定だし、特性ガード持たせればいいだけだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:23:42

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:29:49

    >>18

    そうだった、とくせいガードはよく忘れるなあ……

    と思ったら鈴もてないと回復ないやんけカラマネロという問題が立ちふさがるという

    ララジャロが奇跡の噛み合いしてるだけだから同じ役割求めるのは酷なもんだけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:44:31

    草抜群ならともかく草等倍ならラランテスジャローダも強化解除2回してくる関係で正直微妙
    抜群取れるならカイナとかハラバリーの方がかなりマシ
    カイナは火力で2回目の強化解除すっとばせるし、ハラバリーは中盤以降はアシボが刺さるしで

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:31:46

    >>20

    そもそもカラマネロのレイド適性が低すぎるから

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:43:16

    アシレーヌレイドソロでドオーサフゴやってみた

    ドオー(意地ADメトロノーム)…最速でヘビボン連打すればオーブ吸収より前に鋼テラス可能。PP増やしてれば強化解除後の歌うを回避するか起きた直後辺りでいけドンすればヘビボンだけでいける
    サフゴ(控えめCD貝殻の鈴)…てっていこうせんで自乙して応援永続バグを利用できれば単純な攻略速度はドオーより速い。うたうも割としてくるので悪巧みも3積み可能
    ちなみに安定をとるならラスカノだけでいいがC6↑テラスこうせんは鈴をもてば反動分を全回復できるのでたまにやってみるくらいならいいかも?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:23:48

    >>23

    ドオーはテラスタルするまでのサイコキネシスは大丈夫なん?急所とかDダウンがかなり怖そうだけども

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:24:33

    >>24

    なんか知らんけど全然撃ってこない

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:42:57

    >>24

    ダメージ関係上、1ターン目はうたうorアリア確定

    2ターン目以降はNPCの防御応援入るからサイキネの評価値?的なのが下がってあんまり撃たれない

    少なくとも1ターン目で泥掛け選べばほぼ確実に撃ってこない

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:13:23

    ヘビボンといけドンだけで勝てるのに泥かけする必要なくね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:24:36

    泥掛けとかないとたまに2ターン目サイキネ撃ってこない?
    D下がったらうたうの確率落ちてグダり得るし、ダメージとしても大して見込めないんだから泥掛けていた方が良くね?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:32:01

    安定度か速度かみたいな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:35:13

    速度考えても泥掛けた方がサイキネのエフェクト見る確率0だから結果早さも取れるのでは?
    ヘビボン連打は1つの技連打で済むから思考リソース0で良いってのがメリット

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:46:46

    >>25

    あれかね?相手はちょすいを認識できないから水技を弱点と認識してて、うたかたのアリアと歌うの優先度がサイコキネシスより高くなってんのかねぇ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:57:23

    >>31

    1ターン目はドオーの貯水は既知の情報じゃないから”[泡沫の火力]>[サイキネの火力]”になってて、評価値的に☆7NPCは絶対にサイキネを撃たない


    1ターン目にうたうor泡沫を撃った時点で貯水が判明する

    その後は、泡沫が無効にされるのは認識できるので、攻撃技の評価値が[サイキネ]>[泡沫]=0になるから攻撃するとしたらサイキネになる

    ただし、うたうを無効化されてるのは認識できないから、うたうの評価値が高いまま


    って言う感じのカラクリ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 06:29:03

    攻撃技の無効化は認知しても変化技の無効は一部認識できないのがミソよね
    サーフゴーが強い理由のひとつ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:54:18

    やる気とかマジックミラーとかの無効化は認識出来てるから、BDSPとかのルーチン流用してアップデートしてない説がある

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:08:07

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:44:30

    穴がつきやすいのは良いことだよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:11:37

    オニシズクモでなかまづくりすんの楽しい
    まさかLV76テツノイサハを生かしてクリアできるとは思わなかった

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 03:24:17

    アシレーヌオシャボに迷う。SV内で入手可能だから極論なんでもいいんだが、それでもうーむ。
    ウルボが無難なんかね?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:57:22

    サポーターとしてはオニシズクモが頭一つ抜けてるんだけど、味方にじごくづきとかちょうはつとかエレフィ張るやつがいると途端に厳しくなるんよなあ
    ストリンダーと使い分けしたいんだけど選出時点では味方が本当に使うかどうかわからんし

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:07:56

    オニシズクモ使ったけど、野良なら鋼ドオーが一番強い
    フィールド張ってくる無能も居るし、寝る程度の味方は貯水渡してもムンフォガンガン撃たれてて助けるのが大変過ぎるし、テラスするまでは自身の耐久もキツいから仲間作りする余裕もあんまない

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:00:36

    ドオーだと殴れるけどどろかけ以外で味方の耐久に触れないの辛くない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:02:52

    味方へは最低限のサポに抑えて可能な限り早く処理する方針の方が何だかんだ行けるイメージ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:03:26

    メトロノーム持ちニョロトノで腹太鼓泥かけ鋼テラバとか見かけたけどアンコールとケンイチきつそうだなあ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:30:08

    ニョロトノはドオーと違ってテラス前はムンフォが全く受かってないから流石にナシ
    初手ムンフォ急所でかなり積みかねないし、オリーヴァでも来たら目も当てられない事態になり得るのでは?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:59:23

    >>41

    アタッカーとサポーター兼任するならはいよる+鋼テラバのトリトドンがいいらしい

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:33:55

    BDSPのNPC行動ルーチンが一部流用されてる説があったので検証
    変化技が無効化されたのを、認識するが○、認識しないが×

    【道具】
    ・防塵ゴーグル:×
    ・クリアチャーム:×
    ・特性ガード:×

    【特性】
    ・やる気:○
    ・マイペース:○
    ・マジックミラー:○
    ・クリアボディ:○
    ・貰い火:○
    ・水のベール:○
    ・リーフガード:○
    ・黄金の体:×
    ・アロマベール:×
    ・フラワーベール:×
    ・メタルプロテクト:×
    ・こんがりボディ:×
    ・熱交換:×
    ・スイートベール:×
    ・清めの塩:○?
    ・リミットシールド:○?

    ほぼ合ってるっぽいけど、清めの塩とリミットシールドが分からん
    前者はNPCにキョジオーンが居るから例外で実装したとか有りそう、リミットシールドはマジで分からん

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:36:45

    >>45

    トドンは耐久サポ性能は一番高いけど、泥掛け無視してムンフォ当て続けられると滅茶苦茶辛いよ

    配分もHDSなのとアシレの素の特殊耐久の関係でC+6でもドオーほど火力も出ないのもネック

    あと、急所で事故る(1敗)

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:17:35

    >>47

    はいよる ドわすれ じこさいせい テラバ メトロでアシレ抜きにしてるがなかなか強い

    はいよるの命中がレンズなしだと信用ならないから開幕ドわすれでできるだけうたうを誘発させたい

    急所で死ぬのはそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 03:09:04

    >>48

    その構成だと泥かけ1つで相手の行動を固定出来て回収前最速テラスも切れて物理で殴れるドオーの下位互換じゃないか?

    トドンのC特化を仮定しても対アシレの素の火力がドオーの約半分、C無振りなら約1/3なんだけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 03:38:03

    >>49

    はいよるは自分より味方援護が中心だからね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 03:47:05

    トドンは後半はテラバ連打してるだけで火力8倍になるからドオーがアシボとか持ってると速攻で終わる

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:38:19

    >>50

    それ言うなら泥かけも味方援護出来てるぞ、命中90はかなり怠くない?

    あと8倍出てるならほとんどサポートしてないし、8倍出て尚ドオーの1鈍い+メトロノームに負けてるぞ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:15:19

    >>52

    どろかけが命中90のはいよるより信用できないからはいよるしてるんじゃないのか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:32:50

    弱体解除のあとにはいよる何回か撃ったあとにテラステラバ連打になるからサポはしてるよ
    2回目の解除のあとは先に殴り倒す方がいいからはいよらない

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:42:49

    トドンの強みってテラス切ったあとしばらくははいよるやどろかけ使っててもどんどん火力が上がってくことだと思うが

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:53:08

    >>55

    トドンの強みは仰る通りだから>>48の中途半端な構成は味方のアシボでも前提にしないならほぼドオーの下位互換

    レンズなしの這い寄る、しかも初手ドわすれ前提なら序盤に安定してまともなサポートは到底出来ないし、サポーター面してテラス前に急所で飛びかねないのは怖すぎる


    トドンのC+6テラバがドオーのA+1ヘビボンに負けてるんだから、トドン使うなら基本は全力で相手の火力削いでやる事無くなったらテラバで殴るくらいで良い

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:57:05

    >>56

    いやクソほど死にまくるサフゴにうたうを誘導できるからそんな下位互換でもないぞ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:00:16

    ぶっちゃけ最序盤は誰か死んだ方が全部のトリガースルーできるから楽だよ
    ただドわすれにアンコ飛んで来たら悲惨

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:02:39

    >>57

    その仕事はドオーのどろかけでも出来るし、何ならドオーは1ターン目から仕事出来る

    1,2ターン目ムンフォ急所とか、2手目の這い寄る外しでも自身のテラスのテンポが落ちたりその分ムンフォ打たれたりでHP管理が必要になって大きく出遅れる

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:04:03

    >>59

    どろかけはうたうの優先度いじるのはできなくね?

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:06:53

    >>60

    攻撃技の優先度は命中低下でも落ちるから相対的にうたうが上がる

    ドオーで初手泥掛けするのとしないのとで2ターン目からテラス切るまでのサイキネの割合が変わるし、他のレイドで命中落としまくると必中技使ってきたりする

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:08:14

    >>61

    あれ?うたうはどろかけでも下がらんのか

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:12:30

    >>62

    うたうの命中も落ちるよ

    ただ、元が低くて低下幅が違うからか、変化技は別の理論で動いてるからかは知らないけど

    泥掛けた後のドオーと初手からヘビボンしたときのドオーでサイキネ撃たれるかうたう撃たれるか結構変わる

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:15:33

    トドンはドわすれ切ってレンズ持ってはいよる方が強そうではある
    C6下がると流石にてっていこうせん連打馬鹿以外はしななくなる
    つかなんで未だにてっていこうせん連打がいるんだお前からぶっとばすぞ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:18:42

    サフゴならまだしも、ザシアンとかアルセウスでてっこう使うやつが居るんだから野良は宇宙だよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:21:02

    >>65

    てってこルカリオはどう頑張っても救えなかったわ

    毎ターンしぬ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:58:38

    ドオーは信用なるけどサフゴはマジで信用できん
    てっていこうせんするしかくとうテラスやゴーストテラス切るしじこさいせいしないしバリアにきんぞくおんするわあいつら
    シャワーズは色違いのPokevent.comでうるおいボディしてくる
    ドオーはどんなにへたくそでもどくのトゲでもある程度は耐えるしテラスはほぼどく。てんねんは流石にいない。ただ低レベルは混じってる
    ルカリオはゴミ。いるだけで難易度爆上がり。てってこするなインファするな氷テラス切るなそもそも動くなお前が存在しないだけで救われるホストがあるんだ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:04:16

    アシレーヌはソロアルセウスで普通にクリアできたな、裁き、アシボ、光の壁、瞑想
    もっと良い技構成あるとは思うけど何が良いんだろう

    うたうは回避する、もし当たったらおうえんで解除した

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:40:59

    自分なら壁の代わりにミストフィールド入れるけど再生ないのが不安だな
    さっさと死んでバフ解除終えてから瞑想積めば応援で回復間に合いそうな気もするが

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:42:58

    野良で見かけたマフォクシーが結構面白くてとても頼りになったよ
    なりきりで水無効してからマジカルフレイムで確定特攻ダウン、とおぼえで火力補助もしてくれた

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:35:25

    見た目最悪なこと以外は面白いね
    貯水or呼び水が味方に居ること前提だけど性能は悪くなさそう
    見た目最悪だけど

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:51:10

    悪巧みテラバで殴りもできるからかなり野良向き
    なお解散率

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:54:51

    見たのはなりきりわるだくみマジフレテラバはがねテラスだったな
    めっちゃ強かったが隣のドオーがどくのトゲでちゃんと俺を狙ってくれてよかった

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:55:35

    むしろ見た目最悪過ぎるから野良から最も遠いと思う
    あと、殴るくらいなら泥掛け光の壁でサポートを盤石にした方が良いと思う
    技枠2つはもったいない

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:58:34

    野良はどくのトゲとかうるおいボディ混じってるからコピー元候補が1匹いて安心してると詰みそう

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:13:31

    マジフレあればどろかけ光の壁まで手が回らないと思うし、火力が無くて詰む可能性をカバーしておきたいかな
    自分が見たのは遠吠えしてからの物理テラバースト型だった

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:19:40

    その型のマフォクシーは味方を最低1匹は信頼する前提のポケモンだよね?
    逆に、火力なくて詰む可能性あるなら絶対にそのマフォクシーを使うべきではないのでは?
    貯水or呼び水が味方に居てマフォクシーが仕事する前提かつ火力が足りない想定ってどんな状況だ?って疑問がある
    他にサポーターっぽいのが複数居るなら自分はアタッカー投げればいいし、アタッカーが居るならマフォクシーが火力出す必要ないし

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:38:00

    全力で火力下げても序盤は倒れる味方が出るときはあるしターンが経過すればマジフレだけでも十分足りる
    そのとき倒れた味方でのペナルティでアタッカーが少ない場合に詰むことはあるからアタッカーシフトに価値はあると思うな

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:39:40

    まあ正直勝ち戦寄りの選出ではある
    ただサポートドオーが揃う事故とか、エレフィじごくづきやりそうな味方+耐久ヤバい味方みたいな時とか、状況によってサポートに回ったりアタッカーに回ったり幅広い対応ができるのは利点じゃないかな

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:47:28

    逆に貯水じゃないドオーみたいなのが複数揃ってもクリア狙えるポケモンっているのだろうか

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:49:16

    >>80

    ちゃんと攻撃してくれるなら貯水配れるオニシズクモ一択じゃないか

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:07:12

    貯水じゃないドオーに攻撃を求めるのも酷だと思うけど

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:38:03

    保守

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:05:16

    ケガワイバラレイドだな
    ケガワは氷テラスが多いのかな、カイナや炎ポケモン狩られてそう

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:54:03

    来週くらいに次の最強レイドの告知くるかな?
    現時点のコンプ率的には次は3,4,5のどこか、直近で草水と来てるからゴウカザルかエンブオーが有りそう

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 06:46:40

    これでやってないパラドックスペアはシッポツツミとツキブジンか?
    こいつらもそのうちやりそうな予感

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:09:39

    ツツミはクリスマス枠の最強で消化したしどうするんだろう

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:16:59

    ここは対?になってるの最強サケブシッポレイドを予想しておく
    ツツミと違ってイベント思いつかないけど

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:36:32

    毎月25日はプリンの日ってことで…さすがに無理があるか

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 06:41:37

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:02:00

    ピカブイはまあいいとしてもツツミはマジで担当者がノリで決めたやつだろとは思った

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:33:03

    最強デリバードやるより良かったと思うけど対のサケブシッポのことまでは考えてなかったろうな

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:35:59

    本命:知れっとツツミシッポイベント開催
    対抗:シッポのみイベント開催
    大穴:最強シッポ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:50:55

    期待

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:48:50

    仮にシッポやるならフェアリーだろか

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:53:47

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:41:40

    保守

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:39:51

    保守

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:42:26

    ケガワ→ほうでん、だいちのちから、ラスターカノン、かいでんぱ

    イバラ→ストーンエッジ、サンダーダイブ、じしん、ミサイルばり

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:40:46

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:41:24

    >>99

    特殊オンリーと物理オンリーならそこまで大変でもなさそ?

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:36:19

    星5レイド、わりと雑にやっても勝てちゃうのでそこまでモチベ上がらんのよな
    イサハみたいな要注意技があるわけでもなし

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:48:37

    野良だとサンダーダイブで強制終了の危険はある

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:21:00

    今回はすぱスパ落とすのね

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:02:05

    パラドックスレイドはあんまり興味が湧かない
    V出やすいから特殊ポケは特に

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:11:53

    保守

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:42:34

    相変わらず★5な都合AIがよろしくないから地面弱点に大地の力も地震もあまり撃ってこない

    つまりコノヨは勿論ハラバリーソウブレイズテツノカイナで問題なく処理できる というか要するに>>102

    ケガワの場合放電麻痺を重く見るなら隠密マントが必要になってコノヨの優先順位が下がるけど

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:29:26

    地味にミサイルばりの演出長くて鬱陶しいけどこればかりは対策できんなあ
    ハラバリーだと特性も合わせて遅延が凄い

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:27:49

    アシレーヌをそろそろ倒さねば…

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:59:49

    地味に無効タイプないからなあむしタイプ
    かといって命中下げるよりは殴ったほうが早い

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:06:26

    保守

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:30:23

    イバラレイド、サンダーダイブ使われるとレイド自体が強制終了するバグがあるらしくて草

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:07:54

    >>112

    何回か強制的に叩き出されたのそれか

    本体側の不調かと思ったぜ

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:58:26

    DLCで実装された新規の技で強制退出バグがあったんだけど、今回相手にもDLC技が入っててそれで強制退出が起こる
    つまり過去最強のレイドかもしれない……?

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:50:19

    >>103が書き込まれた時はそういう意味じゃなかったろうに……

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:26:17

    保守

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:21:06

    ラグラージかあ
    毒の最大打点なんだ?と思ったらどくづき止まりなのかこいつ
    ダストシュート位覚えるもんだと思ってたが

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:33:58

    一応ヘドロウェーブはある、特殊なので種族値と噛み合ってないが
    沼底のヘドロやイモリカエル類の粘膜毒のイメージでごみのダストシュートはライン外れるんじゃないか

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:55:12

    毒突きorヘドロウェーブ
    アクブレor濁流
    地震or大地
    @1かな
    割とマント必須になりそうね

    あと、ラグの耐久でHPが最近流行りの35倍なら普通にめんどくさい
    ど忘れとかビルドを1回でも使われると尚更

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:16:35

    水地毒は確定としてもう1枠は欠伸が無難かねえ
    ビルドなんて入れたらメガニウム超える化け物になるし流石にやらないはず

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:26:31

    仮にあくびだとスイべ組は弱点つかれて厳しそうだな
    他の変化技だとどわすれステロちょうおんぱとか候補?

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:28:30

    ステロは流石に論外
    攻撃技なら、タイプ一致のどれかを特殊物理両方揃えるか、不一致で候補になるなら雪雪崩、エッジ、ボディプレ、空元気辺り
    変化技はあってド忘れ、多分無いけどワンチャン欠伸か超音波

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:15:41

    種族値に則った攻撃技がチョイスされてる今までの傾向からするに多分物理アタッカーで来る
    んでそうなるとコノヨで倒せるんじゃねえかという気はしている

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:26:34

    >>123

    地面以外の技威力は基本的に特殊の方が上だし、普通に両刀こなせる程度の火力出るけどな

    威嚇対策にもなるし


    何なら全体行動で濁流とかへドウェとかして来そう

    物理一本なら大体は行けそうだけど、コノヨザルは鈴持てないとかなり辛いから、全体攻撃でも濁流とかあると25.5%のリスクが不味い

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:49:36

    隠密マント持てるor水無効特性で有利なやつ限られるし濁流は使ってほしくねえな…

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:13:25

    濁流は元ラグの専用技だし、一番ありそう

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:41:14

    早く次の最強レイドが来ないかな!

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:41:34

    保守

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:52:43

    保守

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 06:42:31

    通常に積み技持ちの可能性は考えたくねえ

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:39:59

    メガニウムならともかく、ラグの技範囲と種族値から通常技に積み技は難易度爆上がりするからほぼないと思う
    全体行動でビルドとか雨とかはまだありそうだけど

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:54:21

    そうなるとむしろなぜミュウツーは瞑想持ってたんだ?という疑問が湧くな

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:57:51

    事前のミュウ配布といいミュウツーは明確に難易度1段上げているのだと思う
    剣盾に至ってゲットできないレイドとかあったんだっけ?ミュウツー事態はダイアドで出るけど

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:59:15

    ミュウツーは伝説ってことも有って、明確に難易度爆上げしてる

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:43:39

    毒技使ってくるなら鋼で対抗だ!
    ってわりと本気で思っちゃったから俺はダメなやつだよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:07:21

    ドータクンなら浮いてる鋼だからわりといける説

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:39:01

    本体性能が弱い
    アクブレでも濁流でも辛いだろうから、ちまちま積んでアシパで殴ることが許されるかどうかのお祈り人選だな

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:54:24

    そういえばゲッコウガと同時開催の対策()ポケモンレイドがドータクンだったっけなあ
    ゲッコウガを最後に打ち切られた遠い過去の話

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:52:34

    やばい難易度にはならないと良いね…

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:52:20

    保守

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:38:54

    ラティで良くね
    瞑想アシパしたらすぐ終わりそう

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:53:48

    基本的にラティでやるよりヤドランでやる方がいいからなあ

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:43:36

    ヤドランなら鉄壁で防御上げられるしな
    それにアシパ使えるかは相手の技や行動パターン次第だからあまり期待しない方がいい

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:30:20

    ちなみに、瞑想積み切ったC特化超テララティオスのアシパがHP35倍D無補正ラグ(シールド展開中)に対して1/3ちょっとしか入らない

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:06:38

    積み技持って技が水地毒だけなら鋼に風船持たせてちょすい配ることで完封できたり

    ………という最強フシギバナパターンはあんまり期待しないほうがよさげかな

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:21:33

    1匹で完結しない時点で論外なのが最大の問題だな

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:40:10

    流石に一匹完封はゲフリも避けるかなって

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:40:56

    保守

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:17:29

    地震/ドロポン/ヘドウェ/アクブレ
    開幕濁流、超序盤にテラスチャージ回収、少しして強化解除、更に少ししてシールド展開、75%辺りで弱体解除、折り返し辺りで欠伸、3割辺りでもう1度濁流
    性格はのんき(B↑ S↓)

    だるい

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:29:41

    両刀きついね
    ADメタグロスで勝てた

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:33:39

    シェルアーマーCSヤドランでいけた
    バフが無さそうなのがありがたい

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:34:55

    野良のトリトドンで攻撃特攻両方下げるサポートに回って他3人アタッカーで時間ギリギリ
    両刀アタッカー相手のサポートは大変だ

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:39:15

    >>151

    すみませんシェルアーマーじゃなくてどんかんでした

    急所事故が無かったので勘違いしました

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:42:03

    バフ解除早いからアシパ戦法は有効そうだね

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:42:08

    欠伸は通常行動でないなら回復応援でいいとして
    だくりゅうとアクブレが気になる、おんみつマント推奨かな?

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:19:52

    >>155

    ・マントを持つ

    ・特性で対処する

    ・蜷局、爪研などでチャラにする

    ・外しても問題ない程度の高火力高耐久を用意する

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:21:59

    最近はメガニウムだけバグってるレベルで強かったけどあとはそれなり程度が続いてるな

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:29:21

    >>154

    時間じゃなくてHPだし、しかも75%だから結構面倒臭くない?

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:49:23

    >>158

    HPなのか

    じゃあ少しアシパで削って消されて積み直しってなるんだね…アシパでやる必要ないってなりそう?

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:50:23

    HP75%でデバフ解除
    時間80%でバフ解除だぞ
    だからソロなら開幕放置からバフ解除見てから積んでアシパが安定

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:51:26

    ソロでラグラージやってみたけどオリーヴァを引くと地震のダメージを下げてくれるので今回は当たり枠かな

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:53:46

    >>160

    勘違いしてたわ

    訂正ありがとう


    放置からの積み切ってアシパで殴るのが比較的安定かな

    その戦法のベストは超テラアルセウスか月ネクか?

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:54:15

    >>161

    オリーヴァ引けばマントハラバリーでも勝てたわ

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:53:04

    ざっとヒリ見ても多種多様ねえ
    ヤドランは勿論ヤドキングヌオーシャワーズエルレイドルギアまでおる

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:08:35

    一般ポケで一番効率良さそうなのがヤドランとヤドキング
    他はまあ出来なくもないかなーって感じ

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:25:26

    それなりの耐久でマント持って瞑想鉄壁アシパ回復技できれば誰でもいける感ある
    伝説ありなら月食ネクロズマかねえ

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:59:43

    オリーヴァガチャさえ成功すれば何で作ったのか思い出せないようなトリトドンでもなんとかなったな……

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:27:47

    >>157

    今回はメガニウムよりよっぽど面倒臭い

    安定して高速で勝つ方法がない

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:44:05

    アシパヤドランでいけた

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:36:02

    現状は

    超テラアルセウス > 月ネク > ヤドラン・ヤドキング > (NPC依存の壁) > その他

    って感じのイメージ

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:02:44

    保守

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:35:49

    HCステラ隠密ラティアスでもいけた
    野良マルチで時間ギリギリだったけど瞑想積んでアシバ連打で

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:08:23

    ラティはヘドロウェーブ撃たれる関係で時間のロス大きいのがね
    火力出せて冷水で軽いサポート出来るからまだ野良なら何とか

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:17:32

    最強レイドはヒスイバクフーンやヒスイダイケンキくらいの塩梅が一番いいよおれは

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:18:38

    月食ネクロズマは大体なんでもクリア出来てバカ火力出せるから楽しい

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:51:18

    初手濁流の命中ダウンをケアしづらいけど、ラグ抜きハラバリーが一般ポケで一番良い気がしてきた
    ヤドランは結構時間ギリギリになるし

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:49:53

    そのまま流用できる子でいきたいなとハラバリー使ったけどうちの子すばやさがダメだったので
    クエスパトラでいったら何も考えずにルミナコリジョン連打でいけたわ

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:21:58

    濁流の命中低下さえなければいつもの奴らで何とかなるんだけど安定取ると時間もかかって地味に面倒くさい

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:36:40

    月ネクって日ネクと共存できるんだっけ?
    日ネクが手元にいるから気になる

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:29:22

    >>179

    バドと違ってアイテム別だから行ける

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 06:05:04

    負けん気鈴コノヨでいけたから報告する
    イドンプも全然入らないから耐久も申し分ないしやったときは命中ダウン引かなかったけど濁流の命中ダウンも負けん気でケアできないかな

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:08:49

    サポートするならなんのポケモンがいいんだろうか
    ちょすいヌオーHBでアシボじこさいせいひやみずとかありかな?

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:07:06

    ラティアスだとヘドロウェーブ以外半減以下だからHD特化で光の壁冷や水癒しのはどう自己再生で味方が積むサポートが出来る

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:24:12

    ラティはシンプルビームヤドランに打ってアシパを早めたりラグに打ってデバフ早めるの感心した
    ヌオーもだいちかあれば火力足りないとき削れていいね
    他に野良で見かけるのはオニシズクモとミュウかな

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:51:42

    >>181

    命中低下くらったらHP管理出来なくて詰みそうだけど瀕死何回許容出来る?

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:55:30

    ラティアス使うくらいならシンプルビームあるラティオスの方が良い
    あと、へドウェ以外半減以下って無駄に演出長くて追加効果あるへドウェ打たれるだけだから、それ単体だと大して美味しくないんだよなあ

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:58:16

    >>185 1回瀕死前提でやってた

    まあまあ時間には余裕あったと思う

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:22:18

    >>187

    やってみたけど、耐久に余裕があるからほぼ確実に勝てそうね

    シャドウパンチが良い味出す

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:35:04

    ありがとう
    シンプルビームラティオスか量産し放題(BDSPあり)ミュウかすでに育ってるちょすいヌオーで試してみる

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:43:33

    コノヨザル攻略をwikiにまとめてみた
    一般ポケ使うならこれ一択ってくらいには早いし安定するわ

    唯一の負け筋は初手命中ダウンかつNPCが優秀過ぎて瀕死にさせてくれないことくらい
    特にサナは結構邪魔だから、シャドウパンチとかで殴って黙らせ解くのも良いかも

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:56:47

    コノヨの特性は濁流ケアの負けん気と欠伸向こうのやる気どっちがいいかな
    濁流対策でパッチで負けん気に変えたけど

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:29:24

    >>191

    総合的にはやる気の方が良い

    命中低下放置はデメリットが多すぎるから初手瀕死前提が一番安定するからA上昇無駄になる

    2回目の濁流に対してもビルド積んでたら効果薄いし、結局憤怒当てれば勝ちだから、眠りによる時間浪費の方が面倒くさい

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:30:20

    というか、初手の濁流で負けん気起動したら鈴の回復量上がって瀕死になりづらくなるからその点でもやる気推奨

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:14:29

    濁流対策は無効特性か隠密マントぐらいだと思ってたけどそういや必中技あったなあ

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:22:10

    濁流面倒くさくてシャワーズでとけるめいそうアシパして貰ったんだけど強化解除待って戦うにせよテラスタル貯めて自滅するにせよ時間かかるのが難点だなあ……

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:32:35

    レイドで命懸けが使えたらコノヨザルももっと初手死しやすかったんだがなあ

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:13:33

    威嚇いるだけでハイドロポンプ連発になるから割と3ターンで退場しづらいのよな
    コノヨなら呪いも使えるけどテラス溜まらないのはちょっと微妙

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:58:31

    誰か次スレお願いします!

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:39:05

    >>197

    呪いの発想はなかった

    それ良いね

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:45:47

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています