- 1二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:28:12
- 2二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:28:41
お前、映画で滅茶苦茶頑張ってたな……
- 3二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:29:11
有能だ!
- 4二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:29:19
割とマジで全国に配備されてくれ
- 5二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:30:13
よう有能枠
- 6二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:30:47
こういう系のヒューマギアはガチで強い
シンギュラリティ云々以前に恐らくヤバいタイプとかの患者も診ているはずだし - 7二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:32:25
地方の医師不足も解消できると思うんですよマジで…
- 8二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:33:36
すごく重宝するけどエラー起きたら怖いよね。でもそれは人間にも言えるんだよな、これ難しいな。
- 9二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:34:40Dr.オミゴト | 仮面ライダー図鑑 | 東映平成仮面ライダーシリーズに関連する映像作品に登場した仮面ライダー、変身フォーム、怪人、アイテムを解説、紹介しています。www.kamen-rider-official.com
忘れていたけどハッキングされ懸けていたんだな……
よくやった
- 10二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:34:59
不破さんを救い、アークによる大破壊後は人手が足りない医療現場に配属され、劇場版では倒れてる人達に対処する。
完璧すぎる…… - 11二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:36:14
ましろちゃん発狂シーン怖かっただけにこのドクターも警戒してた
本当の名医だった - 12二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:39:00
- 13二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:39:41
こういうのがシンギュラリティの強みだよね。
本来の仕様を妨げるようなデータ改竄が起こってもデータを上回る意志の力で行動できる - 14二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:45:21
腕がいいのが本当に最高なんですよ
- 15二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:48:30
ふと気になったのが、令ジェネ世界だと医療系ヒューマギアはどうなってるんだろう。治すべき人間がいない
- 16二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:49:50
医療と介護は現実見るとマジでヒューマギア欲しいよね
- 17二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:51:21
地域医療の現場にマジでくれないか医療用ヒューマギア。
地方の医学部に都会から入ってくるから地方の医学部で医師免許取得した医師が都会に帰るから地方の医師が少ないって問題が根強いんだわ - 18二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:52:02
- 19二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:53:10
それはそれで亡みたいなエンジニア型ヒューマギアとか博士ボットみたいなヒューマギアもいるから医療用ヒューマギアのDr.オミゴトとか真白ちゃんはどうなるんだろうなって
- 20二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:53:28
明確なエラーとか外部からの物理的な干渉が無ければ病院サーバー管理のシステムで目立つミスも無く
医療知識や処置の技術はプログラム次第でどうにでもできる
割とガチで夢のマシン - 21二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:59:14
- 22二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:59:57
こういった人手不足だったり災害地で活躍できるのがヒューマギアのいい所よね、エラーっても外部干渉だだったり序盤の漫画家みたいに余程雑に扱わない限り発生しないだろうし
- 23二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:01:06
- 24二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:03:42
配置するスペースは必要なく人間用の設備をそのまま流用できるって点は結構言われてるヒューマギアの利点よね
ラーニングすれば動きの精度は右肩上がりだし
行動の指示もアレコレ入力じゃなく言語コミュニケーション取るようにできるしある程度は自律して判断できるって割とかなり便利では - 25二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:03:46
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:03:59
分かる楽しそう
- 27二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:08:17
あと正直、社長とかでもない限り人間よりは遥かに頑丈なボディしてるからね。よっぽどの被害とかになるとそりゃ人間である医療従事者も怪我とかで動けなくなったりする。上で出したロボット使おうにも操作するのは人間だし、何よりそういう状況では使えない可能性も高いだろうし。
その上で頑丈で自由に動けて能力が高いヒューマギアのありがたさよ - 28二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:12:23
コロナ禍の今こそ欲しい夢のマシン
- 29二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:13:51
こういうの見るとヒューマギアって便利だなぁと思う
割と産業型ヒューマギアは本当に強いな - 30二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:13:57
うん。実際普通に夢のマシンって言える性能してると思うしこんな超技術の人工知能搭載人型アンドロイドをジャカジャカ量産しまくることが出来るゼロワン世界の技術力は狂ってると思ってるよ
- 31二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:15:40
- 32二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:18:23
- 33二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:19:28
頭ZAIAかよ
- 34二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:30:26
- 35二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 02:02:22
- 36二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 02:04:26
- 37二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 02:08:41
腹筋崩壊太郎に既に負けてますがな
- 38二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 02:11:42
耐久力もだけど演算結果と矛盾あるからっつって時空改変すら認識する人工知能衛星の予測凌駕するって社長ほんとに人間か?
- 39二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 08:48:41
量産されてくれないかなぁ
- 40二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 09:27:49