- 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:10:26
- 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:11:09
股下エッフェル塔男好き
- 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:11:36
日本人の等身じゃないよな
- 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:17:05
この髪染めてるんだとしたらシュールだな
ジンニキも時間なくて染髪できずプリン頭になる時期あったりすんのかな - 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:33:09
- 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:47:06
組織はどこで拾ってきたんや?
- 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:53:15
- 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:54:31
見た目が余りにも白すぎる男
- 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:54:53
ジンの兄貴の髪ってサラツヤストレートだと思ってたけど意外とうねってるのね
- 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:57:50
日本文化が好きで日本に帰化して日本風に改名した白人…
- 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:58:59
- 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:00:52
他のキャラと並んでるところ見ても明らかに肌白いから血筋は外国人なんじゃねえかなあという気はする
- 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:01:13
- 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:01:46
日本人に拾われて養子になった外国の子供って可能性もあるからな。
何かあるんだろうなってなるのでは? - 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:02:44
ありがとう!!
- 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:03:23
アニメ絵だと銀髪イメージだけど原作だと真っ白なんだな
- 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:06:29
仕方ないけどこの等身普段ロングコートで隠してるのもったいない
- 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:07:14
ジンやウォッカにもシャバ用の設定ってあるんだろうか
- 19二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:08:23
- 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:08:39
ジンの考察でちょいちょいアルビノ説が出てくるレベルには白い
- 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:11:58
幼少期に何かしらストレスかかるようなことがあって白髪になったとか
ヴァレンヌのマリーアントワネットの逸話みたいに - 22二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:15:09
意図的に黒を纏わないとむしろ全身真っ白なんだよなってレス見かけてからずっとジンと組織のなれそめが気になってる
- 23二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:22:00
- 24二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:22:01
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:23:32
アニメが緑で原作は赤じゃなかったっけ 目の色
- 26二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:28:33
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:31:06
- 28二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:43:11
コナン展行った人が載せてたベルモットと2人並んでるとこ見るとマジで日本人に見えない
- 29二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:55:13
- 30二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:00:01
ウォッカかベルモットが巻いてくれたのかも
- 31二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:02:14
新一や蘭の頭身…
- 32二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:48:20
なんで日本配属なの?
- 33二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 01:22:17
- 34二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:13:04
身長もデカい
- 35二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:20:24
アルビノという設定は今の所ないけど後に原作でアルビノだったんだ!という設定開示がきたとしても「でしょうね」と思えるレベルにはそれっぽいカラー配置がされてる
- 36二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:20:32
まともな育ちしてなさそうだし最初は「じん」って呼び名だけあって後から黒澤姓与えられたとかありそう
- 37二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:24:01
ただ、だいたいどのスレもアルビノは視力に問題出ることが多いからそれで「違うんじゃない?」となってた
- 38二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:28:21
- 39二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:29:41
実際に立ってる像のやつだとジンは作者監修で身長190くらいには設定されてたはず
- 40二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:28:45
アルビノって薬の材料にされたりするんだよね…
- 41二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:32:07
- 42二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:01:38
アルビノで紫外線に弱いからいつもあんな厚着で帽子被ってる上に前髪伸ばして目隠してるのかな
- 43二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:18:44
アルビノは不老不死の薬になるってデマというか文化があって実際に命を奪われた人もいるからなあ
もしかしたらそれ目当てだったのが組織で頭角を出して生き残ったのがジンとかありえるのかも - 44二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:20:55
アルビノで狙撃手は厳しくない?
- 45二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:36:14
アルビノ説でひっかかるのがやっぱスナイパーやれてるところなんだよね
ガチでアルビノなら組織に弄られててその辺大丈夫になってるか、全然大丈夫ではないけどド根性で精密射撃やってる純アルビノか、コナン世界のアルビノはなんかその辺気にしなくていい設定でゴリ押すかのどれかになると思う - 46二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:12:26
アルビノじゃなくても色素が薄いからこの服装なのは合ってそうみたいなことは過去スレでも言われてた
- 47二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:57:02
- 48二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:07:53
北欧あたりにルーツがあったりするんだろうか
- 49二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:10:01
意図的に黒を纏わないと黒にならない男とはよく言われているが、
色素の考察を入れると黒に最も守られている男とも言える - 50二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:02:13
光の元では生きづらいともいえる
- 51二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:56:30
なんでか昔はガリガリのイメージあったんだけどそんなことはなかった
- 52二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:45:53
隣にいるウォッカが横にでかいから対照的に細長い感じに見えるけど、他組織メンバーとかと並ぶと全然細くないなってなる
- 53二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:01:36
- 54二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:13:15
- 55二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:15:43
- 56二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:39:32
- 57二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:41:29
コナンの登場人物をAIで実写化してみた動画でセフィロスセフィロス言われててわろた
1人だけビジュアルがゲーム世界のキャラなんよ
名探偵コナンのキャラクターをAIで実写化してみた【アニメとリアル】Detective Conan in real life
- 58二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:56:15
何着せても目立ちそうだから、一目で怪しいと分かってみんなが目を背けてくれそうな今の格好の方がまだマシなのかな?
- 59二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:24:26
初期の髪色は先生がアニメスタッフに髪色伝え忘れただけやぞ
- 60二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:28:34
- 61二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:26:42
- 62二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:03:04
男性の髪質でロングヘアを綺麗に保つのは大変らしいしこの長さだと手入れに毎晩一時間くらい費やしてそう
移動が多い生活スタイルだろうし現地購入だと髪質に合わないパターンあるからヘアケア用品はウォッカが持ち運んでるのかな - 63二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:14:20
- 64二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:16:15
灰原と明美のカセットテープを取りに行く時の話でウォッカが保険会社名乗ってるよ
- 65二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:18:15
聞こえるか小五郎…って言ってた時キャンティの銃借りて赤井に撃ち返してる
- 66二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:41:18
色素もだけど体格も日本人っぽくない
- 67二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:20:33
- 68二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:49:52
- 69二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:50:58
愛車もドイツのアマガエルである
- 70二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:51:10
- 71二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:01:45
ドイツ語も話せるっぽいしな
- 72二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:19:38
どうして作中のキャラは髪色に言及しないんだろう
- 73二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:55:43
- 74二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:51:43
- 75二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:27:17
服と髪という変えやすいパーツを特徴的にしておいたら変えづらいパーツが印象に残らない作戦?
割と体格だけでも特徴的だが - 76二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:28:15
担当を日本以外にしよう
- 77二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:41:40
- 78二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:37:02
転職するか
- 79二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:59:28
あの髪が実はフェイクなジンニキはちょっと面白くなってしまうから…
- 80二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:06:08
あの姿で気づいたら隣にいるみたいなシチュエーションちょいちょいやってるの人外の怪物みたいで好き
- 81二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:44:55
目撃者「股下が長い男でした」
警察「股下が、ですか…」 - 82二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:18:12
咄嗟にクソシステムと出てくるあたり第一言語は日本語と思わられる
- 83二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:14:01
人種自体は純粋なヨーロッパ系だけど親が組織の関係者とかで日本で育ったとかかな
- 84二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:46:25
ジンに親がいるのはあんまり想像できないけど、ジンの父親がジンみたいな格好して、ジンみたいなことしてるのはちょっと想像できる
- 85二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:51:40
外国人の孤児連れてきたとか攫ってきたみたいな可能性もありそう
- 86二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:17:08
結局ロングコート的なの着ざるおえないのか
- 87二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:35:58
親がどっちも揃ってるイメージはないけどジンと瓜二つの片親がいるイメージはなんとなくある
それこそラムみたいにジンも二代目とかだったりするのかな - 88二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 04:07:17
普段あんな目立つ格好だからこそ変装されたらわかんなくなりそうな怖さはある
進んで変装するかどうかわからんけど… - 89二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 07:42:07
ロッカー回の言い方的に変装とか普通にしてそう
作中でその姿が出てこないのはまあ漫画のキャラ認識の都合だろう - 90二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:25:51
GINだから銀髪にしたって青山先生言ってたから何かしら設定は練られてそうだけどなぁ
- 91二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:23:11
変装した兄貴がマスクを剥ぎ取って、あの長い銀髪がブワッと広がり煌めくのを見たくないと言ったら嘘になる
- 92二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:00:24
この見た目で山田太郎は無理があるけど、黒澤陣ならワンチャンあるんじゃね?
- 93二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:08:00
出てくるとしても最終章あたりだろうしな
- 94二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:52:20
実は理にかなってる?
- 95二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:44:33
人の兄貴の人種はわからんがベルモット・キャンティ・アイリッシュ・キュラソーはまあ外国人だろうし
純黒のNOC達や見た目が外国人(byコナン)の安室もいるしワールドワイドな組織だなあ - 96二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:51:11
銀髪のミステリアスな感じがジンや組織の雰囲気にぴったり合うよね
- 97二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:44:23
アルビノ説はジンに似合ってていい説だ
- 98二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:12:48
まあ、アルビノって設定あったとしても悪役なのもあって明言されることはないだろうけど
- 99二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:25:06
いろんな機関がスパイ送り込んでるし
- 100二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:38:58
デカすぎてグッズだと縮尺変わってたりするらしいな
- 101二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:17:57
100巻読んだ感じ身長はコルンの方が高いっぽい?けど全身が描かれてる絵だとめちゃくちゃデカいからいまいちサイズ感が掴めない
映画のポスターだか見るまで赤井さんと同じ身長かと思ってたけどたぶん実際はジンの方がけっこうデカい - 102二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:47:09
魚影の監視カメラに映ってた感じで歩いてる所を町中で見かけて「うわっあの人デッッッケェ……」ってなりたい
- 103二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:43:18
実際の設定上もデカいんだろうけど脅威の対象のイメージとして誇張されてデカく描かれてる時もありそう