- 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:18:06
バカでジャンプ作品しか読んだことのない俺でも理解できて面白いマンガを読みたいので教えてほしい。
読んだことあるマンガはONE PIECEとか鬼滅の刃とかドラベースみたいな既になんらかの形でメディア化してて作品世界の概要を知らない人でも大体知ってる(悪魔の実を食べた海賊の話・妹を助けるために鬼を倒す話・秘密道具を使う22世紀の野球)作品だけだから新しく何か読んでみたいなあと思ってスレ立てした。
我儘言っちゃうけど内容は分かりやすくて完結してると嬉しい。
最近少年漫画誌のサブスクを1年くらい使ってるんだけど人気マンガでも専門用語多すぎて挫けちゃうことが多かったから…
自分が好きで最後まで読み切ったマンガは
ドラゴンボール、トリコ、鬼滅の刃、スラムダンク、寄生獣、四月は君の嘘
1番好きなのはドラベース
好きな展開は
胸が熱くなるやつならなんでも、あとはタイトル回収とか、友情とか思いを大切にしてることが強く伝わるのが大好物
です。よろしくお願いします - 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:26:54
金剛番長がおすすめだぜ!!!今ならポケマガで見れるぞ!!
- 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:34:05
- 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:34:18
- 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:37:10
- 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:37:37
- 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:40:42
- 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:41:03
- 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:48:45
- 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:48:50
- 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:49:43
- 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:53:50
ドラベース好きだって事だけど、本家ドラえもんは読んだ事ある?
1の条件には当てはまらないが、一度はちゃんと読んだ方が絶対に良いと思うから一応 - 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:56:37
キン肉マンとかどうよ
旧作は時代が時代だから考察勢タイプにはキツイが、
新シリーズは考察勢からの評価も高いぞ - 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:01:38
- 15124/05/15(水) 22:06:00
- 16124/05/15(水) 22:08:14
- 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:12:47
コロコロがイケて熱いのが好きならコロッケ!と爆球連発!!スーパービーダマンが個人的に特にオススメ
- 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:13:05第1話 / ウソツキ!ゴクオーくん - 吉もと誠 | コロコロオンライン【毎週木曜更新】世の中にあふれる、ウソ、嘘、うそ…。読者の皆さんも、一度は必ずついたことがあると思います。ドキドキしながら…。これはそんな「ウソ」を扱った物語です。主人公の「ゴクオーくん」は、ウソをつくのも、他人のウソをあばくのも好きな「ウソのスペシャリスト」!彼がペットのネコカラスとともに、学校の中にあふれる「ウソ」をこれでもか!とあばいていきます。もちろん使うのは「舌」だけ…。ゴクオーくんは「ウソでウソを制する」のです!どんな風なんだろう? ちょっと読んでみたいと思ったそこのキミ!もう全国の小学生は気付き始めています。「このまんが、ヤバい!面白い!」ウソじゃないですよ…!?誰もがおどろく「ゴクオーくんの正体」に誓って…!www.corocoro.jp
わりと真面目にゴクオーくんどうよ
コロコロで子供向けっぽく見えるけどちゃんと面白いし理屈も丁寧だぞ
- 19124/05/15(水) 22:18:58
教えてくれたとこに申し訳ないんだがコロッケもガリレオもキメルのヨーヨーも当時全部読んだし好きな作品です…ビーダマンだけは読んでないから分からないけど…
- 20124/05/15(水) 22:21:08
- 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:37:40
- 22二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:37:45
定番どころ&ごく一部だけど
初期のギャグ回なら「のろのろ、じたばた」「ドラえもんだらけ」「好きでたまらニャい」「ネズミとばくだん」
泣ける話だと「ぞうとおじさん」「さようなら、ドラえもん」「帰ってきたドラえもん」「台風のフー子」「おばあちゃんの思い出」
野比家関連なら「プロポーズ作戦」「のび太が消えちゃう?」「夢まくらのおじいさん」
自分個人の好きな回は「あの窓にさようなら」「のび太救出決死探検隊」「のび太の地底国」「大ピンチ!スネ夫の答案」
まだまだ他にもあって挙げきれないのでこれくらいで
公式サイトで2話分無料公開してるから気が向いたらちょっと見てみると良いよ
まんが一話よみ|ドラえもんチャンネルドラえもんの最新情報を続々更新! ここに来ればドラえもんのぜんぶがわかる公式サイトです!dora-world.com - 23二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:09:51
- 24二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:23:02
- 25二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:38:44
- 26二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:58:38
- 27124/05/16(木) 08:19:45
無料券とポイント使って読んでみるわ
- 28124/05/16(木) 08:21:38
- 29124/05/16(木) 08:22:26
全6巻で短いのありがたい、読みます
- 30二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:56:55
シグルイおすすめだよ
特に中盤の主人公と宿命のライバルとの決闘シーンは必殺技の応酬が見応えありまくり
ストーリーもかつての同門のライバルが裏切りからの師匠殺し、敵討ちに挑むも闇堕ちしたライバルに敗れる主人公、一度は負けを認めるも周りのお陰で再戦と王道的とも言える
何より作者の画力がめちゃくちゃすごくてとにかく迫力が半端ない - 31二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:45:57
古めだけど忍ペンまん丸おすすめ
かわいい動物忍者たちがわちゃわちゃするコメディで、主人公は天然ボケキャラのペンギン
基本的に主人公と兄弟子二人のトリオが、敵と戦ったり騒動に巻き込まれたり日常を過ごしたりするギャグ漫画
…と思いきや、実は主人公たちの知らないところで師匠や他流派の頭目らに重い過去があったり、
主人公の流派にまつわる因縁に関わる事になっていったりと、意外とガツンと読みごたえはある - 32二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:07:05
ゴールデンカムイ
- 33二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:10:55
- 34二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:20:10
- 35二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:12:51
- 36二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:23:19
- 37二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:49:50
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:56:44
それはなんつーかサブカル寄りの人がアツいって言うタイプの一捻り漫画な気がするな……
- 39二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:40:38
- 40二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 02:50:43
「鋼の錬金術師」 が未だ出てないのが意外
文句なしに面白い マジでヤバい
マガポケ読んでるのなら「累――かさね」
天才的演技力持ちながら醜い顔故に女優という夢に挑むことすらできない主人公
そんな彼女に与えられた【顔を交換できる口紅】
ダーク寄りだけど想いや執念の凄まじさ
母の死を始めとした作品全体に横たわる謎
先ず単行本一巻分だけでいいから読んで欲しい
合う人はそこからもう底なし沼みたいにグイグイ引き込まれるから - 41二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 03:22:03
- 42二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 03:25:10
- 43二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 09:31:30
- 44二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 09:34:28
今日配信される話からマジでクソになっていくよなドラベース
- 45124/05/17(金) 11:04:32
- 46二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:13:19
- 47二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:18:33
- 48二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:20:18
- 49二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:32:18
- 50二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:10:40
ゴールデンカムイはどうだろう?
主人公は仲間を大事にするし信念のぶつかり合いやタイトル回収も面白い漫画だよ
下ネタがキツい時がちょくちょくあるからダメそうじゃなければ読んでみて欲しい - 51二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:53:48
- 52二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:58:08
- 53二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:20:24
ハガレンをアプリで読むのなら最初は「マンガUP」で途中まで
毎日配布されるチケット全部突っ込めば一日最大8話読めるが適用範囲で無料は途中まで
無料区間終わったら次は「ガンガンオンライン」
こっちは一日チケット1枚で一話だけだけど最終話まで無料
因みにアプリでの一話は本来の一話を2分割とか4分割とかされてるので - 54二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:55:05
マンガアプリって多すぎてどれが何に掲載されてるか把握するのも大変だよな…
- 55二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:08:47
遅いかもしれんがアマプラ入ってるならガッシュの半分ぐらいは無料で読めるぞ
- 56二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:22:01
アプリは出版社問わず沢山マンガ抱えてるのだとLINEマンガとピッコマかな
他のアプリだとその出版社系列のマンガだけって感じで
マガポケだとマガジンとかヤンマガとかモーニングとか講談社系列だけ
ただマガポケの場合講談社系列ってのが思ったより幅広くて一迅社の作品とかも入ってるのよね - 57二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:28:32
- 58二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:30:17
- 59二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:30:48
- 60二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:03:42
ハイキュー
最初から最後まで面白く締めも完璧 - 61二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:23:17
その通りだけど、未完って書く場合打ち切られたわけでもないのに何らかの事情で連載そのものが中断して再開待ちを示す場合が多いと思う
ビィトは長い間その状態で、連載再開したの知らず今もその状態だと思ってる読者も多い状態だから
- 62二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:28:08
なので未完と書いただけで連載再開してないと思ったのが早とちりだった可能性も当然あるんよね
ニホンゴムズカシイネ - 63二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:45:30
蒼天航路
数多ある三国志マンガの中でも革命をもたらしたと言える程の衝撃作
登場人物の熱さも折り紙付き
マガポケで読めるよ! - 64二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:45:21
- 65二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:52:20
鋼の錬金術師やビィト挙げるならダイの大冒険も挙げようぜ。