マゼランは基礎戦闘能力は低いみたいな風潮

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:17:49

    革命軍トップクラスの拳法家で中距離技も豊富なイワさんを完封してる時点で無いよな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:27:57

    軍隊長軽く倒してるのが今考えるとやばい

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:28:14

    つーか基本的に近接戦闘にあの毒が付随してくるんだから弱いわけがないのよね
    ワンピ世界基本的にデカさはタフさだしJETピストル耐えた実績もあるからフィジカルも保証されてるし
    そりゃ格闘センスとか小手先の技量は二戦級以下かもしれんけど能力なしで格闘戦の想定自体が机上論だし

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:28:56

    腹痛というデバフがあってこれだからな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:29:58

    地味に大砲くらいなら普通に耐えるからマゼラン

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:30:00

    ホームステージの監獄が能力と噛み合ってるのほんと強い

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:32:13

    粘液で多少減衰はするだろうけど覚悟ガンギマリのgear2の技何回か受けてKOされないってもしかして2年前ブルーノよりタフネスあるのでは?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:34:38

    そんな風潮初めて聞いたわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:35:03

    ガチモードのマゼラン一切の慈悲がなくてかっこいいんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:40:39

    デスウインクでも突破できないもんな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:43:41

    むしろよく過大評価されるキャラじゃね?
    最近でも大将以上とか四皇倒せるとか何回も見たぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:59:50

    >>11

    元四皇すら入れられるのがインペルダウンだからまあ大将レベルあってもおかしくはないんよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:04:45

    >>11

    ハンコックと似た感じだなそういうのは

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:08:47

    少なくとも覇気は使えるだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:48:03

    監獄の中なら大将クラスのイメージ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:06:29

    対処法を知ってるシリュウの加わった黒ひげ海賊団にはさすがに負けてるけど治る範囲のキズしか負ってないし普通に頑丈だと思う
    シャンクスに傷つけるわガープの胴体ぶち抜くわのゴリラ集団だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:26:42

    自分に有利なフィールドなら大将にも勝てる
    それ以外でも最高幹部クラスならどうにか出来る

    って感じじゃ無い?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:33:06

    地獄の支配者という渾名好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:33:51

    そもそもイワンコフの実力がよくわからんし…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:36:43

    >>19

    少なくとも軍隊長最古参でグランドライン担当だから無茶苦茶強い方じゃない?

    状況次第では大将ともやり合えるくらい

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:41:07

    あんま言われないけどマゼランの技って状態異常特化じゃなくて岩盤バコンバコン壊す破壊力もあるから並の防御意味ないんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:41:12

    >>20

    そこまで大将って格低かったか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:42:18

    >>22

    マリージョアとはいえモーリーが緑牛相手に奮戦していたからそう評価するしかない

    いや普通に大将の方が強いけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:44:02

    >>11

    大将以上とは思わんが

    無能力時代で油断してないシャンクスに消えない傷つけられる黒ひげとその黒ひげが選んだ初期メンを全員ワンパンした程度には強い

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:45:35

    伊達に三大機関の一角の長じゃないよな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:08:01

    当時のギア2でダメージ多少入るぐらいだから毒対策さえあれば新世界の海賊や中将クラスでも倒せそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:10:27

    黒ひげワンパンが軽く見られすぎてない?
    後の四皇である七武海ワンパンしてるんやぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:15:01

    ぶっちゃけ展開によっては強くも弱くもなれそうなイメージってキャラ
    相手の能力で毒が通じないことになってワンパンKOされる可能性もある

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:37:30

    確実なのはインペルダウン編で1番のマゼラン特効はハンコック
    ただ普段とガチギレで人変わるから必ず通じるかは知らん

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:38:38

    基礎戦闘力云々語るならドクドク抜きなんじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:38:52

    >>27

    シャンクスに傷与えてるし低く見積もっても最高幹部より強いよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 02:05:57

    >>11

    マゼランもハンコックも相手の格に関係なく当たれば勝てる能力持ちだからわからなくはない

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 02:51:29

    大将クラスじゃねえかなって思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 02:58:27

    向こうが急ぎとはいえ黒ひげ本隊とぶつかっていながら治る負傷で済むのは大将かそれ以上の猛者だけだと思う
    こんなタフな人の内臓がイカれる毒ってなんなんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 03:12:59

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 08:08:45

    そもそも七武海のくまと普通に戦えるイワンコフを切り札使用せずに倒せるって時点で最高幹部クラスは間違いなくあるよマゼランは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています