おおっ!怒りでパワーアップする敵の親友が死んだ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:53:37

    これは物凄いパワーアップを見せて味方側をボコボコにするんやっ
    おお……あんま怒ってない…
    流石に親友が死んだら怒りより悲しみとかの方が先に来たんや…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:57:07

    ま、なるわな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:58:14

    ハッキリ言って戦っても意味ないから 俺萎えるよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:59:40

    そう解釈するのは結構やが… 結局のところ雑に処理した感は否めんわっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:01:04

    十刃ってすごいぜえ
    仲間となんかするのを楽しみたい1・いつかトップに返り咲きたい2・研究できればそれでいい8以外のモチベーションが死んでるんだから

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:01:54

    >>1

    剣八「……つまんねーよ」

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:03:38

    おお!序列の10が0になった!1よりも強いんやっ
    あっ なんかいつの間にかやられてたっ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:04:30

    >>6

    ウム…明らかに萎えてる奴相手に戦って楽しいわけないんだなァ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:04:42

    どうして友達の死がわかったの?
    感知系の能力は低いはずなのに何故

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:05:16

    >>9

    なぜって…僕たちは友達だからやん…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:06:10

    >>9

    おいおいあんなデカい霊圧消えて気づかないわけないでしょうが

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:06:18

    嘘か真か ウルキオラが軽口叩けるくらいには打ち解けていたという虚もいる

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:06:27

    >>9

    深い理由とか一切ないと思われる

    ぱっつぁんすらわかるウルキオラのドデカイ霊圧がよりでかい霊圧が現れたあとに感じられなくなったら察するんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:06:28

    >>10

    だめだろ雨竜ナチュラルに地雷踏んだら


    やれっ ハッシュ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:07:06

    >>4

    序列10が0になるとか言う激アツ展開からのなんかダイジェストで倒されたエンドは消化不良感がすごいと言ったんですよKBTIT先生

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:08:27

    タフって言葉はヤミーの為にある

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:09:11

    >>15

    ま、1と3も飽きたのか展開が思いつかなかったのかあっさり終わらせてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:09:24

    (ウルキオラが)負けたんスか?
    そんな訳無いっス!ウルキオラが負ける訳無いっス!

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:11:18

    霊圧の識別もろくにできないヤミーがウルキオラの霊圧が消えたことはハッキリ理解出来たんだ
    絆が深まるんだ……

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:12:32

    ふざけんなっ師匠が描写サボったせいで十刃最強議論が終わらんやないか
    オラーーッ早く獄頤鳴鳴編描けや師匠ーーッ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:13:09

    >>20

    BLEACH…おわり

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:13:17

    読み返すとこの二人はそこそこ友情描写はあるんだよね
    いや待てよ久保ップ流石に解りにくすぎだろ
    いくら設定に忠実だからって自分の前頭から出してない設定なんていくら作者でも妄想の類と大差無いんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:16:09

    >>22

    しかし、出すべき情報は出しているのです……


    まっ 読者には薄めたカルピスなんて揶揄されてバランスは取れてないんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:17:09

    >>16

    この後ボコボコにされたんやがなブヘへ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:21:00

    親しい間柄のヤツが死んだ〜〜〜っ
    無理やりイライラ開始だーーGOーーっ

    あっ犬来た マジ更に萎える

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:02:34

    萎えた上で剣八白哉2人相手に結構な手傷負わせてるんだよね強くない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:05:28

    >>20

    ぶっちゃけ素直に番号を信用していいと思う それがボクです

    順番にタイマンしたら相性によって格下が格上を倒すこともあるだろうけど基本的には上が強いんじゃないスかね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:09:19

    >>27

    ウルキオラよりもハリベルが強そうには全く見えないんです…

    ハリベルも開放前で卍解日番谷ボコボコにしてるのに解放して負けるとか意味分かんないからな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:10:25

    第二階層がどのレベルか不明なだけで大体数字通りでいいと思われる
    愚弄されがちな現3も水で広範囲攻撃できる時点で5~9じゃ無理なんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:10:26

    >>28

    強めの設定のあるエロい女キャラの定石だ…大体あんまり活躍せず終わる

    バンビエッタは一応ネームド倒してて見事やな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:11:31

    >>28

    何か言おうと思ったけどハリベルについてだけはぶっちゃけ反論できない それがボクです

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:12:28

    >>28

    なんならグリムジョーやノイトラよりも強そうには見えないんだよね

    解放前は強そうだったのになぁ!

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:13:44

    ハリベルに関しては男女のバランス取るために入れられたようにしか見えなかった
    それが俺です
    ネルくらい圧倒するシーンほしかったよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:15:04

    ハリベルは尺の都合で片付けられた感が否めないのん
    せめて滅却師相手に強さを見せてほしかったよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:15:24

    ハリベルはマッチアップも原因で描写的に割を食ってるだけで>>29の言う通り、第2階層以外を除いて4以下の奴らよりは普通に強いイメージがあるのは俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:16:02

    >>23

    お言葉ですが薄めたカルピスは設定の薄さじゃなくてストーリーの進まなさの揶揄ですよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:16:26

    >>21

    待てよ

    アニメ千年血戦篇の最終回で連載開始が発表されるはずなんだぜ

    エビデンスは無いよ(笑)

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:17:40

    >>35

    描写が無いのにイメージできるとは見事やな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:18:36

    おそらく愛染直々に虚夜宮の天蓋の下で四からは帰刃を禁止されてるんだ
    五以降の連中が敵うと思わない方がいい

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:19:19

    >>16

    ウルキオラがヤミーに対してわりと気安い口調で話してるのスキなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:20:18

    >>40

    おいおいおい

    本当にヤメロ!

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:20:29

    嘘か真かウルキオラの喋り方はヤミーのが移ったという第8十刃もいる

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:20:31

    >>32

    肌が硬くて腕増えるだけの虫とそんなに速くもなければ火力もないネコ科で水攻めから逃れる方法を教えてくれよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:21:50

    >>43

    脳内の結論ありきでテキトーなこというやつと議論する気が起きないのは俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:23:18

    霊子濃度の差で偽空座町より虚圏の方がバフ掛かってるの忘れてないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:24:51

    >>38

    純粋に数字で序列はできているうえに日番谷みたいに能力食い合ったりしてなかったらハリベルの能力の処理は難しそうってのが影響してるのん

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:25:07

    >>45

    だったらそのお強いハリベル様をお見せろって思ったね

    1と2は普通に強かったからね

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:25:35

    >>47

    ……それは師匠に言うべきですね🍞

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:26:04

    ザエルアポロなんでゴミに3巻ぐらい割くからですよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:26:54

    ザエルアポロが何したかったのかイマイチピンとこないのが俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:26:58

    はっきりいって日番谷VSハリベルは滅茶苦茶相性ゲー
    描写が偏りすぎて話になんねーよ

    (比較材料ないけど)どないする?(数字通りで)まあええやろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:27:17

    しかし……ちゃんと殺さずに部下の管理や指導ができるのがハリベルぐらいしかいないのです
    しかも意外と部下も問題児だらけ……!

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:27:45

    >>46

    わざわざ後で殺戮能力順っていい直したりルピがいきなり5に入ったり、司る死の形が同じだから〜とか言ったり単純な強さ順には見えないんです

    わかってください

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:28:49

    >>41

    ここでヤミーが解放してたらどうなるのか教えてくれよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:29:04

    強い弱い以上に水がほぼない虚圏でハリベルは貴重を超えた貴重なんだよね
    まずは紅茶でも入れようと思うが……

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:29:14

    魂吸ってなんだよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:30:09

    >>54

    完全虚化チャン一vsウルキオラ第二階層&0ヤミー開始だGOーッ

    そして空座町民は荼毘に付した

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:31:13

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:31:49

    >>53

    あくまでワシが序列通りのイメージ抱いた理由を話しただけでどっちが正解かなんて断言できないし色んな材料を加味してあれこれ推察しても全然問題ないと思うからマイ・ペンライ!


    あとルピは6だったと考えられる

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:32:07

    ハリベルにザエルアポロの三分の一くらい尺あげろって思ったね
    ま、ネムの妊娠はエロいからバランス取れてんだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:33:02

    >>58

    本当に悲惨なのは7だよねパパ

    最速の肩書が泣くのん

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:35:42

    言われてみればウルキオラ以上は着弾点が大爆発する槍・水攻め・砕蜂にすら追いつく老い・無限装弾虚閃とか持ってるけどノイトラ以下は地道に切るか虚閃しかない気がするのん

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:36:04

    十刃が結局隊長一人も倒せなかったのは悲哀を感じますね

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:37:26

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:37:28

    >>55

    愛染の紅茶とバラガンの回想シーン見るに飲料水がないわけではないんだよね

    虚にとっては嗜好品だろうけど水供給できるのありがたくない?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:37:44

    最大限に怒れる流れなのに悲しみ方が勝つとかまじ?
    思いの外理性が強すぎじゃない?

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:37:48

    >>61

    解放状態で一歩も動かなかったのは驚きましたよ

    チャンイチとやり合ってたグリムジョーのほうが速そうなのん

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:38:24

    でもね俺空座町決戦で一番愚弄されるべきなのはリリネットと遊んでた病人だと思ってんだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:39:13

    久保帯人の悪い癖だ。
    作品設定の整合性を優先した結果エンタメとしての面白さが欠落する展開がいくつもある

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:39:20

    >>67

    最速かつ霊圧探知をすり抜けるソニードに頭に当たれば勝確の洗脳は強すぎるから仕方ないね

    理想の動きされたら勝てないのん

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:43:05

    十刃もだけどパフュームの腕3本その場で切り落とすだけで呼べるアヨンが強すぎると思ってんだ
    副隊長クラスだと歯が立たないんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:46:10

    >>58

    (師匠のコメント)

    困ったら聖別で陛下に処理させるからマイ・ペンライ!

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:50:09

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています