- 1二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:11:23
- 2二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:12:24
弥助の映画、どこへ!
- 3二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:13:21
おいコラッ弥助のチンポはでかくしろよ
短小の黒ンボなんか意味ないんだからな - 4二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:14:16
おーっ、アサクリの新作らしいやん
信長に仕えてた忠義の厚い黒人武者とか唯一無二のポジションやんけ なかなか面白そうヤンケ - 5二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:14:18
- 6二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:14:55
まあ気にしないで
実際元の記述少なすぎて創作キャラみたいなもんですから - 7二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:15:30
- 8二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:15:39
ツシマをやればええやん…
- 9二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:15:44
で結局ノブナガが黒人を雇ってるってネタだったんですか
- 10二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:15:45
歴史バラエティ番組のお陰で有名人になった奴だ
- 11二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:15:47
元の記述が少ないってことは、Roninやツシマみたいにある程度好き勝手できるってことやん!
- 12二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:16:14
- 13二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:16:20
もしかして弥助主役の作品って意外と少ないタイプ?
- 14二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:16:36
◇何故……?
- 15二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:16:40
- 16二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:16:57
本能寺の後の消息とか死因とかが不明のやつやん
詳細不明=神
いくらでも設定を盛れるんだよね - 17二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:18:12
とりあえず1ヶ月ほど様子を見てから買うか決めるのん
ドラゴンズドグマ2の悲劇を繰り返したくないしなヌッ - 18二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:18:57
- 19二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:19:11
- 20二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:20:07
- 21二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:20:28
買うつもりではいるけどSteam版出てからにするのん
UbiConnectやEpicStoreとか言うウンコチンチンからは買いたくない気持ちわかってください - 22二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:20:30
UBIは70点ぐらいのゲームを量産する会社としてゲーマーのお墨付きを得ている…
- 23二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:20:30
- 24二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:20:57
- 25二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:23:32
- 26二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:23:37
ワシ個人としてはキャラを信じられないほどブサイクにしなけりゃ黒人でも女プレイヤーキャラでも別に構わないんだよね
まあ>>23これはあるけどね
- 27二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:23:47
嘘か真か弥助が主人公なことより建築様式が間違っていることに違和感を感じるという有識者もいる
- 28二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:24:07
- 29二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:24:11
でもね俺今までアサクリは架空の人物が主人公だったのに
日本舞台にしたら弥助ァ弥助がいるゥされたらいやちょっと待てよってなるでしょう? - 30二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:25:08
まぁこれまでのアサクリみたいに史実のキャラは魅力的なサブキャラで主人公はオリキャラが良いってのは分かるのん
- 31二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:26:35
新生PKだと専用if展開があったっスね
ほぼ武将がいない中でもガモーとかいるから余裕なんやけどなブヘヘヘ - 32二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:26:37
海外だとSHOGUNの一件もあってメチャクチャ根深い問題点だからそんな簡単にはいかないと思われるが…
- 33二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:27:15
- 34二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:28:21
しかし…ダブル主人公でもう片方は架空の女忍者なのです
- 35二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:29:18
- 36二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:30:30
弥助が主人公よりも日本舞台で忍者を出すのなら風魔小太郎とか猿飛佐助を使いたかった
それがボクです - 37二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:31:57
もしかして 片方弥助みたいな黒人が主人公だとしても
どっちも男主人公だったらここまで
言われなかったんじゃないんスか? - 38二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:33:24
- 39二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:37:39
- 40二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:39:02
- 41二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:39:03
お~
犯し屋弥助やん
元気しとん? - 42二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:40:23
- 43二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:41:13
影の存在が名前を歴史に残しちゃダメダメェ
- 44二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:43:15
- 45二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:47:18
言いがかりを超えた言いがかり
- 46二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:51:09
黒人どうこうよりも日本舞台にしたゲームで黒人主人公にする意味がわかんねーよ
という反発がほとんどだと思われるが… - 47二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:52:59
ウム…せっかく日本舞台にしたんだからも仮想の人物が良かったも全うな意見過ぎて何にも言えないんだなァ
- 48二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:56:06
今までのシリーズは舞台になった土地の現地人が主人公なんだ
連れてこられた異邦人が主人公なのはおそらくシリーズ初なんだ - 49二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:56:41
ムフフやっと日本が舞台なのん からの黒人主人公だから反発しちゃうのも分かるんだよね
黒人操作したくねーよなんて気持ちは全く無いんスけどね - 50二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:00:04
その国でよっぽど外せない偉人ならともかく歴史物っぽい側面があるストーリーなら
異邦人よりはその国の人らだけの物語を見せて欲しいのん
コロンブスが来る遥か前のインディアンの歴史物で謎の中国人がバカスカ暴れたら雰囲気最悪なんだ - 51二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:01:37
嘘か真か UBIはせっかく作ったアセットを使い倒すために神話三部作の次はアジア三部作にするという噂もある
そうなるとsteamの売上で中国がかなりの割合を占めてるからこの次は確実に中国が舞台だと考えられる
カンフーマスターのアサシンを見てみたいっスね、レアでね… - 52二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:02:19
仮に中国が舞台でシルクロードから流れてきたイスラム系が主人公です
とかでも納得できないしそこは中国人に中華お決まりの武侠なりカンフーアサシン使わせろやってなるんだよね
制作の感覚がちょっとズレてるんだ - 53二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:03:48
- 54二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:05:14
ウム...忍者のメインは昼なんだなァ
- 55二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:06:44
女ニンジャがいるならなんでもいいですよ
- 56二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:07:34
- 57二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:08:09
- 58二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:09:48
しかし…戦国時代の日本に歴史に残らないことをしていた黒人サムライはいたのです…
- 59二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:10:44
PV見る限り弥助はカサンドラやエイヴォルみたいなゴリラ担当・直江(漢字忘れた伝タフ)が従来のステルス担当で別れてるみたいっスね
これなら別に文句ねーよ - 60二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:12:07
隠れし者は多国籍組織だしヴァイキングはコロンブスより先に新大陸に到達してるから別に変ではないっスね
- 61二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:16:01
- 62二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:17:22
- 63二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:18:01
- 64二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:19:27
弥助のWikipedia見てきたら確かに創作で話盛りたい気持ちはめちゃくちゃ分かるのん
面白い出自と少ない情報が弥助の創作を支える…ある意味最強だ - 65二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:20:49
弥助叩いてるやつの女忍者の方無視してる率の高さはなんなんスかね
- 66二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:21:05
- 67二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:21:19
しかし…イーグルダイブするための高い建物は絶対に要るのです…
崖や滝だけじゃ満足できねえんだ - 68二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:23:23
マジでゴーストオブツシマと以下にして差別化するかに死ぬほど気を使ったと思われるが…
- 69二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:24:14
いうほどアサシンクリードで主人公が一般人なことに拘り持ってプレイしたこと無かったからなんでもいいですよ
- 70二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:24:43
- 71二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:25:56
按針と弥助の外人侍対決ってのはそそられるよね
- 72二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:26:36
- 73二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:27:41
ウム…(海外のコメント)でも諜報活動に関わる立場が日本でも唯一と言っていい大柄な黒人侍って何をやっているこのバカは?と言われているんや
- 74二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:27:44
弥助の乳首と奈緒江の褌さえ見られれば何でも良いですよ。
- 75二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:28:03
ダブル主人公ってどういうプレイになるんスかね?
特にキャラの役割がそれぞれ全然違いそうで気になるのん - 76二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:28:46
あざーす ふうんそういうことか
- 77二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:28:49
- 78二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:29:42
まぁ巨大な黒人が甲冑フル装備でステルスする姿もちょっと見てみたいんやけどなっ
- 79二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:30:36
- 80二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:31:29
一般家庭で障子紙使ってるのは若干違和感あるっスね
- 81二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:33:06
弥助なら明智光秀倒しにいく話になるんスかね
- 82二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:33:09
ロマンスはどうするんやろなあ
- 83二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:34:37
明智のコメント「黒奴は動物で何も知らず、また日本人でもない故、これを殺さず」
差別を超えた差別 - 84二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:35:55
昔の異人種に対する認識なんてどこもこんなもんヤンケ
- 85二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:36:07
黒くて汚ねえから風呂入れのエピソードだけやってくれればなんでもいいですよ
- 86二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:36:41
墨塗ってると思われてめちゃくちゃ洗われた話はやるのか教えてくれよ
- 87二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:37:20
ロマンス不要ッ この殺陣的アクションさえあればいいッ
- 88二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:38:28
- 89二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:38:54
普通にそういうのやりそうっスね
- 90二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:39:29
- 91二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:40:00
当時の平均身長考えると180センチの相手が棍棒担いで来るとかマジで怖いっスね
- 92二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:41:03
- 93二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:42:33
もしかして本能寺の変から物語がスタートとかもあり得るんスかね?
- 94二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:42:43
- 95二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:43:48
- 96二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:45:55
アサシン…聞いたことがあります
カウンター性能にすべてを任せて全員ぶち殺してくると - 97二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:48:14
ウム…そもそも公式インタビューで弥助はクソ目立つからステルスをやるなら奈緒江を使った方がいいですよって言われてるんだなァ…
『アサシン クリード シャドウズ』混乱の安土桃山時代を生きる侍・弥助と忍び・奈緒江のダブル主人公、リアルに再現された日本に迫る国内独占インタビューを公開! | ゲーム・エンタメ“コードネーム RED”の正式名称は『アサシン クリード シャドウズ』。日本の安土桃山時代を舞台に、アサシンの忍と伝説の侍それぞれの物語を描く。ゲーム概要と併せて、クリエイターインタビューをお届け。www.famitsu.com - 98二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:00:03
- 99二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:07:14
「お侍様のパルクールじゃない…」くらいは言ってくるかもしれないね
- 100二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:14:21
これアサクリ関係あるのかな?とは思うけどニワカ意見からしたら普通にエエやんって感じっスけどね
後発だから当然ゴーストオブツシマとかローニンとか越える気概ではあるだろうし期待できるんや - 101二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:10:03
AUTOMATONの編集長・・・?
- 102二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:23:55
弥助の武器が棍棒なのって桃太郎とかに出てくる鬼イメージなんスかね?
個人的には敵を怪力で蹂躙しながら化け物めみたいな反応見てみたいのん - 103二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:28:02
恐らく秀吉はアサシン側だと思われるが…
バテレン追放令は対テンプル騎士団のための策だったんだよね凄くない? - 104二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:33:03
ちなみに現代編のアサシン教団の日本支部は大阪にあって
日本支部のリーダーは大阪のヤクザらしいよ - 105二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:43:13
個人的に黒人である弥助がプレイヤーなの寧ろ歓迎なんだよね海外のアサシン何処で絡ませて来るかなと思ってたからおおっ!ってなったんだ期待が高まるんだ
問題はやねえ…史実で刀待ちである彼を何でゴリゴリに鎧兜装着させたかって事やんそれならアサシン衣装でええやんってなるしPVの時点で子供に驚かれて兜装着する意味何処へ!?ってなるんや
後日本人だからか風景とか気になるんだ森の木やら植物に違和感を感じるのは俺なんだよね - 106二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:44:41
- 107二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:46:03
- 108二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:50:05
うーん…家あげたり武士階級にしようとしてた説もあるからまっ理解出来る話ではあるがお前合戦には出てないやろってなるんだなァ
- 109二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:34:04
- 110二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:34:47
- 111二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:35:56
- 112二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:37:39
「こんなのアサクリじゃねえよバカヤロー」論に関してはオデッセイで一通りツッコまれたからもう開き直ってるんじゃねえかと思ってんだ
ブレードも隠れし者も古き結社も本編に不在
それでも生きていた - 113二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:38:49
- 114二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:02:44
ポ.リ.コ.レに配慮しつつ日本人は歴史のお勉強ができる…
みんなまとめてハッピーハッピーやんけ - 115二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:18:47
日本人はことの大事さを分かってないのが人生の悲哀を感じさせますね
- 116二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:24:01
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:36:37
- 118二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:58:53
今海外じゃ弥助のWikipediaの改編合戦が行われてるらしいからね 酷くない?
- 119二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:01:17
- 120二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:07:08
- 121二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:20:23
- 122二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:27:13
- 123二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:32:12