レッドフード

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 08:07:37

    今週読んでて楽しかったよ

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 08:08:04

    手錠のくだりが面白かったよね

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 08:08:24

    掲載順が…

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 08:13:53

    >>3

    序盤だらだらしすぎて切った読者も多そうだからしょうがない

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 08:33:25

    序盤の流れはなあ

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 08:34:47

    試験の参加者たちが良く解らない技術体系のよくわからない技をバンバン出してくる流れ
    本当にジャンプの打ち切り漫画のそれで辛い

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 08:34:50

    まだ盛り返していけると思うから頑張ってほしい

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 08:43:47

    個人的に世界観とか絵柄の雰囲気とかも好きだしいいところもあるから作者には頑張ってほしい

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 09:04:22

    テコ入れしたいけど選抜試験というしようがない時間帯なのがキツい

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 09:12:24

    謎の見せ方や説明の台詞回しを何とか改善して連載続いて欲しいな

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 09:16:16

    まだなんとかなるといいな

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 09:16:57

    最初から今の展開やっていれば…

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 09:24:28

    敵が出てこない方が面白い

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 09:26:30

    既に人狼のこと忘れかけてる所ある

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 10:13:30

    俺たちは狩る者なのにこの試験じゃ狩られる側じゃないか→手錠を狩る試験なんだ!
    って流れは素直に良かったと思う
    世界観は結構好きなので応援してる

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 10:33:08

    キャラデザは本当いいんだけどなあ

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:44:55

    今週来週奮わなかったら打ちきり決定だろうからみんな投票するんやで

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:48:05

    一気に掲載位置落ちて悲しい

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:49:49

    村長が生きてた理由が分からないまま終わるのは辞めてくれよな頼むよ

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:50:15

    ボイチに目ぇつけられてるんだ、もっとその絵を見せてくれ…

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:50:56

    世界観○
    キャラクター◎
    画力○
    ストーリー❌

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:52:57

    2,3,4話は2話にまとめた方が確実に良かった…

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:54:38

    >>21

    勢い❌

    主人公の魅力❌

    も追加しよう

    良いとこ悪いとこが両極端だわ

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:55:15

    もっとタッパと乳と尻のデカイゴツめのツリ目女見たいから頑張って欲しい

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:56:34

    世界観がぐっちゃぐちゃな印象しかない
    兄弟狼の話いらない
    設定自体は凄そうだけどグリムがそれに見合った行動取ってないせいで頼りない
    訓練に参加して即リタイヤしたお爺さんの存在意義がなさすぎる
    今の所主人公が本気でどうでもいい存在
    盛り上げ方が下手すぎ

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:57:26

    またデカい女増えたの草

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:58:31

    >>4

    復活は…厳しそうか…

    頑張って欲しいが…

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:59:52

    >>25

    爺さんは村長で様子見にきただけじゃなかったっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 13:02:29

    >>28

    いや変装や変身してたって描写ないし9割9分別人だよ

    体力のないお爺さんが筋トレに付いていけなくて退場しただけ

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 13:03:50

    >>25

    爺さんは気持ちだけじゃ無理って表現したかったんだろ

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 13:11:14

    しばらく見てなかったけど最近良さそうじゃん

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 13:36:37

    ある掲示板で序盤のレッドフード叩いてた奴らがまだ叩いてるの草
    惰性でアンチしてるだろ

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 13:49:55

    >>32

    金未来優勝の読み切りからの期待の裏返しと編集繋がりでサム8の時のノリで粘着している暇人がいるんだと思う

    新人の連載なんて駄目なら話題にもならずに沈み続けて消えるけど読み切り好評で最初に集まった読者が多かったのがハードル高くしてしまった

    話題になるから村出るまでは炎上させて人集めるようなまとめサイトもあったし新人のスタートとしては茨の道だった

    もちろん本人の実力不足の部分もあるけどこの人初連載作家なんだよ?と言いたくもなる

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 13:53:11

    流し読み勢だが絵とシナリオが釣り合ってないから色々言われてるんじゃないだろうか
    クソ作画だったらよくありがちな打ち切り漫画として空気になってそう

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 13:54:37

    >>33

    初めてだから大目に見てやれなんて商業誌では通らないし、至らないなりに他の魅力がないなら消えていくだけなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 14:08:12

    >>25

    ブレーメンさんは名前的にも今後重要キャラとして再登場する可能性があるから…

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 14:18:14

    >>35

    消えるのはそら実力主義のジャンプだから当前だと思うよ

    けど新人のスタートにしてはネガティブな叩きが多過ぎたと思うんだよね…

    タイパクみたいな倫理的な問題ではなく構成の拙さくらいなのに燃えてたしさ

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 15:48:00

    自分は逆に世界観やストーリーはかなり好きなんだけど性癖だけが致命的に合わなくてつらい…

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 15:53:47

    コマ読みにくいよ……
    背景アシさん少ないんかな?

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 15:55:08

    >>33

    編集繋がりで叩いてる奴らの口上まじで一人でやってんのか?ってほどサム八サム八って言い続けるよな

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 15:56:01

    >>33

    専門職で新人だからどうこうは通らんわ残念ながら

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 16:02:26

    童話上の存在を消し去る為の戦いって世界観は大好きなのになぁ
    アイアンワークスとか鉄鋼装束みたいな現代でも無茶な感じのテクノロジー出てきてその世界観すらもよく分からなくなってきた

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 16:03:52

    何が嫌いかを語るより何が好きかを語ってほしい
    確かに最初はあかん部分もあったけど改善されてるし勢いも出てきたし、もうちょっと読みたい

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 16:04:17

    絵の方はboichiが参考にするレベルなんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:49:04

    試験クリアしたところでベローが強くなることを望んでる魔女と巨大人狼と村長の思惑通りにしかならないってのがちょっと……いや全然ワクワクできないんだよなぁ……
    一話からだが変に捻らずにもっとシンプルに王道でやって欲しかった

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:50:20

    批判が色々あるのは分かるがまぁ結局は村を出るのが遅すぎただけだと思う
    今週はキャラが色々立ってて面白かったよ

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:52:30

    赤飯

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:55:44

    >>44

    作者からしたらほんっとに嬉しいだろうね

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:56:31

    >>4

    編集もどうにかできなかったのかなあそこ

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:59:04

    多少持ち直したにしても、俺が求めていたものには依然として遠いし近づいてくることもないんだろうなって感じ

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:02:04

    実際何人いるのかわからないし中身は叩きが多いけどスレがここまで伸びるだけまだいいよ
    俺が今朝立てたNERUのスレは5レスにも満たず沈んでいったからな

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:30:04

    試験終わった後の人狼絶滅の計画でどれだけ村のバトルを越えたものを出せるか次第だと思う
    そこで大きな風つかまないとグライダーが上がらずに墜ちる

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:56:34

    >>46

    魅力的な部分があるのは凄いわかるんだがスタートダッシュが割りと致命的だな

    1話は良かったがそれ以降の村に4話までいたのがかなり勿体ない

    例えるならワンピースのルフィが村を出たのが4話目位な感じ

    狼兄弟&黒幕顔合わせをやりたかったのならせめて2話目でそれやって村出るべき

    あのバトルは1話から続けてやる程の内容じゃないし、何より強キャラのはずの師匠が全然そうは見えないからマイナス点が多過ぎる

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:18:24

    訓練試験編が始まってからは楽しみにしてる
    細かい説明よりもキャラや展開で魅せていってくれるので、次はどうなるんだろうとドンドン楽しみになってくる
    試験の終わりはスカっとするような見せ場で終わってくれれば言うことないわ

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 04:40:00

    すげーヒロアカっぽい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています