長谷川圭一の戦友

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:41:34
  • 2二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:43:31

    「太田さんは『ティガ』でのデビューがいっしょで。
    当時太田さんは塾の先生やって戯曲も書いてて、「出番だデバン!」のときは“そろそろ塾が”と。
    戦友で、飲んで喧嘩したりもしたけど。あの人は太田愛というジャンルですね。」

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:48:33

    893と鬼?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:49:18

    ゼロワン出てたんだ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:49:53
  • 6二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:50:04

    >>4

    これセイバーです…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:54:56

    太田愛の方はガイアで役者デビュー(?)を果たしてるからこっちの方は先輩だ

    左後ろの方の客

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:57:57

    機械になってしまっても友情は続く…みたいな話かと思ったらちょっと違ってましてよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:59:26

    >>2

    >太田さんは、書いてなくても最初から会議に出てもらって。書いてないのに長い会議でかわいそうだった。

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:59:39

    >>4

    まぁ画像だけ見ても正直分からんよね…急に出てきたし…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:00:25

    実況スレで急にヒューマギア出てきたからみんなビビってた覚えがある

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:07:27

    結構なおじさんではある
    敏樹よりは3歳若いがもう60代入ってるからね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:09:50

    >>3

    敏樹と靖子よりはもうちっと友達っぽい


    向こうが交換日記やってる頃にこっちはキャッチボールやってた

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:13:34

    そんでこっちが戦友の太田愛
    長谷川さんの2歳年下で靖子の1歳上

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:15:49

    そしてこれが靖子

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:17:48

    ちなみに最終回にヒューマギア長谷川一圭登場の背景には
    あっ、セイバー最終回の現場に長谷川さんが来てくれた!せっかくだし映ってもらおう!あっ、でもそのまんまだとちょっと地味というか分かりづらいな…

    あったよ!ヒューマギアモジュールが!

    でかした!

    というそれはそれは壮絶な背景があってだな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:19:33

    >>16

    そもそも詳しい人は長谷川一圭賞の時点で半分察すると思うんですわ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:22:19

    893は一番年寄りだけど一番エネルギーありそうな写真しかねーや

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:23:24

    >>13

    最早交換日記で殴り合ってるからな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:24:17

    >>12

    >>14

    >>15

    >>18

    これがいくつもの世界を創造した大幹部か

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:30:38

    なんか周りを巻き込みながら殴り合ってるのが井上・小林
    「殴りに行くぞ!」って一緒に走ってるのが長谷川・太田

    というイメージ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:39:45

    飲み会でいつの間にか無言帰宅したり虫捕まえたり関わらない作品の会議にずっと付き合ったり

    だいぶ大概知られてるイメージと違う太田愛、

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:44:04

    >>8

    暴走した長谷川圭一ヒューマギアを止める為に一人前に出る太田愛は面白すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:07:14

    同期で10年くらい一緒のシリーズで頑張ってきたから戦友というのは似合ってるわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:16:37

    >>22

    たしかに作風はすごくわかるのに人柄は全然知らないな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 02:23:00

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:18:43

    >>25

    インタビュー見てる限りだいぶイイ性格してると思うよ


    色々な意味で我が強い

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:44:09

    脚本家に定年とかないのな
    何歳ぐらいで引退するものなのだろう?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:42:03

    >>28

    井上敏樹はアギトだか555だかのときに愛用のタイプライター(生産終了品)が壊れたら引退だなwと冗談言ってたら

    白倉が日本中探して同型のタイプライターかき集めたからそれが全部壊れたら引退するんじゃないかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:57:03

    >>28

    物書きは生涯現役って人も多いからね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:11:56

    長谷川さんまたウルトラマンの脚本やってくれないかな グリッドマンやガイア小説版見るに円谷との繋がりは今もあるだろうし

    ニュージェネの作風が合わないのか単純に忙しいからなのか気になる

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:44:57

    >>21

    つまり、

    井上敏樹&小林靖子→クウガVSダグバ戦

    太田愛&長谷川圭一→ゴジコンダッシュ

    という事か。


    だいたい解った。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています