- 1二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:48:52
- 2二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:50:04
わかるよ
バッドエンドに見えるからわかる
でも救われたんだ… - 3二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:50:23
ちなみに知ってると救われたルートの話だからまだマシだと思えるんだ…
- 4二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:52:15
最後のカランコロンのうたが悲壮感をより一層掻き立てて染みるよね
- 5二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:54:05
今回の作曲家が川井さんだったのが個人的に胸熱でした
- 6二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:56:29
ジジイもババアもマジでクソくらえですわ
- 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:12:48
感想で時折見かける墓場ってなに?
- 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:22:00
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:34:03
シリーズごとに世界観が違っていても、鬼太郎は母は死に父は目玉になって赤子の状態で世界に放り出されることは決まってるんだよな
そう思うと水木に確かに愛されていた6期鬼太郎は救われてはいる
その分キツイ試練が課せられてるような気もするが… - 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 02:53:13
- 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 09:35:20
本当のトゥルーは墓場鬼太郎なんだよ…
- 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:44:30
- 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:22:00
- 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:45:11
- 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:50:50
残念だが砂丘側の方に住んでるから境港まで行くのに二時間ほどかかるんや。六期の方はdアニがあるからゆっくり観てみるか