- 1二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 09:13:15
- 2二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 09:36:01
強くなれる理由を知りすぎたな…
- 3二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 11:00:11
それは、日輪刀と言うにはあまりにも大きすぎた
大きく、ぶ厚く、重く、そして大雑把すぎた
それは正に鉄塊だった - 4二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 11:00:36
無駄に完成度高いやつ来たな…
- 5二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 11:00:55
ケツアゴ禰豆子がこの人発祥のネタだと勘違いしていた人は多いと聞く
- 6二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 11:03:07
- 7二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 11:04:30
アニメだと鬼頭明里ボイスの無駄に可愛い声でこれやってたの笑っちゃうんすよね
- 8二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 11:05:31
ツイッター版とpixiv版で結末違うよね
- 9二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 11:06:48
斧投げたら冨岡死にそう
- 10二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 11:09:30
- 11二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 11:14:08
本編だと硬くて切れない!とかやってたけどこの長男は力任せに断ち切りそう
- 12二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 11:17:30
- 13二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 11:21:28
カマード・タンジェロ来たな…
- 14二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 11:23:19
首を切るってか押し潰してそう
- 15二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 11:24:20
- 16二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 11:27:49
本編の炭治郎だってムキムキマッチョやで
- 17二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:16:11
なんでエゼキエルおんの?
- 18二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:18:39
二次創作とは思えない伏線回収等、話の完成度が高いので作者は自身をもってほしい。
- 19二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:20:21
禰豆子さんを生み出したのは原作だけどそれを1から100まで広がったのはこの人のせい
- 20二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:20:21
ベルセルクパロディとしても完璧なんだよ
「夜が明けるまで死に続けろ」のコマほんとすき - 21二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:23:29
当時は好きだったけど今思うと無惨と縁壱の認識の歪み(過剰な無能扱いや謎のブラコンキャラ)が定着されたのは少なからずこの人の影響あるかもなぁと思ったり
- 22二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:24:02
玄弥と儂ズッ友ネタもこの作者が発生源?それともコラが先?
- 23二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:25:02
この世界線だと善逸はジェノザウラーだったよな
- 24二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:25:02
忙しいらしくて全然でてないからなあれから1年たったしそろそろ新作出てくるかもね
- 25二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:25:45
これすき
- 26二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:18:25
- 27二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 03:18:49
兄上の🥺顔でダメだった
- 28二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 08:00:58
柱合会議で風柱と炭治郎の立場が逆転しててダメだった
- 29二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 14:48:51
絶対に扱いが雑になる玉壺すき
- 30二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 14:58:12
この作者のなぜか常識人枠ぽくなってる童磨と半天狗が新鮮で好き
- 31二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 15:02:29
正直カッコイイと思ってる
- 32二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 15:23:06
所々HUNTER×HUNTERとかるろ剣まで混ざっててほんと草