あにまんで流行しやすい作品、ジャンルの傾向を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:21:44

    でかい曇らせ要素が…とかならマイナー作品にも存在するし、何かもっと別の何かがあるはずなんだァ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:22:20

    意外と王道…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:23:00

    Twitterで流行ったやつ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:23:11

    キャラの曇らせでニチャア…出来るやつ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:24:38

    世間で流行ってるやつ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:25:34

    無料公開されたやつ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:28:27

    ミーハーオタクに好かれるやつ・・・

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:29:33

    もちろんめちゃくちゃ中学生レベルの文章力の奴がSS(笑)を書きやすい作品

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:29:57

    語録が多いやつ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:30:14
  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:31:05

    >>7

    そのミーハーオタクに好かれる要素って何があるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:31:20

    >>8

    ウォォォ 中学生の文章力をバカにすなあっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:32:05

    >>10

    それは作者が中学生並みですよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:33:18

    愚弄しやすいまたは何かを愚弄するために叩き棒になれる作品だと思うのん…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:33:20

    クロスさせやすいやつ…クロスさせやすいやつッテをドンナノダ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:34:24

    絵が上手くてやねぇ…
    バトルは迫力あってやねぇ…
    序盤は面白くてやねぇ…
    展開はガバガバでやねぇ…
    語録化できるほどセリフにセンスがあってやねぇ…
    有名漫画家やらなお良いよねスミちゃん

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:35:17

    鬱展開()があるやつ…
    生存ifとかがアホほど作られるんや…その数500億

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:36:08

    もちろんCP要素 極限までCP要素

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:36:12

    毒親…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:37:01

    >>15

    煽り癖があってニチャつきやすい最強キャラ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:38:10

    >>17

    オリ主のおかげで死ぬはずのキャラが生存してやねぇ そのキャラに惚れられてねぇ 何故かその周りのキャラにも惚れられてねぇ 原作キャラたちをオリ主をヨイショするための道具にするのもウマいで!

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:38:44

    世間で流行ってる
    安易なホモネタで笑いが取れる
    曇らせでニチャれる
    無料or割れサイトで読める
    作者異常者キャッキャが出来る
    考察(妄想)がしやすい
    CP厨の受けがいい
    最強議論に持ち出せる最強キャラがいる

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:43:10

    >>19

    ポケモンでもクロス含めてゲーチスが一番擦られてるからね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:44:26

    >>21

    消えろクソゴミ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:46:28

    >>5

    でも俺吸死やぼざろが世間では目につかない日がないほど流行ってるとは言えないと思うんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:47:45

    綺麗事を見下してやねぇ…
    原作設定を無視しててやねぇ…
    特定のキャラだけ持ち上げるのもウマイで!

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:04:55

    無料公開と映画があにまん民のミーハー性を支える

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:10:54

    嘘か真か知らないがネットで流行っているなら取り敢えずここでも流行ってるという利用者もいると聞く

    キャラデザが良い作品は流行るイメージなのは俺なんだよね
    掲示板が誕生した後の作品でって話なら何が流行ってるのかはよく知らないんやけどなブヘヘヘ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:12:02

    曇らせでニチャァしてしつこく擦り倒すのはあにまん特有の文化だと思ってんだ
    ひろプリとか既に終わった曇らせネタをくどくやったり議論したりで「女児向けアニメで何必死こいて大人げない意見ばかり主張してんだこいつら」と思ったね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:12:32

    猿展開…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:13:38

    >>16

    ふうん言葉のセンスってやつは結構大事なんだな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:22:17

    ここはミーハーオタクの集まりだからミーハーに人気があるならなんでも流行りますよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:30:53

    >>29

    虎杖とかクロスでも雑に曇らせればいいと思ってるバカが多すぎて困りますよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:34:05

    ガバガバ展開の漫画が好かれてると思っている
    それが僕です
    呪術とか推しの子とそうだしなっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:37:47

    玄人()ぶれる漫画…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:38:34

    腐受けが良いやつ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:40:08

    メスブタがチンポもないくせにシコスレとか建てれる作品…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:41:18

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:45:33

    ただの男同士の友情に何故か性的な要素を捏造で見出してメスブタが駄文ssかける少年漫画…

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:46:15

    どこぞのDLCのキャラみたいにメスブタ受けしやすい奴がいるかどうかじゃないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:46:18

    汚くてなんかでかいやつ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:47:21

    良くも悪くも毒にも薬にもならない作風の漫画は受けないと感じるのは僕です
    ジャンプラでも推しの子はよく立つけどスパイは立たないのん

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:49:12

    イケメンが苦しんだりする因習村みたいなやつ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:49:59

    >>25

    ぼざろは普通にかなり流行ってますよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:51:51

    >>44

    一回流行ったものを馬鹿みたいに擦っているのだと思われる

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:06:21

    去年のプリキュアみたいな周年作…

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:07:30

    すごい数のメスブタまん民のヘイトが集まっている

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:31:03

    >>47

    明らかに最初の方自演なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:11:46

    強烈な蛆虫外道が出てくる…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています