トキonアビエシュフとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:20:25

    クソ強いのに最強議論にはあんま出てこないやつ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:24:52

    よく出てるぞすぐ出禁にされるだけで

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:25:42

    >>2

    AL-1Sレベルの禁忌

    というかコレぶっちゃけヒエロニムスとかのそうりきボスと同列のあれだから

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:26:03

    エリドゥ補助がある時とない時でどこまで性能が変わるのかがいまいちわからんのでな…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:27:18

    群を抜いてクソ強いから別枠になってるんでしょ
    普通の生徒と比較するならもう格付け完了してるから話すことない

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:27:45

    チートプレイヤー状態だったらマジで最強だと思う
    タイマンだったらネルに勝てそうな感じだったし

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:27:49

    エリドゥ込みだと勝てるやつ探すの無理になるレベルなので

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:28:40

    総力ボスレベルだと普通に負けるし……

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:29:12

    本編で万全状態ハメ技無しならネルでも厳しいじゃなくて無理って結論出てるのがな
    今のアビはエリドゥのバックアップ受けられないからネルも余裕持って勝てそうだしあんま挙げる理由がなさそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:30:10

    万全の姿想定するならAL-1Sと同じ出禁枠

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:31:39

    それ言ったら描写的に最強クラスあるアバンギャルド君とかも出んし

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:31:42

    >>8

    色彩ボスは生徒10人でどうにかなるぞ


    色彩そうりきボス=そうりきボスならエリドゥバックアップアビ・エシェフはそうりきボスレベルの強さになるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:32:17

    スレタイありだとユズonアバンギャルド君とかも出てきちまう

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:33:17

    バックアップ有りかつエリドゥ内のみとか場所が限定的過ぎるしこの最強

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:34:45

    色々特殊過ぎて強さランクEXに置くのが安定

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:35:01

    エリドゥ抜きの性能がよくわからん。
    エリドゥ込みなら生徒の枠組みから外れるレベルで強い。あの状態は都市そのものを相手するようなものらしいし。

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:36:21

    耐久面が無さそうなのがなぁ…回避できないとはいえ満身創痍のネルとタイマンで負けてるし

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:36:24

    ヒマリもこの状態でトキを調査に出したりはしないから何かしらあるんだろう

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:36:28

    >>11

    アバンギャルド君はそもそも生徒ではないからランキングからはずされがち。たまにアバンギャルド君(ユズ操縦)は入ってることもあるけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:36:43

    そもそもエリドゥ内で戦うという限定条件戦が許されるなら、高速エレベーター内でのタイマンも許されなきゃおかしいじゃん?
    ならネルのが強いで結論出てるし……

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:36:44

    エリドゥ込みだとアビエシュフ無しでもネル先輩を初見とはいえ完封するような感じだしエリドゥバックアップ強すぎ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:37:28

    もしかしてエリドゥを作ったリオを加えるのが正しいのでは?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:37:51

    まぁ何というかレギュレーションが違いますと言うしかない

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:13:08

    対AL-1S用に作っただけあって最強組より数段上の強さはある
    あるんだけど肝心のAL-1S相手だと勝負にすらならないんじゃないかな…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:15:54

    >>24

    抵抗も出来ないというかケイ目覚めたらデカグラマトン並の速度で乗っ取られたからなエリドゥ

    火力勝負もぶっちゃけ次元が違うし

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:16:37

    >>24

    まあリオがここまでの存在とは…ってなってたし仕方ない

    都市一つで世界滅ぼせるロボ相手にするのは無理があるんだわ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:26:04

    ボスの難易度ランキングにイベント戦のボスを含めないのと同じような感じ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:31:56

    フルパワーだと実質トキ+エリドゥだから個人の比較には出し辛い
    ていうかそもそもトキが意表を突いた時と真正面から行った時、装備のありなしとかでかなりパフォーマンス変わるから比較しにくい

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:34:14

    トキはプラモ化するのにこいつはプラモにならないんだよなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:34:36

    一都市の計算処理機能を一機にぶちこむって設定がハッタリ利いてて好き

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:05:46

    戦ったネル自体も
    1度負けることはあっても2度目では負けないみたいな強さというのもあって分かりにくい!

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:10:28

    色々と要素が多すぎるから最終的にバックアップが無くなった瞬間普通に勝ってくるネル先輩がやばいっていう結論になりがち

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:15:30

    パワードスーツとしてはエリドゥの演算を反映できるだけの機動力と迎撃能力特化な印象
    生徒自体が硬いとはいえパイロットや駆動部むき出しだし

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:17:43

    >>11

    アバンギャルド君が戦ったのかなり戦闘力低い子たちだから実際どのくらい強いかは微妙だぞ

    強くはあるんだろうがおそらくそこまで群を抜いては無い

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:27:39

    >>32

    わたしの間合いに入って勝てるやつなんてこのキヴォトスのどこにもいない←これが自惚れでも過大評価でもなんでもないのとんでもねえよな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:33:30

    バックアップ態勢が他生徒とフェアじゃないからしゃーない

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:37:25

    アビエシュフ自体も別にトキ専用とかトキじゃなきゃ使えないとかの制限があるわけでも無いしね
    なんならヒナonアビエシュフとかもできるだろうし どこまで行ってもあくまで装備でしかない

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:39:49

    >>37

    ヒナちゃんだとその…身長が…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:40:41

    普通の自作PCと都市全人口分のPCの演算能力を足したPCで、ベンチマークの勝負するようなもんだから、比較にあげんだけだろ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:40:46

    要塞都市エリドゥ自体が侵入者の行動パターンを演算してアビ・エシュフの動きに反映する為の解析装置だから、
    多分事前に絨毯爆撃とかされて機能が大幅に落ちてたりしたらアビ・エシュフ自体も弱体化すると思う

    パヴァーヌ2章のシチュエーションはアリス救出だからそんな戦術取れない?そうだね...

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:44:04

    >>37

    つまり身長の関係ならツルギonアビエシュフができるってこと...!?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:47:35

    別にこの強さでプレイアブルになったわけじゃないし……

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:52:26

    強さ議論って要は議論するような案件(各校最強組の中の相性とか、準最強格は誰が当てはまるのかとか)に成立するものであって
    アビエシュフに関してはその各校最強組のネルをおそらく真っ向勝負なら勝ちうるって唯一無二の代物だから議論がそもそも成立しないんよな
    だから同じく結果分かりきってるAL-1S同様にこういうのには出てこない感じ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:56:20

    プレイアブル時のスペック的には個人運用できる戦車くらいのラインなのかな
    ツインバスターライフルの威力は知らないわからない

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:57:47

    アビエシュフを生徒最強のお話に割って入れようってのは、格闘技の最強決めようって話てるときに自動車でひき逃げしたら誰にでも勝てるよって空気読めない人の発言だろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:00:13

    最強状態のアビエシュフって時点でお互い同等の条件じゃなくて
    アビエシュフにとって最も有利な条件で戦うって滅茶苦茶に不平等な前提がつくから比べるには向いてなさすぎる

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:05:23

    エリドゥの補助なしだと最強クラスから落ちるし
    エリドゥの外だと補助使えない条件を無視して議論には上げられんよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:08:03

    都市バックアップありのアビエシュフ装備同士で戦ったらどうなるんだろうな
    単純に装備してる人の能力差になるだけなのか、攻撃打ち消しあって千日手になるのか

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:09:07

    >>45

    そうは言うが、生徒自体が格闘技じゃなくて銃撃主体(外付けの装備)で戦う上、人によっては戦車とか乗り回りてる訳で、そんなかでアビ・エシュフだけは駄目〜ってのもスッキリしないと思うが……


    何にせよレギュ決めてそれに沿って話せば話せばいいと思うし、俺的には最強を決めるなら互いに作中で語られてる最高のポテンシャルを発揮できるよう場を整えた上で語るのは別に悪くないと思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:12:48

    >>49

    じゃあ聞くが現在よく槍玉に上がる最強5人がエリドゥで有利条件見出す方法を教えてくれ

    同じ有利条件だとそもそも戦えんぞ

    エリドゥだと5人は不利で5人にとっては有利

    外だとアビエシュフが不利で5人にとっては有利

    タイマンって条件であろうとどう足掻いても同じ有利ポジで戦えん

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:14:04

    >>50

    さらにレギュ決めればいいって話だが

    そのレギュはどうするの?

    そのレギュ考えるとどう足掻いても邪魔になるから禁止枠なんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:15:23

    >>48

    お互いに攻撃が直撃して終わるか回避で当たらず終わるかのどっちかだと思う

    回避システムはエリドゥの演算能力有りきで乗り手でどうこうなるレベルじゃないし

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:24:02

    同じ装備で絶対回避なら乗ってる人のどちらが先に体力が無くなるかって話になる

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:25:40

    >>50

    正直、貴方と論点がかなり食い違っているので掘り下げても意味がないと思われるが…


    有利条件に拘っているようだが、それらを見出す必要をそもそも俺は感じていない

    レギュにもよるが、先程言った通り「最強を決めるなら互いに作中で語られてる最高のポテンシャルを発揮できる事」を前提にすべきと考えているからだ

    アビ・エシュフの性質上、フィールドそのものが敵になるから不公平じゃね?という気持ちも理解できるが、互いに最高のポテンシャルを発揮している点において対等だと考える


    単に肉体性能最強を語りたいときに装備を持ち出すなら、ソイツは空気読めない奴なのには同意する

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:29:26

    >>54

    だからその最高のポテンシャルがエリドゥにいる時点で発揮できないんだよ

    言ってるけどもエリドゥはフィールドそのものだぞ?

    相手が最高のポテンシャル発揮できる場所じゃないでしょ

    ネルがあの時勝てたのだってエリドゥの演算がしづらいエレベーターに閉じ込めて重力加速度利用して身動き取りづらくして勝ってんだ

    そこまで考えれば最高のポテンシャルを両方が発揮できる状態をアビエシュフは用意出来ん

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:34:58

    エリドゥにいるとアビ・エシュフに乗ってない生徒の動きが悪くなるみたいな設定はなかったと思うからポテンシャルはそのままだと思うんだけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:35:30

    結局のところ、トキが強いんじゃなくてアビエシュフが強いってことにしかならんのじゃ?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:39:41

    >>55

    エリドゥにいれば問答無用でデバフが掛かって普段通りの動きができないんです……というのであれば「最高のポテンシャル」ではないという意見に同意する

    エリドゥは単にアビ・エシュフ及びトキにバフを与えるものだという認識だ


    無論、相手が動きづらいようフィールドの操作はできるだろうし、それがデバフだろーっ!って不公平に感じる気持ちもわかる

    だから最強格に躍り出るが禁止カードなのだと思うが……

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:41:53

    同じく外部補助を扱うAL-1Sと比較すると

    エリドゥは都市なので移動が不可、箱舟はリソースを確保していれば場所を問わず作れて移動も可能(影響範囲も比にならないほど広い)
    そもそもAL-1Sは外部補助無しでも最強議論出禁の強さ

    この辺りが大きな違いかな?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:42:10

    >>57

    まぁこれよそもそも

    アビエシュフのおまけなのよトキ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:44:34

    >>57

    まあそれははい

    トキがいくら強かろうがそれが関係ないくらいには無法装備なので

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:45:15

    アビエシュフと本来比較するべき対象って、ネルとかヒナたちじゃなくて生徒が持ってる銃だよもん

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:51:35

    現状トキの活躍が描かれたから暫定ベスト使用者がトキってだけだしなあ。脚部の構造については「自動底上げ機構」が内蔵済とかで5cm10cmの身長差でも即調整可ってのは充分ありえる話だから、認証セキュリティ面をクリアさえすればトキ専用機とかではないのかも。

    しかし補助機能を考慮しても前線でドンパチやりながら火器管理もしなきゃいけないんだろうから適正者は相当選びそうでもある。トキよりフィジカル強い層は「性に合わないまどろっこしい」とか難色示しそうだし、火器管制が得意そうなSP組は総じて前線には出たがらないだろうし、結果トキが乗り手としてはベストかはともかくベターなんだろう。ちょっと話ズレたかもねごめんね

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:00:34

    >>63

    アリス乗せたら凄いことにはなりそう

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:02:00

    >>44

    TBRなんて撃ったら都市無くなっちまうよ…

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:10:07

    >>57

    トキはC&C所属なので間違いなく優秀だけど中の上そこらだろうからなー

    壁を破るには神秘が足りん気がする。上位勢はヘイロー補正の恩恵を強く受けたりしてる化け物集団だらけだから

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:23:05

    >>66

    ヘイロー補正

    そんな設定あったっけ?

    あと毎度言われてるけど神秘量と強さは関係無い

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:23:49

    強さってことなら割と無視できない弱点が多い装備というか、最強状態を維持するって前提なら
    演算するエリドゥが無事じゃないとダメ、演算範囲内じゃないとダメみたいな弱点を相手が絶対に突かないってルールを設けることになるから
    実際に存在する弱点を無いものとして扱うことになる以上ハンデ戦の域はでないし、最強議論に出すにしても特別枠になる感じ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:25:29

    アビエシュフトキは門番以上の役割出来ないからなこれ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:27:55

    まあ最終編でエリドゥ無し状態の防衛戦でだいぶとんでもないことしてるからやっぱクソ強いんだよねこれ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:29:56

    >>67

    そもそも神秘って何なのよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:31:03

    >>71

    生徒そのもの

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:40:33

    アビエシュフの能力の大半が都市の演算能力に拠ってるってことだと、都市の電力供給とが止まったりするとあかんわけだよな
    本編だとアリスを助けにいく必要上正面からぶつかって突破する必要があったけど、そうじゃないならいくらでもハメ技以外の対処法はあるといえばあるんだな

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:08:09

    極端な話ヒナとかならアビエシェフ無視して都市のインフラを破壊すれば勝てるからね
    ネル先輩に勝てたのは正面から戦わないといけないかつ
    ネル先輩があんまりパワー&防御力ってタイプじゃなかったから

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:18:06

    弱点は確かにあるがエリドゥ自体がクソ広いし最強級の生徒の描写としても攻撃に秀でるというよりはひたすら硬い印象だから勝率が高いイメージは無い
    同時に最強級の生徒の防御をアビ・エシュフが抜けるかどうかも不明なので結局何もわからん…

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:52:29

    >>64

    いっそあのくっそ負荷重いらしいレールガンも使えるよう両手をマニピュレータ(手)にしちまおう。

    ガトリング砲で両腕埋まってるなんて勿体ない。手首外側部分にでもずらしてしまえば武装の幅広がるからな

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:15:21

    まぁ色々考慮することの多い例外枠よね。なんていうかギミックボスみたいな?

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:20:05

    >>77

    人類防衛用決戦兵器みたいなもんだし想定する敵からしてまず違うから仕方ない

    青春のドンパチにお出しするものでない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています