復活のウマ娘が同世代の男子と恋愛してる概念が好きなんだけどスレ

  • 1スレ主24/05/17(金) 17:00:58
  • 2スレ主24/05/17(金) 17:07:45

    という訳でまずはスレ主から概念投下
    ドトウの彼氏がドトウの男版?みたいな身体が大きくてすごくガタイは良いんだけどあんまり自分に自信が無い系のおっとりした感じの男の子(気は優しくて力持ち系の文化部男子)だったらかわいいなー…と思ってます お互いに照れ照れしながら相手の好きなところを言ったり「まずは交換日記から…」って今どきねーよって位初歩的な所から交際開始したりしてて欲しい
    ドトウはスタイル抜群だけど中身が純朴だから同じく純朴な男の子と恋愛して欲しいなー…という気持ち

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:17:45

    ずっと恋焦がれていた大人の男性(主にトレーナー)に子ども扱いされて振られてもう絶対恋なんてしないって思って一人でいて夜が長くて思い出すと辛いそんな日々を励ましてくれる昔馴染みと冗談言い合って懐かしさ覚えてわがままも聞いてくれるその人の強い優しさに惹かれ始めるのも良いと思います。

    SPEED / Precious Time -Music Video-


  • 4スレ主24/05/17(金) 17:24:35

    >>3

    あっあっ…好きです…勝手ながらスイーピー辺りで連想しました…

    いいですよねずっと近くにいた存在が運命の人だったってパターンは…近すぎて中々気づけないのがもどかしい…でもそこがいい…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:58:22

    前スレのタイキとタイキのスキンシップにタジタジになる日本男児系彼氏の概念めっちゃ好きだったな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:09:51

    釣り場で顔見知りになった男の子と街でバッタリ会って一緒に遊びに行くセイウンスカイ概念とか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:05:51

    いいよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:26:39

    普段トレーナー(=プレイヤー)相手には敬語を使って話す子が気安くタメ口でふざけ合ってるの良いよね

    普段からトレーナーに対してもタメ口な子も、自分には見せない慈しむような対話になるのも良い

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:47:05

    ポッケやジョーダンの地元にちょっとやんちゃな彼氏がいそう感

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:14:07

    幼なじみチヨちゃん好き

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:17:46

    ナカヤマにパリジャン彼氏ができる妄想をした民なんだがまだ幼いころのんびりしえていたナカヤマ(※実ウマソウル)時代のナカヤマを知る幼馴染系彼氏もいいなって思って……

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:36:12

    いつかの小学校の同級生と許嫁になったターボのダイススレ好きだった

  • 13スレ主24/05/18(土) 11:43:53

    >>11

    い、今からで申し訳ないんですが詳しくお聞かせ願いたいです…!

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:51:42

    >>13

    ナカヤマの実家の斜向かいくらいに住んでる男の子で幼少期から交流があったらいいなって


    実ウマナカヤマ氏に、

    デビュー後から引退するまでの気性がやばくて、デビュー前や種牡馬時代、功労馬になってからがとても穏やかで手がかからなくて扱いやすかったというエピソードが最近生まれたのを取り入れていきたいんだ

    小学生の時にヒリつき癖が爆誕するまでの、今より少し柔らかいナカヤマのことを知ってる幼馴染だから裏路地から取り戻そうとするんだけど出来なくて(裏路地に入り浸ってるのは本人の意思だし)そのうち交流も途切れてしまうんだ。ナカヤマ的にも幼なじみに自分のために危ない裏路地に足を踏み入れてほしくないし敢えて突き放したりして

    それで時は経ちメイクデビューするとなったときナカヤマのお母さんから「今度フェスタのメイクデビューなんだよ」って教えてもらってこっそり観戦に行くんだ。で、レース後に偶然顔を合わせてしまってから再び始まる恋物語をやってほしい

    離れている期間は長くても幼馴染だから彼女のことをどう支えればいいのか解ってるんだ。ナカヤマに、トレーナーにも先生にも同室にも両親にも明かせない弱い部分を晒せる幼馴染がいればいいよねって思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:33:33
  • 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:03:25

    >>15

    とても良い

    こういうのから始まる関係制良い

  • 17スレ主24/05/19(日) 08:04:43

    >>14

    オワーッめちゃめちゃ素敵な概念をありがとうございます…優しいナカヤマを取り戻そうとしたりナカヤマを支えようとする幼馴染くんめっちゃいいですね…ナカヤマが弱さをさらけ出せる相手っていうのがもう堪らないです…

    >>15

    まさかこのスレにss投下されると思ってなかったから確認した時死ぬ程ビックリしましたし内容すっごく良くてもう最高でした…!いいな〜こういう曖昧な関係性…セイちゃんに合ってますね…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:17:42

    釣り場を変えることで旅行とかのシチュもできそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:52:32

    メジロ家で使用人の息子と幼馴染関係にあるとしたら誰がどんな感じが良いだろうか

    ドーベルが子どもの頃に描いた漫画を偶然見ちゃってから唯一の読者になった少年概念くらいしか思い浮かばない

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:48:39

    寝ちゃったブライトを起こす役とか

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:42:53

    館が広いから掃除役はいるだろうけど、部屋を汚しそうな子って誰だろう

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:32:30

    >>20

    あー良いね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:09:47

    お嬢様のいるお屋敷といえば
    庭師の少年よ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 02:05:11

    だいぶ庭も広そうだよな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:46:26

    ブライトと庭の手入れしたりお昼寝する少年?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:06:40

    ブライトは庭で寝そうだもんな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:10:18

    「お嬢さん、起きてくださいよー」って起こそうとする庭師の少年
    本当は起きてるけど寝たフリしてるブライト

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:53:00

    いい概念だ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:19:39

    >>27

    寝てるなら…と頭なでたりとか

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:28:15

    >>1はどういう子がいいとかあるの?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:58:46

    dice1d114=72 (72)

    誰で考えようかな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:18:33

    よりによってヤエノかよ…
    幼少期が暴の化身で今も別方向にアレだぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:34:32

    金剛八重垣流の兄弟子とかがいいかな?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:28:46

    まれにヤエノに勝てる兄貴分とかなら一目置かれるか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:31:54

    難しいだろうけどキタちゃんやクラちゃんの幼馴染とそれぞれのやり取りを夢想してしまう

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:10:12

    フラワーと同い年のフラトレ息子とか良いなあ
    温泉旅行に両親がついて来てたけどフラトレもフラトレで家族連れて来てたりとか

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:06:45

    >>36

    合同家族旅行みたいになってる

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:47:28

    >>31

    ヤエトレ(シングレ基準)の友人で剣道道場師範の弟子みたいなのをイメージした。


    ヤエノとは逆に、剣の道を志すも、その優しすぎる性格が災いして決め手にかけるぼやけた剣しか振るえずにいたが、『暴に溺れる者を糺す為に振るう剣は、暴ではなく愛である。それはお前のように心優しき者にしか扱うことのできない剣である。』という師範の言葉に目覚め、いつしか兄弟子はおろか師にすら迫り、ウマ娘をも凌ぐ剣術使いへと成長した。

    ヤエノとは他門交流にて初めて顔を合わせる。

    「如何にあなたがウマ娘とはいえ、素手の相手に剣を振るうなど………。」と躊躇する彼であったが、ヤエノの"暴"の片鱗を垣間見、「ならば僕も防具はつけない。」と試合を了承。

    両者一歩も譲らぬ激しい攻防の末、お互いの急所に同時に寸止め。引き分けに終わる。

    そこから交流が始まり、時に手を合わせ、時に勉強を教え合い。

    ある日、唐突なヤエノからの連絡。

    友人(アルダン(ブライト経由))から遊園地のチケットを貰ったから、良かったら一緒に行かないか、と。

    二人で何でもなくただ遊びに行くなど初めてのことで落ち着かない彼の前に、精一杯のおしゃれをしたヤエノが現れて………。

  • 39スレ主24/05/24(金) 18:29:01

    >>38

    あの…今更戻ってきたのですが続きをお恵み頂けるととても嬉しいです…ヤエノと心優しい剣道男子くんのお互い純な交流いい…

  • 40スレ主24/05/24(金) 18:31:51

    ちなみにスレ主が見てみたいなって思うのはボリクリ・シービー辺りですね 確か前スレにもこの2人は出てなかったはず
    ただ良いシチュが思いつかなくて難航しております

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:41:06

    >>40

    ボリクリはなんにでも面白いって言ってくれる明るいナード青年をイメージした

    白人でも黒人でも趣あるけど背はボリクリと同じくらいで日本行きをずっと応援してる良き友人みたいな関係性でも良いけど恋人か?って周りから突っ込まれると冗談っぽくイエスって言ってるけど内心憧れがあったら美味しいなって

  • 42スレ主24/05/24(金) 18:47:20

    >>41

    オ、オワ〜ッ!!!!!めっちゃイイ…ボリクリと明るいナード男子いいですね…!内心恋人関係に憧れがあるボリクリすごく可愛い…素敵な概念をありがとうございます

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:41:29

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:17:33

    凄くいい

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:56:49
  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:11:39

    イクノと理系男子がお互いを「イクノさん」「(苗字)さん」と呼びながらお付き合いしてるのはどうじゃろか
    2人で「正しいデートとはなんぞや」みたいな話をして欲しい
    とりあえず手を繋いでみよう、みたいな話になって
    実際繋いでみたら思ったより恥ずかしいけど嫌じゃ無い
    むしろ嬉しい
    みたいなこと言ってたら萌える

  • 47スレ主24/05/25(土) 09:16:44

    >>45

    お試し感覚で1話読んでみましたがすごくいい…すごくいいですねこの作品…シービー好きな自分としては有難いです 紹介してくださってありがとうございます

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:04:16

    この手のことは素人なのですが、同世代って何歳差くらいまでが許容範囲なんでしょうか?2、3歳くらい?

  • 49スレ主24/05/25(土) 19:26:21

    >>48

    なんとなく年齢差はあっても2、3歳位のイメージでした 中学生高校生における学年差に収まる範疇というか

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:33:06

    いいよね…

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:47:49

     アヤベさんの同年代で某青髪のキタロー”みたいな”人を挙げてた人だけど、アヤベさんが星見(当然邪魔な光のない、新月の日が最適)を好むのに対して、キタロー(仮)は月見(当然月が見えなきゃいけないので、新月の日は不向き)を好んでたらなんかいいよなって。

    アヤベさんに『月の光があの子の声をかき消してしまいそうで→月の光はあの子を護ってもくれてるのかも』みたいに贖罪狂いから解き放たれて人生1年生になるまでの間に、その少年通して解釈を広げつつ寛容さが増してくような変化あったらいいよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:13:41

    >>51

    『あの子』と話すために一人星見キャンプしてたら、ぼーっと音楽聴きながら深夜徘徊中の少年がそこに現れて『何しに来たの』って聞いてみたら「…月を眺めに」

    『今日は新月よ?』と指摘するとようやく顔を上げて空を見上げて「え…あホントだ」でそのまま無言で立ち去ろうとする少年呼び止めて「……月が見えない夜空も、良いものよ?」と誘いなのか否か分かりかねる言葉をかけるアヤベさんが見たい…

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:16:30

    タイシンの相手はタイトレ並の情熱を冷めた理屈っぽさでコーティングしたような、体小さい柔道部とかでのダークホース(人間の少年)とか見てみたいな。
    表情も険しめな真顔からあんまり動かないし、「勝てない勝負」や「分が悪い勝負」はすっぱり諦めるけど、自分の強みを考察し続けてそれを押しつけられるような、「勝てる勝負」の状況を作り上げてそれで勝って来たようなストイックな……

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:56:16

    彼氏いるウマ娘は合宿の大部屋で寝る時に恋バナとかしてるんだろうなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:16:18

    >>54

    年頃の女の子だし、好きな俳優とか理想の相手とか

    そういう話で盛り上がってそうだよなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:59:26

    消灯時間すぎて怒られるやつ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:02:03

    それを聞いた彼氏いない子も欲しくなるんですね

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:02:51

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:51:03

    そういうところきっかけで関係性が発展してもいいな

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:42:26

    北海道で農家を営む跡取り息子で、家というか土地が隣な事もあってよくスペの家へサポートに入っていた少年とかどうだ。
    お母ちゃんと少年の両親は冗談七割ぐらいで二人の気持があったら将来結婚させてしまうかぐらいのノリで話すぐらいには仲が良い感じで。

    まあウマ娘と共存している世界だと第一産業の需要もこっちの比じゃないだろうから、農業や畜産の跡取りがいないとかも余り無さそうではあるけども。

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:48:53

    >>60

    跡取りでは無く次男坊にでもしてしまえばいいのではなかろうか


    それはそれとして、北海道から会いに来た少年と東京案内と言う名のデートをするスペちゃんと尾行する黄金世代という電波がきた

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:37:23

    >>61

    次男以降の方が確かに動きやすいか。


    東京デートのつもりが二人して迷子になってしまい、見かねて黄金世代が助けに入り色々と話している間にふくれっ面になったスペが「あげません!」しそう。

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 03:38:46

    隣の家とは病気だったり急用が入ったりした時に助け合ってる仲だとよさそう

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:44:08

    マーチャンと母の病院に入退院を繰り返している難病の少年……アカン、アプリシナリオ以上に鍵になる。

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:58:15

    11月にジャパンカップの応援をする為に遥々北海道から出て来たスペの幼馴染。「東京は暑い」とぼやきながら上は長袖シャツ一枚の姿にスペ以外の黄金世代絶句。

    なお逆にグラス達が北海道へ旅行に行く時は北海道の寒さをナメた服装(コートとかは用意してない)だった事に二人して「死にたいのか!」と叫んだ模様。

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:09:20

    >>64

    治療の成功率が低くて、治療しない場合の余命も明かされてるとかだったら、マーチャンの「海」イメージ形作る一端になってたかも知れないし、忘却じゃなく死を明確に感じてるからこそ自分が生きた証を刻み込む為に余命使って色々と挑戦してそう。

    トレーナーに協力してマーチャン救った後はマーチャンの励ましを受けて治療に踏みきったりしてるといいな

  • 67スレ主24/05/30(木) 01:15:28

    幼い頃に行ったドバイでパーティに参加するんだけど、その時に現地のいいとこのお坊ちゃんに一目惚れされるヴィブち概念を唐突に受信…ヴィブち側も一目惚れしててお互いフォーリンラブみたいな…そんな…「大きくなったら結婚しようね」って約束してて欲しいしヴィブちが帰国した後も文通とかスマホとかでずっと連絡取り合ってて欲しい そしてお互いが成人した後突然来日したお坊ちゃんに盛大にプロポーズされて思わず感極まって泣いちゃうヴィブち見たい
    国際派?のヴィブちは外国人男子と結婚して海外でキラキラした生活をしつつたまに家族に会いに母国の日本に帰ってくるみたいなの結構アリだなって思います

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:38:13

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 04:22:45

    >>66

    「マーちゃんのレンズにその姿を焼き付けたあなたにも、まだまだ生きて、マーちゃんのことを憶えていて貰わなくてはいけないのです」みたいな感じで難病の少年の背を押すんだなきっと

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 06:57:03

    シュヴァルはあれかな?釣りを始めた頃、一人でいたら大量に寄って来た教えてやるおじさんを追い散らしてくれた少年とか。
    お祭り(隣に座ったりした時、かかった魚の動きや潮の流れで釣り糸が絡まる事を指す)回避で離れて釣るのと余り騒ぐと魚が逃げる為釣り中に話す事はしないけど、行き帰りに使ってる交通機関が一緒な事に気付いてそこでは少しずつ話をするようになっていくシュヴァル。

    デビュー後に中々勝ち切れなくてメンタル追い詰められつつあった時に、少年が願掛けで「俺が今からカワハギを五匹釣れたらシュヴァルも勝てる」と言ってマジで釣る展開とかどうだろうか(カワハギは他の魚と違ってヘリコプターの様な機動で泳げるのと餌の食べ方が特徴的な為に針を咥えず餌だけ持ってかれる率が非常に高い上級者向け)。

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:14:22

    >>70

    その少年が被ってた帽子が野球帽(三姉妹の父の球団)とかだとさらに打ち解けやすそう

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:55:22

    >>71

    少年が大魔神のファンだと分かり、もっと仲良くなる為に父親をダシにして良いのかと悩みながらシュヴァルジャパンカップ優勝。

    思わず感極まって応援に来ていた少年に抱き着いたらその現場を家族にばっちり見られてアワアワするシュヴァルを見たい。

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:33:44

    本家アプリストーリーにも逆輸入して欲しいくらい好きな概念が盛りだくさんで嬉しいです。

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:47:14

    フラッシュの彼氏は、実家のケーキ屋で修行していて、予定をついオーバーしてしまう時もあるほど電話をして欲しい。

    フラッシュが天皇賞秋を制した時には来日して、味を寸分違わず引き継いだお祝いケーキを作るのをみたい。

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:57:45
  • 76二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:13:14

    シュヴァルに彼氏が出来た場合、お父さんより先にヴィルシーナが頭に血が上ってしまい逆にお父さん宥め役になると見た。ヴィブロスは「じゃあお兄ちゃんも出来るんだねー」と遠慮なく甘えに行ってシュヴァルに下手な牽制されていると良い。

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:32:39

    >>51

    最初会ったときは互いに相手の様子が自分基準で異常に見えて、「なんか放っておけない人」認識だったのが、互いに人生一年生になってからも続いてるせいで、よくナチュラルに一緒に居るのに「付き合ってるの?」って後輩のウマ娘やクラスメイトに言われても

    ベガ「いいえ?」

    少年「いいや?」

    って素で即答する二人が見たい……

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:55:49

    フクキタルの彼氏は、フクの神社の氏子で祭事の際によく顔を合わせるし、開運に興味がない彼に熱心にグッズの布教をしているうちに仲が深まって恋仲になる二人が見たい…

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:59:19

    >>73

    荒れる元だからそういうのはいらないっす……

    ありえない事を前提で妄想するのが楽しいんで

  • 80スレ主24/05/31(金) 03:04:45

    スレ主ですが同世代男子×ウマ娘に萌える以外のレス、特に公式に逆輸入して欲しいといった内容のレスは控えて頂けると幸いです。あくまでも同世代男子×ウマ娘はこのスレ限定の概念という事を念頭に置いて頂けると助かります。79さんの仰られる通り荒れる元にもなりかねませんので…何卒よろしくお願い致します。

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:07:06

    彼氏相手だと等身大の女の子になるジェンティルドンナ
    を見てみてぇと思いました。
    普段とは全然違う感じになってほしい

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:56:31

    何故俺は此処にいる?いや理由は理解出来る。釣り仲間でもあったシュヴァルグランの応援にジャパンカップ観に行ったら見事彼女が優勝→トレーナースルーして俺に抱き着いて来たからだ。
    (しかもそれ、翌日おもっくそ朝刊の一面飾ったし!)
    幸いブン屋も配慮してくれたのか、巧い具合に俺の顔が隠れてはいたけど何時も付けている腕時計(戦車が轢いても壊れないが売り文句の頑丈な奴)で学校では目一杯吊るし上げに遭った。その週末にコレである。
    (いや待て本当に待って!?俺だって健全な男子中学生で人並に女の子好きだし興味もあるけど段階すっ飛ばし過ぎ!)
    つーかテレビで観るより直接相対するとマジでデカいな大魔神……などと現実逃避してないと大魔神の横に座っているお姉さんの絞られた耳がめっちゃ怖い。というかシュヴァルよ、姉妹については有名だからともかく父親についての情報は事前に欲しかったぞ。サインお願い出来る状況じゃないけど。

    (とりあえず、今日生きて帰れたら部屋にあるジェンティルドンナのぱかぷちは処分しとこう……)


    なおこの時の構図は少年の隣にシュヴァルが座り、正面に父・ヴィルシーナ、母とヴィブロスはその間に座り中立の立場みたいな感じになっております。
    ※少年はちゃんと生還出来ました。

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:53:54

    高木さんみたいな感じでカレンのカワイイに全く反応しない男の子になんとかしてカワイイと言わせようとしてるうちに…みたいなのがいいなと

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:58:48

    カレンがお兄ちゃんに逢っていない時空だとそもそもレースを志していないかもしれないな

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:18:13

    春天で敗れた事をメジロ家主催の夜会でやれ「気持ちが足りなかった」だの「そもそも逃げは~」と素人のお気持ちを浴びせられて憔悴するパーマーを見かね、持って来た酒入りのグラスをゲストの顔に投げつけてしまう執事見習い(イメージとしてはマックイーンの爺やの孫?)。
    当然大問題になったし大奥様からも叱責され罰を受けたが、人払いをして「今からメジロ家当主にあるまじき事を言います。部屋から出たら忘れなさい」と前置きしてから「よくパーマーの心を守ってくれました」と褒められもする。

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:10:47

    >>85

    追記すると、パーマーの心を守った点については最初から大奥様も否定してないけどやり方が拙過ぎた。

    でも内心では自分もかなりスカッとしたぐらいの感じで。

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:44:58

    トランセンドの彼氏は、復興ボランティアに参加した男子と復興作業をしてるうちに仲良くなって付き合いだした感じかな。

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:13:43

    トラちゃんの場合、どんなパターンも考えられるから逆に思いつかんのよな。

    ネッ友:〇
    幼馴染:〇
    小学校の同級生:〇

    まあ無いなと思えるのは許嫁設定ぐらいでしょう。

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:18:37

    オフ会で出会うパターンはいけそう

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:25:44

    チャットかやってもボイチャでのやり取りばかりで、女だという事は分かってたけど自分達のノリに付いて来れるぐらいだからある種の同類だと思ってたところに御出しされるオタクに優しいギャルのようなオタク(更にはスタイルも良いウマ娘)。
    まあ普通に脳焼かれるわな。

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:55:02

    男子の方が惚れるのはわかりやすいけど、トランの方は何が原因で惚れたのかな

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:38:03

    シリアス路線なら男子の方が地震の被災者だけど「俺は無傷だから」で率先してボランティア活動に勤しんでいて、その関連でトランとも一緒に行動するようになったとかかな?
    トランが走るのも応援すると言って被災地支援に無理し過ぎるトランを止めるとかも込みで。

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:25:17

    幼稚園の頃から彼女が引き起こす騒動に家が隣というだけで散々巻き込まれ、終いには「お前バクシンオーじゃなくてバカチンオーだろ!」と叫んで喧嘩になった小学校時代。
    高校に入って退屈な日常から「あー、俺あの大騒ぎする毎日が結構好きだったんだな」と気付いた矢先にテレビを付けたらスプリンターズステークスでバクシンする彼女の姿を見て思わず色褪せた連絡網のファイルを引っ張り出して両親を通じて再び交流が始まるバクシン幼馴染概念。

    なおラストスパートのマジ顔を見て「俺のバクシンオーがあんなにイケメンな訳がない」としばらく念仏のように唱えていた模様。

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 03:33:15

    >>93

    小さい頃はバクちゃんの落とし物やらなくしものやら先走りやらを対応してきたんだろうね

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:39:25

    それ以外にも誰かが困っていたらバクちゃんと二人で助けに行く(キーホルダーを川に落とした下級生がいたら二人で川に入って探したりとか)など、何だかんだで良いコンビしてた感じで。
    テイルズのリッドとファラから過去の贖罪意識を抜いた感じが近いんかな?

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:58:33

    前スレにもいたのだけど、キングは一つ二つ歳上のアスリートでキングに似たような境遇の人がいいなあ。
    会えるのは年末年始くらいだけど、キングの行動は育成シナリオみたいな即席写真撮影会で、こっそり見ず知らずのフリして撮ったツーショットをお互い大切にしてるみたいな、恋人未満くらいの関係

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:07:42

    昔は色々ダンツに世話焼いて貰ってたのにいつの間にか自分で出来るようになってるのを見てちょっと不機嫌になるダンツとか良さそう

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:39:24

    >>97

    居場所がなくなった気がしちゃうんだな

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:02:11

    かつて力加減を間違えた所為で左腕を骨折させてしまい、相手の親から付き合いを拒否されてそれっきりだったけどシニアでキングやスイープに発破をかけられる途中で小遣いはたいてカワカミプリンセスに会いに来る同級生。
    なお折れた腕は後遺症も無く綺麗に治っており、彼自身はその事については全く根に持っていない(寧ろ未だにテレビで走っているのを見る度に悪口を言い続ける母親をウザがっている)。また彼女の事は姫ちゃんと呼んでる。
    なお帰り道の事は全く考えていなかった為、帰りの切符代はトレーナーが出してあげた。

    カワカミプリンセスが壁やら器具やら無機物をやたらぶっ壊すけど人間とウマ娘に直接被害が及んだ事は無かった(トレーナーぶん投げてるけどアレはトレーナーが望んだし無傷だったのでノーカン)のはこの出来事が絡んでいたとかだと美味しいかと。

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:32:10

    ダンツには幼なじみがいるがいつも寝坊しかけたり、忘れ物もしたりでちょっと抜けてる所があってその時はダンツが嬉しそうに世話を焼くのでクラスメイトからは夫婦とか奥さんとかよくからかわれてた。

    ダンツが学園に行って離れ離れになってからは大丈夫かなとかいつも心配してたけど、ある日帰ったら見違えた幼なじみがいて、寝坊も忘れ物もしなくなっていてダンツがいなくても頑張ろうって努力したと聞いた時は嬉しさよりももうお世話出来なくなっちゃうという寂しさが勝ってる時に、ふと部屋を見たらごちゃごちゃでまだ片付けは苦手だと笑う彼を見て、やっぱり君は私がいないと駄目だよね〜て笑いながら一緒に部屋片付けるまでしか思いつかなかった。

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:56:12

    ドゥラメンテの場合、最初は相手の男の子がエアグルーヴに憧れてて「グル姉は私のだ!」と食って掛かるとかだと良き。その後も散々衝突しながらも、自分がウマ娘で相手が人間(向こうも女の子は殴れないで手が出せない)なので本気で喧嘩する訳にも行かずにお互いガルガルやっていく感じで。
    成長してトレセンに入った辺りでドゥラパパのジムで会った時に落ち込んでいたのでどうしたのかと思ったら、エアグルーヴに告白してバッサリ振られたと言われてその時は「……そうか」で済ませるけど寮に帰ってからクラウンに「何か今日は機嫌良くない?」と訊かれて自分でも気づかない内に尻尾が動いていた事で自身の気持を自覚すると同時に「振られるのは辛い筈なのに私は彼の不幸を喜んでいる」という事にも気付いてしまいしばらく絶不調。
    トレーナーは困惑する。

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:05:09

    スーパークリークは実家の保育園で預かっている子の兄とかかな?
    時折二人で面倒見たりしてある時ぼそっと「何か将来大家族になってもやってける自信がついた気がする」と呟いたのを耳ざとく聞きつけた弟(もしくは妹)に「クリークお姉ちゃんがお嫁さんになるの!?」と訊かれて二人して固まる感じ。
    なおそこから互いにぎくしゃくしながらどうにかこうにか収まるまでには数年かかった模様。

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 06:29:51

    保守

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:02:57

    ケイちゃんが入院していた病院の院長の息子で、父親の弁当とかを届けにちょこちょこ病院へも出入りしてたとかどうだろう。
    歳も近かったから時折話すようになって、苦しんでいるのも知って「何で僕はウマ娘じゃないんだ!ウマ娘だったら心臓でも足でも全部ケイちゃんにあげるのに!」と言って本気で怒られて(恐らくケイエスミラクル自身も自覚している中で本気で激怒したのはこの時だけ)しまうとか。
    最後の方はケイちゃんが走って勝ってる姿を見てるだけでボロ泣きしてる。彼女も大概滅私奉公気質だから、人の振り見て我が振り直せじゃないけどその辺で顧みる切欠になればなと。

    ※人間←→ウマ娘間の移植手術は不可能という前提で設定しております。

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:28:20

    >>104

    息子の方も医者志望になるんだろうなぁ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:35:25

    >>104

    なるほど

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:31:43

    >>77

    二人がそれぞれ境遇が重くなっちゃう前の幼い頃は普通に仲のいい幼馴染だったとかはどうだろうか。


    引っ越しで別れてからアヤベさんは「妹」の存在を知ってしまい贖罪に囚われて余裕を失って、

    少年は引っ越し先での事故による怪我のショックと家族喪って天涯孤独になっちゃった心のショックに耐えられずに無気力になって、

    お互い相手の事を忘れちゃってたっていう

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:56:53

    >>105

    ウマ娘が走れなくなる原因をピークアウト以外全て潰してやると猛勉強した結果、何故か産婦人科の資格まで取ってしまって「あれ?」となる新米外科医。

    後ろでケイちゃん苦笑い。

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:28:51

    >>107

    アヤベさんはトレセンでトレーナーと契約を結んで、

    少年は近所の高校に編入した頃に何の巡り合わせか再会。


    お互い夢で見なくもない程度に朧気にしか覚えてないから感動の再会とはならないんだけど、互いに「様子が(自分基準で)危うそうに見える」からってアヤベさんは度々世話焼こうとして、

    それを「アヤベが初めから心許してる数少ない子」と解釈したトレーナーに頼まれて、それに流される形で少年も”同年代の子供”という立場を活かしてアヤベさんと距離を縮めながらトレーナーとアヤベさんの橋渡しを行っていって、やがてアヤベさんと少年がお互いに忘れていた、お互いの事を思い出すっていう………

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:01:49

    >>2

    今更なんですが俺ドトウが大好きなんでちょっとこれ考えさせていただきます。つーてもSSとかは無理なんですが

    幼馴染じゃなくてトレセン学園に入ってから街中で出会うパターンだと…ドトウは育成時空ではデビューしたのに本格化来てないという大チョンボで、ジュニア~クラシックはまともにレース出てない感じになるので

    多分殆ど無名の、デビュー前と勘違いされるレベルだと思うんですよ

    それで街中をランニングとかしてたら、いつものトラブル連発で運土靴だめになっちゃって、みたいな時に通りがかる感じとかどうでしょう?

    ……で、これは勝手な付け足しなんですが、彼はお姉さんがいて、女性らしいメリハリのある体はある意味姉で見慣れていて、初対面ではドトウの体付きに年ごろ男子的な視線を向けたりしてない感じかなと妄想

    靴がダメになって予備もなんやかんやでダメになって裸足で帰るしかない、って状態で、ウマ娘さんが足を怪我したらいけない、って背負って連れて帰ってくれたことがきっかけで交流が始まる、とか

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:43:29

    背負ってるときに胸が思いっきり当たるから意識し始めちゃうのかな

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:56:50

    実家の事業と関連し、今時無いだろというもの……所謂政略結婚。自分のお相手は華麗なる一族期待の新星、ダイイチルビーだった。
    (一応どうしても無理なら解消しても構わない婚約とはいえ……)
    親父達にも先方にも間を取り持った関係者にも立場があろうし易々と顔を潰す訳にも行かない。自分でもどうかとは思うが、周囲の顔を立てる意味でもこの婚約関係を積極的に解消はしない前提で付き合い続けてはや10年。お互い学業もある身故に面会もとい交流も週末にどちらかの家でお茶をするに留められていた。
    「……」
    「スプリンターズステークスなら俺も予定を空けられるし、観に行けるよ」
    「そうですか」
    「余り不安がるなって。トレーニングやレースの裏側の事は詳しくないけど、実際ルビーの持ち味は一瞬のキレだと思うし」
    「……何故私が不安がっていると?」
    「何年の付き合いだと思ってるんだ。テーブルの上に手を置いて右手の人差し指を動かすの、緊張してる時の癖だぞ?」
    「貴方は言葉に無いものまで読めるのですね」
    「ルビーの事だからな。隣に立つ以上は分かるようにするのが筋だと思ってる」
    「……ありがとうございます」
    「あ、照れた」
    「……そういうところは嫌いです」
    「直します」


    恐らくルビーがトレーナーとの会話がアンジャッシュしたり大暴投になるのは色々と読み取り、汲んでくれる婚約者の所為という妄想。

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:38:52

    >>12

    読んでみたかった…

    ターボはトレセン来る前の元同級生か幼馴染概念を推したい


    アプリ実装で知った動画作成が趣味というインドア系だったので案外トレセン来る前は大人しい感じで。

    相手はガチのインドア派で同じ趣味で仲良くなってて競争時は応援席で決して派手に応援せず心の中で(頑張れ!頑張れ!)みたいに見守ってる。


    トレセン行った後はテレビやネット動画で活躍を見守るくらいであの頃とは違う溌剌とした元気娘になっててちょっと寂しい想いを感じる一方、ネットじゃ「逆噴射ww」「また敗けてるww」みたいなコメントをちらほら見掛けて、そんなこと言われてるが自分になにが出来る?ともやもやしながらもいてもたってもいられずトレセンまで応援しに行く男の子が読みたいです。

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:55:47

    >>111

    あくまで110の個人的な希望と妄想としましては…男の子はお姉さんが酔って帰宅して背負って運んだりしたこともあり(1さんの優しくて力持ち設定)、背中に大きな脂肪が当たる事そのものはあまり意識してないと好き

    ドトウの方も自分が重いかもとか、申し訳ないとかで焦ったり恥ずかしくはなってもそっちは意識してないで、でも男の子の力強さは感じたり


    意識し始めるのは、実は既にデビューしていた事を知って、そしてようやくレースに出られる事を知って、それを見に行った時、必死に走ってる姿に(揺れる胸とかムチムチの太ももとかではなく)ときめいて欲しい、と個人的に思う


    ……無論、恋心が育っていくのと同時に思春期として、『女の子』としてドトウさんを意識し始めるイベントもその先にはあってほしいがな!(傲慢)

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:31:47

    >>113

    見せろ ターボと同年代ものを見せろ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:27:34

    濃厚ね

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:44:31

     前スレで登山趣味の物書きとか言われてたカフェの相手、最初にあった頃が幼い頃とかだったら途中で霊障に巻き込まれて死にかけてたりしてそう
     当時のカフェが、その子の記憶(カフェが霊を視れることとか)やその子の霊感と引き換えに命を助けてくれたけど、そのせいでカフェの秘密に寄り添えず、(仕方ないけど)唯一の理解者失って隠るカフェに何もしてあげられなかった後悔と何かが欠けてるような喪失感埋めるために空想を広げて物書きをし始めたとか。

     カフェのトレセン入学後再開してからは霊感も記憶もないけど、それでもカフェに今度こそ寄り添いたい一心でカフェの視える世界やお友だちのことを原稿用紙に記し続けて、書き上がっていくに連れて少しずつ記憶と霊感を取り戻していく話が見たい……
     そして月日が経つ毎に少しずつお友だちに突き動かされていくカフェを見て、
    「僕の知るカフェはそんなことしないよ?」
    と原稿用紙に書き上げてきたお友だちの話を使って、お友だちとも対話してカフェとお友だちの精神バランスを保つ役もトレーナーが居ないときにしてみて欲しい……

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:29:43

    幼い頃はユキノビジンとその親友である美冬と三人で遊ぶ事が多く、ユキノが東京へ行ってからはスケートに邁進する美冬を補佐しながら自分は蹄鉄やらスケートのエッジを作る為に親父にしごかれながら金槌振るっていた少年。
    特にこうスパダリムーブが出来る訳ではないんだけど、どちらにとっても心が弱ったりした時は自然と彼の手が欲しい場所にあるという幼馴染特効タイプだった為に実質三角関係状態。
    なお少年本人はまだ色恋沙汰どうこうまで行っておらず、三人でずっと仲良くバカやったり出来たらなー程度だけど、女の子二人は互いにお似合いなのは自分じゃないと思い込んで譲り合おうとしてるから育成期間中はかなりグダグダな事になる。

    なおデビューしてからアイドルとして持て囃すだけ持て囃して旬が過ぎたと思ったらあっさり放り出した世間に対しては本気で憤っており、勝手に取材に来た記者を金槌で殴ろうとして親父に拳骨を喰らう(大事な道具作る為の金槌でゴミを殴るんじゃねえ!)など割と直情型。

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:05:14

    南部杯に出る為に里帰りしてきたユキノの蹄鉄を新しくしてやろうと思い、採寸をさせて欲しいと頼む少年。
    快諾したユキノをトレーナーの許可を貰って自宅へ連れて行き、足のサイズを測る為に椅子に座った彼女の靴を脱がせるが内心で「何かこれ絵面がヤバぐねが?」と思春期ならではの困惑があっても良い。それはそれとして仕事は完璧にこなす。

    これが原因で脚フェチに目覚めてもアリ。

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:58:13

    すごい作文量…

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:52:13

    カン、カン、カン。一定の音に聞こえるが、ウマ娘の耳で聞くと時折音が変わって聞こえるのが面白い。
    ポツポツと中央であった事、トレーナーの事、憧れのシチーガールそのものと言えるゴールドシチーの事等々。取り留めの無い話を続けて行くが返事は無い。彼が仕事に集中している時は何を言っても返事が無いのはもう分かっているし、聞こえてない訳ではないのも分かっているから嫌な気はしない。

    (いつの間に……こんな大ぎぐなったかなぁ)

    一応誕生日の順番で言えば一番早い相手に抱く感想ではないと自分でも思う。ただ炉の前で槌を振るう背中が地に足を付けて生きている大人の姿に見えたのだ。

    「ほら、出来たぞ」

    渡されたシューズには真新しい蹄鉄が取り付けられており、それも含めた重さは手に馴染む。

    「履いてみてもええが?」
    「飾るもんでもなし、調整がいるなら言ってくれ」

    シューズを履いて庭を緩めに走る。心なしか何時もよりも足が軽く、何処までも走れそうな気持になれた。

    「なあ、ユキノ」
    「ん?」
    「作っておいてなんだけど、お前ちゃんと帰って来るよな?」
    「なして?」
    「……婆ちゃんが言ってただ。女子に靴贈るな、その靴履いてどっか行っちまうって」

    一瞬二人の間を冷たい風が吹き抜ける。しかし自分の心は、そしてきっと体の方も熱くなっているのが分かった。ぶっきらぼうなようでいて、優しいところは何も変わっていない事が何よりも嬉しかった。

    (ああ……やっぱり好ぎだなぁ……)




    方言は難しい。変な所あったら申し訳ない。

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:26:20

    いいですね…
    職人気質な感じなのかな

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:27:49

    前スレのネイチャが男版ブライアンみたいな硬派でぶっきらぼうな男の子と付き合ってる概念好き

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:39:16

    >>122

    そんなイメージ。だからアスリートとして頑張っている筈のユキノをアイドルとしか見ずにアポ無しで取材に来た記者を商売道具の槌で殴ろうとしたのは本気でブチ切れていたという感じで(なお父親に殴られて未遂で終わった)。


    因みに美冬のスケートエッジも作ってます。

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:42:07

    興味深い

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:05:37

    後日完成した蹄鉄つけて走っているところをゴールドシチーに興味持たれて、「オーダーメイドの蹄鉄なら作った人紹介してくれない?」と頼まれてシチーに会ったらきっと幼馴染も興味を持ってしまうと内心大いに渋りながらも紹介するユキノ。
    しかし当の幼馴染は「美人さんだな」ぐらいしか思っておらず、そもそもゴールドシチーの事自体ユキノが話す内容にちょこちょこ出て来る名前としか思ってなかった(何ならトゥインクルシリーズもユキノが出ているレースは観戦するけどそうじゃないなら興味持ってない)。何ならオグリキャップの事ぐらいは辛うじて知ってる程度と知ってユキノはズッコケる。

    当のシチーは自分を知らない相手と気を悪くする事もなく、寧ろユキノが遠慮なくやいのやいのとやり合える相手がいる事の方が面白く更にはシチーの事にも興味を持たせようと次走のスケジュールを訊いてこないユキノの可愛い独占欲に気付いて一人この状況をめっちゃ楽しんでいる。

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:38:42

    上の方にあったダイイチルビーの婚約者の弟とダイタクヘリオスとかどうだ。
    傍目にはルビーに近づく為に婚約者の弟を垂らし込んだとしか見えない(何なら弟自身もそう思っている)んだけど、ヘリオスをよく知っているチームギャルの面々やケイエスミラクル等は「ヘリオスに限ってそれは無い」と断言。

    兄の方は年齢の問題で社長は代行に任せているけど、実質的な経営者であるマジものの天才なのに対して弟の方は実家が太いだけのガチ陰キャが自他共に認める評価(兄の方はもっと兄弟仲を良く出来ないかと考えているが、弟の方が劣等感から拒否している)。なんならアプリのルビトレですらこれと比べたら十分自信家と言われるレベル。
    一体何がどういうミラクルがあってヘリオスが彼に猛アタックするに至ったのかというと、彼の唯一の趣味であるギターと歌に惚れ込んだ(歌の系統としては熱気バサラ)為。

    陽気前向きなパリピ美少女がガチ陰キャ少年を引っ張り回して幸せにする系の話、結構好きです。

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:57:19

    きっとパーマー達はヘリオスのご機嫌ぶりに何かあったのかと訊いて「聞いてよ彼ピがさぁ~」と盛大に惚気られて少し雑談が続いた後で三人一斉に「彼氏いいいいいいいいいいいいい!?」と絶叫するんだ。

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:24:26

    >>127

    ぱっと見の関係は着せ恋っぽくなりそうだな

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:37:45

    >>77

     少年が如何せんイケメンで、踊りや演技も割とできるからって、オペラオーに演劇の代役とか頼まれて、流され気質だから特に抵抗もせず「わかった」って少年が言いかけたところに「それはダメ!」って少年の手を引いて間に割り込むアヤベさんが見たいです


     その直後に一旦冷静になって、オペラオーから見て今の自分がどう思ってるように見えるかに直ぐ思い至って顔真っ赤になるアヤベさんも見たいです


    (なおその間も少年は表情特に変えずになんか急に手を引っ張られたことに軽く驚いたような呆けたような顔してる)

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:06:47

    >>127

    ファン感謝祭辺りでルビーに誘われてやって来た兄と一緒に学園に来たところ、兄に挨拶するヘリオスとの会話を立ち聞き(なおこの時点で兄とヘリオスは初対面である)してしまってヘリオスが自分に優しかったのも兄の差し金だったと勘違いして衝動的にヘリオスへ別れを告げてしまう。

    ギャル語も出て来ないぐらいに落ち込んだヘリオスを見かねてルビーとパーマー達が結託して誤解を解く為に奔走する……ギャルが剥がれたヘリオスが想像つかんなこれ。

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:13:20

    この弟が実はラッパー志望とかでも面白そう

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:07:11

    >>132

    それもあり。

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:38:49

    ここで語っていいのはプレイアブルキャラだけなん?
    ミークとかココンとかのNPCも話題にしていいの?

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:30:14

    >>134

    スレ主じゃないからアレだけど、自分はそれも見たい。

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:01:09

    何時だって僕は兄さんの影……いや、影なんて言うのも烏滸がましい。名家の出涸らしだ。
    小学校の頃から家族の絵を描けという課題が何よりも嫌いだった。もう何年も両親の顔なんて正面から見てない。顔をはっきりと覚えているのは兄さんだけだ。
    兄さんが僕を心配しているのも分かってる。だから誰よりも優しくて前向きで、きっと僕を引っ張り上げてくれるそんな女性を見つけて来てくれたんだろう。
    実際ダイタクヘリオスは僕には勿体ないウマ娘だ。血だけでも高貴な人間のやる事じゃないと言われていたギターもラップも全部肯定してくれた。以前に夜会で会ったメジロパーマー嬢が彼女を「私の太陽」と称していたが、まさにその通りだ。同時に痛感もした。太陽は万物に等しく光と温もりを齎すが、唯一人を贔屓にする事は無い。なら僕一人で太陽を独り占めしちゃいけないし、一時の気紛れでも散々良い思いが出来たんだからもう十分。



    ……そんな事を言ったら目を点にする兄さんという皆既月食並のレアシーンを拝めてしまった。
    「……お前はバカなのか?」
    「言われなくても出来損ないなのは自覚してるよ」
    「そうじゃなくてだ……まあいい、とりあえずメジロ家から夜会の招待状が来ている。お前にもだ」
    「……拒否権は?」
    「あると思うな鈍感クソボケ駄弟。吊るされる覚悟はしておけよ……せめてもの情けで骨は拾ってやる」
    あ、これ殺されますね。ヘリオスを泣かした以上、パーマー嬢やその友人達が僕を許す筈も無いのだし。



    吊るし上げられるまでは想定内だけど、その後ドレスアップしたヘリオスにギャン泣きしながら抱き締められるわダイイチルビー(将来の義姉でもある)に絶対零度の視線で睨まれるわ、挙句の果てにヘリオスのダンスに合わせて即興ラップやる羽目になるって誰が想像するよ!?
    とりあえずは向こう一年ぐらい勝手な独り相撲で可愛い彼女をここまで泣かした償いをしたいと思います。ええ、結構マジで。

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:32:18

    最終的に弟は親から勘当されるが、兄がこっそり面倒見ていたのでヘリオスのレース引退後は二人でパリピ界の申し子として名を馳せる事に。

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:50:50

    シチーはモデル業界で出会うのとファンから始まる一般人かトレーナーないしマネジの身内か……色々考えられるな。

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:35:31

    保守

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 05:37:26

    >>138

    カメラマンはけっこうありそう

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:30:46

    バイトでカメラの助手してる高校生とかかね?シチーと挨拶する時もレースの事をメインで話すから何となくシチーも好感持ってそこからとか。

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:50:14

    生粋のカメラマンではないからこそレースの話題も出やすいんだな

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:29:16

    自分の趣味でシチーのレースを撮って、一着でゴールするその瞬間の歯を食い縛り汗塗れになったシチーが一番綺麗だと確信してそのままレースを追いかけている間にシチーの方が絆されてきそう。

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:08:20

    保守

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:19:45
  • 146二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:38:47

    >>145

    一時はどうなるかと思ったが、まさか婚約まで行くとは思わなんだ……。

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:29:47

    ウララは故郷の同級生か、後援会員の孫辺りかな?後者なら感謝祭後の後援会暴走が馴れ初めになるかも。

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:36:37

    心が幼い為に段階を進めるのもかなりのスローペース確定のウララ……頑張れ青少年、忍耐力と理性が試される。

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:44:36

    なんかユキノには故郷にフツメンとは言えない田舎顔の方言や訛りが多い幼馴染(作画:鈴木央)の男子がいてユキノはずっと田舎にいるものかと思っていたのにある日突然、都会に行って『シチーガール』になるとか言い出して反対した
    そのことで喧嘩をしたがユキノが東京に行くときに応援の言葉を言って別れた

    ……みたいなのを妄想した

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:31:43

    電車の窓から見える高台から旗とか使って応援するパターンもいいぞ

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:37:39

    >>150

    ユキノが窓を開けて泣きながらも笑顔で返事をする……いや割と思いつく光景が昭和ドラマ臭いな自分?

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:28:44

    割と古典的なやつではある

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:15:16

    >>152

    世界観が昭和のドラマだとよく見る光景よな。


    里帰りしたユキノが電話かけてきたトレーナーかトレセンの友達相手に標準語で話しているのを見て何かモヤモヤしてしまう幼馴染。

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:19:30

    木綿のハンカチーフの歌詞みたいだなあ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:44:05

    >>154

    立場的には男女が逆なんだけどな(あっちは男の方が都会に出ている)

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:17:59

    保守

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:50:30

    >>154

    当時より通信技術が発展してるのが救い

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:44:22

    とある漫画読んでて
    シチーが人形師目指してる青年に「人形みたいだ」って言われて最初は不機嫌になるんだけどその青年にとっては最上級の褒め言葉だと知ってあの手この手でもう一度人形みたいだって言わせようとする概念が思い浮かんだ

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:37:18

    大井育ちのガキ大将、幼い頃は散々一緒にバカやって遊び回っていたウマ娘が気付いた時にはとても小さく(でも大きく)育った事で色々と性癖が歪む。
    大の祭り好きが高じて毎年櫓の上で太鼓を叩く見た目ガテン系の純情少年。

    はい、相手はイナリワンです。

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:17:02

    >>159

    畳屋とか海苔屋みたいな老舗の家の子のイメージある

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:01:29

    >>160

    店舗に見本として置いてある畳の上で二人して昼寝してる絵が浮かんだ。

    なおお客からは子供がこんなにぐっすり眠るぐらい心地良いのならで売れる。

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:07:09
  • 163二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:51:18

    >>162

    良き

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 03:13:30

    前スレと今スレに出てきた子たちが府中近所の同じ私立学園に通ってたりしてたらいいなとふと思った。
    (概念の時点で「地元で頑張ってる」とか言われてる子を除く)

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:33:34

    >>164

    「この学園に通うと中央トレセンのウマ娘と付き合える」というジンクスというか噂が近隣小中で出回るやーつ

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:19:11

    >>164

    「同じ私立学園通い」とまではいかなくても、恋人側にも横のつながり持てる環境概念は確かに欲しい。


    彼らだけに共有されてるチャットサーバーがあるとか

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:03:27

    >>164

    トレセンの提携学校的な感じかな?

    未勝利で引退したけどサポート科には転籍せず、進学するために転校するウマ娘もいそうだし

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:01:28

    ルビーとヘリオスの所は兄弟、パーマーの執事見習いも年齢的には高校生だから兄の方と同期になるか?

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:26:15

    >>167

    レースでは芽が出る以前で中央から転校して落ち武者みたいな扱いをされると内心ビクついてたウマ娘が割と普通に歓迎ムード(というか学校の立ち位置的に理解が無い方がおかしい)で、拍子抜けしつつ段々と普通に青春を謳歌出来る場所であって欲しい。

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:33:34

     そんな別学園がもしあったら、オペラオーの相手が「気さくな熱血漢」のロールプレイしながらアヤベさんの相手(転入したて)に絡んで「困ったことがあったら遠慮なく頼ってくれよな!」を無表情崩さず一言「近い。」で一蹴される絵面もあり得る……?

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:30:47

    タルマエの相手が故郷じゃなくて府中で出会うパターンで、ハスカップを使ったスイーツを新しく作って店の目玉にしようと目論む洋菓子店の息子とかどうだろう。
    主な用途がジャムなので、ヨーグルトを用いたチーズケーキのソースにするには向いているけど主役にするにはちと酸味が強いのをどうにかしようと二人で四苦八苦。

    なおメジロ家の執事見習いと同級生なので彼を通じてメジロのお嬢様達に試食を頼めないかと持ちかけたところ普通に断られるが、代わりにトレセンの食堂でデザートコーナーに並べる許可は取り付けてきてくれた模様。

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 07:50:02

    今の所確定で地方にいるのはユキノのところとケイちゃんとこか。

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:57:16

    保守

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 06:20:47

    タンホイザは凄く普通に実家の定食屋でよく飯食べに来てた同年代の少年でも学校のクラスメイトでも普通に惹かれ合ってお付き合いして結婚して……がめっちゃ想像出来てしまう。
    本当に山も谷もなく拗れるイベントもなくで。

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:24:24

    >>174

    中学から学校が別々になっちゃったけど、少年の方は定食屋にアルバイトしにいってたとか

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:42:56

    バイト中にタンホイザ母から「今度うちの子がレース出るのよ。ちょっと観に行って来てくれない?」と当日の弁当と交通費を出して貰って観戦しに行って(日本ダービー辺りが良いか)、負けはしたけどナイスランと言いに行ったら案の定転んで鼻血出してたのをポケットティッシュで処置してやってお互いに昔のままだと笑い合う。そんな関係。

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:38:45
  • 178二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 07:38:12

    それだな

スレッドは6/23 19:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。