- 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:08:12
- 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:08:42
そんなことある!?
- 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:09:04
酷すぎて草
- 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:09:09
環境によさそう、という雰囲気を楽しむだけのグッズかつまり
- 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:09:11
やっぱちゃんとした調査もなしに推し進めるのはだめだな
- 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:09:29
ミュウツーも同情するレベル
- 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:09:31
これはひどい
- 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:09:32
プラスチックからの脱却を見込んでの紙ストローにも穴はあったわけだ
- 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:10:15
マックの紙ストローはクソ
- 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:10:27
穴がないとストローじゃないからな
- 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:10:52
- 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:11:43
これどうすんの…夏休みの工作に使えるかどうかくらい?
- 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:11:55
「永遠に有毒な化学物質」は草
- 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:11:58
- 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:12:08
やっぱ米ストローよ
- 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:12:44
紙って環境に悪いんか?
- 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:12:50
記事にある「ネットの声」の欄で笑ったわ
- 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:13:02
このおかげで紙ストローちゃん擬人化できる目処が立ったね
- 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:13:12
人体にも環境にも悪いとかいう最悪の存在
- 20二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:13:58
- 21二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:14:15
積み重ね
- 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:14:43
- 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:15:06
使ったことも無ければ聞こえてくる不評しか知らないんだけど
好評意見って存在したのこれ 実際使用したまん民? - 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:15:35
無能ゴミふにゃちん
- 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:15:37
健康被害もあるとか割と洒落になってなくない?
- 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:15:40
君の事は好きではなかったがね……まぁ涙拭けよ。ふやけるぞ
- 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:16:36
ほうショタキャラか!
- 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:17:51
本当に「環境対策をやった感」を出すためだけのグッズやんけ…
- 29二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:18:09
なんかこれで飲むと変な味するとか言われてる時点で明らかに紙ストローの成分入ってきてる訳だしまともなもんじゃないのはわかってた
- 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:18:21
- 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:18:53
環境(を無駄に気にする人たち)への配慮だったな
- 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:21:47
そう言われるとNTR二次で小さくされてる原作主人公みたいな空気を感じるな…
- 33二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:22:01
僕はこれからどうしたらいいんだ…心にポッカリ穴が空いた気分だ…
- 34二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:22:34
なんかこう…口に入れた時の感触がちょっと気持ち悪いというか…
- 35二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:23:18
採用過程でわからんかったんかこんなもん
所詮はプラスチックを減らすってポーズで環境は考えてませんでしたってオチか - 36二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:23:35
食ってないけど食感が悪いんですよね
- 37二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:23:44
話ちょっと変わるけど紙スプーンもアイスに負けて折れるから使い心地控えめに言ってカスなんよな……
- 38二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:25:04
資本主義者の考えること! そもそも儲かりゃ正義の世界でしかないからな
- 39二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:27:01
永遠に有害とかいう他で絶対聞かないであろうワード
- 40二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:29:21
高い、環境に悪い、飲んでても口当たりが悪い
誰からも愛されなかったね
あにまん民みたいだ - 41二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:30:23
誕生罪…ってコト?!
さっきまで生命だっだのが辺り一面に転がりそう - 42二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:32:33
こうして安易に作れる粗雑なモノでパイをとりあう争いが起こって
植物の管を使ったりとかした本当に環境に優しいストローとかも商業ベースに乗る前に消えるんだろうな - 43二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:35:39
おまけに味も悪くなる
- 44二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:42:14
お前は産まれてきてはいけなかったんだ
- 45二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:42:15
下手に生体使うと腐敗とか虫とかの問題が出てくるのがネックですね……
- 46二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:48:19
“ステンレス鋼のストローでPFASを検出しなかったので、このタイプのストロー—を使用するか、ストローの使用をまったく避けるように消費者にアドバイスします。”環境科学者が提案しました。
できるかアホ
ちなみにPFASはフッ素化合物
https://www.google.com/amp/s/sustainablejapan.jp/2021/01/17/pfas/58068%3famp
- 47二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:49:28
たまにマドラー的な使い方する事はあったけどそもそも有害なら今後その出番すらないじゃん…
誰だよこの可哀想な存在を生み出したやつ - 48二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:49:50
- 49二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:50:23
ストローも個人で携帯する時代やね(ハナホジー)
- 50二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:51:03
- 51二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:52:38
まあ仮に有害じゃなかったとして使うかと聞かれたら…なのが救いがない
- 52二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:52:45
見てみりゃ反ワクだったわ…
- 53二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:11:24
正直デマでもいいからこれきっかけで荒れて紙ストロー廃止になってほしい
- 54二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:12:38
なんかこういうのって実際に環境を気にする人たちからも意外と普通に不評だったりするイメージあるけどどうなんだろうか
- 55二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:17:00
- 56二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:31:41
- 57二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:36:53
- 58二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:43:18
- 59二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:50:50
- 60二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:51:56
このオチはひどいw
- 61二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:54:05
遊戯王のライトニング…
- 62二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:55:41
最近は紙ストロー嫌いすぎて直で飲んでるよ
こいつのこと誰が好きなん? - 63二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:56:18
>>59 もちろんこうなってたんじゃないですかね
- 64二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:57:29
紙ストローは途中からどぅるどぅるになるから嫌い
- 65二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:03:26
なんとか有害性は人間だけに抑えられたらいいんだけどそうもいかないのかな
- 66二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:04:56
レジ袋といいかなり政治的な感じする
- 67二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:45:33
まーーじでなんで同じ素材使わなかったのかが疑問
- 68二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:56:22
PFASはフッ素化合物で撥水加工とかフライパンのテフロン加工とかに使われてるもの
危険性が認識されたのは今世紀に入ってからで日本だと物によっては2021年に指定化学物質になったモノもある
毒性があるとされてるのはPFASのうちPFOA(ペルフルオロオクタン酸)やPFOS(ペルフルオロオクタンスルホン酸)などで
それ全てのPFASが有害という訳ではないとされているんだが
この記事では紙ストローに含まれてるPFASがどの種類の化合物なのかは分からない
- 69二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:11:32
多少怪しくてもこれで消す理由ができたな不味いし使いにくい
環境にやさしいポーズにしか見えなかったし
紙ストローなんぞサッサと消してもらおうか - 70二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:45:18
環境にいいことをするんじゃなくて
「環境に良さそうなことを」「大々的に」やるのが目的だもんなぁ
ECOもSDG'sも、所詮は金儲けの道具よ - 71二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:46:57
そもそもストローをちゃんとゴミとして処理する結果にしないと
結局紙ストローでも問題になるんじゃ - 72二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:49:08
- 73二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:43:56
永遠に呪いを振りまく忌み子じゃん
- 74二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:45:23
紙ストロー紙の味がするし少し時間かけて飲んでるとフニャッてきたりするんだよね
- 75二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:48:45
でも紙ストロー君には飲み物を不味くできるっていう素晴らしい個性があるから…
- 76二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:52:16
個性てか短所じゃねーか!
- 77二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:55:33
今度からはいい加減紙ストロー要らないと注文時に言う勇気を持つか、機会があればだが
- 78二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:02:14
俺は常に紙ストロー出てくる店じゃプラストロー下さいって言ってるよ
シェイク系とかタピオカとかには紙つかえないから大抵のチェーンはプラストロー置いてる - 79二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 03:25:18
真面目に好きな人存在するんかな
いたら本気で謝罪したい - 80二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 03:31:05
紙として質が悪いんだよね
紙コップから飲んだ方が断然マシだから資源の無駄でしかなかった - 81二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 03:39:29
ドライブスルーでアイスコーヒー頼んで紙ストロー挿してちびちび飲みながらしばらく走ると
紙ストローが毛細管現象でコーヒー吸い上げて斑に茶色くなったナニカに変貌してんだよ
驚くほど汚らしい見た目でなんかコレ衛生的に大丈夫かって気持ちになる - 82二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 05:33:59
「生まれたことが罪」
- 83二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 06:53:08
批判ばかりの初期から(でもそれが環境のためになるなら……)お受け入れてたけど、この説がマジなら反転アンチになるぞ
- 84二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 06:56:42
フッ素系樹脂とか分解しないって問題になってたじゃん
こんなんありがたがってたとかウマシカかよ - 85二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:02:48
調べてみたら1年前位から色々言われてたっぽい
- 86二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:05:22
だったら最初から紙コップみたいに塩ビコーティングしとけよと
- 87二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:07:17
自分も変わるなら変わるで仕方ないなと順応しようと思いつつマクド頼んでたけど、「永遠に有害」なんて言葉出されたらまぁ……うん、今後はストロー要らないですって言うわ
- 88二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:33:28
念の為言っておくとこの問題のメインはPFASが自然環境下で分解されないって点で
健康被害に関しては「疑いがある」って段階だからね
永久化学物質なんて言われるPFASが含有されてるなら
そもそも「自然に分解しないプラスチックを使わずに生分解性の紙にしよう」
となった意味が薄れるじゃないかって話
ちなみにこのPFASは紙だけに含まれてるわけではなく今回の調査によれば分析に使った
紙ストローの90%
プラストローの75%
ガラスストローの40%
にPFASが含有されてる事が分かった
なおそれぞれの材質に対する含有量については言及されていない - 89二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:34:37
多分見たことあるんだろうけど紙ストローとして初めて素材を見たとき「これほんとに紙?どういう紙?」って思ってた
- 90二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:40:44
ちなみに金もクッソかかる
すまん紙ストローにする意味ある? - 91二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:44:21
素直に生分解性プラスチックを突き詰めるんじゃダメだったのかと
- 92二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:47:09
科学とかわからんから長期的に見たら世界に良いものだから変えたんかな?って思ってたけど
その長期っていつまでのこと言うのかな〜とも考えてた
お金もかかってるのか……それ本当に良いものなんだろうか? - 93二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:56:05
これをほんとにしてやめさせたいくらい不愉快なんだよ紙ストローは…せめて使い心地がそれなりならまだしもさ…
- 94二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:34:50
導入したり作った会社も環境配慮のポーズでしかないんだから鋭意製作中くらいでお茶濁せばよかったのにね
- 95二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:37:57
紙ストローなんて細くしたトイレットペーパーの芯じゃん
- 96二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:08:26
いやトータルニュースワールドの記事なんて持ってくるなよ。
大抵嘘しか書いてないのに。 - 97二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:03:17
なんかこのサイトググると一番上に
「プラットフォームサービス事業者におけるフェイクニュースや偽情報への対策の取組事例のヒアリング
回答フォーマット」
とかいう総務省が出してるらしいpdfがヒットするんだよな…
なんか文筆責任者も明確じゃないらしいしひょっとしてこれ悪質なメディアの信憑性のない記事なのでは…