何故死んだし…or殺したし…なキャラ挙げるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:46:05

    頭では理解できても心が理解できないものとする。できてもOKとする。

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:47:34

    まだ忘れてないからなサイゲ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:48:25

    好きだったのに…唯一のムードメーカーだったのに…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:52:18

    年上になって17歳の子供らしさを感じさせる場面を見るにつけ
    もっと広い未来があったろうにと切なくなる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:54:57

    せっかく更生したのに…何故…。

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:18:19

    本編開始時点でもうこの世にいないけど主人公の願いのおかげで一日だけ一緒にいられたヒロイン
    なお彼女と過ごした一日は記憶に残らないっていう結末込みで「どうして……どうして……」ってなる、なった
    ハッピーエンドなんだけどね……

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:21:41

    だいすきな おかあさん!

    ふたごのおにいさん げんきな おとこのこだよ

    どうして……どうして……

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:28:36

    スパロボ64のレラ

    船から降りたら死なないと思ってたのに……

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:28:59

    鬼滅の刃の玄弥

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:31:33

    ワンピースのエース

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:36:28

    イチェブ
    ロー・ラレン
    ヒュー(ブルー)
    ジョー・ケアリー
    ローとケアリーは最大限の礼を尽くされてるけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:40:36

    キルヒアイス

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:59:51

    なんで?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:26:44

    せっかく心開ける相手が見つかった直後に…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:45:52

    NARUTOのネジ
    同期で一人だけ死ぬくらいなら全員生き残ってほしかった

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:00:43

    クレヨンしんちゃんの徳郎さん

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:02:05

    ブラック・エンジェルズの水鵬

    第一部の敵組織から味方に転向してきたキャラで敵組織との戦いで戦死
    第二部の登場人物・飛鳥に水鵬の霊が憑依して水を操る力を与えるもその飛鳥も戦死
    その後第三部に飛鳥のそっくりさん紅林雄が登場してやはり飛鳥の霊が憑依する(雄は死ななかった)
    もうちょっと考えて殺せよ……って思った

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:09:39

    五条

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:14:10

    進撃のミーナちゃん
    かわいくて身長はクリスタよりも更に低くて未来のポテンシャルに満ち溢れてたのに

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:34:01

    作者が十二天将の中で1番好きって言ってたしエッチなタペストリーとか薄い本(微エロ)を作者自ら作るくらいお気に入りみたいだったし安心だなガハハ!って思ってたのに……

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:55:51

    シグルリの三バカ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:58:27

    本当、何故、殺したし…。

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:00:26

    超人ロックのラグとレマにクーガー…
    いくらなんでも死に方が無惨すぎる…

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:06:12

    仮面ライダーゼロワンの迅
    序盤で一回死んで中盤復活して終盤死んで最終回で復活して後日談で死んで合計3回丁寧に殺された

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:08:46

    龍が如くの花輪
    え?嘘だろ?と思い続けてたらついにエンディングまで行ってしまった...

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:51:25

    生きてたと思ったら死んでた人。KKの方は自業自得だったけど…。

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:53:05

    魔法少女マジカルデストロイヤーズのひまわりとお兄ちゃん

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:54:01

    まほいくのたま

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:54:34

    >>14

    >>22

    二人とも、もう人生詰んでたし死んでた方が幸せなタイプ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:56:19

    おじいちゃん枠は一人だったのに...

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:06:30

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:10:45

    >>31

    >二次元カテ

    そんなカテないよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:11:57

    >>25

    制作順的には7外伝の方が後付けになるとはいえあんな雑に死んだキャラをあそこまで盛るのすげぇよな…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:13:58

    >>31

    何が見えてんだお前

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:15:04

    田中芳樹曰く元々死んでもらうつもりのキャラだったらしいが3巻完結→10巻までになり歪みが生まれたとかなんだとか

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:16:05

    >>31

    別に二次元でなくてもええんでない?

    ということで、この人。

    映画は主要人物は影響ないと思うじゃん…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:18:08

    結芽ェ!!!!!
    アニメで死んだ後にソシャゲ版初めてのジュンブライベントでウェディングドレス着せたの人の心が無いと思いました
    なおソシャゲ版ではその後生き返った模様

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:46:01

    >>36

    死んだのはギリいいけど

    やっぱあのポジ必要じゃなかった?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 04:24:22

    >>35

    でもあのタイミング以外で他にいい死に場所あったか?っていうとな

    ヤンとの戦いで死んだらラインハルトがヤンを憎悪してどちらか死ぬまで戦いが終わらなくなるし

    ロイエンタールの代わりに叛いたらラインハルトの精神がバキバキに圧し折れそうだし

    かといって死ななかったら「順当に勝ちそうな奴が普通に勝ちました」っていう面白みのない話になるし

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 04:28:18

    緊張感を出す為に誰か犠牲にならなきゃいけないんだが割とショック受けたから俺の中でこの人ら結構好きだったらしい

  • 41HR2R3424/05/18(土) 04:37:12

    ジョジョ5部 ナランチャ
    展開上消されたのは流石に理不尽だと思ってる。

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:17:58

    >>28

    ルーラの教えは絶対だから

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:25:59

    ギャグキャラ枠は大丈夫だと思うじゃん・・・

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:37:42

    >>35

    >>39

    ガイエ的には「ラインハルトのピーク時に死なせれば分岐点の象徴として」みたいな心残りあったみたいね

    個人的にはあのタイミングでキルヒアイスが退場したからこそ銀河統一と皇帝即位と言うサクセスロードが当人には虚しい一本道と言う味わい深さが生まれたようにも感じるが

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:56:47

    この回の後苦情が滅茶苦茶きたとか

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:25:28

    ガンダムSEEDのフレイ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:30:27

    唯一生きてる幼少期時代もシルエットでしか見れなかった
    しかも実の兄が意図しないまま関節的に殺したっていうね
    あれこれデ〇ズニーが配信してるんだよな?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:34:31

    「屍人荘の殺人」の明智京介
    葉村明智剣崎さんのトリオで謎解きして欲しかった……

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:34:41

    >>44

    そもそも最初はあんなに長く続けるつもりがなかったからあのタイミングだったけど表裏一体なんだから片方死んだらもう片方も死ぬみたいに考えていた

    ただその話の続きとして後悔はしたけどそこを埋めるために活躍が増えたミッターマイヤーをはじめとした人物達が魅力的になったからこれでよかったんだろうみたいに続くからあのタイミングも結果的には正解ってことでいいんだと思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:37:36

    アニメの方では生き残って欲しかったよマリーダさん…

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:39:53

    金田一の知人が死ぬというショッキングな展開もさることながら
    ビデオキャラめっちゃ便利じゃんと作者が気づいた結果弟が出ることになった佐木1号
    何故殺した案件すぎてアニメだと生き残れた

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:46:22

    クララ……

    いや死ぬ寸前の最後の1秒で生き続けるけど

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:53:16

    ブラックラグーンのブリッツさん
    作者が殺したことを後悔したキャラ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:54:36

    >>4

    格ゲーでの時間を超えたやり取り……

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:56:16

    全般的にそういうゲームだけど
    アークナイツのファウストかな

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:59:49

    実際明さんや鮫島兄弟がおかしいだけなんだけどこれは普通に悲しかったよ。明さんも新田のコートは大切にしてるし

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:11:00

    >>7

    任天堂のゲーム、可愛い絵柄、幸せな家族

    誰が悲劇を予想できんだよ……

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:13:06

    なんかこのスレ見てたらネタバレ踏むような気がして来た…!

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:15:43

    >>58

    もう最初の10レスくらいの内からネタバレ祭りだよ!

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:16:06

    好き放題やって被害者出しまくった挙句、尻拭い息子に任せて退場してるんじゃねぇよ!

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:18:19

    >>40

    昔はぽっと出でラクスのついでに色々言われたり、存在忘れられたり可哀想な立ち位置だったけど

    そういうの除けば短い尺でキャラ付け上手だなぁって改めて思いながら悲しんだな


    ナルトのネジは本当に死なせる必要があったのかはずっと思ってる

    頭は理解できても…なキャラで言えば自来也だな

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:26:22

    >>50

    原作でも無理だったし、最後のシナンジュ戦みたいに原作時点で賛否両論でもないから無理じゃないかな…

    でもだからってリディさんに当たるのはファンの問題だとは思うが(少なくともリディからしたらマリーダに恨みの一つや2つはあるだろうし)

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:48:05

    Vガンダムのオデロ
    あそこまでいって死なせるならもっと他に死ぬタイミングあったやろって困惑の方が強かった

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:03:00

    >>59

    そう思ってみてるけど、意外と「あーあいつね」と「全く知らん作品だ・・・」が続いてネタバレ踏んでる感がないw

    くっ、このままチキンレースを続けるか

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:07:34

    >>60

    死んだことを悔やまれるのではなく

    何勝手に死んでるんだよ⚪︎すぞ、や

    被害者に殴られる為に生き返ってもう一回⚪︎ね

    と言われるキャラはこいつ以外知らない

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:08:39

    >>48

    明智さんに関しては小説・映画・漫画のすべてで良キャラだったからなあ

    前日譚だとますます惜しいキャラになって…

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:12:25

    オルガ団長

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:12:35

    北斗の拳はそんなキャラいっぱいいるけどトキだけはなんとかなんなかったかな…

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:17:47

    >>68

    しかもトキを殺したのがリュウガとかいう

    雰囲気はカッコよかったけど冷静に考えると意味あったかコイツみたいなキャラだったからな…

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:19:12

    鋼の錬金術師のゲームオリジナルキャラは以外と死亡率が高い。敵も味方も…

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:20:25

    >>65

    殺したかっただけで死んでほしくはなかった

    死ぬんじゃないバルバトス!

    もっとよこせバルバトス!

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:21:05

    >>17

    な〜に、続編じゃサラッと生き返ってるから気にすんな

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:22:30

    ハリポタのトンクスとルーピン
    もうちょっとこう、手心をですね

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:22:40

    直前にトレスが生きてたことが発覚して気が緩んだタイミングのローズマリー死亡は堪えた
    鋼鉄の7人でも生き残ってたのに……

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:28:26

    >>74

    ザビーネしかりギリしかりこのシリーズでは前作の生存キャラの再登場=死亡フラグみたいなとこあるからな

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:29:50

    リンバスカンパニーのサムジョ
    平気で人が死ぬ世界とはいえ唐突すぎるよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:35:30

    ワンピースのTボーン中将
    聖人レベルで優しい人だっただけに描写もなく一般人の手によって死にましたはあまりにも理不尽でめっちゃショック受けた

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:46:40

    あとから生き返るからちょっと違うかもしれないけど
    ネタ化してるけど初めて見たときは衝撃的だったヤムチャの死

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:53:11

    ターミネーターのジョン・コナー
    未来の機械戦争で抵抗軍のリーダーになるジョンが誕生するように現代で戦う・守るってのが話の肝だったのに
    後続作になるほど「もう話に必要ないので死なせます」展開が増えててなんだかなぁとなる
    シリーズ自体が「あの展開やっぱりなかったことに」が多くて何度もジョンが死んでるのもあるけど

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:54:33

    >>76

    そいつの場合は 

    なんで死んだの?(悲しみ)より

    なんで死んだの?(唐突な驚き)だろ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:14:37

    >>65

    仮面ライダーリバイスに出る狩崎真澄ってキャラもそんな感じだな

    本編内だとしっかり反省した上で尻拭いのために協力者になってくれてるんだけど本編前のやらかしがデカ過ぎる上に死ぬ寸前まで要らん爆弾を投下して逝きやがった

    今思えば狂っていたよ…で許されると思うなよテメー

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:19:54

    >>79

    もうこのシリーズなぜ続けるし?ってなってる気がする

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:24:38

    エリオット=ナイトレイ
    自らの誇りを捨てない美しく気高い死に様だったが自分で思っていた以上にショックを受けたし結構引きずった

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:26:29

    花の慶次の雪之丞
    戦いほぼ終わったタイミングでズドン

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:48:17

    >>14

    気持ちは分かるよ。生きて欲しかったよ。

    でも、やったことに対して清算せず逃げるのは納得できなかったが、あれが正しかった。

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:49:33

    何故主人公殺たし

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:55:04

    進撃のサシャ
    彼女も人を殺してはいるけど、どうして…

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:55:56

    ヒロアカのネイティブさん
    結局死ぬんかお前……ってなった

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:57:17

    >>40

    ゲームでお世話になったことあったからすげえショックだった

    死んだあと触れられないし…

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:01:36

    何で死ぬ…?3人とも生きてくれよとプレイ当時思ったやつ
    後続の作品でこいつら死なんと本編のトゥルーエンド迎えられませんとこれでもかと出されてどうして…どうして…と数年越しに頭抱えた

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:02:24

    >>40

    ぶっちゃけ種死でどうでもいいと思ってたし、なんならキラ陣営もこいつらくらい死んで戦争のキツさを描写しろよと思ってたから

    映画で彼らが死んでショック受けたのが自分でも意外だったわ

    短い尺の映画のキャラ立てがうますぎる

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:04:51

    >>13

    被差別種族との和解のための政策打ち出したら同族に後ろから撃たれるというね……

    今回は死人が出る作風なんだとは理解していたがあのタイミングで退場するとは……

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:10:04

    あんな展開がしたいが為だけの使い捨てとかふざけるなと思った

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:12:43

    >>93

    ホムンクルスのピンク色の血の伏線としても必須って程じゃないから本当に作者がニチャりたかっただけとしか思えないんだよな0章

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:21:34

    本物はワンチャン死んでないかもだけど
    ずっと主人公といた偽物の体をこの後……したのはマジでびっくりしたわこの会社ゲーム初めてって訳でもないのに

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:23:22

    テイルズオブリバースのアガーテ
    ヴェイグ達との旅で成長して今度こそ立派な女王になれそうだったのに…

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:30:23

    早川アキ
    チェンソーマンという世界全体で100%の善人はこいつしか居なかったのに……

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:30:40

    セガサターン版レイアースのカルディナ・アスコット・ラファーガ・アルシオーネ
    何故原作だと生きてるキャラを殺したんだあのゲーム
    ラストは原作通りの鬱展開だし…

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:38:01

    スレが荒れたら消して欲しいが火野映司と不破諫
    なぜころたし…………本当になぜ………………?

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:01:17

    死んだ後に回想とかで描写盛られるとそういうことあるよね……
    というわけで第七王子のジェイド

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:06:16

    SEEDだとハルバートン提督(マリューさんの上司でガンダム開発の責任者)

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:08:30

    11人いる!の続編で死んだ人

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:10:42

    空条徐倫御一行
    ちゃんと勝って生き残ってほしかった
    遺志がどうとか生まれ変わりがどうとか言われてるけど「空条徐倫」じゃない時点で一巡後の世界のそっくりさんもアイリンも同じなんだ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:13:54

    アカメが斬るのボルスさんの妻子

    ボルスさんが死ぬのは仕方ないと思うよ。何で妻子がボルスさんより惨たらしく死ぬの? この話読んでからこの作者の本二度と買わねえと誓ったわ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:15:34

    聖闘士星矢Ωのアリアはなんで殺したんだろうなあ

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:16:12

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:17:10

    鉄血後半の
    こいつ筆頭に雑に死んだ連中

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:27:45

    銀河機攻隊 マジェスティックプリンスのランディ先輩とパトリック先輩のことはいまだに引きずってるよ
    フラグを建てて建てて建てすぎて亡くなられてしまった…
    ずっと死にそうって言われてはいたけど、ここまで生き残ったならもう死ななくていいじゃない…

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:28:55

    >>83

    パンドラハーツそんなんばっかや…

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:34:19

    フラグは立ちまくってたけどさぁ…

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:46:45

    >>95

    問題なのはゲームのガチャで手に入るこいつが会ったことのない本物なのか誰かさえまだ判明してないことだ

    この人便利だけど誰なのぉ!?

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:52:06

    烈海王

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:53:09

    キラメイジャーのガルザ
    一体彼の人生はなんだったのか
    実はラスボスに洗脳されてました!が唐突すぎたのもあってずっと納得できていない
    いきなりそんな設定を生やすなら生き残ると思うじゃん…

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:55:38

    見分けつきやすくなったなダハハハとか言ってたらあれだよ!

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:00:35

    >>14

    クェス以下の死に様だったな…

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:04:43

    逆転裁判5の死んだっていうか死んでた某キャラ
    すごくいいキャラだったから使い捨てないで欲しかった

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:08:03

    >>7

    本当の両親や兄弟の名前入れたばっかりに事故ってた人複数観測したな

    かわいそ…

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:09:22

    滅亡迅雷と不破さん

    おいこら…コラ!と視聴後に感想が出て来なかったぞ

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:10:07

    >>3

    まあでも実際は生きているから

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:12:53

    >>97

    まともな奴から死んでいく世界だからな

    寧ろあの善人100%でよく耐えてた方だよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:18:17

    死亡フラグは立ちまくってたからそこはまあ仕方ないと思えるんだ
    せめて会わせて差し上げろ!

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:23:10

    マーベルのフォボス
    戦いの神アレスの息子で過去はヴィランだったけど再登場以降はただの子供だと思われてた
    10歳でニックフューリーにスカウトされてシークレットアベンジャーズ入りして戦死した父アレスの遺志を継いでヒーローとして戦ってたんだけど、神々の争いに巻き込まれてゴーゴンに敗れて死亡
    なんつーか、子供なのに父親の跡を継ぐってシチュすごい良かったのに、死んじゃうんだ……ってね
    まだ子供なのに……
    死後は天国に迎えられて親父と再会して、それなりに幸せそうだけどいまだに死亡したのショック過ぎたんだ

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:31:47

    >>104

    展開的には読者とウェイブにワイルドハントの悪逆さを見せるのにモブ以上にちょうどいい立ち位置してたのがね

    胸糞展開なのにはもちろん同意するけど


    アニメ版だとワイルドハントの話が飛ばされたからボルスさんの妻子生存ルートだけど、メインキャラの死亡数が増える不具合

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:01:17

    芥見ワールドだし死ぬだろうなとは思ってたけど
    なんかこう…もっと良い死に方があったやろ

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:34:23

    COD:BOのレズノフ
    前作のwawで旗まで突き刺した英雄なのに
    今作でも赤い旋風になるかなと思ったら…

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:50:37

    誰がなんと言おうと笹塚
    生きて欲しかったわ

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:02:13

    復讐心の芽生えた視聴者にゲームを買わせるという意味はあったかもしれんけど

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:33:46
  • 129二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:43:25

    >>48

    今さらなツッコミですまんが恭介な

    下の名前は神津恭介が元ネタだから

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:42:22

    VIVINOS氏のショートアニメ「君」のこの子
    男勝りな子と画像の子がいい感じの仲になったけどいじめによって自殺して残された方は主婦になる…って氏の性癖全振りすぎると思ったけど制服が一昔前の伝統的な韓国の制服だとか残された子が古い価値観の女らしさそのものになってるとかのコメントを見て一層複雑な気持ちになった

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:01:29

    シルヴァリオ・ヴェンデッタよりアスラ
    流れ的にジン爺さんは無理だとしても、アスラは生存の芽はあったよなぁと思う
    製造者だった父に認められて背中を押され、清々しく人生の目標を得る事の出来た悪童が本編後にどういう道を行くのかが見たかった

    生きていたら三作目のラグナロクで神祖滅殺に参加するらしいけど、そうなったら個人的にベルグジュラインと対峙したら良いな。もし出会ったらタイプは違えど昔の自分を見てるみたいな気持ちになるのだろうか

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:30:20

    >>118

    アウトサイダーズで滅、復活したけど、残りも復活しないかな…。

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:41:37

    セブンスドラゴンはそういうのが多すぎる…

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:35:10

    THISコミそういうの多い気がする。

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 04:33:25

    >>99

    不破さんはあくまで生死不明だよ!

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 06:28:18

    ダイの大冒険のロカは獄炎でキャラクターの造詣が深まるにつれてダイ大で死んでるのが惜しくなる

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:15:39

    訳分かんね...。

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:04:35

    >>15

    正直ナルトとヒナタくっつけるために生やしたネタとしか思えないんだよな…殺す意味を感じなかった

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:05:30

    >>128

    多すぎ

    画像保存してGoogle画像検索しろ

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:12:45

    >>137

    つけもの本人のレス

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:01:23

    >>139

    PCからなら

    リンクで画像開く→URL貼り付ける

    で保存せずとも画像検索できる

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:45:47

    >>47

    兄さんが「死んだ」じゃなくて「いなくなった」って言ってるし、冥府で管理人みたいな事してた「前のオルト」に対していつかここから出すって言ってるからアレでも死んではいないんじゃあないかな?

    >>113

    ほ、本人は「俺が生きてきた意味はここで示す!」みたいな事言ってたし…。

    洗脳されてなかったらぜってぇ充瑠達皆とワチャワチャキラめいてたんだろうなぁ…。

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:56:32

    >>102

    まさか自分の前に書いてる人がいたとは

    4世はマジで死ぬ必要あったかなあ?

    本編から結構キャラデザ変わってるようにも感じたが何かしら作者の趣味が出たんかね

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:01:30

    別に作中で死んだわけじゃないけど本編軸での扱いを心が受けとめられなかった
    リオというキャラを結構気に入ってたから辛かった

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:09:13

    GS美神のルシオラ
    設定的に退場しないといけないのはわかるけどあそこまで魅力的なキャラが悲恋で終わるのは悲しかった

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:31:32

    エリア88の主要キャラの面々
    なぜ死ぬ必要があるかは分かってるけど
    なんで死んだんだ……!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています