【朗報】カキツバタ、見頃

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:04:02

    五感で楽しむカキツバタ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:05:34

    カキツバタを食うのか…歯磨き粉みたいな味しそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:07:10

    今はアイリスもシャガも見頃よ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:18:22
  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:20:31

    カキツバタは国宝やからな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:20:36

    >>4

    カキツバタのカキツバタ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:20:57

    見頃しに見えた

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:21:19

    >>4

    ふぐりに見えてきた

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:25:34

    >>8

    処方箋出しときますね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:27:01

    >>4

    歯磨き粉らしき部分あって草

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:36:00

    やっぱ一花びらだとカキツバタ先輩のはみが...頭ふわですよね
    (呪い)

  • 12レホール先生のぴょこ髪24/05/17(金) 21:37:40

    カキツバタって髪色からマジもんのカキツバタなんだな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:42:21

    >>4

    写真を逆さますると


    靴あるぞ

    白いマント(?)もあるぞ


    みえてくる~

    みえてくる~(呪い)

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:30:48

    日本三大カキツバタ

    愛知、刈谷市小堤西池
    京都、北区にある大田ノ沢
    鳥取、岩美町の唐川

    複数サイトみるとわかるんだけど
    全部「北」という言葉があるんだわ

    これはポーラエリア

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:42:40

    花札の5月の札「菖蒲に八橋」は実はカキツバタなんだ(こいこいが賭け事に使われてたから菖蒲と勝負かけた説)
    おそらく偶然だけど八「橋」とエースポケモンと関連があるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:56:20

    某覆面ホラー系Webライターも絶賛

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:58:53

    >>12

    シャガとアイリスのカラーを混ぜた髪のキャラを作るってなってから同じ色の植物を探して名づけとキャラデザしたんかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:01:58

    >>17

    そもそも全員アヤメの仲間やねん

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:13:41

    カキツバタもアイリスも色んな品種があるわけで
    でもシャガは野生種なんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:47:08

    なんか博識な方々が集まってきてるこのスレ・・・

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 05:31:27

    ちなみにフラダリの元ネタであるフルール・ド・リスは直訳だとユリって言われるけど
    モチーフとしてはアヤメ(アイリス)の花の意匠なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 06:16:16

    つまりフラダリ=リーリエ=アイリス=シャガ=カキツバタ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 06:45:33

    カキツバタを県花としてる愛知県
    愛知県の県章みてみましょう

    見知ったマークと似てるような?
    (これは知ってる人多そう)

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:22:54

    愛知県といえばドラゴン

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:48:25

    五感で楽しむというより雑学で楽しむスレになってるじゃねぇか!

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:12:00

    1に貼ってある画像の元ネタの動画見てみたけど「野生のカキツバタ」「カキツバタを守る会」とかパワーワードにしか思えない単語が飛び出しててだめだった
    あとカキツバタの花は2回咲くらしいからもう一花咲かせるために卒業はしろよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:19:20

    何れ菖蒲か杜若…あれもしかしてまだ「アヤメ」はいない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:59:58

    >>27

    ド直球のアヤメはいないけどアイリスがアヤメの英語名だからいるっちゃいる

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:28:13

    ショウブ・ハナショウブは人名には難しそうだな〜と思っていたけどありそうなアヤメは無いんだな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:07:30

    >>29

    カキツバタも人名としては ん?って感じだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:33:28

    >>29

    多分アヤメがないのは「殺め」って変換もでてきちゃうから


    ツバキが男性なのも女性ツバキだとおっそろしい花言葉があるからだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:35:50

    >>29

    ショウブは勝負とも掛けられるからそのうち主人公か強キャラに宛てがわれそうな感じはするかな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:00:04

    あにまん民のせいで「カキツバタ」って単語を見るだけで笑ってしまう呪いにかかった

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:23:47

    ショウブはアニメで出ていたりする
    アイリスの幼馴染みの女の子だったかな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:30:51

    >>29

    アニポケでならカスミの姉としてボタン、アヤメ、サクラがいるぞ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:41:01

    >>30

    二次元キャラだと割とカキツバタいるイメージ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:44:33

    >>1

    上のカキツバタはちゃんと時間通りに咲いてて偉いね

    下のカキツバタはカキツバタの花を煎じて飲め

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:04:16

    地元にカキツバタの群生地があるんだよなあ…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 06:50:48

    とあるカキツバタ群生地レポート
    溜池がでかくてまるでオージャ湖。写真に収まらないから分割してとった

    数十分歩いた。
    人が少ない為、すれ違う度に目的地を聞く。お陰でなんとか迷わずについた。

    最初の景色は平地の田舎の為遠く見える複数の電線の鉄柱らがまるでブリジュラスだ。
    (5感楽しむといったスレなので感想でもかいていく。もうちょい続く)

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:14:28

    その昔とあるゲームにあやめって名前のキャラが殺女なんていうとんでもない当て字の悪堕ち姿になるのがあってだな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:26:59

    >>39

    道向かいの森の方にカキツバタの群生地あるらしい

    森とは嬉しいな。我が出身のホウエン地方も野生大国だからな。引っ越ししたせいで数年位は森をみていない。


    実家のラグラージは元気だろうか?


    小さな森の中に入る。カキツバタの群生地なだけあって森の中に水辺があった


    キモリ一族でもいそうだな...

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:14:57

    >>41

    ちょっとどきどきわくわくしてきた

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:48:13

    ほみゅ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:57:14

    『カキツバタの群生地』で笑ってしまう様になったのでカキツバタの罪は深い

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:30:52

    森の抜けて水田が広がった


    ニョロトロの鳴き声が森の中からずっと聴こえる。昨日は雨で今日は晴れ間

    こいつとっては今が最適な環境なのだろう。

    もしかしたら秋はコロボーシ、コロトックの合唱がきこえるかもしれない。人によってはうるさいだろうが人間とってのコミュなのだ。そっとしておいてあげよう


    黄色のアヤメ?を見つけた

    後で調べたら「黄菖蒲」とよばれる部類だと思う。

    どうやらカキツバタと好きな環境と開花時期がかぶっているらしい


    看板がある。カキツバタの群生地までもう少しだ



    >>41

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:50:44

    >>29

    ショウブはどこぞのカードゲーム漫画の主人公が頭に浮かんでくるな

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:53:37

    >>37

    下のカキツバタ…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:11:25

    >>44

    他の花モチーフの人もいるのになんでカキツバタだけなんだろうな

    メジャーだからかな アイリスは日本じゃ呼称は基本アヤメだし

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:49:51

    レポートは今日は調子が悪い為お休みします
    (今日はずっとねむい)

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:55:40

    >>49

    お大事に!

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:31:37

    カキツバタの群生地についた
    空は晴れ澄み渡り水辺に青空がうつりこんでいる。

    正直言おう、ちょっとガッカリした

    見頃にはちがいない。ちがいないのだがぎゅうぎゅうに咲いている所に少なかった。カキツバタ菖蒲色一面絨毯を見るのはまた来年にでもチャレンジしようと思う

    それでも3箇所は集まって咲いてる所があったので写真をいれる

    控えめな美しさも赴きがあるものだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:45:48

    悪いところを最初は並べてしまってすまない。これはハッキリいっておくべき事だと思ってな


    パンフレットの写真通りにはうまくいかないのも「お花見の醍醐味」なのよ


    一週間違うだけで景観が変わっちまう


    もし行く時は開花するあろう2週間前位から常に場所の開花状況のはっているサイトにアンテナをはってくれ

    (これで2回位は自分は後悔してる)



    >>51

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:06:29

    この自生地はほぼ自然が育てている為にカキツバタは小さい

    つまりこれはショタツバタ

    どういう理屈だぁ?
    自分にもわからん!!!!

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:26:42

    近所の菖蒲はまだそんな咲いてなかったな〜
    ポピーちゃんはいっぱい居た

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:12:34

    >>54

    地方よってちょっぴり時期が違うかもしれんねぇ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:17:43

    つぼみツバタがあった
    あんたはこれから咲くんだね


    自分の中ではあのはみが...頭ふわはつぼみじゃないかというのが一瞬浮かんだが、あの頭4本ぴょんぴょんがオシベっぽいので思い直した

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:24:36

    色違いカキツバタだ!!
    品種わかる人いないだろうか?

    多分赤色が強いカキツバタ

    スカーレット色近いのカキツバタもいるんだねぇ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:26:07

    いつの間にかカキツバタ鑑賞スレになっててカキツバタ生える

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:43:10

    カキツバタにどハマりしたオタクがグッズ少ないからってカキツバタ育てて咲かせてたな…すごいキレイだったよカキツバタ(の花)

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:17:24

    なんか普通に真面目なカキツバタスレになりつつあって
    そのせいでカテゴリポケモンでいいのかどうか迷うな

  • 61レポートかいてる一般トレーナー24/05/22(水) 18:52:36

    >>59

    オラチフジャージとシール、攻略本の付録と自分の似たような経緯でな。グッズや摂取足りねぇって

    ここでSSちまちま書いてても物足りない時からカキツバタの花見でもしよかってなった


    缶バッジもうちょいはよう出して欲しかったよ~!!泣

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:49:27

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:02:49

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:06:32

    おいおいCP注意は入ってないぜキョーダイ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:12:49

    冷静に考えると番外編配信以降カキツバタ(人間)のまともな新規情報が無い事実
    せめてなんかSVキャラ全員出る単発ミニアニメとかで2秒でいいから喋ってくれん?
    声つくだけで脳内妄想の解像度跳ね上がるから…

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:41:52

    すいませんした
    お写真だけにします

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:52:40

    >>65

    一旦は終わりも迎えてはいるからね

    公式もアルセウス→SV

    ハイペースだったしもちっとゆっくりする期間があってもいい


    今ZA開発頑張ってるんだと思う


    不足はしようと足りねぇよなろうとも、自分の嘆きでしかないからね


    自家発電するきゃねぇ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:18:38

    あ!やせいの カキツバタがあらわれた!


    カキツバタは なかまをよんだ!


    ?!! カキツバタたちが

    あつまって……


    みごろに なった!

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:20:38

    >>68

    可愛い……

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:29:16

    >>68

    めっちゃ好き

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:49:05

    >>68

    可愛い!

    1匹誘拐して育てたい!

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:29:09

    >>68

    ユルーイ感じが可愛いよぉ


    6花びらのカキツバタだ

    めずらしい種類ですよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:41:54

    水面に空が写ってきれい
    カキツバタと水ってこんなに合うんだ

    なるほど雨パになるわけだ

    画質がぶれぶれで肝心のカキツバタがキレイにうつらねぇ!!
    オウマイゴット

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:53:17

    水面が風でなびく
    カキツバタと水田がキレイだ
    息を吸い込む。立ち止まって気持ちが落ち着いた。癒されるねぇ

    時間が押しているので早めに帰るとしよう。(レポート終わり)

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:57:24

    >>74

    周りの風景まできれいでイイネイヌ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:08:42

    >>74

    フィールドワークのレポートあざました!

    本物のカキツバタって見た事ないので

    見てみたくなりました!

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:22:47

    本物のカキツバタで草

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:26:15

    スレとは内容とは違うかもだけど
    概念となった花や果物を見に行くのもまた推し活の一貫だと思うので書かせて頂きました

    カキツバタは雅だねぇ


    今回の観光でわかった注意点
    まじで田舎故に
    トイレが最小限の設備だった
    花見行く前にコンビニでトイレいった方がいいかも
    (地域よって差がひどいんよ)

    カキツバタの好みが湿地だよ
    水辺が多いので歩きやすい服装、靴いきましょ。
    長袖、長ズボンがいいです
    草木に虫もいますし生足は刺されます

    日差しの対策するべき
    普段家でない人ほどいえる

    帽子かぶれ、日差し傘さして
    できれば日焼け止め塗ってけ

    めっちゃ歩くので熱中症になりやすい
    (夜に37度の熱がでたぞ、猛省反省)

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:28:29

    >>68

    もうめっちゃかわいい♥

    抱き上げてずっとなでなでしてたい・・・

    隙を見てお腹に顔埋めてツバ吸いしたい・・・

    すっごいいい匂いしそうだな・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています