- 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:47:57
- 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:49:04
子供を産むときに入れ替わりに亡くなるパターンかな
- 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:50:15
子供を身籠った状態で消えるとどうなるんだろ
胎児だけ残るんかな? - 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:50:33
- 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:50:51
子宮残ってるのかな
- 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:52:24
スウォームとの戦いに備えて戦死増産できるように繁殖しやすい体に作ってそう
- 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:53:21
生きてた証が残ってると考えれば充分あり
- 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:53:31
そもそも繁殖するのか
製造って言い方の方が近そうなイメージなんだけど - 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:54:49
- 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:55:35
今〇ねば開拓者の子として生まれ直せると考えてるホタルかと思った
- 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:55:54
- 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:56:45
むしろ生命力が増すのも良いと思います
- 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:57:11
- 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:57:43
- 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:59:11
遺伝子改造兵なんていちいち母体出産してたら生産間に合わんだろうとは思う
- 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:59:48
- 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:00:21
もし繁殖付きなら孕んでても無理矢理戦える設計になってそう
- 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:02:25
ソシャゲでそんな生々しいこと描かれるわけないだろ!
- 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:03:32
ホタル2号がいるから大丈夫
- 20二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:06:46
タイズルス「なんか呼ばれた気がした」
スキャラカバズ「いっちょやっときます?」 - 21二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:06:54
遺伝子改造ってエロいこと妄想する時に都合の良い設定付け足しやすいから良いよね
- 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:10:24
ここまで来ると興奮より感動が勝っちゃう
- 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:16:43
そもそも開拓者自身の方も生殖できるのかな
現状正体不明だけどもしかしたら無理なタイプの可能性もあるし - 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:18:03
消えちゃうから…って言って迫るのも味わいがあるよね
- 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:19:25
種族も謎よね、長命なのかその辺も
あーあ、ホタルの短命設定がその星の基本が長命だからそれと比較して短い(短命種程度)とかだったら安心できるんだけど - 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:29:55
やっぱり穹ホタで生きた証を残すためにえっちするシチュは定番だな
- 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:39:35
光の粒子になって消えたところから胎盤とへその緒と胎児だけ残る絵面とかえげつなすぎる
- 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:40:37
ゼノブレイドのミオみたいに我が子を抱きしめながら愛する人を残し消滅するエンドは最高だ大好きだと言ってもいい
- 29二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:41:53
サムの方に胎児を生かす機能とかありそう
- 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:42:37
孕んでても戦えるようにアシストする機能とかもありそうだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:45:21
帰れ
- 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:26:28
ちな虫のホタルは飛んでられるのが1週間しかないからちゃっちゃと光ってちゃっちゃと産卵して先にオスが寿命で尽きて、その後メスが寿命で逝く
ちなオスが先に寿命くる理由は羽化がメスより早いから
という訳で穹ホタ激短命即子孫繁栄概念どうです? - 33二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:07:59
発情期、感度上昇、絶対着床、番を喜ばせることに特化した造りetc……