- 1二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:55:18
- 2二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:56:00
言うほど定価より高値で売るタイプの転売屋と一緒か?
- 3二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:56:43
switchって今普通に買えるやん
- 4二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:56:43
やっぱアンチは買い占めた時点でアウト判定なんやな
- 5二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:57:02
他の方も仰ってるようにswitchは現在普通に買える状況です。
これが少し前の話だったり現在のPS5だったりすると批判も出るでしょうが、流通が行き渡ってる商品で「転売行為」は当たらないでしょう。
状況を整理できてなかったり(情報が古い)、周りの意見に流されて批判に乗っかってるだけでは。
下手するとデマ拡散にもなりかねないので、批判する側も記事にする側もしっかり確認する事が必要です。
BYヤフコメ - 6二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:57:05
ps5だったら叩くのまだわかる
- 7二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:57:20
転売ヤーも無料でプレゼントすればヒカキンと同類の人種になれるぞ
- 8二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:57:30
無料懸賞企画に文句言うので物事の本質が違うんだよなあ
- 9二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:57:42
スイッチ欲しい人がコメントしてないやろこれ
- 10二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:57:55
プレゼントでしょ?無償で欲しい人に渡るんだったら全然転売ヤーじゃないじゃん
- 11二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:58:11
プレゼント企画(商材の釣り餌)
- 12二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:58:20
転売ヤーも無料でスイッチ配れよ
- 13二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:58:31
そもそも厳密には転売ではないよね、一種の買い占めではあるが
そこから当たって届いた人が高値で売り始めれば転売ヤー判定って言うなら分かる - 14二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:58:38
- 15二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:58:55
- 16二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:59:18
普通に買えるなら別に迷惑でもなんでもない
- 17二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:59:18
この敵が転売ヤーだろ
- 18二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:59:19
HIKAKIN
定価で買って尚且つ他人に無料でプレゼント
転売ヤー
定価で買って(買ってないやつもいるかも)他人に定価よりはるかに高い金額で販売する - 19二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:59:49
そりゃ一応あっちもお金稼がないと企画続けられないからね
- 20二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:00:00
広告収入で転売ヤーよりも儲かって草なんだ
- 21二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:00:03
転売ヤーの1番の問題って流通の阻害では?
- 22二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:00:09
たまたま2台当たったのを売るにも文句言ってそう
- 23二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:00:12
品切れとかなく店で普通に買える
定価で買ったものを無料でプレゼント
なんの問題もなくね? - 24二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:00:44
とてもかわいそう
- 25二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:01:05
- 26二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:01:13
- 27二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:01:18
ヒカキンは転売ヤー→転売ヤーはヒカキン見習って無料でスイッチプレゼント
自分で自分の首絞めてない? - 28二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:01:28
プレゼントなら貰える人間がいるからWINWIN
転売ヤーだと買えない人間がいるからWINWINにならない - 29二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:01:58
転売ヤーは定価で購入したものを高額で売りつけるから悪質なんだよなあ
悔しかったら転売ヤーもタダで配ってみろって話 - 30二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:02:11
- 31二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:02:17
- 32二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:03:03
転売ヤーの意味わかってなさそう
- 33二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:03:12
- 34二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:03:15
- 35二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:03:27
- 36二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:03:47
- 37二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:03:54
- 38二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:05:38
😭😭😭
- 39二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:06:42
- 40二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:06:55
- 41二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:08:00
どうした急に
- 42二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:08:52
賢いお金の使い方じゃん
- 43二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:09:46
youtuberが企画のために
買い占め、配布をしていたなら
転売ヤーと同じだと思われても仕方ないと思う
実際は買い占めてない(他人の入手機会奪って商売に利用してるわけではない)から問題なさそう - 44二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:12:55
- 45二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:15:21
無料で配るのなら転売じゃないよね...?
- 46二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:16:04
正規の手段で入手して視聴者プレゼント企画するのをテンバイヤーと同じというのなら
雑誌の懸賞もテンバイヤーと同じだって批判しろよ
単に気に入らない人間が気に入らない企画やってるから文句言ってるだけだろ? - 47二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:24:01
HIKAKINが気に入らないってより、いつも批判されてて嫌になった自分達が小さい脳で絞り出した
だいぎゃくてんのさいつよのさくせんだぞ。
買い集める→配る。つまり転売!!ぼくたちとおなじ!!
って意味不明な計算で出来たやーつ
転カスがやったときと違って、今は比較的供給安定してるっていう根本的な状況から違うのに
- 48二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:30:27
一人一台に制限されてる程度には品薄の品を人海戦術で購入した段階で批判に値すると思うのは俺だけか?
- 49二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:37:41
- 50二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:39:14
- 51二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:23:19
- 52二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:26:35
- 53二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:57:21
- 54二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:58:05
被害者は必死だ
メルカリの真価を問う - 55二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:59:16
お前は洗脳されている
- 56二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:03:20
- 57二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:04:27
- 58二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:10:48
ヒカキンこの前も宝くじで炎上してたな
- 59二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:30:24
無料で配ってるのに転売扱いされて(泣く)
- 60二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:33:09
【悲報】転売ヤーさん 漢字が読めない
無料配布なんだから買い占めはしてても売ってはいないんだよなあ…… - 61二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:57:37
転売ヤーの問題点は買い占めもあるんだから全然ではないだろ
田舎だと売ってないイメージ強かったけどMy Nintendo Storeで買えるから流通はあるのは確かだから別に悪いこととは思わないが
こういうプレゼント企画ってやる方にもメリットがあるからやってるわけでそういう意味では転売と変わりはないからまじで手に入らないPS5だったら転売ヤーと同種としてみてた
- 62二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:01:20
怒らないでくださいね、転売ヤーの本質を理解せずに他人を叩くなんて馬鹿みたいじゃないですか
- 63二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:02:50
何がなんでも転売ヤー扱いしたい謎の勢力に草