こう並んだ時の

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:43:47

    山村の振り回されそう感はなんだろう
    なんでだよ山村ぁぁぁぁぁ!!!!
    年下っぽいからか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:45:30

    童顔で幼い印象受けるからかな?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:45:58

    なんつうかいいご身分だなあオイ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:47:10

    あさり先生は緑が下に押し込まれてるからカラー的な疎外感を感じる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:47:42

    山村ァ!がいちばん話が合いそうなのは恐らく年齢や立場的にあさり先生

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:47:53

    左から二番目の人から感じる威圧感はなんなんだ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:48:45

    >>6

    あんなライトグリーンの服着る人がヤバくない訳ないじゃないですか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:49:31

    ちっひの蛍光緑の視認性凄いな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:49:48

    山村ァ大学の勉強大丈夫か

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:08:50

    山村って年齢出てたっけ?大学生ってだけ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:15:44

    ちっひだけ主張強すぎない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:21:09

    >>10

    確定情報は大学生バイト

    ただアイドルを呼ぶ時のくんとさんの境目とアイドルからのくんさん呼び捨ての境目から19歳ではなかろうかと推定されてる

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:29:35

    そう考えるとこのメンツで一番若いんじゃないか山村ァ!?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:34:42

    大体有能属性なのに山村はドジっ子属性だからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:38:27

    山村ァはポンコツだけど面倒くさくはないよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:40:50

    >>12

    山村ァと美咲ちゃん1歳しか差がないのに何故こうも頼りなく感じるのか…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:41:30

    >>15

    私が面倒くさいみたいに言うの、やめてもらいたいです〜

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:19:06

    ちなみに山村は176センチとそこそこ高め
    趣味は釣り
    特技は暗算

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:10:36

    けっこうコスプレしてくれるの好きだぞ山村ァ!

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:29:30

    バレンタインにチョコ貰ってはしゃぐのかわいいぞ山村ァ!

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 06:32:09

    こんな職場で働いてみたいだけの人生だった

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:08:47

    >>17

    誰も具体名だしてないのに、なぜ即座に反応したんですか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:41:06

    >>21

    普通のメンタルとコミュ力しかない成人男性だと山村ァ!が心の拠り所になりそう…

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:47:18

    >>22

    だって山村だし…(中の人)

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:22:57

    >>17

    アニメだと過労死レベルに働いてて笑っちゃう

    他事務員から「え…ボーカルレッスンもダンスレッスンも全部させられてるんですか…?レッスンの先生は…?」ってブラックさにドン引かれそう

    零細時代の765ですらレッスンの先生は別にいたのに…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:51:54

    何度見ても蛍光グリーンのアシスタントのちひろが異質で笑う
    この中で一番現実離れというかアニメっぽいというコンテンツの性質表してるのかもしれんなあと(悪い意味ではなく)

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:59:25

    識者にいわせると「ちっひは概念」らしいからな…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:01:31

    鬼と悪魔と同列にされてるの見るけどどうなんですかね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:09:47

    他が落ち着いた色合いだからかより視認性が上がるんだよなちっひ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:26:54

    ちっひとあさり先生はどっちが歳上なんだろうか

    小鳥(推定29)>あさり(?)≈ちっひ(25)>はづき(22)>美咲(20)>山村(推定19)

    位だとは思うんだが

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:47:58

    >>28

    流石にちょっと可哀想だよね鬼と悪魔が

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:50:09

    >>25

    そこもおかしいんだが、まだはづきさんが超人ならスケジュールのやりくりでなんとかなりそうだけどさ… 

    52人分の衣装とか言う物理的に不可能なものを事務こなしながら量産してる美咲ちゃん…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:57:16

    >>16

    山村ァは普通の人間だし本業大学生だし仕事を教えてくれたり手伝ったりしてくれる頼りになるベテランの先輩がいないから一人でなんとかするしかないし…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:58:39

    >>33

    なんで学生アルバイトが他の事務員系統と似たことやってるんです?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:40:51

    山村ってアニメだと机拭いてるくらいしかまともに仕事やってなかったが、ゲームだとどうなんだ?
    お茶出しまでプロデューサーにさせてたじゃねぇか

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:19:44

    >>34

    輝曰く「俺たちが入ったときは事務所は社長とプロデューサーと賢しかいなかった」


    だから社長と何らかの繋がりがあったとかかも?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:29:51

    >>35

    ゲーム内だと事務仕事とプロデューサーの補佐全般って感じかな

    かなり色々やってるしアイドル達からも賢は忙しいって言われたりしてる

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:37:54

    でもあさりさんは先生なのに生徒に課金させようとしてくるよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:16:05

    緑髪と茶髪って落ち着いた色合いの中に赤みの強い髪は結構目立つなと思った

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:38:16

    >>38

    単位取るに有利だからって自著を勧めてくる教授とかいるし…

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:56:51

    >>24

    カクテルパーティー効果の操り人形かよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:40:39

    今年は久々にちひろさんと水掛け合いして遊びてぇな

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 06:48:52

    >>31

    でも鬼も悪魔もわりとそういうとこあるし・・・

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:07:03

    なんでちっひだけこんな言われんやろなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:47:12

    課金が青天井だった頃の様々な悪行が…ね…
    本人はお仕事しただけなんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:14:41

    かつてモバPのお財布むしり取ってた頃の様は課金の悪魔
    そういやマキマさんと外見少し似てると思うんだよチッヒ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:42:52

    ちっひは血のバレンタインっていうガチの悪行やらかしてるから…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:38:42

    はづきさんが1番優しそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:17:54

    まあちひろは課金する部分にはほぼ立ち絵付きでいたのと
    ゲーム内イベントでライブバトルして倒せなかったアイドルをマニーで呼び戻しますよ!とかやってたからな・・・

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:35:42

    全然そんなつもりで名前つけたわけじゃないのに亜紗里ちゃんいヘタレくんって呼ばれると興奮する

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:56:30

    ちひろさんは伝説のコンプガチャもある
    学マスで課金はなかったけど再現された時はその悲鳴に懐かしくなりましたわね……

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:58:17

    >>48

    優しい代わりにめんどくさい妹とめんどくさい本人がついてくるがよろしいか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:46:54

    こうして並べると鬼悪魔の異質さが際立つなぁ
    基本的に目に優しい緑みたいな事務員が多いのにこいつだけ攻撃的な蛍光グリーンだぞ
    まるっきり警戒色たな

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:33:54

    こう並べるとちっひの服と美咲ちゃんの髪色が目立つな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:56:09

    ミリシタだとガチャへの怨嗟は今さんこと早坂さんに行ってるからな
    美咲ちゃんは聖域
    過労で既に壊れてる感は有るけど

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:28:48

    美咲ちゃんはロボだから

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:33:13

    1ありすとかいう伝説

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:11:32

    >>55

    ミリシタも始まって長いのにP共々お互いに全く矢印が出てこない所か

    独り言がヤバすぎて露骨に避けられたことすらあるという…

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 07:17:02

    >>53

    鬼悪魔をちっひと呼ぶのはやめて差し上げろ定期

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:53:59

    ちひろさんもお年玉くれたりするだろ!

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:56:19
  • 62二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:32:25

    ちひろはユダヤ人Pから俺達あそこまであくどくねえよ!って言われたなんて与太話もあるくらいだしなぁ
    まあ課金誘導キャラなのとデレが運営の人間一切出さないせいでちっひをサンドバッグにすることでゲームへの不満をネタとして消化できてたってあの頃だからこそ生まれた経緯だろう

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:54:43

    蒸さなきゃ……(使命感)

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:02:03

    >>62

    今思えば叩かれている批判されている内が華だったという悲しみ…

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:04:37

    >>64

    批判はモバマスの頃だけでデレステ開始2015年の頃は既に蒸しちひろとかで弄り半分ながら愛されていたような

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:11:01

    >>65

    なんならそれより前にも一部でちっひを愛でる界隈があった痕跡がSSとかに残ってるな

    さすがにあまり量はないが

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:38:06

    そういえばプロダクションマッチフェスの最終戦で負けた時にも次に頑張りましょうみたいな感じで
    それまでのマッチで負けた時と同じように言ってくるのも鬼悪魔呼ばわりの一因だった気がする
    特にフェスってエナドリの消費が激しいイベントだったからなあ……

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:41:39

    いつもと同じノリでドリンク貰おうと思ったら急にその場から動けないちひろに水をぶっかけるミニゲームが始まったの好き
    当時鬼悪魔ちひろ全盛期だったので特に罪悪感もなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています