トレセン学園の学費ってどんなもんなのかな?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:07:27

    少なくとも貧乏なタマモクロスが通える程度であると考えられる。
    それとも奨学金制度が充実してるのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:09:30

    シングレだと「オグリの食費に比べれば大したことない」って話があったような
    カサマツ基準だけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:10:01

    なお現実の預託料は月60万とか

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:14:04

    出走手当て分が充当されてる説

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:14:55

    おそらくレースで勝つことが前提にあると考えられる
    負けて去る時には結構払いそうではある
    基本は他の勝ってるウマ娘の分で補填が効いてるんじゃないか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:17:41

    >>2

    中央の方が学費は安いという説を提唱したい

    中央の試験を通る実力がないといけないが、実家の家計が芳しくなくても実力さえあれば活躍するチャンスはあるとかで

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:19:19

    入試のレース成績によって特待制度はありそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:20:24

    イメージは月50万ぐらいで、レースに勝てば賞金で学費が支払われて、十分に勝てなかったら残りは払ってねというイメージ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:21:18

    >>8

    月50万は人来ないやろ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:21:29

    賞金で補填される制度なら貧乏な子たちは勝てなかったときのショックがやばいことに…

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:21:59

    そこら辺の付属中高一貫校よりはお金かかってそうだよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:23:45

    高校から進学して来る子とか多分いるよね?

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:23:57

    中央競馬は農林水産省、地方競馬は地方自治体なのを考慮すると、中央トレセンは国立で地方トレセンは公立なのかな?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:24:31

    奨学金を返すためにレースで勝たなければならない

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:24:47

    レースとライブとグッズの収益である程度は賄われてそう
    その代わりレースの賞金は現実の競馬より低そうなイメージ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:25:11

    学費はそこまで高くなくても全寮制だから多分寮のお金がかなりかかってくるだろうね

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:26:28

    理事長子供だし私立感あるわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:29:21

    URA運営だから私立じゃないかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:41:57

    >>14

    奨学金借りてレースに勝てず学園を去った娘は…あっ…(察し)

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:43:25

    ウマ娘の生活のためにヒトミミに重税を課してたんまり補助金でてるんだろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:45:01

    未勝利戦でも出走金だかが出るからそこらへんで学費は賄うんじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:46:40

    やはりバ券…バ券は全てを解決する…!

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:46:40

    国立大学くらいじゃ?

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 13:47:19

    なんのためにライブをしていると思う…?
    学費補助だよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:45:50

    タマ持ってないからよく知らないけど
    両親が事業に失敗して借金地獄ってわけでもない普通の貧乏なのにG1勝ってもそこまで楽させてあげれないんでしょ?

    学費寮費は私立の中学高校程度で大したこと無いけど
    賞金やグッズの売上の殆どをURAが持っていって現実の一流競走馬ほど稼げないイメージ

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:12:33

    ぱかプチみたいなグッズやライブチケットの売り上げの大半は学園の運営に使われてるんだろうなと
    大食いばかりの学園でカフェテリア利用制限なし無料とかそうでなきゃやってられん
    ドリームトロフィーリーグに行けば稼げるってのは取り分が増えるんだろうな
    そこまで活躍した選手なら学費分以上に売り上げありましたってことで

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 01:39:04

    >>26

    ドリームトロフィーリーグへの移籍にG1勝利とかファン数一定以上とかみたいな条件ありそうだよね

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 01:41:28

    >>19

    地方レースやイベントで細々やってるかもだから……

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:04:53

    >>28

    地方で引退まで頑張ってようやく完済とかだと切なすぎる

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:23:32

    一発逆転ファイナルレース……

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:44:34

    あれ……思ったよりレースの世界ってシビアなのか?

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:46:35

    >>31

    現実のプロスポーツ選手のシビアさを知らぬ若きあにまん民よ……闇は深いぞ……

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:34:58

    保守

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:04:19

    保守

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 18:02:49

    金の動く弊害......

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています