無下限呪術か

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:23:57

    なんとか攻略法見つけないとマジのクソ‌ゲーだぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:25:50

    「無限」には「猿空間」で対抗出来ますよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:26:09

    つねにマホカンタアタックカンタがある上に攻撃の消費MPほぼ0なんてそんなんあり?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:28:11

    なんとか無下限を貫いたとしても中身はカチカチの常時ベホマおじさんなんだよね クソじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:28:25

    じゃあな最強術式
    六眼がある時代に生まれただけの凡夫

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:28:31

    宿儺の術式なんか生ゴミとしか思えないほど僕の術式の性能は凄いよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:29:06

    >>6

    このクソ凡夫の殺し方を教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:30:15

    ばぁっ超危険生物"八握剣異戒神将魔虚羅"でぇース

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:30:16

    まあ気にしないで
       ・・・
    最強のあの男でもない限り蒼からして使いにくいし頼みの無限バリアもそのうち呪力が切れますから

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:30:32

    頑張って宿儺が削りまくったのに黒閃のアホで出力戻してくるんだよね
    緊張しない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:30:49

    確かに性能は凄いけど…
    六眼とセットなのが前提で運ゲーすぎるのは御三家として大丈夫か?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:30:56

    あの...自分無下限バリアを"相手の攻撃が止まってる様に見えて実は進み続けてる"と思ってたんスけど...実際は"止めてる"んスか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:31:29

    >>12

    これ以上は危険や

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:31:31

    >>12

    深く考えるな

    猫先生のように

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:32:54

    >>6

    実際格としては生ゴミなんだ

    使い手が強くて運が上振れただけなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:33:27

    出ましたね最強の教師まこーらさん
    空間ごと切るという猿攻略を宿儺様に遺して爆散していますね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:33:34

    待て面白くはない芸人が現れた

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:34:19

    >>17

    伏黒のコメント「あなたが味方で良かったですね...ガチでね」

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:34:23

    >>11

    嘘か真か

    五条家は六眼+無下限ガチャしてるだけの置物だという科学者もいる

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:34:40

    >>11

    ああ

    どうせ六眼なし無下限なんて出てくる機会ないだろうからどうということはない

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:35:02

    >>17

    ヘタしたらコイツ一人で凡夫も呪いの王も倒せるかもしれないってネタじゃなかったんですか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:35:24

    >>17

    あわわお前は 術者のメンタルさえ安定すれば術式の基本性能が必中必殺のチート術式持ち

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:35:50

    >>21

    まてよ高羽さんに人は殺せないんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:35:53

    >>19

    出た時にめちゃくちゃ稼いであとしばらくは静かにしてそうなんだ

    時代によって扱い違いすぎそうなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:35:53

    >>21

    ノリの良い五条に対してはガチだよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:37:34

    >>23

    だから僕がいるんだろっ!(藤原の子孫書き文字)

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:37:46

    現代最強だろうが呪いの王だろうがシバきあげたらあ!

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:37:53

    >>12

    しかし…説明とか見るに明らかに攻撃は五条へと近づいているんです…


    恐らくわかりやすく説明すれば、自分に近づけば近づくほど相手の飛び道具や拳は遅くなっていくと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:38:43

    >>27

    しゃあっ!オーバー・フロー!

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:39:18

    >>26

    五条先生曰く菅原らしいけどどないする?

    まああの先生が適当言ってたってことでええやろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:42:32

    へっ 何が無下限呪術や 悟の先代はまこらも突破出来ない程度しか実力無かったくせに

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:43:41

    >>31

    ウム…無下限が最強なんやない

    五条悟やから最強なんだなァ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:45:09

    >>30

    スガワラとかフジワラとかとうでもええねん!

    問題はやね、どうして自分なんかのために必死になるのかってことやねん

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:46:28

    >>31

    当時の五条家の人も悲しんだと思うよ

    漸く現れた無下限と六眼の抱き合わせが後出しじゃんけんマンに最後の方は何も出来ず殺されていくんだから

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:47:25

    >>33

    乙骨すげぇ…

    相手がたか子じゃなくてもいやちょっと待てよとなるくらい天然煽り力が高いし

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:47:45

    >>30

    情報源は伊地知さんなのに…こ、こんなの納得できない…!

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:48:11

    >>31

    待てよ先代が宿儺並に強かった可能性だってあるんだぜ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:48:57

    >>8

    お言葉ですがお前も適応を肩代わりしてくれる奴がいなかったら赫でワンパンされますよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:48:59

    >>34

    何よりこんなクソ試合を見せられた上様が一番混乱したと思うよ

    呪術界を支える二人が見せ試合で道連れになったんだからね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:50:22

    >>36

    えっ そうなんですか 気に障ったなら謝ります すみません

    五条先生がまた適当を言ったと思ってしまった それがボクです

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:50:25

    上様「なんだよこのクソ試合!俺たちはヒャッハーって突っ込んですぐやられる雑魚キャラかぁっ!?」

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:50:41

    >>37

    しかし…宿儺がやるまで誰も魔虚羅を調伏できなかったのは事実なのです

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:52:38

    >>39

    (上様のコメント)

    あわわ

    ち…朕は呪術の秘奥を見たいとは言ったけどこんなクソ試合な上に2人とも死ぬとは聞いてない

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:53:29

    御前試合なんてもん
    日々の研鑽をお偉いさん達に見てもらうための演舞やんケ
    何ガチに殺しあってんねん

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:54:38

    >>23

    カイリキーは人間扱いされない可能性もあると思うのが俺なんだ

    いきなりマスターボール投げて捕獲してそうでしょう

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:54:57

    >>44

    五条家と禪院家の両当主が虎眼先生並みの猿だったのかもしれないね

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:58:19

    >>44

    おっ気に食わないあの家の奴と戦えるチャンスやんけついでに殺すやんけ

    この程度の理由だと思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:02:41

    >>7

    はい‼︎

    十種を持っていてかつ五条悟にとって何かあれば必ず救出したいと思える人物がたまたま指耐性を持っていて指20本揃えてたまたま魔虚羅の適応が展延使用や気絶してもリセットされない仕様があって適応2回目以内に五条悟に対して不意をつくことができるかつ呪力出力に比較的影響されない類の高火力無下限突破法が出力されてそれが再現可能なものでありかつ適応結果の摸倣実演の時に縛りを含めれば模倣が可能な身体損傷であれば倒せますよ‼︎ニコニコ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:03:12

    >>33

    (烏鷺亨子のコメント)藤原の人間…糞

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:03:33

    恐らくどう足掻いても無限ガードを突破出来ずに上様の前で完全な醜態を晒す事を恐れた十種使いがとち狂ってまこらを共通調伏で呼び出したのだと思われるが・・・
    何をやってるこのバカは? まこらの超常的な強さを見た時にはもう二人とも死んでるよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:15:27

    上様「ボケーッ御前試合でガチで殺し合うな言うたやろうが」
    五条家当主「おいっもう試合どころじゃないから止めてくれっ」
    観客「なんじゃあこの地獄絵面は」
    禪院家当主「………(仮死状態)」
    部下C「他の術師に調伏の儀を壊させますか?」
    上様「そんな術師いるかあ」
    禪院家当主「……………(仮死状態)」
    御前試合の現場の壮絶な会話である

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:18:13

    >>4

    もしかして五条はラスボス適正高いを超えてクソボスなんじゃないすか?


    お見事です宿儺ボー自身の微妙な術式を呪力、拡張性、技術をフル活用してそれを破るとは貴方は強いチャレンジャーだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:25:30

    嘘か真か
    宿儺がチャレンジャー問題はあながち合ってるという読者もいる
    領域合戦以外はずっと無下限攻略チャレンジをしてたんだ
    なんなら領域合戦もやろうとせずに大したダメージじゃないから正面から受け止めれば良いだけなんだ
    クソボス具合が深まるんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:27:55

    御三家で加茂家だけ相伝がしょぼくないっスか?
    それとも使い勝手に全振りしてるタイプ?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:28:11

    宿儺の適応ガチャが2回目で次元斬引いたのはご都合主義を超えたご都合主義

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:29:56

    >>55

    おそらく排出率が5割超えの神ガチャだったと考えられる

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:32:16

    なんで展開で無限バリア破れるのに展延だとゴリゴリしないといけないんだよえーーっ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:35:06

    >>55

    ガチャを回せば回すほどPU率が上がっていくので言うほどご都合主義とも思っていない

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:35:14

    >>55

    いいや宿儺の術式が“斬撃”だから割と納得出来ることになっている

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:37:41

    >>57

    無効化の原理が違うんだ

    領域は必中効果で無下限バリアを無視して直接攻撃をブチ当ててるけど展延は自分の領域に相手の術式を流し込んで削ってるんだ

    悔しか

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:38:59

    >>59

    無下限を無視して斬れる斬撃が出るのは納得できるんスけど空間を斬るってなんだよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:49:29

    なあ春草
    宿儺の術式がゴミって本当か?

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:05:13

    >>62

    ああしょっぱい斬撃と威力だけはある炎のカーニバルだぜ

    まっ拡張性に関しては“宿儺クラスの術師が”“詠唱と掌印を用いれば”次元斬もできるようになるくらいにはあるからバランスは取れてないんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:06:11

    >>62

    呪いの王の術式と考えれば微妙だがプロペラやプリンと比べると当たりっスね

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:07:21

    >>63

    竈の威力に関しても竈自体の火力が極めて高いというより粉塵を爆発物に変えられる特性の方が本体感あるんだ

    宿儺にしかできない運用なんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:19:17

    無下限… 聞いたことがあります アキレスと亀の理論によって成り立っていると
    おーっ つまり収束するから有限ってことやん

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:19:39

    御厨子は別に弱きものではないがゲロ女や乙骨無下限ボンバイエあたりの術式と比べると確かに強い…けどこれ宿儺が強いだけじゃないかこれとなる微妙な術式なんだ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:24:31

    嘘か真か知らないが魔虚羅の適応を警戒しなければ領域勝負に乗らず赫ブッパだけで良かったという科学者も居る

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:29:39

    >>68

    しかも伏黒ボディじゃなければ脳死茈ぶっぱで良かったんだ

    クソ.ゲーが深まるんだ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:41:21

    >>64

    待てよ

    プロペラは見た目はアレだが強術式なんだぜ

    50口径なんて特級でさえほどほどの傷ができるレベルと思われるが…

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:43:45

    マコラ調伏に挑戦した奴は全員死んでるし御前試合当時にはマニュアルなんてなかったと思われる
    初見で出してみたら大事故になったと考えられるが...

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:47:28

    >>66

    初めて無下限の説明聞いた時に無限大に距離が広がる方なのではと思ったのが俺なんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:00:35

    空間斬の問題は術式の描写と説明が「呪力に触れたものに切断を発生させる」キラー・クイーン方式ではなく「呪力による斬撃を放出する」石流方式だということ
    呪力の性質変化を諦めた宿儺がどうやって空間に干渉する呪力を作ったのかは永遠に謎のままなんだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:03:18

    対象を直接内側から攻撃できる野薔薇が今思うと強すぎを超えた強すぎなんだよね
    まっ本体のステータスがチンカスだからバランスは取れてるんだけどね

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:05:17

    >>73

    術式対象の拡張とは言われてた…けどよくわからない それが僕です

    ナナ・ミンも崩した瓦礫に術式付与してたしな

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:11:15

    無下限呪術の理屈が厳密にはどうなのかとかどうでもええねん!
    問題は…マジで術式自体をどうにかしない限り威力がどれだけあろうと無意味って事や

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:23:39

    五条には致命的な弱点がある
    普通に強いのに宿儺に何段階も劣るクソザコかのような扱いを受けていることや

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:35:33

    >>74

    あれスクーナ持ってたらやばそうだよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています