- 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:31:20
- 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:37:54
GX-05が効かない相手にそんな銃一丁でどうすんだ
スペックも開発者自らG3-X以下だと認めてるし(おそらくAIのスペックダウンを考慮に入れた上で) - 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:38:47
武装があれだけってこともないだろうし、スペック的な部分ではG3-Xと同等の戦力ではあったと思う
いよいよってときに北條さんがダメになっても急遽氷川さんが着装という展開もありだしなッ - 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:40:58
仮面ライダーとしての黄金の精神はありますか?
- 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:41:51
- 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:41:56
多分スペック的にはG3<V1<G3-Xだけど
まあG3-Xの武装使うことは出来るだろうから延々遠距離オンリー
G3-Xでもエルロード達との肉弾戦は厳しそうだし - 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:42:57
G3-Xより弱いからG3-Xがボロボロにされた戦いのどれかで完全破壊されて終わってそう
- 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:43:47
- 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:47:32
V1ってことはV2とかも想定されてたのかな
- 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:49:27
G3-XやG4のAIのやばさは語られるけど、実はコイツにもヤバイシステム積んでるんじゃないか疑惑が個人的にあるんだよね
コンペの射撃テストのあと、実弾射撃してた銃の銃口を人に向けるなんて常識的にアウトだし北條さんはそういうことするタイプの人間じゃない
デルタのデモンズスレートみたいな、人の闘争心を上げて潜在能力を引き出すようなシステムがあったんじゃないか疑惑が俺の中である - 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:50:45
アギトって2001年の話だったし、単に2001年にロールアウトってことで1がついてるだけかも
- 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:08:15
硬度6でG3より低いからG3-Xにやられなくても破壊されるの時間の問題なのよな
- 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:10:02
V1システムはレスキューに向いてそう、特救指令的な意味で。
- 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:16:00
ほしゅ
- 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:09:58
エルロードに対抗できるかどうかは武装オプション次第かと思う
何だかんだ言ってもGX-05はエルロードにも有効だったし、G3-Xと同等の武装が使えるなら戦うことは出来る
北條さんは射撃の腕以外にも飛んだり跳ねたり動き回るタイプなので氷川さんのG3-Xとの差別化でフライトユニットとか機動力強化オプションがあると面白い - 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:31:10
通常のG3より強いならV1はV1でありじゃね?って子供の頃に思ってたんだけどやっぱりコスト面とかでG3Xと両立は無理だったんかな
- 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:51:53
肝心のG3ユニットがアンノウンが出なくなって1か月で活動休止になったしね
訓練のみじゃなくてそれぞれ別々の場所に異動
でも最後の辺りでG3&G3-Xの同時出撃でアギトの邪魔したから金さえあればV1&G3-Xも可能な筈