レモンエナジーってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:36:46

    ロード・バロンの前段階フォームみたいなもんだし、鎧武2号ライダーとしての最終フォームはマンゴーで良いよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:40:14

    ・・・・・・

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:41:22

    リンゴアームズ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:43:06

    >>3

    ウサギさんカットか、可愛いな

    神話の罪の果実モチーフということはきっととんでもない悪のキャラが使うフォームなんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:04:35

    ロード・バロンの仮面ライダーバロンを上手に異形化させたデザインが好き。

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:14:23

    バロンの強化は他アーマードライダーと違って専用ロックシードで強化しなかったの勿体ないな、レモンエナジーは似合っているけどお下がりだし、Vシネのリンゴもイドゥンと兼用としての強化だからなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:16:39

    まぁ実際当初の予定ではバナナとマンゴーだけで終盤までいく予定だったからな
    想定外に人気になったから急遽レモンエナジー追加したのであって

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:18:13

    >>7

    想定外の人気じゃなくてもせめて2号ライダーなんだから強化しても良かっただろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:20:15

    >>8

    そもそも2号とかが優遇されるようになったの割と最近の事だしなぁ

    その前のW〜ウィザードはガイムみたいに多人数ライダーじゃないし

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:22:58

    前3つが1号ライダーのフォーム数多いのに対して強化フォームがバースデイとかメテオストームとかビーストハイパーとか一段階強化だったし…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:24:26

    >>9

    最近つっても優遇するようになったのはゴースト辺りからだろ、ドライブのマッハはデッドヒートあったけど登場してから間もなく強化したけども

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:26:58

    >>11

    ゴーストもガイムの後だからなぁ

    後ゴースト優遇って言ってもスペクターの強化自体は本編だと闘魂ブーストと色々デザインとか似てるディープスペクター止まりだから

    本当に色々優遇され始めたのはエグゼイド〜ビルドあたりじゃね?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:31:18

    バロンとマッハは強化フォーム貰えてるけどお下がりの強化だからな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:07:42

    まあ、ブレイブとクローズは強化多かったな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:11:39

    ロードバロンはちゃんと戒斗がオーバーロードの攻撃食らって浸食受けた腕の傷の部分だけステンドグラスみたいな模様が鮮やかになってるのが好き。

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 05:08:01

    >>8

    久々の多人数ライダーだったから様子見してたんだろうな…あと斬月に枠取られたのもありそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:18:40

    鎧武が独自のパワーアップしてる中でバロンはゲネシスドライバー使うのかって、ちょっと物足りなさは感じた。

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:20:06

    まあ複数人ライダーが存在するから2号ライダー扱いされてるとはいえ脱落も視野だったんじゃないかなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:23:21

    マンゴーとバナナだけでも滅茶苦茶強い強者(一般的な意味)キャラにするつもりだったのが販促の都合で強者(戒斗の定義)になってしまったって経緯だったはず

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:31:03

    ジンバー以外にもゲネシスに対抗できる術があればよかったよね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています