- 1二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:47:32
- 2二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:47:48
愛
- 3二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:48:13
愛
- 4二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:48:44
芸術作品作らせようとするな
- 5二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:49:15
何でかわかんねえけど…やりたかったんだ、どうしても…
- 6二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:49:23
町山さんならできそう(キラキラ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:49:29
- 8二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:49:34
無駄にイケメンなのが恐怖を一層かきたてる
- 9二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:49:48
本当に気持ちいいよ(ガビガビ)
- 10二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:50:18
過去の自分を突きつけることで芸術に仕上げる為
- 11二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:51:17
原作レイプを原作者が要求してくるのほんと草
- 12二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:51:38
でも恨んでるんじゃなくて愛なんだよな…コワ~
- 13二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:52:50
歪みきってる…
- 14二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:53:10
これは町山さんが始めた物語だろ
- 15二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:53:16
神のお遊びってやつか
- 16二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:53:22
- 17二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:56:20
漫画家で1番イカれてるよな何考えてるか分からんこの人
- 18二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:58:58
2015年はまだ本性バレてなかったから原作にリスペクトがないとか先生かわいそうとか同情されてたよな...
- 19二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:59:08
歴史上だと未だに手塚が一番だからセーフ
- 20二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:08:49
ザックレーガビ山やめろ
- 21二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:09:18
失礼だな
純愛だよ - 22二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:11:12
- 23二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:12:18
でもその人脚本家じゃない…
- 24二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:13:07
ダハハハ!また原作と同じ展開を持ってきたな!
他の展開は無いのかァ!! - 25二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:13:25
- 26二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:15:51
小奇麗に取り繕ったホンじゃなくてさあ……
自分の手で映画を作るのに他人のヒット作をベースにしなきゃいけないっていう、そこのところの鬱屈をぶちまけてみろって - 27二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:15:58
ファルコの告白といい名シーンが悪質なコラに覆われるの草
- 28二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:17:54
町山とかいう観客席から石投げてたらスタンドに引きずりおろされた男
- 29二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:22:16
口だけの評論家を現場に引き摺り込んで無様になっていく様を民衆に晒します
- 30二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:23:25
原作逆レ○プとか進撃の巨人でしか聞かないだろうな
- 31二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:23:30
諫山先生ってちょっとやばい人なんちゃうか
- 32二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:25:20
そういえば諫山先生はラジオで町山さんのファンになったけど、町山さんが諫山先生と出会ってしまったのはいつなの?
脚本依頼したときが初対面なら、いきなり現れた有名漫画の作者がファンを名乗って脚本依頼しに何度も会いに来るの怖くない? - 33二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:38:14
別に初対面じゃなくても映画評論家に脚本書かせるのはやべーぞ
- 34二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:39:38
ちょっと?
- 35二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:51:19
映画評論家に無理言ってオリジナル脚本を書かせて大失敗させた上で原作者だけがご満悦で終わったの最高に芸術してる
- 36二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:53:59
原作者にとって1番良い実写化の楽しみ方かもしれない
ただこんなに原作者が力を持てるパターンはごく一部だけど - 37二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:55:59
「設定は現代でもいいんじゃないですか」「エレンはナヨナヨした性格にしてください」
芸術にする気満々で草 - 38二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:00:00
ほかの結末のつけ方を町山さんなら見つけられると...か?
- 39二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:05:30
これを憎しみ無しでやってるのが本当さぁ
- 40二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:07:50
言っとくけど恨みとか憎しみとかじゃなくて先生の場合は100%純愛だからな。まあそれがヤバさを物語ってるわけだが
- 41二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:09:12
映画化時期が早過ぎたのも無理すぎたと思う
- 42二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:14:48
アンチに叩かれることは想定してただろうけど、
ファンにこんなおぞましい愛され方をするのは想定外だったろうな - 43二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:17:05
エレンの性格に全く共感できないのでもっと少年誌らしい性格に改変してください
酷くない? - 44二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:17:13
これ以来アニメの実写化に口出さなくなったの草
- 45二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:19:27
- 46二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:21:32
断っても「また会いに行く理由が出来た」と喜ぶ男だ
面構えが違う - 47二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:21:33
褒め殺して承諾させてからのまともな脚本を却下して芸術にする狩り方
- 48二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:21:49
原作レイプを指示
- 49二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:23:14
前代未聞の原作者による脚本家レイプ
- 50二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:32:02
- 51二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:38:46
- 52二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:43:09
ホントほくそ笑んでて草
- 53二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:45:39
おハゲの発言の信憑度がどんどん上がってったのほんと草生えた
- 54二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:48:51
町山氏はあまり好きではないが それでもかなり同情しちゃった
可哀想 - 55二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:27:17
これは悪魔の子
- 56二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:43:37
- 57二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:47:43
しかし原作通りにまとめたら
あの時のグリシャは実は未来のエレンを見てたとかやんなきゃいけなくなるよな - 58二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:54:35
それは残念だ!もう1本(ハリウッド)いこう!
- 59二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:06:36
- 60二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:08:13
- 61二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:13:51
元々は「告白」「渇き」の人が監督する予定だったが降板したらしい。危険を察知したのだろうか。
- 62二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:17:46
- 63二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:19:22
およそ大抵のオタクからは嫌われているであろう町ヴァ―でもこの件だけは同情されがちなの本当に怖いよ
- 64二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:23:02
だって原作通りだったら俺内容知ってるし…
- 65二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:25:08
- 66二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:27:05
マジで鳥肌たった
- 67二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:30:49
「こいつ嫌いだし憎い!だから恥かかせてやるぞ!」
こんな感じなら理解できるんだけど全然違うってのが俺みたいな凡人の理解の範疇を遥かに越えてて凄まじいと思う - 68二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:33:43
ドアンチだったとしても自分の作品タイトルを嫌がらせの犠牲にするのは一周回って愛じゃない…?って感じだけど
純然たる愛の産物だと思うとなんでそういうことするの…?理解できない…ってなっちゃう - 69二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:40:33
- 70二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:41:17
今でも交流がある尊敬する先輩をモデルにしたキャラでエロ漫画書いてる人間の思考を理解するのはもう諦めた方がいい
名画とかでガビるのは百歩譲って分かるにしても、エロ企画でライナーのちんぐりがえし載っけるのは欲望に正直過ぎんよ - 71二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:41:37
- 72二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:43:09
- 73二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:43:51
アカン、これは触れたらアカン人や
- 74二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:44:14
一人カラーなのがまたね
- 75二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:44:27
僕 の ア イ ド ル
- 76二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:45:20
趣旨を理解していなかったというのは、もしかして「初恋の人物を2次元キャラにしてください」って認識してたってこと?
- 77二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:46:00
- 78二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:46:48
この件以来アニメ実写化について口出さなくなったのかわいそう
- 79二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:47:28
絶対分かってやってるんだよなあ・・・
- 80二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:49:09
芸術にされて脳破壊されてたしな…哀れ…的な気持ちでそっとミュートしたのが懐かしいわ
- 81二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:50:39
町山アンチもこればかりは同情してノーカンみたいな空気になってるの笑う
- 82二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:56:44
と言うか実写進撃は監督の脚本改変がデカいらしいし諫山さんは普通に面白い映画が出来ると思って町山に頼んだのでは?
- 83二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:57:18
脚本頼んできたのも、原作ストーリーまとめる内容の脚本出したら全く違う話にするようリテイク出したのも、作者本人っていうのがもう訳わからない怖さ
- 84二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:59:15
愛で人をコロせるか?
という問いに対する答えだと思う - 85二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:01:54
- 86二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:03:55
止められても止まらなかった可能性
- 87二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:05:31
原作者が「町山さんじゃなかったら許可しない」って譲らないんだからどうしようもねーべ
- 88二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:05:51
サリエリの方がお下品野郎で
モーツァルトの方がレクイエム書けって迫ってくる
現代のアマデウス
みたいな
ただしラストシーンがモーツァルトのバカ笑いなのは一緒 - 89二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:07:55
GAIJIN「こんな改変させられまくっててisayamaがかわいそう!」
なお真実 - 90二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:11:39
- 91二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:14:02
まるで日本人には理解できているかのような言い草はNG
- 92二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:14:12
- 93二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:15:20
冗談抜きでこの件は頭おかしいと思う
極まった天才って理解できんわ - 94二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:16:22
始祖ユミルみたいに誰も理解不能な領域なんだよなぁ
- 95二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:17:42
馬鹿と天才は紙一重というが
馬鹿ではないにせよイカれた思考の持ち主なのは疑いようもない - 96二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:20:02
追い込み方が怖い…
- 97二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:20:12
創作者で、というかトップ走るの多くは自分の欲望叩きつけなきゃ良いもの生まれないみたいなこと言ってるよな
自分はそうはなれんけど尊敬するわ - 98二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:29:00
まぁ石投げるのがノーリスクな現状こういうのはもうちょい増えても良いんじゃないかなって
- 99二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:31:06
何が1番ひどいって、諫山の一人勝ちで他全員敗北者ってところだよ
- 100二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:53:40
最近町山さんが性的に見えてきた
- 101二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:06:47
お前の脳は諫山にやられちまった
- 102二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:13:56
ザックレーは嫌いな偉そうな奴の鼻っ柱をへし折りたいだから動機自体はまあ普通で理解しやすいんだ
そこに来て諫山先生はほんとに愛一筋だから参ったね - 103二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:21:07
ぶっちゃけ映画に関しては諫山先生の気持ちはわかる
ただ初恋の人に町山描く精神はわからんわ - 104二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:21:31
実は最近になってライナーへの気持ちを理解してる外人視聴者が増えてきていてだな・・・
- 105二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:24:06
何も知らない尖っている人達から今も尚「諌山さんが可哀想なのも町山が云々!」されているの好き。
元々諌山先生がその尖っている界隈から町山さんの御蔭で戻れたのも合わせて見ると一層味わい深い。 - 106二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:26:35
後々ちゃんと読み返すと絶妙にキャラがちょくちょく「実は…」みたいな設定的には引っかかってるとこあるところが面白い。
- 107二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:29:08
原作通りはつまんねえと言っている口先だけの評論家を捕まえて
いざ脚本任せてみたら安直に原作通りに作ろうとしやがるからレイプして(はぁと)と念押し
そして「世界中で愛される作品をレイプしてクソをたれ流したとんでもない映画製作者」として
ああ…華々しくデビューさせてあげるんだ… - 108二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:30:00
壁の中の世界でラブコメとか新基軸が開けなくもないと思うんだがなここまで突っ放されてりゃ
原作ファンなんて岸辺露伴みたいに脇で声優に会話させてりゃ釣れるし、そもそも面白ければOKなんだから
律儀に向いてないバトル映画にしてつまらんもの作った町山が悪いわこれは - 109二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:31:29
- 110二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 06:44:45
しかも三浦春馬があんなことになっちゃった原因の一つとして町山許せねぇよ…ともなったからね
- 111二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 06:53:22
- 112二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 07:09:36
好きな子に恥をかかせてやろう!芸術!とかなくてまじで純度100%の愛でめちゃくちゃにしてるから怖いんだよな
- 113二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 07:17:49
やっぱ売れる漫画家ってどっかまともじゃないってよく分かる
- 114二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 07:23:46
このスレ何度「愛」って書かれるんや…
- 115二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 07:40:34
とりあえず今後一生「町山さん」の話題が出る度に「諌山先生」の名前も上がるのだと思うともう呪いに近いんだよなぁ
- 116二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 07:48:34
- 117二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 08:07:58
- 118二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 08:12:54
皆川先生が将棋漫画の作画したけど、それの解説で「今から考えると諌山先生の破滅願望が出てて面白い」
つまり、破滅=愛
アクションシーンべた褒めしてる皆川先生に将棋漫画の原作渡すのも破滅願望の現れだったのかもしれない - 119二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 08:24:08
諫山先生やっぱなんか怖いよ!
- 120二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 08:46:17
愛です 愛ですよナナチ
- 121二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:39:10
- 122二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:28:19
- 123二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:35:17
ヒェッ…
- 124二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:37:20
- 125二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:42:19
- 126二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:43:00
スクールカースト編実写化ならダメージ少なくて済んだと思う
- 127二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:43:10
「地獄への道は善意で舗装されている」って言葉の意味がよくわかったよ
- 128二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:47:18
普段の言動からそんな好きじゃないけど流石に町ヴァーさんに同情するよほんとに…何度聞いてもかわいそう
- 129二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 11:02:22
- 130二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 11:02:38
- 131二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 11:17:07
今後映画を酷評しようものなら『でもお前実写進撃の脚本したじゃん』ってなるんだよね...
大好きな人の今まで積み上げてきたモノを自分の作品で壊したんだよね... - 132二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:11:11
虚淵が全話分の脚本と各話の流れをキッチリ書いて持っていったらなんでこんなに細かく書いてんの?って言われたという
- 133二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:20:08
サイコパス診断で良くある『葬式があると滅多に会えない親戚のあの人に会えるから、親類縁者殺して葬式あげまくればもっと親戚のあの人に会える!』のヤツ
- 134二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:22:31
- 135二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 18:12:24
邪悪すぎる