- 1二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:04:36
- 2二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:04:58
馬にもよるけど基本4〜6ヶ月くらいかなぁ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:07:58
- 4二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:10:14
G1級だと1ヶ月ぐらいは開ける
条件馬だと連闘とか中1〜2週も普通に - 5二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:17:23
体質にもよるけど中1ヶ月だとちょっと辛いお馬さんも多いもん
2~3ヶ月取った方が安全だと思うもん
クラシック三冠や古馬三冠がなかなか出ない理由の一つだもん - 6二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:24:25
一言でいえばG1レース日程によるもん、頑丈だったキタサンブラックのローテが年6で
大阪杯ー春天ー宝塚、秋天ーJCー有馬で4,5週間で1戦くらいはやっているもん
今のG1優勝馬はここまでは詰めないけど、G1中位くらいならこれくらいの日程になるもん
- 7二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:59:59
- 8二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:01:02
- 9二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:01:14
- 10二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:02:44
- 11二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:03:32
- 12二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:05:15
そもそもシンザンは調教自体真面目にやらないからレースに出すしかねえんだ
もっともそれもレースを調教に使うんじゃねえって叩かれたがシンザンの知ったことではなかった - 13二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:05:47
シンザン本人が言ってそう
- 14二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:07:04
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:07:18
ゲームとかテレビ見るくらいだと忘れそうになるけど…重賞は一世一代の大舞台だもん
その目標レースに向かって食事や運動を調整してベストな状態で全力を出すもん
となるとレース後は疲労困憊、しばらく休養もん
今時は健康な馬でも秋古馬ローテ全部は大変もん
本当は2か月は開けたいところだもん
昔はなぜもっと出てたのかというと環境と時代の違いだもん
昔は今ほどきっちりバッチリ事前トレーニングができる施設でもないから実戦で鍛える側面があったもん
昔の馬の方が頑丈というわけじゃなくて、今の馬の方が訓練強度が上がってレース直前にキンキンに仕上げられてるもん
それに昔の方が酷使が許容されたもん
予後不良率は今の方が下がってるもん - 16二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:10:51
オープンになってない条件馬や、地方競馬の馬はもっと回数こなしてるもん
訓練強度の違いもん - 17二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:13:21
最近の馬かつ2,3歳だと今年頭のシンザン記念で勝ったマテンロウオリオン(推し)は新馬戦→1勝クラス→シンザン記念のローテを大体1ヶ月でこなしてるもん…
- 18二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:13:22
- 19二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:15:11
- 20二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:18:19
まあ少なくとも古馬王道全部走るならここ数年だとキタサンやな
- 21二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:19:34
トレセンがない時代、トレセン調教時代、外厩仕上げ時代で違うからね
シンザンとかの時代は競馬場を使っての調教だからレースに出すのも調教だと考えられてたし - 22二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:23:55
貧弱というよりかは下手に走らせて故障されるよりも繁殖入りさせるためって側面もあるので…
逆に繁殖入り望めないような馬とか後継がいるからこの血統はいらないって馬はとりあえず走らさせ続けたりとかもするけど… - 23二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:25:03
- 24二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:26:52
そのキタサンブラックもラブリーデイに鼻で笑い飛ばされるという事実
- 25二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:26:56
- 26二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:27:43
海外遠征ってレース本番のどのくらい前に行くもん?
- 27二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:27:46
- 28二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:30:04
- 29二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:36:37
オーストラリアのG1が多いのって連闘と関係ある?
- 30二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:38:37
- 31二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:40:01
G1多すぎ!ってなる客がそもそも少ないからガンガン走らせてガンガンレーティング上げてさっさと種牡馬にして種付け料で稼ぐもん
- 32二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:43:10
オーストラリアはあれだもん
古馬になると欧州から馬が来るし、3歳以上の中距離戦になると基本的に古馬混合だしで世代限定戦の短距離で稼ぐのが一番稼ぎやすいのも早熟化が極まっていく原因の1つでもあるもん
1000mですら長い馬がいるとか日本では考えられないもん - 33二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:49:50
- 34二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:50:56
クォーターホースもん?
- 35二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:53:18
ロブロイは活躍の割に色々ついてなかった
- 36二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:53:58
- 37二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:55:15
- 38二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:57:30
- 39二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:59:01
競馬ファンからしたらそりゃ走って走って強い姿を見せてもらいたいとは思うけど関係者からしたらある程度実績作ったらもう無事に繁殖入りさせたいと思うだろうしなあ…
ディープインパクト引退する時の関係者達の安心した声を知ってしまうと何も言えない - 40二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:03:18
- 41二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:03:41
JCの賞金高すぎて数使わなくてもそこ一本に絞って充分稼げるようになってしまったのも影響してそう
- 42二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:21:57
- 43二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:24:27
申し訳ないけど、勝ってないのはレコードとはいわんもん
- 44二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:28:40
正直陣営が故障を恐れすぎて実際は年6戦出来る馬もいそうではある
- 45二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:56:53
G1のトップオブトップみたいな馬と条件戦の馬によって違うし
今でもクラシック前なんかはわりと無茶ローテで出てくる馬もいるので
全体の話としてはなんとも言い難い - 46二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:07:55
フィエールマンみたいに実力は間違いなくあってもレース間隔開けなきゃなのはいるもん
ラジニケ→菊花賞なんてローテどうかんがえてもありえないもん
ただその虚弱体質のせいで社台SS入れなかったのは悲しいもん - 47二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:08:28
今でも未勝利戦で連闘は当たり前だもんなもん…
- 48二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:13:39
(11月アル共→12月金鯱賞)→中山金杯→京都記念→阪神大賞典→天皇賞(春)→鳴尾記念→宝塚記念
これが2015年の金子馬で最優秀4歳以上牡馬の姿か…?もん
ちなみに締めの宝塚記念であのゴールドシップに勝利して三連覇を阻止してるもん
- 49二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:17:55
池添とかは今でもレースで競馬教えてたりするな。他の所もやってるんだろうか。
- 50二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:26:46
- 51二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:38:30
そりゃ出来て勝てる馬もいるし、出来ない馬もか勝てない馬もいるもん
だから悩むし面白いもん