- 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:48:35
- 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:49:39
悪い印象というのは残りやすいからな。
- 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:50:30
ネット民なんて基本的には欠点しか見ないぞ
- 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:50:35
ネタにされてるベイカーストリートの消えるシーンも本来はコナンを庇って撃たれたところだからね
- 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:51:45
序盤は3人とも勝手に動いてコナンをピンチにしてたりするから、その第一印象もあるかもしれない
- 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:57:23
非難されてる博士の車内での食い散らかしは色々言われても仕方ないけど戦慄の楽譜の水筒に関しては脚本の被害者だからな
元太に限らず探偵団の三人は6歳とは思えないくらい勇敢で友情に厚いと思う - 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:19:19
映画で謂うと『純黒の悪夢(ナイトメア)』の序盤の方で元太がエスカレータから乗り出して転落するシーン辺りの態度は悪かったね キュラソーに助けられて事なきを得たけど元太を助けようとして巻き添え喰らい怪我した博士に謝らず「なんで博士が怪我してたんだ?」とか
でもこの映画、元太がキュラソーに白いイルカか何かのキーホルダーあげるんだよね「姉ちゃんの瞳の色と同じ白だ」みたいなこと言って - 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:18:13
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:18:26
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:17:00
ガキ大将っぽいキャラ付けなんだろう
- 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:20:07
小学一年生にしたら有能ては?
- 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:21:13
デリカシーに欠ける部分はあるけど小1にしては大人びてる光彦や歩美ちゃんがおかしいのであって、
元太だって普通の小1に比べたらしっかりしてる方だと思うわ
灰原が精神的に参ってて光彦がイジメを疑ったときなんて「そんなやつオレがやっつけてやるからよ!」って励ましたし - 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:23:34
博士の誕生日祝いに黒鯛を釣るエピソードと殺人犯に命を狙われるエピソード好き
- 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:32:44
仲間が弱ってた時大体最初に励ます係なの性格出てるよね
やっぱり子供の遊びとはいえリーダーって自覚があるのかな - 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:34:15
悪趣味な戦犯探しを敢えてするなら歩美が率ダントツな気がする
- 16二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:37:30
元太はみんなと思考回路がかなり違うからみんなが詰まった時にたまに真実に近いヒントを出してくれる印象
- 17二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:39:48
天カウで死ぬつもりで残ってた哀ちゃんを連れだしたところ好き
- 18二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:21:11
映画とかアニオリだと話動かすために原作以上にやらかし役にされがちだったりする
- 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:07:44
このシーンいいよね…
- 20二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:32:44
アニオリとか映画で元太の事悪く描きすぎなだけなんだよマジで
原作の元太はそんなんじゃないのに - 21二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:40:40
でもなんでも鰻重の話に持ってくのは割とある…
真面目なとこで思ってたよりちゃんとしてるなとも思うが - 22二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:07:30
アニオリでも元太は結構活躍するぜ。映画だって天国で灰原を助けたのは元太じゃないか
- 23二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:08:34
映画でそういう役割になってるイメージがあって
映画の方が一般的に知られやすいから悪いイメージが固まっているいんしょ - 24二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:14:21
言うほど元太やらかすか? 近年だとそもそも探偵団の出番は減少傾向にあるし、
いいところよりも悪いところが印象に残りやすいっていう>>2のレスそのまんまだと思うわ
映画の活躍シーン忘れてやらかしシーンだけ覚えてるとかさ
- 25二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:19:55
ネットって善行を10やってもやらかしが1あればそれまでの善行は全部なかったことになって叩かれる世界だから
- 26二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:20:21
- 27二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:30:42
- 28二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:32:31
- 29二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 04:35:37
ぶっちゃけ悪いことばっかりしてるイメージではないってのも不良が優しくして〜の類似パターンで少ないプラスのイメージを持ち出してるって感じがしなくもない
悪い印象が残りやすくネットではそれを叩くってのもそうだけど良い印象も良い印象で少ない例を持ち出して擁護するってのも多くある - 30二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 05:34:56
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 05:59:12
そもそも小1前提なの忘れてない?
光彦と歩美ちゃんが小1としてはしっかりしすぎなのもあるだろうが - 32二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 06:04:03
人気アーティスト誘拐事件に関してのやらかしは擁護不能
手柄欲しさに何人も人が死ぬ所だった
歩美や光彦も賛同してたけど言い出しっぺは元太 - 33二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 06:41:08
擁護不能なやらかしをした事があるからなんだっていうね
それでどうしても好きになれないってのは仕方ないけど、他の良いところの方が強く印象に残って好きな人もいるってだけよ - 34二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 06:47:06
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 06:51:37
- 36二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:05:59
スレ画のシーンは「もっと早く歩けないのか」と言うコナンくんに「でも動くと痛むんじゃねーのか」って気遣ってるの好き
- 37二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:08:08
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:20:26
元太(少年探偵団)に限らずコナンキャラ厳しめの二次創作書く方々の心情の一端を垣間見れるかもしれないスレ
- 39二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:34:13
- 40二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:52:37
- 41二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:55:52
コナン厳しめ界隈ってキャラの粗探しが人生の性みたいな感じ?
- 42二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:55:53
- 43二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:58:17
小1の癖に40㎏もあるガタイの良さが活きてるシーンも割とあるからなぁ
- 44二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:00:46
- 45二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:02:41
このスレにも元太のことをぐちぐち言ってるやつがいるし同じ人なんでしょう
少年探偵団とかいうキャンプ愛好会|あにまん掲示板何回キャンプ行ったんだこいつら・・・?bbs.animanch.com - 46二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:02:56
- 47二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:06:01
- 48二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:08:24
- 49二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:16:27
- 50二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:17:24
そうじゃなきゃ厳しめなんて書かない定期
- 51二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:22:43
自分も何もこの場合は名探偵コナンというフィクションの漫画に出てくる元太の話だが……?
- 52二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:22:51
- 53二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:38:27
探偵団の中じゃ1番やらかしそうなイメージがあるの元太だから貧乏くじ引かされてる…とか?
歩美、光彦はそういうことするイメージは比較的しないし… - 54二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:50:03
- 55二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:56:36
探検もなにもあの洞窟立ち入り禁止なんですが
まあ原作で言うと最後の上映事件の注意された時の態度や必殺シュートの駐車場での車当てに奇妙な屋敷での暴走だったりで思いつく範囲でも探偵団の中で一番やらかし多い気がする
- 56二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:03:11
- 57二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:06:03
変なとこでサッカーボール蹴ったせいでアクシデント起こすのは1回だけではない模様
- 58二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:25:53
>>26みたいな適当なやつもいるし基本的にはイメージでしかないよね
- 59二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:57:51
まああそこは灰原が元太にビンタした上でみっちり叱ってる描写があるから青山先生的にも「一線超えたやらかし」という自覚は普通にあるんだろうね
- 60二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:03:26
昔から言う程出張るわけでもないし、ただのちょっとしたトラブルメイカー役としか見てなかったから何にそんな苛ついてんだろうとしか思えない
本人は別に悪い奴じゃないまだ小学1年生の子供だし - 61二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:13:21
- 62二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:19:02
まあ確かに、カツオとかのび太とか何回やらかすんだって話だもんな
- 63二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:37:52
- 64二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:41:05
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:43:44
- 66二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:44:06
何の話をしてるんだ
- 67二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 03:18:26
かと言って過去のやらかしをいつまでも擦ってグチグチ言うのはどうかしてるだろ