- 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:53:32
- 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:54:15
真冬のテムズ川に落とし落とされる関係ってことだけはわかる
- 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:55:41
エミヤの場合は最終的には決別したみたいだけどね
- 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:55:48
恋人かそこに極めて近い関係にまではなったけど進む道の違いで自然消滅したような関係だと思う
- 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:56:51
冒険の士郎と凛の関係性が近いんかな
一応恋人では無いらしいし - 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:58:35
- 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:04:24
そこ考えると上っ面レベルの付き合いになっちゃうからな
- 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:06:03
友達以上恋人未満のまま終わったんじゃないかと思ったが
- 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:07:31
でもアーチャー側の感情クソでかいし、名前聞いただけで色々思い出すくらい鮮烈だし…
- 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:08:45
親密な関係だったら絞首刑なんて最期を凛が許容するのかって思うんよな
- 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:09:21
逆に姿見ても名前を聞かないと思い出せないでセイバーと明確に差別化されてるんだ
- 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:09:32
ペンダントを英霊になっても後生大事に持ち続けるあたり恋人じゃないにしろ大切な人ではあっただろ
- 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:11:13
そこに関しては脳裏焼き付いて離れない運命の夜が別格すぎるだけで摩耗しまくったあとでも名前聞いたら思い出せるだけ十二分に刻まれてるでしょ
- 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:12:06
あれ凛のだって知らないんだ
- 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:12:59
- 16二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:13:38
お互いに激重感情を抱いていながら選ばれなかったとして
胸の内を明かす事なく自然消滅するのは型月でもよくある事 - 17二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:13:43
処刑自体は都合良く罪を押し付けられただし
- 18二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:16:01
- 19二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:17:18
- 20二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:18:12
生前エミヤはセイバールートと似て非なるルートと言われているからまぁその場合でもロンドン行きはしたんだろうな
- 21二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:18:40
メインヒロイン3√経由せずにロンドン行きってなると、そういう感じの流れで落ち着きそうよね
- 22二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:21:48
まぁいくら凛が心情的には助けたくても限界は当然あるだろうし…
- 23二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:26:00
セイバーの真名を知っていて彼女の真の望みも知っているくらい親密になったけど救うことは出来なくて一緒に聖杯を破壊したのちに別れた
協力関係だった凛とは聖杯戦争終了後に共にロンドンへ旅立つくらいの仲だったけど最終的には決別した
3ルートに入らずヒロインとかなり深い仲になったのにED寸前で誰ともくっつかなかった男 - 24二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:28:23
エミヤって生前は紛争地帯で戦ってたって印象が強いけど
数々のスキルや言動を見るに結構人生エンジョイしてたっぽいからな - 25二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:35:33
上っ面な関係で終わったのかエミヤ
エミヤ側の感情は重いけど、ヒロイン3人からはそんなって事か
……なんかなん/j民に見えてきたぞ - 26二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:36:32
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:39:08
ヒロイン関係はファンブル引きまくったんかな
- 28二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:41:25
- 29二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:42:24
マテとかで断言されてる
- 30二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:43:50
何でエミヤオルタと言い士郎族は忘れちゃうの
- 31二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:45:48
- 32二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:46:43
- 33二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:47:11
表の世界で魔術バンバン使うアクティビストとか危険すぎて魔術協会聖堂教会ともに排除せざるを得ないだろうな
- 34二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:48:14
- 35二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:48:48
エミヤにとってセイバーの召喚スチルや月下の誓い以外の生前はもうぐっちゃぐちゃになっているみたいだからな
- 36二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:49:27
生前エミヤはあの宝石を壊さず生涯持ち続けたの凄い
あの衣装にポケットらしいものはないが落ちないよう割れたりしないよう手を尽くしたのだろうか - 37二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:49:30
一緒にロンドンには行くが師弟関係以上のものはなさそうな関係
- 38二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:50:37
なんかヤバイ人いるな
- 39二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:50:42
- 40二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:53:22
ギャグっぽい言い回しだが真冬のテムズ川落としはガチの決別だったのかもしれない
- 41二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:53:30
そういう比較の場合は切嗣やセイバーが凄いってだけで他を下げた言い回しにするのは好きじゃないな
- 42二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:53:41
- 43二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:54:36
- 44二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:54:55
案外エミヤはセイバールートに近いイリヤルートみたいなもんだったりしてな
- 45二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:55:27
- 46二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:55:35
そもそもエミヤは藤ねえ>凛なの言われてるし重いと言われるなら藤ねえへの感情の方だろう
- 47二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:56:23
それはジャンルが違うだけじゃね?
- 48二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:56:33
- 49二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:56:47
解体戦争2014が起こるのは確定してる、エミヤは2010年代後半ごろに絞首刑されてるので
解体戦争前後か同タイミングでメルトダウン云々な100人救う契約した、残りの寿命1~2年なんで戦場でハッスルした
2004~2010年ごろの間にテムズ川、一流ホテルのシェフ100人以上とメル友、クルーザーでカジキ釣りと人生謳歌してたぽい - 50二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:56:54
1000年前って人間なら親族でさえ覚えてるか危ういレベルじゃね?
- 51二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:57:49
遺品からペンダントが出てきて凛も割と曇ったりしたんかな
- 52二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:58:06
- 53二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:58:35
エミヤって生前の記憶殆ど色あせて摩耗しちゃってるから
凛のことも本人の自己紹介聞いてからやっと思い出せたくらい
記憶が曖昧とかじゃなくて名称自体が摩耗していた - 54二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:58:49
守護者とかサーヴァントの経験は本で見る感覚でしか無いとか覚えられてないのか
- 55二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:58:55
- 56二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:58:56
- 57二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:59:26
しかもその間をぼーっと過ごしてたわけじゃなくて抑止ブラック労働し続けたわけだしな
- 58二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:59:51
一番やりたくなかった弱者切り捨てを延々とやり続けてるなんだが
- 59二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:05:40
上でも言われてるけどなんだかんだいって友達以上恋人ギリ未満な関係だったんじゃねぇかな
セイバーはギリ好感度足らなくて、救えなかった
桜は巻き込まないようにして正義の味方する為に置いていった
凛はロンドンまでは連れていくくらいはいい関係だったけど、士郎(エミヤ)側が人助けする頭硬すぎて喧嘩別れ
ってイメージ - 60二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:05:52
- 61二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:05:57
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:11:49
そういう感じだと記録といえど本体へのフィードバックは少なからずあるわなそりゃ
- 63二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:14:50
NTRハメ撮りプレイを見たくないけど見ちゃう悔しい!ドピュッみたいな感じかもしれん
- 64二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:17:16
エミヤの場合、UBW内に新しい武器増えたらVR憑依経験できちんと体感しちゃうだろうしな
- 65二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:39:57
CCCによれば生前エミヤは可愛い娘なら誰でも好きだよ、とか言って手当たり次第だったみたいだし
それでいて恋人はいなかったそうだから、凛とはあっても肉体関係どまりじゃね - 66二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:40:36
- 67二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:53:55
セイバーや切嗣はアーチャーの根幹に近すぎるんだろうね、この二人との出会いで自分をすり減らして理想を貫いてしまったわけで
- 68二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:55:30
正義の味方を目指すのなら凛が隣にいないとBADENDになるのが士郎と🍄は言ってて
それは正義の味方なエミヤにも適応されてて凛が隣にいない、凛が削られたエミヤは
かつての自分と同じ正義の味方を目指す士郎を殺してしまうわけで
UBWの一問一答でこの聖杯戦争で自分に課した勝利の条件は
第一に「凛の最終的な勝利」その次に「正義の味方の抹殺」とのこと
凛がいなくなってしまったら即士郎をぶっ殺すつもりだったらしい凛がいたから後回しにしてた
あと途中の裏切りについても前回のキャスター戦のとき凛に切り札があるのを聴いてたから
それで善戦するのはわかっててそれによってキャスターに余裕が無くなることに賭けていたと書いてある
物凄く凛に信頼を置いてるのがわかるよ。このての一問一答に詳しくエミヤの事書いてたりするから
表面しか触ってない奴は凛を裏切っただけで脳の情報が止まってる。 - 69二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:58:27
士郎とセイバーも運命だって言われてる割にセイバールート以外だと恋愛感情すら持たないし恋愛する世界線の方が少ないんだろ
桜はよくわかんないけど - 70二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:01:03
てか凛も元々は主人公だったの考えると凛とエミヤも運命だよな
凛が自ら命を救ってその時の縁がもとでペンダントが触媒になり
凛は必ずエミヤを召喚する。 - 71二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:01:26
抑止力がエミヤを便利に使いすぎだとおもうの
- 72二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:04:45
綾香とアーサーの関係受け継いでるのは凛とアーチャーと言われてるからな
- 73二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:12:01
>>66 セイバーと添い遂げるFateや桜の正義の味方になるHFはエミヤは最期まで士郎の…と言うよりは凛の味方だったもんな
原作者の違いはあれど、悪で良い、と断じた兄士郎については他よりも対応優しかったもんな
- 74二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:13:09
運命の本来の意味は本人の意志にかかわらず身にめぐって来る吉凶禍福、めぐり合わせ。なので運命=恋愛感情の有無は関係ない
- 75二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:21:14
- 76二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:38:23
度々この話題の時アーチャーはセイバー召喚と切嗣との月下の誓いの事は地獄に落ちても忘れないけど
凛の事は摩耗するから凛は二人に比べると重要度が下がるみたいに言い出す奴いるが
それは逆でセイバーと切嗣の記憶じゃアーチャーの自殺ともいえる正義の味方殺しの気持ちは止められないが
凛を思い出す事、凛の存在が自身をかつての自分に引き戻し正義の味方抹殺の抑止力になるから
二人の記憶より凛と一緒にいたころの記憶、気持ちが闇落ち回避の重要なカギなのがわかるよ - 77二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:51:06
凛が士郎の命を救ったペンダントを士郎が死ぬまで肌身離さず持ってて士郎の一部となり座に行き
その士郎側がもってるペンダントが触媒になり士郎は凛のもとへ召喚される仕組みになってるから
たとえ記憶から凛が摩耗しても何度でも凛に運命的に召喚され凛を思い出すから無問題って事なんだろうな - 78二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 03:11:48
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 04:14:29
凛ってエミヤの夢を通して士郎をより理解するから
もしかしてエミヤの過去の世界は凛がエミヤを召喚しなかった場合の世界とか?
それなら恋人になっても士郎の1人で世界放浪も許可しそうだし
UBWの凛が士郎について回る事にするのは一人で行動させるとヤバいのエミヤの夢で知ってたからだろうし
何となくそんな気がした
- 80二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 04:28:05
- 81二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 04:58:24
どう違うんだ?それならそこまで強くあろうとしなくていいと言ってペンダント返さないだろ
それに励まされていたと言ってたのは
>肝心な時はいつだってそうなのだ。ここ一番、何よりも大切な時に、この少女は機転を失う。
>そんな事は、初めから知っていた。赤い騎士にとって、少女のその不器用さこそが、何よりも懐かしい思い出だったのだから
>彼にとって少女はいつだって前向きで、現実主義者で、とことん甘くなくては張り合いがない。
>その姿にいつだって励まされてきた。だから、この少女には最後まで、いつも通りの少女でいてほしかった。
>凛。私を頼む。知っての通り頼りないヤツだからな。君が、支えてやってくれ。
っての見る限り凛の弱さもそれを飲み込んで立ち上がって進んでいく奴なのも理解してて
そして士郎と同じ気持ちで凛を見てたから「私」をたのむとUBWの士郎を「私」と言ったのでは?
- 82二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 05:14:19
凛の事が好きな士郎に対し私扱いしてたり
凛の再契約の提案にこの世に未練は無いが凛に泣かれるのは困るって凛には未練あるんかと後ろ髪引かれてたり
泣きそうな顔見てかわいいとかモノローグあったりすげぇこいつ凛好きだなって感じ - 83二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 05:22:59
- 84二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 05:36:12
- 85二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 05:38:47
- 86二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 05:42:21
- 87二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 05:49:38
- 88二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 06:19:58
>正義の味方になるという自分への誓い
その誓いごと過去の自分を殺そう、正義の味方の抹殺しようとするのがUBWで
それを食い止めてるのが凛の存在でしょ?
てかこの聖杯戦争の第一目標に「凛の最終的な勝利」を掲げた時点で
奴の中での凛の存在の大きさが出てる。これに使命を感じてるならなおさら。
使命感とは
>特にその任務に格別の意義と誇りをもってあたる場合の感情
自分自身を殺すつもりだし凛が死んだらこの世界がどうなろうとどうでもいいみたいだし
(だって凛と士郎以外が勝利したらどうなるか面子みたらわかるだろうに凛が死んだら士郎即殺するみたいだし)
凛の存在が正義の味方としてのエミヤの心を生かしてるよね
- 89二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 06:48:04
むしろ凛の事に関してだけが意見が凄く似てるんだよな
原作の士郎の凛の印象とエミヤの凛の印象シンクロしてね?
士郎
>教会で気分が悪くなった俺を、敵でしかない俺の事を真剣に心配してくれた遠坂の表情(ホンネ)が、どれだけ助けになった事か。
>人のことは言えないけど、遠坂だって、人並み外れていいヤツだったんだ。
とか
>でも、それに助けられてきた
>お人好しで、けど現実主義で、自分の弱さをきっぱりと切り捨てる強い心。迷いも苦しみも自分のむねにフタをして、周りから見れば鮮やかなくらい華々しく前に進む。
(そんな遠坂だから好きになったそうです。)
エミヤ
>肝心な時はいつだってそうなのだ。ここ一番、何よりも大切な時に、この少女は機転を失う。
>そんな事は、初めから知っていた。赤い騎士にとって、少女のその不器用さこそが、何よりも懐かしい思い出だったのだから
>彼にとって少女はいつだって前向きで、現実主義者で、とことん甘くなくては張り合いがない。
>その姿にいつだって励まされてきた。
二人とも凛を冷酷で強いとかとは思っておらず
現実主義者なのにここぞの場面で非情になれずお人好し発動するイイやつなことや
辛い事あってもいつも前向きで鮮やかに進んでくとか
そのあたりの意見被ってるんすよね
しかも士郎が凛の好きなポイントにあげてる箇所
意味深だ
- 90二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 06:57:05
確かに確認したらアーチャーが
まったく、つくづく甘い。彼女がもう少し非道な人間なら、私もかつての自分になど戻らなかったものを。
って言ってたな - 91二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 07:32:47
士郎とエミヤは全く違うと主張する人たまにいるけど本編の流れみるとそれは違うって思う
あいつがかつての衛宮士郎を認めないように。俺はここにいる以上、あいつのカタチを認めない。
アイツとだけは、俺が決着をつけなくちゃいけないんだ。
って士郎が言っててエミヤと対峙しエミヤに勝った後に>>90のセリフをエミヤが言うわけで、最終的にはあれはかつての自分と認めたからこそUBW士郎に対し奴をとかあいつをじゃなく「私を頼む」のワードが出たんだろう。
士郎は凛が側にいるからやさぐれエミヤにはならないだろうけど、エミヤは凛が摩耗したらまたやさぐれるだろうねその点は二人違う。でもエミヤはこうして繰り返しまた凛に召喚され凛を思い出すから大丈夫やろ。
- 92二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 07:40:02
UBWは士郎(エミヤ)が凛に救われるルートでもあるんだなと改めて思うわ
- 93二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 07:57:07
エミヤが召喚後凛の名前を聞いて「ああこの響きは実に君に合っている」みたいにしみじみ言ってたのいいよね…
- 94二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:09:08
あのセリフに関係性の全てが詰まってると思うわ
- 95二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:10:20
別に友達だから浅い、恋人だから深いなんてことはないだろう。
アーチャーの生前の聖杯戦争は、セイバーを救えないまでもセイバーを理解し、聖杯を破壊して別れた(状況的にはボツになったセイバールートのグッドエンドに近いんだとか)。その後、凛の従者としてロンドンに、って流れ。
凛の事は確かに忘れてたけど、プロローグで凛の名前を聞いた時点で雷光の速度で思い出してる。
「……では凛と。ああ。この名前は──」
には、狂おしいほどの親愛の情が籠もっている、とはきのこの談。
UBWと他のルートの違いって、士郎が凛の弱さに触れるか否かだからね。どのルートでだって、士郎は凛の強さを頼りにしてるし、信頼しているのだ。 - 96二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:14:24
- 97二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:15:26
てか凛については忘れる忘れないとかそんなレベルじゃなく
凛が自らの手で士郎の命を救ったペンダントを士郎が死ぬまで肌身離さず持っていて
それがエミヤの一部として永遠に記録されたから根源に刻まれた腐れ縁となるわけで
記憶なんかよりも深いとこで繋がってるのが凛とエミヤでは?
この二人もまた運命だよな - 98二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:16:37
映画HFで士郎に託す左腕じゃなくて右手で凛を撫でるシーンすこすこのすこ
- 99二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:19:29
- 100二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:19:41
- 101二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:21:18
- 102二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:25:08
- 103二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:26:24
アンコの凛ルートとか?
- 104二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:27:30
英霊トーサカの会社に入ろう
- 105二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:30:36
えみごの世界の凛とアーチャーとか?
- 106二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:37:10
実は薄々ペンダントの持ち主は凛だって知ってたのではと思ったり
HFで士郎があの時あの場所にいて自分を救えたのは彼女しかいないやんけって気が付いてたくらいだし
あのアーチャーが本当に全く気が付かなかったのだろうかと疑問に思うし
凛のだと薄々気が付いてたからペンダント返すときこれは君にしか似合わないとか言った可能性
彼女だと気が付きながらも中々本人に確認できないままお守りみたいに死ぬ最後の日まで大事に持ってたと思うとエモい
- 107二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:38:50
こっちの言い方が悪かった
士郎とエミヤは凛が甘さを捨てられないお人好しなことを知っていてそこに好感をもってる
凛もエミヤシロウの甘いところが好き
でも正義の味方/魔術師として生きるなら甘さは捨てないといけないし
プロローグで凛が戦闘見られて士郎が死にかけたりUBWで血界に生徒が巻き込まれたように信念があるからといって望んだ結果を得られるとは限らない
信念があるから理想を目指すんだけど理想を追求するなら信念は捨てなきゃなんないし
信念を守ろうが捨てようが理想には届かないよ現実ってそうものだからねって話で
凛は上記の場面で凄い動揺してるからそういう現実受け入れるのは凄い辛いしこれから自分が現実に負けずに理想を目指せるか不安もあるのよ
(エミヤは凛が動揺してる場面ではいないからこういう凛の弱さを知る機会がない)
だから実際に理想を守り通したエミヤの生前を尊んでるしマスターとして自分が信念曲げるわけにはいかないって聖杯戦争中も頑張ってて
エミヤはそんな凛を見て昔の甘い自分を思い出す
凛とエミヤは辛くても強がってカッコつける姿勢イイね!して自分も頑張る強さで互いを高め合う関係で
UBWの凛と士郎は強がってカッコつけようとするところ好きだけどそうじゃないアナタも大事にしたいって
理想を優先して脇に置かれてる素の部分を引っ張ってくる関係
- 108二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:47:13
どっちも素敵だね
凛はエミヤのためにエミヤは凛のためにかっこよく生きるんやな - 109二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:49:33
FGOのエミヤは凛を補給したエミヤか
- 110二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:56:41
士郎と凛の関係も良いが最後エミヤと凛がお互いにお互いに
凛が信じたエミヤ、エミヤが信じた凛を頑張ってくと思い合ってるの良いよな - 111二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:58:29
- 112二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:06:11
初期設定で凛も主人公だったの考えるとエミヤが凛のヒロインだった可能性。
命の恩人でペンダントで永久に縁が結ばれてて運命でしかないし
その名残があんこのエンディング。凛√もエミヤ√も現世にエミヤ残って二人一緒にいるんだよな
それをきのこが書いてる。 - 113二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:27:05
凛といる時は凛の影響でかつての自分に戻れるから一緒にいる時は救われてるが
凛と離れたらやがてその記憶が削られ正義の味方抹殺するマンにやさぐれるから
凛が常に側にいないと結局救われてない…か…なるほど
正義の味方を目指すなら凛がとなりにいないとバッドエンドになるのが士郎… - 114二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:32:31
- 115二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:38:04
エミヤは世界と契約したのがアウトなだけで生前のエミヤは満足死してるからな
- 116二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:01:23
特別じゃないって言うの無理あると思う
未来の英霊があの時代に召喚されるのはまずなくて
凛の存在とペンダントのおかげであの時代あの場所に召喚されるわけで
正義の味方を目指したかつての自分と向き合って昔に立ちかえれるのはこの時だけ
しかも凛の側にいた事で凛の影響を受けて凛の存在が励みになってた昔の自分に戻るから
凛との繋がりは正義の味方の士郎にとって重要であり全てが特別なものだとおもう。
- 117二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:13:06
士郎には色んなヒロインいて士郎にとっては凛だけが特別なわけではないけど
エミヤにとっての運命的な縁で結ばれた女は凛で特別な存在なのはわかる - 118二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:19:26
- 119二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:22:37
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:24:57
無銘はエミヤじゃないだろ
- 121二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:25:30
- 122二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:30:48
無銘はエミヤじゃないし救われたとはそれこそどこにも書いてない
凛は公式本にアーチャーや士郎や桜を救うと書いてあるし
正義の味方を目指すなら凛が隣にいないとバッドエンドになるのが士郎とも書かれてる
ザビのそれで無銘が救われたというなら公式に書かれてる凛がエミヤを救ってるも肯定すべきだな - 123二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:32:09
- 124二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:34:20
- 125二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:36:06
- 126二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:37:23
- 127二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:39:47
- 128二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:43:32
- 129二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:45:44
- 130二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:46:56
デミヤの過去話見ればわかる藤ねえとは結局幸せになれない
- 131二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:47:16
- 132二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:47:50
- 133二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:50:00
生前エミヤオルタの藤ねえは子持ちの既婚者だったし士郎と結ばれてないだろ
- 134二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:50:14
藤ねえルートはバッドエンドじゃないぞ
3秒で終わるだけだ
デミヤも別に藤ねえルートじゃない - 135二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:50:29
- 136二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:51:00
- 137二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:52:22
何か昔から凛アンチしながら藤ねぇ謎にごり押ししてる奴いるよ
√があるヒロインでも何でもない癖に - 138二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:54:03
藤ねえは身寄りがない士郎にとって唯一の家族で日常の象徴だからな ヒロインと比較するのは無理がある
- 139二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:57:09
自分で戦える凛と違って一般人の藤ねぇ優先しただけで凛より大事と言ってるのが笑える
その√の恋愛対象でも何でもないのに謎に張り合ってる
エミヤが凛裏切ってキャスターについたのも凛が善戦するの知ってたから凛を信じての行動と言ってたし
藤ねぇと凛に対しても対応もそのての行動の延長でしょ士郎にあっさり凛が殺されるわけないし馬鹿じゃないの - 140二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:59:32
エミヤと凛ってどういう関係だったの?ってスレなのに
藤ねえが一番大事とか喚きだしてキッショ
家族としてだろ女としてじゃねぇよ。 - 141二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:02:46
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:08:55
別人なのにどう繋がるんだ?
- 143二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:15:52
藤ねぇゴリ押しの次はエミヤと無銘混同マンか
どのあたりがエミヤにとって凛が特別であるのを否定したがってるか透けてきたな - 144二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:19:16
藤ねえの方が優先度が上はマテでも言われてるぞ
- 145二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:21:36
- 146二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:22:54
キャスター襲撃の時に凛より藤ねえが無事かを先に確認したとかだっけ
- 147二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:22:57
- 148二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:23:53
キモいなお前
- 149二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:25:22
天敵で一纏めにされてるし桜やイリヤと同じくらいが親しいが特別ではないくらいの関係性で終わったんだろ
- 150二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:25:42
- 151二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:26:40
士郎やエミヤじゃなくてきのこにとって特別なのは間違いないよな 最推しだし
- 152二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:26:56
藤ねぇ藤ねぇ言ってるの桜オタじゃね?昔UBWのスレで藤ねぇ隠れ蓑に凛攻撃してた桜オタいたぞ
- 153二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:27:52
否定できないからってそれはダサい
- 154二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:28:04
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:30:12
- 156二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:36:27
そもそもエミヤって特定のルート有るんだっけ?
守護者となった衛宮士郎の可能性の集合体みたいな話を聞いた覚えが有るが - 157二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:36:38
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:41:05
エミヤの話じゃないからエミヤは救われてないよね?
というか正義の味方の自分を目指した自分を肯定できたのもそれは救いの形とは違うの?
凛が機械的に正義の味方やって自殺願望芽生えるまで落ちたやさぐれたエミヤを
正義の味方を目指してた素の士郎に引き出したのはエミヤの自殺を止めてて救いだし
それが無かったらextra云々が救いの話に繋がるの話も出せなかったのでは?
生前のエミヤの正義の味方への歩みがくじけそうになった時に励みになってた女が凛だったんだし
- 159二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:45:54
- 160二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:47:45
- 161二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:50:35
- 162二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:50:51
それはFGOのエミヤ
- 163二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:52:56
- 164二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:53:20
お前ネタ抜きで痛すぎるわ
- 165二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:55:01
これが超キ○オタと言われる公式が言ってるだけの人か
- 166二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:56:52
- 167二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:57:56
ペンダントが凛のだと気づいて無かったの方だろ…
- 168二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:58:29
長文連投の人なんだろうけどマジで頭が悪すぎる
- 169二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:58:41
- 170二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:59:36
もうスルーしとけ
- 171二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:00:05
凛と凛ファンが嫌われてる理由を垣間見た気がするわ
- 172二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:03:56
凛ってそんなアンチスレあったっけって確認したが
今はセイバーアンチスレがダントツの伸びでその次に多いのが桜アンチスレだったぞ - 173二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:05:57
セイバーアンチスレは140くらいで桜アンチスレは80スレくらいだっけ?異次元だな
何したんだ - 174二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:08:10
凛の字が間違ってるけど
>肝心な時はいつだってそうなのだ。ここ一番、何よりも大切な時に、この少女は機転を失う。
>そんな事は、初めから知っていた。赤い騎士にとって、少女のその不器用さこそが、何よりも懐かしい思い出だったのだから
>彼にとって少女はいつだって前向きで、現実主義者で、とことん甘くなくては張り合いがない。
>その姿にいつだって励まされてきた。
一緒に倫敦で生活していつだって凛の姿に励まされてたって言ってるあたり浅くはないっしょ
- 175二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:09:22
途中まで良いスレだったのにレスバのせいで台無しだよ
- 176二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:13:09
- 177二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:17:11
- 178二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:18:46
- 179二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:20:04
上にもあるけどエミヤの凛はエミヤを召喚しなかった凛とか?
凛が士郎を1人にするといずれ無茶してアラヤと契約しちゃうの知ってたのはエミヤの夢見て
エミヤが英霊になった経緯知ってたからだろうしそれで士郎を1人にしちゃいけないって旅を一緒するみたいだし
HAのミミック凛が平行世界の凛と電話で繋がるんだけど
そっちの世界の凛は士郎を1人放浪させてたけど士郎と恋人っぽかったしにべた甘だった
- 180二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:20:38
長文連投の人か
- 181二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:20:51
一緒に行動してないと言われてるぞ
- 182二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:22:12
時計塔から離れた後も一緒とか長文の人ネタ抜きで公式と妄想の区別が出来てないじゃん
- 183二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:24:25
こう暴れられると肩身が狭くなるからやめてほしいよ弓凛推しとしては
- 184二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:28:02
- 185二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:28:57
別行動とアニメ特典で言われてるから諦めろ
- 186二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:30:28
- 187二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:30:34
士郎と行動する≒凛の方の夢は諦めるだからな
- 188二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:32:14
色々楽しんで、苦しんで、見て回ってめでたしめでたしになるのが―――
私たちの未来だもの - 189二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:37:05
- 190二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:38:31
そもそもアニメも最後は士郎が単独行動してる場面で終わってた気が
- 191二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:39:28
凛を軽んじるのも良くないが、絶対視するのも違うんじゃないか?
- 192二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:40:56
士郎と凛は3年後一緒に旅をする約束をしてるんだが
その一緒に行動するまでの3年の空きがある事を一緒に行動しない扱いしてんの? - 193二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:42:56
最後の場面はその数年後なんだ
- 194二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:44:21
どこにあるその情報、ソースおくれ
- 195二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:45:59
離れた後の士郎とかは言われてたな
それが一人で荒野を進んでるが答だろう - 196二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:48:38
一緒に旅する約束の3年後か前かはっきりしたソースなしの妄想か
- 197二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:51:00
- 198二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:51:19
ずっと一緒ってのも何か違うしな
士凛って親の遺志を継ぐもの同士でもあるから結婚しても別姓使って自分の活動してそうなイメージある - 199二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:52:49
- 200二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:52:53
エミヤにとって凛は大切な友人枠でFA