- 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:40:01
- 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:08:48
エースも大概フィジカル強いからな
ロギアや覇気活用して殴られないように立ち回ったり殴られる前に倒すとかできるんだろう - 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:11:25
これ未来視で攻撃かわしてるって後付け考慮すると今度はここでヤミヤミに吸い込まれてそのまま攻撃喰らうエースがアレよな
- 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:13:07
航海スピードもイカれてるんだ
なんでワノ国までたどり着いてるんです? - 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:16:52
生きていれば順当に懸賞金上がってるよな
弟のルフィの危険度も上がってる事もあるし - 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:17:22
ストライカーでの逆走といいエースはどんな航海術あればそのスピードで船も船員も無事でグランドライン走り抜けられるんだよ
- 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:18:34
一人でグランドライン逆走してたってことはしっかり航海術とかも持ってるってことなんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:21:41
火をエネルギーに加速出来るとは言えグランドライン~新世界のメチャクチャな海域を単独で…
- 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:23:32
自分の火を燃料に船動かせるのがロマンで好きだわ
- 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:30:04
ヤミヤミの能力相手に回避行動は取れないんだと思ってるんすがね
- 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:34:36
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:43:49
別に未来視使えなくても相手が極端に強くなければ普通の見聞色とフィジカルで回避は出来るぞ
それはそれとして未来視云々は外伝の描写か?
白ひげの動く先に攻撃を置いてる〜みたいなやつ
あれ別に普通の見聞色で未来視レベルまでは到達してないと思うんだが - 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:46:36
元々見聞色で先読みが出来るのは多くのキャラが描写されてるけどそれと未来視を混合してるのはよく見受けられるな
エピソードエース見てると設定上は覇気3種ともかなり使いこなせてるっぽいが - 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:03:37
- 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:47:17
流動回避も別に未来視なくても先読みでいけるんじゃないかね
エースに負けた七武海いつかSBSで描いてくれないかな
「彼」かもしれないけど - 16二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:50:37
もしかしてこれより前に最後に殴られたのは白ひげの可能性あるのか?
- 17二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:52:39
補完要素多すぎで草
- 18二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:54:49
- 19二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:56:14
- 20二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:59:20
別に武装色をある程度使えるやつが相手でも良ければ良いだけだから未来視は必要ないと思う
それこそエネルあたりもロギアの特性だけに頼るんじゃなくてマントラ(見聞色)での回避も活用してたし、そもそもメラメラって機動力あるから攻撃を受けないように立ち回るのは普通にできると思う
ダメージ交換の殴り合いみたいになってるルフィがおかしいだけで本来ダメージは受けないにこした事はない