ドラクエの1作品しか出てないモンスター貼っていけ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:15:55

    ドラクエで1作品だけしか登場してないマイナーモンスター教えてくれ
    ナンバリングでも番外作品でもおけ
    画像はドラクエ7のソードワラビー

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:18:03

    マ ク ロ ベ ー タ ス レにも挙げられていたが

    ピ ー ポ
    (ガンコどりの色違いだが、名前が有名なキャラと被っているが故か、あちらと違って6のみ出演)

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:19:17

    リアルすぎる上にキャタピラー系がいるせいで全然出てこないグリーンワーム

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:21:13

    ビュアール(ドラクエ9)
    この系統は地図に潜ってるときにダントツで避けにくくて苦手だった…
    おまけに行動もわりと鬱陶しい

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:21:40

    ドラクエ史上初の痛恨の一撃使いなのに信じられないくらい影の薄い奴
    なんでビルダーズ2にも出てないんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:21:48

    ドラクエ7からバブリン、ポムポムボム、プヨンターゲット

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:23:10

    >>6

    トルネコ3に出とるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:23:14

    >>6

    そいつら全員何回も再登場してるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:24:01

    >>6

    それはトルネコ3にも居るぞ

    そしてトルネコ3からヘルジャスティスとジャスティス兄をあげておく

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:25:15

    とつげき兵だ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:25:28

    外伝入れても1作しかでねぇのってどんぐらいいるんだろうな
    外伝組は大抵1作止まりが多いけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:28:55

    本編で一作しか出てない奴がなんか強力な個性引っ提げて外伝出張するのいいよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:30:30

    >>11

    ナンバリング産で全く再登場無いのはデーモンソードとホワイトライオンくらいじゃないかなぁ

    大半のモンスターは初出演作+リメイク版+小説版で2〜3回は出てるし

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:30:56

    トルネコ3のバブリンはお前それ絶対見た目だけで採用しただろと言いたい

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:31:56

    >>13

    流石にリメイク(移植)とか小説あたりはノーカンでいいかなと思うわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:32:31

    Ⅶはナンバリングの中でも少し影薄いから他作品でてないモンスター多い気がする
    こいつは見た目的に今後絶対出ないであろうゾンビーアイ、ブロブロス、デスクリーチャー、グロン、マンイーター、ゾンビーミラー

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:32:35

    >>13

    誰…?と思ったらゲームボーイカラー版限定の奴らか

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:33:51

    ゲマの手下となぜかモロ被りした名前が祟って全然出番がないドラクエ7版ゴンズとか

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:34:46

    仲間にできて色違いのボスもいて 割と覚えられていそうなのに全然出てこないこのタイプのまほうつかい

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:34:57

    >>16

    星ドラやモンスターズWanted!に出てるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:35:24

    >>16

    そいつもちょくちょく出てる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:36:13

    エビルエスターク、デスマシーン、こうてつまじん
    やっぱ7は独自のモンスターがかなり多い気がする

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:38:10

    >>22

    デスマシーンはライバルズで使ってたなぁ

    PS版のフリーズバグを再現した能力してた

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:38:42

    >>22

    そいつもモンスターズやトルネコで出てる

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:39:52

    >>19

    ヨシヒコできぐるみが出てたくらいしか記憶ないな…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:42:26

    >>12

    >>19

    >>4

    ここら辺DQMSL出てたしソシャゲで密かに復活してるの多いね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:44:30

    ドラクエ7産で7以外に出た事ないのはカニおとこ/デスキャンサー/チョッキンガー/ワームスペクター/ハングドエイプ/エビルタートル/エイプバット/スノーバット/ウルフデビル/ケベナヒモス/シープダック/ブタあくま/ピンクオーク/ピグモンエビル/ブドゥのランプ/じごくの番人/アイアンキッズ/ゴールドキッズ/エビルバイブル/ドラグナー/デッドドラグナー/ブガッティ/ゴーレムーガ/みみとびねずみ/ダークドワーフ/ポイズンバード/バーバリアン/ソードワラビー/ヘルジャンパー/ヘルバイパー/森の番人/バスカービル/とかげどり/フーガベッサム/スモークポット/呪いのボトル/レッドスコーピオン/まどう兵/だいまどう/エビルプラント/ボーンライダーくらいか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:45:01

    俺こいつめっちゃメジャーかと思ってたけどドラクエ5とバトルロードにしかいないのね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:45:31

    >>19

    ロト紋とかスライム冒険記とか漫画には何回か出てるんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:46:29

    >>27

    PS版も3DS版もやったけど半分くらいしか見た目出てこないな...

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:46:49

    >>28

    こいつシールドヒッポだっけ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:47:31

    >>27

    名前被りが多いのも原因の一つかと

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:49:48

    モンスターズにすら出れないやつがいるのはどういう選出基準があるのだろうな
    植物系最上位のローズバトラーとかオリジナルじゃなくてもなんか他におらんかったのか

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:50:41

    >>33

    名前被り…

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:51:00

    どうやらへびておとこくんもあまり出ていないらしい
    1人で天空の鎧を守ってたというのにひどい仕打ちだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:51:06

    モンスターズにはギリ出してやるけど色違いまではいらんって奴も多いだろうしな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:52:06

    >>34

    激しく同意します メジャーモンスターと名前被ると一生出番ありませんよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:55:46

    ドラクエ1のモンスターは一応全員再登場してるんだよな
    2からは全く再登場してない奴が出始めるが

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:06:29

    Ⅷは限定モンスターどんくらいいる?
    アイスチャイムとか他の作品いたっけ?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:12:44

    >>39

    ヤンガスにいる

    オンゾエークとインヘーラーと邪悪な箱は他に出てたっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:14:31

    >>39

    スノーエイプ

    モビルヘッド

    モビルボディ

    モビルライト

    モビルレフト

    モビルフォース

    オーラー

    フーラー

    ソーラー

    ドーラー

    グレートジンガー

    ケムンクルス

    ゲロンガー

    ヘドロイド

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:16:14

    >>40

    オンゾエーグと邪悪な箱は再登場ない

    インヘーラーはモンスターズにちょくちょく出てる

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:02:51

    ダーククリスタルくんくらい再登場させてください

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:17:27

    昔のドットとかでしかでてないやつは3Dモデルで出して欲しいよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 07:39:03

    やべぇ知らないモンスターばっかだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:07:23

    スレ見てると案外出てるモンスターも多いんだな
    色変えも多いから使い捨てみたいになってるものかと

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:26:46

    そろそろ登場から5年経ったし客演してもいい頃合いだと思うーの(DQ10のカナリアーノ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:34:06

    >>47

    10初登場のモンスターもなかなかいいデザインしてるよね

    なげきムーンとか

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:38:51

    「モンスター」だから不気味なのが本来あるべき姿かもしれんが
    奇形多くて生理的嫌悪感も強いしな
    マスコット路線期待するとウゲッとなる
    7とモンスターズ1.2に出る
    マルチアイ(保存してまで貼りたくない 勝手に貼ってくれたらいいよ 

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:51:44

    異形獣(ヘルゲゴーグ)
    亜種も含めてドラクエ10にしかいないのかな?
    めちゃくちゃバリエーション多いのにもったいないな

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:59:28

    >>47

    ドラテン初期でやめちゃったから知らんモンスター多いな

    こいつ初めて見たけどメルトアと並べたい見た目してる

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:17:04

    キメイラ…何故…?
    ウルトラキメイラばかり他作品に出てるのは何故…?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:54:28

    >>51

    ちなみにメルトアと同型のメイデンドールとかデスマドモワゼルとかはすでにDQXに出てるから理論上ゲーム内で同時出現は可能だぜ

    バトルロード(仲間モンスターでパーティ組んでそこら辺のザコとかボスとかに挑む場)だと運良ければ実際に見れるんじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています