拓 也すげぇ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:28:14

    感動するぐらい悲惨な人生だし…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:28:55

    最後まで報われないってネタじゃなかったんですか

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:30:46

    アメコミに出演して同じスパイダーマン仲間に出会えて良かったですね…マジでね
    今は半隠居してビール飲んでるよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:32:29

    ピーターみたいにヴィランの逆恨み復讐を受けないってネタじゃなかったんですか
    マジだよ 相手を"必殺"するからね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:32:49

    東映版…聞いています
    レオパルドンだの鉄十時団だののキャッチーなフレーズから目を背ければ真っ当にスパイダーマンしてる作品だと

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:33:03

    ◇このスレタイの不自然な空白は・・・?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:33:31

    拓.也って並べてレスできないんスか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:33:40

    >>1

    自分のファンの子どもと仲良くなったのに鉄十字団のせいで離れ離れになる そんな生き様は虚しいか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:33:44

    寝ている子を起こすなよが好きなのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:33:50

    >>7

    とぼけちゃってぇ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:35:02

    俺なんて巨大化してスパイダーマンを踏み潰す芸を
    マぁあああベラぁあああ(叫び文字)
    なにっな、なんだぁっ
    バキバキ 我が名はレオパルドン しゃあっ
    あっ一発で死んだッ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:35:04

    >>4

    まっ 相手の鉄十字団も“行きがけの駄賃”感覚で人間を頃して行くから、敵を倒せても大抵の場合はすでに取り返しのつかない被害が生じているんだけどね……

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:36:23

    一般的な名前なのに書き込めないなんて、こ…こんなの納得できない

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:36:30

    >>2

    待てよ、アメコミの後日談でスパイダー星でカラオケ歌いながらスシ食ってるんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:37:13

    >>12

    ウム… ショーと称して地球上の大都市を核攻撃するからナァ…

    まあそれはスパイダーマンに阻止されたけどね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:38:06

    >>12

    たわけた歌作戦も本物のアイドル殺してロボットに成り代わらせてたってネタじゃなかったんですか

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:39:20

    東映版スパイダーマンは数々のスパイダーマンの中でも屈指の強さを誇ってるってネタじゃなかったんですか

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:39:39

    >>16

    ガチだよ

    たまにネタにされてるGP-7からバンドへ機関砲ぶっぱなすシーンの続きでバラバラになったロボットが出てくるよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:40:18

    >>17

    真っ先にロボぶっ壊されるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:40:27

    "タクヤ"が"NGワード"!?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:40:44

    >>17

    ネタですね

    強さよりも厄介なのが善の立場でありながら殺しを選択肢に加えられるその精神性なんだよね

    不殺の縛りが特に無いから必要ならば相手を殺せるのはスパイダーマンでは貴重を超えた貴重

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:41:43

    なんで拓と也の間にスペースがあるのか教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:41:56

    >>17

    スパイダーマン本体の方は身体能力だと別に強くないんだよね

    異星人の開発した人型変形する宇宙戦艦ととんでもない力持ったソードビッカーがスパイダーマン系列でもトップクラスにヤバいんだァ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:43:32

    >>16

    鉄十字団よう 最初っからアンドロイドを使って対スパイダーマン用の音楽を流すつもりだったんなら


    わざわざ在野のバンドを皆殺しにして取って代わったりしなくてもいいのに

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:45:24

    レオパルドンという華が便利を越えた便利

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:45:58

    お前喧嘩を売る相手を間違えたな
    すべてのスパイダーマンは超実戦的フルコンタクト曇らせ作品だ
    東映版ネタにされまくってるけど悲惨を超えた悲惨な境遇なんだよね 酷くない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:48:51

    教えてくれ 鉄十字団と戦って残った物があるのか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:49:36

    >>27

    顔も知らない誰かの幸せ…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:50:02

    >>21

    スーペリア、ノワール、そして俺だ 

    オリジナルと異なる角度でヒーローになるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:51:44

    激アツを超えた激アツ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:52:07

    >>27

    まぁあんまり気にしないで


    父とガリアとその他数えきれない多くの鉄十字団の暴虐の前に命を散らしていった人々の復讐を果たしたという実績と鉄十字団がいなくなった分だけ平和になった地球が残りましたから

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:53:03

    >>30

    あわわお前はコズミックスパイダーマンの力を得たマイルズ

    もしかしてこの攻撃はスパイダーマン史上最大火力なんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:54:25

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:56:09

    >>1

    拓の字のお母さんさんは虐待おばさんなんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:56:52

    鉄十字団も宇宙規模の武装集団なので危険を超えた危険
    地球の戦力なんか話になんねーよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:58:06

    拓.哉のカノンイベントを教えてくれよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:59:51

    >>15

    .                塩

    世界中の都市に核を落として宇宙ショーだと?

    ふざけんじゃねえぞ、こら!

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:00:02

    >>8

    欺瞞だ

    明確に別れたと言われたのは血を分けた兄弟なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:03:47

    >>36

    第一話で唯一の肉親の父親と自分を助けてくれたスパイダー星人の王子ガリアが死ぬ…



    カノンイベントが最初に来るんだ、悪への憎しみが深まるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:05:50

    東映版か

    どちらかといえばニンジャスレイヤーが近いぞ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:06:34

    本編とかアメコミ版とか見たこと無いんスけど徒手空拳はスパイダーマン達の中で何番目くらいなのか気になるのが俺なんだよね
    あーーーーーっ スパイダーマン同士のバトロワが見たいのぉ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:08:32

    >>39

    オラーッ出てこいや鬼龍ーッ

    ふざけんなっスパイダーマンなる前やないか

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:09:33

    >>42

    スパイダーマンになってから悲劇が起こるなんてナイーブな考えは捨てるべきだと考えられる

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:12:30

    >>43

    ”スパイダーマン”というより”パニッシャー”という感覚


    も、もう鉄十字団を鏖殺するしかない…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:19:35

    >>14

    ああ 仲間のスパイダーのピンチには毎日がマーベラーでカーニバルだぜ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:23:02

    >>41

    ちなみにマーベル側の設定ではEARTH-616のピーター・パーカーと同じぐらいらしいよ

    というか、ごく一部の例外を除いてスパイダーマンの強さは皆同じ程度なのん

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:25:33

    次の映画には出られるのか教えてくれよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:29:22

    >>41

    >>46

    一般的にピーターは極力相手を荼毘に付さないように力をセーブしてるところがあるから

    逆にあえて頭のネジを外してるのがダーマかもしれないね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:29:58

    >>47

    レオパルドン呼び出すくらいの敵はいるのか教えてくれよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:31:19

    >>47

    無理です 出す以上レオパルドンとセットにしないとファンは納得しないですしレオパルドンのCGクソ面倒くさいでしょうから

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:33:01

    ふうんダーマ登場パートだけ実写にすればいいということか

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:33:33

    >>21

    ウム…普通のピーター達が「本当に倒していいやつなのん…?」と迷うのに対して

    秒で「はいっ悪人確定っマジソードビッカー撃ち込む」が出来るのは貴重なんだなァ…

    行動力に実力が伴っているタイプなんだ敵に回さない方がいい

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:36:50

    >>24

    ワシらが作るロボットじゃだめなんです 人間共の間で人気な奴らを利用しなきゃスパイダーマンには勝てないんです(モンスター教授のコメント)

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:36:57

    >>51

    今のご時世にクソみたいなスタントをやらせるつもりなのか…?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:41:50

    メリケン「ジャパンのスパイダーマンのSFXアクションマジクールっス
    忌憚のない意見って奴っス
    どうやって撮ったんだ?」
    東映「命綱付けて後は気合っス」
    メリケン「オーマイガー…(ドン引き)」

    このやりとりが好きなのが…
    俺なんだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:46:01

    あの…自分本編未視聴蛆虫なんスけどアメコミの方でソードビッカーに設定が盛られまくって最強武器になってるのはいいんスかこれ
    宇宙的超パワーで敵を因果からぶちのめすって書いてあって恐ろしくなったんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:47:05

    >>56

    投擲したらそれで終了の必殺技をアメコミが理由付けしてくれたんだけだからマイペンライ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:47:47

    >>56

    ああ、投げたら敵にすっ飛んでいってぶっ刺さって敵を爆散させるぜ

    この怪現象は一体…?

    おそらくなんらかのパワーが働いていると思われるが…

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:47:57

    実写スパイディとはこうっ

    African Spiderman can shoot fireballs


  • 60二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:49:12

    >>59

    このファイヤー・ボールは一体…?

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:51:16

    >>56

    それは嘘をついている

    マサイの戦士だまされない それはデマだと匂いでわかる 未読蛆虫しか擦らない

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:51:28

    俺なんてレオパルドンを倒す芸を見せてやるよ

    あれっコズミック・パワーは?
    ごめーんあのロボ倒すのに使い切っちゃった
    しかも他のスパイダー全員逃がすなんて話になんねーよ

    どわ-っ修理して再投入されてるやん!

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:52:49

    「初手ソードビッカーはズルじゃないスか?」
    「最初から使えて使えば勝ちの武器とっとく方がズルいですよね」
    「しかし…うむ…」

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:54:04

    >>61

    鬼札としてピーターたちから周知はされてるけど設定が明記されたことは一度もないってワシは聞いたのね

    まあそんなもん東映の頃からだけどね

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:55:06

    >>62

    (スパイダーマンのコメント)

    はっきり言ってレオパルドン投入は早計を超えた早計

    ぶっ壊されたんだから話になんねーよ

    (スパイダーマンのコメント)

    しゃあけど全員で逃げるためには必要やったわ!

    (スパイダーマンのコメント)

    よしっ、それじゃあ企画変更してレオパルドンを直そう

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:55:18

    >>62

    別にコズミックパワーを使い切った描写は無いんだよね

    まあでも全員逃がして戦局を変えた一手なのは間違いないし間違いなく扱いは良いんやけどなブヘヘヘヘ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:58:36

    >>62

    >>66

    エニグマフォースをコズミックパワーと混同する者たちに天罰が降るッ‼︎

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:32:18

    スパイダーゲドンにも登場したんだァ
    またマーベル公式で扱ってもらおうかァ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:42:51

    あれっ大いなる力は?ごめーん得る前に親父死んじゃった (鉄十字団)殺す… 

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています