【閲覧注意?】ここだけナギサに 4スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:49:28

    結婚を前提とした幼馴染がいた世界線
    なお幼馴染の夢はトリニティとゲヘナをつなぐことだったが既にゲヘナ生に殺されていてその夢を叶えようとナギサがエデン条約を結ぼうとしているものとする(エデン条約編が起きることは変わらない)。
    このことを知っているのはミカとセイアだけであって先生すら知らない。(1スレ目より引用)

    というわけで4スレ目!まだ終わらんよ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:52:37

    1≠前スレ主であります

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:53:24
  • 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:56:06

    前回までのあらすじ

    ・ナギサの婚約者君はミカの兄で名前は聖園ミハルとすヘッドカノン誕生
    ・闇の概念提唱が優勢?
    ・ガンダムやゴジラに例えられたりしてこれまた闇深い…
    ・彼の遺物は取り扱い要注意の劇薬
    ・それでもいつか晴れると信じて…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:58:02

    >>3

    誘導ありがとうす


    進みこそゆっくりだけどまだまだ語りたいですね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:12:00

    とりあえず自分が投下したSSを再掲

    〜ミハルのことは知っていたがそれでも自由を止めることはできないマコト〜

    マコト「見ているか?これがゲヘナだ…これが自由だ!!これがッ!!!」

    マコト「確かにあいつはゲヘナの自由に命を奪われた」
    マコト「だがな、それでも私は自由を止めることはできない…したく無い」

    マコト「さあ来い!お前たちの正義で我々の自由を圧殺するがいい!!」

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:14:47

    〜開戦ルートにてゲヘナの<真の自由>を開放するマコトとそれを止めたかった先生〜


    マコト「私は彼が居なくなったあの日から不思議に思うようになった」

    マコト「なぜ自由を謳うゲヘナに校則があるのか?なぜ自治区から飛び出す者が少ないのか?」

    マコト「一度疑問に思ったら止まらなかった」

    マコト「そして見つけたんだ」


    マコト「はるか昔に我々をこの地に縛り付けている≪誓約≫をな」

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:15:19

    >>7

    マコト「これを私たちの自由のために…リリースする」


    "!?それだけはダメだよマコト!"

    "お説教だからね!"

    "自由は無責任とは…"


    マコト「同じことだ!違うなんていうのは秩序を保ちたいものが縋る妄言に過ぎない!」

    マコト「さあ始めよう…究極の自由を!」

    マコト「…彼には感謝しているよ。これに気づくきっかけになったのだからな…キヒヒッ!」

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:20:29

    〜前スレ60にてヒフミがナギサを止める為に彼の銃を向る話…に対してそれはミカがブチ切れるのでは?と妄想〜

    ミカ「ひどいよヒフミちゃん。なんでこんなことしたの?」
    「あなたナギちゃんのお気に入りだしアズサちゃんと仲良くしてもらってるから銀行のことも戦車のこともなんとか揉み消してたっていうのに…こんなことされたらもう助けてあげられないよ」


    「もう砕くしかなくなっちゃったよ」

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:21:11

    >>9

    〜別の反応バージョン〜

    「亡くした婚約者の銃を使って暴走してるナギちゃんを撃つのはとってもカタルシスがあるよね♪」

    「あの風紀委員長も先生もすごいことしてくれちゃってさ」

    「戦争を止める為なんでしょ?」


    「どう?英雄らしい気分になってきたでしょ?」

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:23:09

    前スレのハナコショックのSSよかったから作者さん再掲して欲しいな…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:29:15

    何と言うか本編ミカが止まってくれたのは結局あの子の目的が外付けに過ぎなかった、助けを求めてたのが大きいとこのスレで判った感じ有るな
    モチベーションどころかデタミネーションで心を鎧ったミカ、止まんねえし洒落になんねえ……

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:35:34

    規模は違えどベアおばはアリウス内戦を平定させた実績はあるからなんかいい手ない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:42:22


    それと前スレ>>194 感謝です。

    というわけであたふたするちょっと乙女なナギサSSです。お納めください。


    ナギサハピネス 暖かな陽の光がステンドグラスを介して煌めく教会の中、私―桐藤ナギサは婚約者の彼―ミハルさんとともに撮影会の見学をしていました。

     被写体はまさかの私の幼馴染みであり、彼の妹でもあるミカさん。なんでも聖園家が懇意しているお店の新作のアクセサリーのお披露目のためのもので撮影に使ったアクセサリーを譲ってもらうのを条件にミカさんが話をもってきたらしいです。


    「はい、ミカ様。次は向日葵に負けないくらいの明るい笑顔をお願いします」

    「えっと、こうかな☆」


    「少し、おば様のお許しがあっさり出たのが意外でした」

    「僕もそれにはちょっと驚いているし不思議に思っている」


     カメラマンさんの指示を受けて笑みを浮かべるミカさんを見つつ零した言葉にミハルさんが言葉を返してくれます。

     ミハルさんとミカさんの母である聖園夫人は何にしても厳しいというお方ではありません。

     ただ淑女としての振る舞いに関しての教育は手を抜くことがありませんでしたので、こういう事に関しては多少の小言はあるかと思ったのですが実際には快諾なさったとのことです。


    「ミカ様。最後に雨上がりの雲の切れ間から覗く日の光を見上げているような神秘的な表情お願いしまーす」…
    telegra.ph
  • 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:58:22

    >>14

    SSかんしゃぁ~

    良いですねぇ婚約者ならではのリハーサルイベント!


    >>11

    ハナコショック、ツルギ視点のお労しいナギちゃん、ちょっと無理矢理な和解エンドそれぞれに現在おまけを加筆中ですのでしばし待たれよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:05:50

    ひとまずこちらをば

    ハナコショックの話・前編 補習授業部による桐藤ナギサの身柄確保は、驚くほどスムーズに進んだ。

     最低限の身辺警護要員しか配置されていないナギサのセーフハウス。トリニティきっての戦力である正義実現委員会さえいなければ、あとはナギサ自身が傍に置くと判断したフィリウス分派所属の生徒だけだ。

     アズサ直伝の首筋チョップやらハナコ謹製睡眠導入剤入りハンカチやらを駆使して補習授業部はセーフハウス内に侵入し、とうとう彼女たちはこの建物の主の元へとたどり着く。

     疑心暗鬼に陥ったナギサを説得して別の場所に避難させることは不可能。ならばさっさと気絶させてから担いで運び出してしまえばいいというアズサの言に従い、すぐに彼女を制圧できる実力を持ったアズサと、ナギサを混乱させられるほどに弁の立つハナコの二人が実行役を担うことになったのだが……


    「……そう、ですね。ヒフミさんには可哀そうなことをした、と……いいえ、今でもそう思っています」


     ことの発端は、ナギサを気絶させる前にどうしても問わねばならぬことがある、とハナコが口を開いたことだった。

     明らかに出自の怪しいアズサや、突如として周囲の期待に背いて奇行を重ねるようになった自分。その二人だけならまだ…
    telegra.ph

    ハナコショックの話・後編 ハナコも、アズサも、コハルも。目まぐるしく変わる状況がさっぱりわからず咄嗟に動くことが出来なかった。

     確かに気絶させた筈のナギサがゆらりと身体を起こしてこちらに向かって銃を構えてから、少し離れた場所で待機してもらっていたはずのヒフミとコハルが室内に突入してきて。

     そのヒフミが声をかけた瞬間に目に見えて狼狽したナギサが、突然持っていた拳銃を自分の喉元に向けて。

     明らかに自らを害しようとするナギサに、弾かれたように駆け出したヒフミと、扉の向こうから遅れて飛び出してきた先生が慌ててその銃口を逸らそうと体当たりして―――銃声。


     一連の大騒ぎの末、壊れた家具と硝煙とで無残な有様を見せる室内に倒れ伏したヒフミと先生、そしてナギサの姿に、ハナコたち三人は全身の血の気が引く気配を感じながら駆け寄った。

     特に、『銀の銃弾』の存在をシスターフッド所属の知人から聞いていたハナコはことさらに顔を青くして倒れた者達の容態を確認する。ただでさえ特大の危険物である『銀の銃弾』が暴発した挙句、その場にはキヴォトス人よりもはるかに脆弱な“外”の人間である先生が居る。下手を打てばセーフハウスが惨劇の館になるところだ。


    「みんな大丈夫か!?」…
    telegra.ph
  • 17二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:14:08

    >>16

    再投稿ありがとうございます!


    ナギサの口調が崩れるってのも新鮮で良いですね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:49:47

    >>13

    恐怖と外付けの偽りの復讐心で強引にまとめただけだから真の怒りと復讐の前には無意味だと思う…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:16:49

    ミカの落としどころが全然見つからないねぇ…
    初代スレの『エデン条約を滅茶苦茶にしたあなたと私は許されてはいけない』って方向性ならワンチャン…って感じかなぁ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:16:04

    なんかアヴェンジャーレベルが上がった結果赦しも求めず新生も望めないガチの恩讐の姫君と化しちゃったからね…
    植え付けられた憎しみと怒りがキリエのテーマなら己の怒りと憎悪を掲げる彼女には届かないのも宜なるかな

  • 213スレ目の>>3624/05/19(日) 01:24:10

    立て乙。


    3スレ目の>>190で聖園ミハルの固有武器+αのデザインにまつわる妄言を吐いたミリオタですが、前提となる3種の遺品の情報(僕が書いた物じゃないけど)共々>>6>>10みたいにコピペした方がいいんでしょうか?

    各自で読み返しに行ってもらうのではダメなんでしょうか?

    (実のところ、>>6>>10を見て「再掲とかズルい! こっちはやっと書き上がって投じた頃にはスレ埋まり間近でほぼノーリアクションだったんやぞ! 僕の奴にも、ちゃんと意見とか感想とか質問とか苦言とか貰いたい!」と承認欲求が疼き出したのもあるが)

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:47:49

    >>21

    終わり際だと殆ど話せないからやって良いんじゃない?

    どうしても終わり際だと次スレ待ったりとかでろくに話せないから最後ら辺だったから再掲!で勝手に貼ってもそんな困る速度してないし

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 07:01:11

    >>21

    >>22

    スレ維持目的で貼ってましたすみません…

    次からはTelegraphにまとめておきます…

  • 243スレ目の>>3624/05/19(日) 12:24:05

    >>23

    そっか、2時間以内に10レス行かないと強制終了されるから…


    >>15

    >ちょっと無理矢理な和解エンド

    …え? もしや「アザレアの旅」(3スレ目の>>29>>32>>33)を書いたお方?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:56:08

    >>24

    次スレはできる限り新概念投下で保守します

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:44:54

    >>21

    銃語りもいいですね 再投稿希望します

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:55:56

    >>21


    こんな感じかな?


    自己レス・SSまとめ by 遺品の人[自己レス・概念系]

    ①ミハルの三つの遺品

     銃、手帳、指輪の三つ。いずれもミハル死亡時にミハルの元から離れており、ゲヘナの生徒に渡っっている。


      1.銃→シルバーポットの片割れ、前スレに二丁拳銃モードのナギサ様があったから、ミハルを二丁拳銃使いにしてナギサ様のはミハル仕込みのスタイル。射撃機構は壊れた状態。〔ズィルバータッセ〕の銘を二重の意味で得た。

      2.手帳→ナギサ様の日記帳と同ブランドでナギサ様から送られたもの、恥ずかしくて直接言えなかったナギサ様への愛が綴られていたり写真が挟まってたりする。

    納められている写真:【婚礼衣装を着たときのナギサとのキスシーン】

      3.指輪→婚約指輪、ブランド物ではないがナギサ様と一緒にデザインを考えた特注品。

     それぞれのゲヘナ生徒の所有者

      1.マコト(銃)→ミハル死後ブラックマーケットに流れた物を回収。ゲヘナでの活動時に身バレ防止で改造部分にゲヘナ製の部品が使われててマコトも改造に協力していて気づいた(トリニティ製とゲヘナ製の部品の相性が悪すぎてミハルじゃないと使いこなせない)。

      2.ヒナ(手帳)→ゲヘナで活動時のミハルの協力者兼護衛役でミハルが落と…
    telegra.ph

    あ、前スレでミハルの3つの遺品について考えてみた遺品の人です。

    素敵な銃の名前感謝です(配色についてはロイヤルブレンド白色部分がシルバーポットが白、ズィルバータッセが黒で2丁で対になっている感じが好み)。


    ところでナギサが婚約したのって何歳ぐらいだろう。スレの流れからナギサが5~6歳:婚約、15~16歳:ミハル死亡の感覚でいる(トリニティには入学前後、ミハルは入学済みな感じ)。


    いまは3つの遺品がミハルの元に来たSS考えています。

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 06:54:00

    描いた未来も、幸せだった日々も、愛する人も、そのすべてを失って「せめてこれだけは」と必死に守ったエデン条約さえ、その手を滑り落ちていくのだから3章以後、ナギサの心が保つのかどうか…。

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:31:23

    >>28

    アリウスの攻撃やミカの裏切りを全て自分に被せて自分探しの旅に出るとか…立ち位置がリオと被る、いやリオに会わせるか


    ナギサ「なるほど、あなたも苦労したんですね」

    リオ「あなたほどじゃないわ…」

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:31:48

    >>21

    銃ネタがお好き?俺もだよ

    んじゃ次は内部機構まで手を出さないか?(沼)

    トリガーの重さ、銃各部の材質の違い、コーティング、弾頭重量、その他諸々考えるのは楽しいぞジョージィ…


    まずはセンチネルナインやスネークマッチで肩慣らしといこうじゃないか

    SPECIAL | 東京マルイ×カプコン コラボレーション BIOHAZARD LIMITED EDITION - 東京マルイ東京マルイ×カプコン コラボレーション BIOHAZARD LIMITED EDITION 東京マルイ特設サイトSPECIAL。www.tokyo-marui.co.jp

    MGS3 HD M1911A1カスタムガバメント解説 【スネークマッチ】


  • 31二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:33:49

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:50:14

    ところであにまんブルアカオリキャラスレで「ミハル」という人物が出てきてあらこのスレも有名に?と思ったけどどうも二重人格コハルスレでもう一人のコハルにミハルという名前がつけられてるそうな
    こっちで提案した際に「コハルと似た名前で後々ミカがコハルに懐く理由付けになるかな」とこっそり考えてたけどそっちと被ってたかー

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:09:41

    >>32

    うーん名前被りは本当にしょーがない…公式に被るよりはダメージが少ないと考えてこー

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:03:33

    >>28

    真の虚しさに目覚めて全てを断ち切る為に出家するとかどうかな?坊主は流石にあれだから東方の聖白蓮みたいな感じの僧侶になるとか


    ナギサ「菩提薩垂 依般若波羅 無意 識 色即是空 是 受想行識 無色無受想行 菩提薩垂 依般若波羅 無無明亦 無無明 波羅 無無明亦 無無明尽 乃至菩提薩垂 依般若波羅 無意 識 色即是空 是 受想行識 無色 無受想行」

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:56:57

    >>30

    さらなる沼に引き摺り込んでやる

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:16:54

    >>29

    二人で膝抱えて星空見上げながら語り合ってほしい

    責任のある立場から離れた二人の会話とかじっとりしてそうだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:25:52

    >>28

    それも問題なんだよねぇ…。最有力がヒフミのブルアカ宣言を見せるなんだ

    まぁ、それでも全部終わったら燃え尽き症候群出そうではあるが

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:19:05

    >>34

    この般若心経何か変…

  • 393スレ目の>>3624/05/20(月) 19:38:08

    >>27

     >素敵な銃の名前感謝です

     どういたしまして。お気に召していただけたようで何よりです。


     ただし、配色にまつわる僕の提案で言いたかったのは

    (1)〔シルバーポット〕A案:〔ロイヤルブレンド〕に似せた、白&銀のフレーム+黒の撃鉄やトリガー等

    (2)〔シルバーポット〕B案:〔ロイヤルブレンド〕とは対照的な、黒&銀のフレーム+白の撃鉄やトリガー等

    (3)さて、〔ズィルバータッセ〕は銀地に白(A案寄り)とするか、銀地に黒(B案寄り)とするか…迷うなぁ…

    です。

     同じ形の武器2つの白黒逆転したようなデザインは、『PEACE MAKER』(作:皆川亮二)におけるホワイトウィング&ブラックウィングやTYPE-MOON作品における干将&莫耶の影響もあります。


     まだ編纂(1スレ目まで遡ってコピペしたアイディア初出レス再掲載の他、引用文に対する「編者注」と題した感想やツッコミの追記など)が終わっていないけど、コンセプトを誤解なさってそうだったので、これだけ取り急ぎ申し上げました。

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:01:46

    理不尽に身内が死んだアズサであり
    唯一無二の好きが永遠に失われたヒフミであり
    それでも憎しみを抑えて条約を成立させようとする
    抑圧され続け声が出せないハナコであり
    ボロボロの精神が崩れながらも成立している
    見栄を張り続けて未来がないコハルであり
    そんな誰かの最悪ifの煮凝りがここのナギちゃんです

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:12:01

    >>40

    まさにその通りなのに全然気づかなかった…


    あなたすげえよ…これでまた補習授業部への曇らせパンチができるし晴らしカウンターを考えるのに力が入るってもんよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:12:13

    >>40

    補習授業部の鏡写し概念か…

    何か彼の遺品の一つの中に、まるで鏡の様に磨き抜かれた金属質のものがありそう

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:35:02

    >>42

    鏡のように磨き上げられたフィーディングランプ…


    銃のスライドを引いたら全く使われた形跡が無くピカピカのままのフィーディングランプに顔が映るとかそんな演出なんかどうです?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:59:27

    >>43

    アズサ「この銃…使われたことが無いのか?」


    アズサ「これを見てくれ。フィーディングランプが鏡みたいだ…これは一発も撃ってないどころか弾を薬室にすら入れていないんだ」


    アズサ(歪んだ鏡に映る歪んだ私の顔か…いや今はそれどころじゃないな)

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:47:09
    揺らぐ正義の行方を前に 嵐が通り過ぎるのを待つ様な有様だった。

     ティーパーティーの一角たる百合園セイアから緊急の呼び出しを受けて来てみれば、セイアは既に安全のために室外へと避難しており。

     自分を出迎える形になった学園で最も貴き人に何事かを尋ねる前に、閉ざされたドアの向こうから怒号が飛んできた。


    『……そうやって全部ぜんぶ、一人で勝手に決めて! 何が“にいさま”のためなの!? 全部ナギちゃんのためじゃん、かたき討ちを諦める理由が欲しいだけでしょ!?』

    『ミカさんこそ、いつまで子どものような駄々をこね続けるつもりですか!? エデン条約を結べばあの人の願いは叶うんです、あの人の犠牲が無駄でなかったことの、証明に―――!』

    『子どもの駄々!? 家族を殺されたのが!? だったら私は子どものままで良いよ! ナギちゃん一人でにいさまのお墓に報告に行けばいいじゃない、「私はあなたを殺した奴らと笑顔で握手できる立派な大人になりました」ってさぁ!!』

    『っ、この……!』


     なんだこれ地獄か? 思わずツルギの胸中にそんな言葉が浮かぶも、幸か不幸か音を伴わせるような気力は残っていなかった。隣で絶句しているミネもまた、ツルギと同じくなんと声をかけ…
    telegra.ph

    2スレ目42からのツルギから見たお労しやナギ上の話です

    おまけ追加しようと思いましたがなんかとっ散らかったので結局微修正にとどまりました(´・ω・`)


    >>24

    それらに加えてミカにロールケーキぶち込む二人の話も実は私です


    >>40

    素晴らしい、なぜ我々は言われるまで気付かなかったのだ……ウナギなんぞ目じゃねえ地獄のごとき煮凝りが形となって現出しておる……

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:39:28

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:13:26

    >>45

    彼自身も「違っ…こんなつもりじゃ…」となりそうなナギサの惨状…かといって仮に彼が降霊術かなんかで会話できる状態になったとしてかける言葉があるかというとそれも難しい

    そもそもゲヘナ自体がアレだしよくて風紀委員会と同盟を結ぶくらいにしかならないのが詰んでる

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:20:18

    >>42

    ミハル「ゲヘナの有名なアクセサリーやら手鏡やらの老舗を見つけたんだ、ナギサちゃんも寮生活始めたら手鏡とか姿見とか必要だし、誕生日用に今度カタログでも貰ってくるよ」

    ナギサ「まあ、ミハルさんったら…🖤」



    (アクセサリー・手鏡・大型姿見家具専門店「銀鏡」にて)

    生足魅惑の某褐色ツインテ(当時JC)「最近あのお兄さん来ないなー…(しょんぼり)」


    そして外で聞こえる救急車のサイレン…



    (イオリの実家やら家業の描写ってありましたっけ?)

  • 493スレ目の>>3624/05/21(火) 22:41:31

    遺品云々の振り返り(1スレ目)



    >87 二次元好きの匿名さん 24/03/28 16:00:14

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ナギサは自分の銃ともう一個、胸元に銃を仕舞っておいて欲しいな。

    まあお察しの通り、彼の形見であるその彼の愛銃だったモノの中には一発の銃弾が入っていてナギサがいつ自決しても良いように、暇さえあればその銃の掃除をして過去の夢の揺籠に揺られていて欲しい。


    まあそんな銃弾一発で逝ける様な身体じゃ無いから無意味なんですけどね


    {編者注:婚約者の遺品云々の始まり。}



    >88 二次元好きの匿名さん 24/03/28 18:06:21

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    >>87

    絶対愛用品枠じゃないか・・・

    個人的にはこの銃弾にナギサと婚約者の願いが積み重ねられてて「ゲヘナとトリニティの和平を裂こうとする者」に対する特攻あったら好き。

    更にこの銃弾を先生に託すんだ{編者注:9mmショート弾仕様で、仮にシャーレのエンブレム入りベレッタが(見掛け倒しの玩具でなく)本物であれば、先生でも使用可能?}・・・その後{編者注:その前は?}銃の説明が

    「ナギサの大切な『彼』の銃。願いであった和平が結ばれ、彼の願いの形でもあった銃弾はもう無いが、今ある関係も、もう居ない者との思い出も、決して失われることはない。」

    ってなってたら私癖



    >100 二次元好きの匿名さん 24/03/29 05:34:40

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    >>87

    もしもの時に自分を撃つという概念を吸い過ぎて天然のヘイロー破壊弾になってるとか


    {編者注:後に「ハナコショックの話」前後編で反映される、自決用の聖別済み銀弾の原型か?}

  • 503スレ目の>>3624/05/21(火) 22:43:03

    >185 二次元好きの匿名さん 24/04/08 01:48:45

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ナギサはつがいとなる二つの特別なティーカップを持ってって、婚約者が死んだあと遺品として、もう一つのカップをもらったみたいなのも良いかもしれない。


    {編者注:一顧だにされず自然消滅していたが、こういう遺品のアイディアもあった。}




    遺品云々の振り返り(2スレ目)



    >81 二次元好きの匿名さん 24/04/12 21:52:38

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    前スレにあった「彼」の形見の銃を考えてみた&ナギサに持たせてみた


    〇ロイヤルブレンド&シルバーポット


    ロングマガジン{編者注:ワルサーPPにもワルサーPPKにも、ロングマガジン仕様は実在しない。}が装着されたナギサの愛銃とその夫婦銃。

    かつて自決用の一撃しか填{編者注:「装填」の脱字?}されていなかった銀色のお守りは、何があろうと持ち主と戦い抜く継戦能力特化の銃へと生まれ変わった。貴族の紅茶は銀の茶器で。


    形見の銃はナギちゃんのと同じくワルサーPPKモチーフだと思いねぇ


    {編者注:婚約者の愛銃の名前とモデルが決定。ついでに二挺拳銃スタイルな桐藤ナギサ(決戦仕様)爆誕。}



    >88 二次元好きの匿名さん 24/04/13 20:57:24

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    >>81

    STRIKERのナギサ様

    夢の関係上、敵が多いし口だけじゃなくて腕っぷしの方も強そうよね{編者注:いつから二挺拳銃スタイルを始めた想定?}

  • 513スレ目の>>3624/05/21(火) 22:48:25

    >>40

    >>41

    光と闇の対比が原作以上に煮詰められてる…(語彙力低下)


    >>43

    今スレの流れで「鏡の様に磨き抜かれた」(>>42)と聞けば、真っ先にそれを連想するよな…


    >>44

    >アズサ「これを見てくれ。フィーディングランプが鏡みたいだ…これは一発も撃ってないどころか弾を薬室にすら入れていないんだ」

    「ハナコショックの話」前後編とはまた違う世界線の出来事なのか?


    >>45

    >それらに加えてミカにロールケーキぶち込む二人の話も実は私です

    何と!?

    オチの滑稽極まる「初めての共同作業」、今でも思い出し笑いしてます。


    >>48

    今シリーズのしr…生脚魅惑の銀髪ツインテ褐色娘、聖園ミハルSATSUGAI事件を機に治安向上のため風紀委員会へ加入した可能性が…?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:56:22

    エデン2章後
    ミネ「自ら命を絶つほど追い込まれていたとは……医療に携わる者として、一生の不覚です…!」

    ミネ団長も割と曇りそうよね。救護が必要な人を見逃して危うく手遅れになりかけたのだから…

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:34:48

    >>51

    >「ハナコショックの話」前後編とはまた違う世界線の出来事なのか?


    そうですね。シルバーポッドはただの遺品で特に何か仕掛けがあるとかは無いから想定でした

    バイオみたいに複雑なロックを解いた先の保管庫にあるとかだと私好みではあります…でもそれだとトレジャー扱いみたいになっちゃうかな

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 03:55:52

    >>29

    お互いにティーパーティーのナギサ、セミナーのリオとわかっているけどそこには触れずに

    ここに居るのはただのナギサとリオとして一緒にグルメとか温泉とか行って感想を言い合う

    そんな概念を思い浮かんだ。

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:39:49

    アリウスの扱いどうしよう…今のところベアおばナレ死説が出てるけど

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:47:29

    >>55

    ゲヘナは許せないけどアリウスを許せるルートがあればなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:50:30

    >>56

    ベアトリーチェはどうする?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:26:30

    サオリがミカに対してそこまで申し訳無さを感じそうにないというのもネックかしら
    サオリ「アリウスとの和解を掲げながら、結局あいつが望んでいたのはゲヘナを殲滅する戦力としての私達だった。どいつもこいつも私達を利用する…ならば私達が逆に利用してやったところで、批難される謂れはない」
    とか考えていたり

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:58:11

    >>58

    どうにかアリウスをセイア率いるサンクトゥス分派や先生サイドに引き込んで戦争の調停役にすることでアリウスの生徒たちを保護するとか…

    マジでベアトリーチェどう処理しよう

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:24:23

    >>58

    アツコがベアおばに攫われて大切な人を失う恐怖を知ったらミカと良い感じにいけないかなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:00:49

    >>58

    物語として収集がつかなくなっちゃう

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:50:35

    そういえばガンダム種から転じてShangri-laの曲思い出した。
    ココア、ソーダ、クエン酸ってやつ(死体祭りのほうではなくて、蒼穹のほう)。

    わりと合わせようと思えば合いそうな気がする(前者は前者で彼に会いたくて限界なナギサの心情に合いそうではある)。

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:54:24

    掘り下げれば掘り下げるほどドツボに嵌るねぇ…


    >>57

    安直極まれりだが、ベアおばに婚約者殺しの黒幕生やす?

    「万一でもアリウスに接触して絆されたりでもしたら面倒臭い」でそこらのゲヘナの不良けしかけたとか

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:00:25

    もういっそ恩讐の姫君ミカは行き着くとこまで突っ走って総力戦ボスと化すくらい盛ろうぜ一度は捕縛、派閥解体するも裏にいるベアおばの存在知って脱獄、サオリを追い詰めるも姿を消して、儀式完成直前のベアおばの背後に現れてズドン。その力を奪って
    「―――――ラスボス登場☆」「なんてね」

    Adverse Sephiroth
     ― 神秘 反転 ー
    ミカ*カイツール

    とか

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:06:56

    ハナコショックの辺りで唐突に設定生やした銀の弾丸がミカのキリエと併せてベアおば打倒の鍵になったら良いなーとか考えてましたハイ…撃たれて歌われて大幅に弱体化したベアトリーチェにだけ両手を広げてスクワッド含む皆(特にナギサ)を守るように立つ見知らぬ少年の姿が見えて錯乱してたとか
    しかもナギサがハナコ撃とうとした時にヒフミと被って見えたのと違ってベアおばを睨み付けながら「消えろ、あの子達の明日にお前は不要だ」とかどぎついこと言ってるような感じで

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:11:37

    >>65

    歌…そうだマクロスしようぜ

    ベアおば相手に7はちょっと生ぬるいから愛おぼかフロンティア展開で行こう

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:13:10

    >>64

    バイオRE2のGバーキンがタイラントを切り裂くシーンみたいだ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:52:55

    >>34

    ギドラ呼んでんじゃねーよ

  • 693スレ目の>>3624/05/23(木) 21:53:01
  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:21:56

    >>64

    大丈夫?大人のカードで元に戻せる?

    恩讐の彼方は……大体は悲しい結末なんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:36:33

    >>70

    ま、まあクロコ位のポジになれればワンチャン

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:04:18

    >>71

    ミカフェードアウトしちゃうのか

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:12:44

    最悪↓みたいに、ボロボロになっても復讐のために立ち上がるミカを止めるためにナギサがトドメ刺しかねない

    『それでも』と立ち上がる奴を止めるには張り倒すぐらいしかないんだ…

    もういいもういいだろ!!【素材】


  • 74二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:39:06
  • 75二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:29:57

    そういえば海外だと婚約って契約の一種の所もあるみたいだし、解消や破棄するにも手続きいるところもあるんだっけ。
    死別によるものはどうなるかまでは知らないけど、もし必要だとしたらここのナギサは契約続けたままにしていそう(死別直後だとそんな余裕ない&解消言い出すとしたら聖園家からになるだろうからミカが止めてそう)。

    それでエデン条約偏後に情勢落ち着いて解消の話が出て、必要なことと理解している反面、彼とのつながりの一つを失いたくないで葛藤するナギサがいるかも。

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:55:38

    彼とゲヘナの関係はともかく
    あ大体原作通り進んで調印式でミサイルとアリウス出現やられるじゃん
    背景知ってるとゲヘナがミサイル、トリニティがアリウスで条約妨害したことになるから
    彼の夢とそれを継いだナギサは結局仲良くして欲しかった2校自身から否定されたことになるんだよね
    これもう哀れとか道化とか通り越してマジで虚しいとしか言いようがなくない?

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:10:19

    >>76

    そこが問題なんだよね結局>>28も言ってるけど

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:43:55

    アリウス生徒がばにばに言って暴れてる所に何かを成す為に大事な人を切り捨てざるを得なくなり全てを失い全てに否定された本物の虚無を見せつけられるという…
    これが本心から産まれた真のヴァニタスにして見当違いの復讐心で完成したアリウスの罪にして被害者の果てだぞ直視しろ眼を反らすな

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:44:42

    アリウスどもがばにばに言うのを生ぬるいと真のVanitas vanitatum et omnia vanitas.を唱えると同時に本格的に闇に堕ちるナギサ様だぁ…

    これ、翻ってアズサが鍵になってくれませんかねここから立ち直るの!

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:59:01

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:06:31

    原作のあはは…で脳破壊ネタがあるけどこっちは幼少期からのとんでもないストレスでマジに脳のホルモン系とか自律神経ぶっ壊れてそうだよね

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:12:42

    >>82

    成長がどこか偏ってたり、アドレナリンの過剰分泌で自分の拳が壊れるぐらいの威力(≒通常時ミカ以上)のパンチを放てたり…

    そもそも性格がこうなっていったのもそういう原因がありそう ミネ団長たすけて!

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:33:03

    ……もしかしたら紅茶を楽しむ味覚がどんどん削れていってたりしないかここのナギサ様

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:52:39

    >>83

    あのときのお茶の味を探し求め続けてるんだ

    どれだけ上等な紅茶を淹れてもあの幸福な味わいには程遠くて渇きが癒されないんだ

    もう紅茶を楽しむ余裕なんか微塵もなくて上流のお茶会のマナーに、あるいは「あのときと同じ組み合わせ」に縛られているうちにもう思い出の味も香りも色褪せていくんだ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:13:27

    何の味もしないのに思い出を再確認するためのお茶会を何年も続けてるんだ…

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:33:50

    美食が嘆きそうな状況だ ナギサに再び紅茶を楽しんでもらいたい、と関係ない所からしゃしゃり出てかなり親身になってくれそう

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:42:39

    >>79

    すみません、抗い抜いた結果がコレ(>>28)なんですよ

    最悪アズサが引っ張られかねない


    ……救いは無いんですか!?

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:12:37

    限界な時ほど優雅に紅茶を飲む理由が無意識にあの幸せだった頃に縋ってると思うとお労し過ぎる

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:13:19

    コンブチャもとい昆布茶の話が全く以て笑えなくなってしまう……そういや艦これ黎明期に「レベル上がった艦娘が五感を少しずつ失う説」で今日の紅茶も美味しいですねーと微笑む娘の笑顔を見て麦茶淹れてきた子が曇るというネタを見たな……

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:26:05

    一度だけナギサの食べ物にイタズラ仕込んだけど平然と食べてる姿を見て猛烈に曇ったミカ様……

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:32:39

    >>87

    過去になければ創られない限りないですねぇ……


    いっそのこと完全に壊れて、過去の幻影に囚われたナギサを贖罪のために介護するミカエンドでも創るか。

    ティーパーティー時代に浮かべてた笑顔より柔らかくて、優しくて、満ち足りているナギサを見てミカが永続デバフ食らうけど、些末な問題ということで。

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:01:21

    >>87

    ガンダムUCのバナージとフロンタルみたいな言葉のぶつけ合いでなんとかならんか

    富野節でレスバするんだ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:00:08

    >>92

    このナギサ様を中年の絶望を押し付けてもらっては困る!と切り捨てるのはいくらなんでも強すぎないか?

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:06:39

    だんだん『彼』の事が思い出になって行く事に苦しむのはどっちが似合うだろうね。個人的には最終決戦ミカ*テラーの時にはもう『彼』の声も温もりも遠く霞んで思い出せないとかになってると性癖です

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:27:17

    >>93

    そしてそうやって切り捨ててしまった時点でこのキヴォトスは終わりになっちゃうんだ…


    >>91 みたく完全に虚脱起こしたナギサ様が復活してくれるのをゆっくり待つしかなくなる

  • 963スレ目の>>3624/05/25(土) 11:10:02

    お待ち遠様でした。



    遺品云々の振り返り(3スレ目)


    >30 二次元好きの匿名さん 24/04/25 20:17:29

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    {略}

     “彼”の最期を見届けた銃―――『シルバーポット』。ナギサの『ロイヤルブレンド』と揃えてカスタムを発注し、完成後に同じ教会で聖別を受けた二人の婚約の証とも言える銃だ……だというのに、聖園家に頭を下げて譲り受けたこの銃を自分は長いこと自決用に持っていたのだから、彼が聞いたらそれなりの勢いで怒られるだろうな、と思う。

     “彼”の亡骸が発見された後、持ち去られた『シルバーポット』はブラックマーケットの盗品市場へ無造作に流された。

     本来ならばそのまま二束三文の値をつけられて裏の販路に消えていたであろうこの銃を拾い上げたのが、のちに万魔殿の長となる羽沼マコトだったというのは偶然か、運命のいたずらだったのか。


    {編者注:「ブラックマーケットの盗品市場」とやらはさておき、ゲヘナ自治区内やトリニティ自治区内にも故買屋は存在しうるのだろうか? あと、〔ロイヤルブレンド〕にデザインを揃えるのなら当然〔シルバーポット〕の銃把にもトリニティ総合学園の校章が彫られているはずだけど、それとか鳥の翼を象った照星やマニュアルセーフティとかのような出処特定に繋がりかねない部位は加工してから売りに出しているんだろうか?}

  • 973スレ目の>>3624/05/25(土) 11:12:05

    >31 二次元好きの匿名さん 24/04/25 20:18:28

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ―――ひと目で奴の銃だと確信したよ。店主を締め上げて、奴の命を奪った愚か者の名を吐かせた……如何にこのマコト様といえど、当時できたのはそこまでだったがな。{編者注:この世界線だと犯人逮捕には至ってない?}

    {略}

     マコトが発見した当時、『シルバーポット』のマガジンスリットに隠されていたという手紙。調印式襲撃後のごたごたの最中にマコト本人から手渡されたそれには、“彼”が最後に綴ったナギサへの愛の言葉が残っていた。{編者注:「3つの遺品」が考案された今なら、手帳で代用できそう?}

     どうしてもっと早く渡してくれなかったんだと思わず声を上げてしまうも、ばつの悪そうなマコトから聞かされたのはかつての己の有様……エデン条約強行締結のために日夜謀略に明け暮れて自身の意にそぐわないものを排除し、補習授業部を言いがかり同然に放逐しようとした血も涙もない所業の数々。何が酷いかというとそれら全てにナギサの心当たりがあったことだ。

     そんな女が友人の元婚約者という立場を笠に好き勝手しているとしたらとてもじゃないが“彼”の遺品を渡す気になれなかった、と言われてしまえばナギサとしては閉口するしかなく。結果としてまたしてもナギサは、盛大な独り相撲のツケを払うこととなったのだ。

     それでもマコトはゲヘナとして公的に、今回のアリウス襲撃に遺憾の意を示し、地下聖堂での決戦に自校の戦力{編者注:羽沼マコトが動かせる戦力と言ったら…万魔殿の戦車隊? ゲリラ戦とは相性が悪そうだけど…}を派遣することを良しとしてくれた。

    {略}

  • 983スレ目の>>3624/05/25(土) 11:16:15

    {編者注:僕が「アザレアの旅」エンドという感動の結末に打ち震えたのも束の間、さらなるジゴクめいたルートが現れる。

         要約すると「婚約者の愛銃の回収が遅れ、補習授業部設立後のシャーレの先生に託された結果、あろう事か巡り巡ってセーフハウス突入の際に桐藤ナギサを諌めるべく阿慈谷ヒフミがそれを向ける」という物。この草稿に対するレスで「だがそれが逆に桐藤ナギサと聖園ミカの逆鱗に触れた!」状態に陥ってしまう可能性が発覚(3スレ目の>>75も「これはナギミカ即ブチギレ不可避」と断言)、書き手の見通しの甘さが露呈すると共に「いくら婚約者の遺品といえども桐藤ナギサの手に渡るタイミング次第ではバッドエンドの呼び水になりかねない」という落とし穴の存在が判明した。}



    >76 二次元好きの匿名さん 24/05/01 11:51:02

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    >>75

    ついでにシルバーポットに装填されていた自決用の一撃はシスフから供給された銀の銃弾だと美味しい。トリニティのモチーフ的に自死は禁忌も禁忌だろうしそれでも生に耐えきれない者の懺悔を先取りするために銃弾そのものをあらかじめ聖別しておくのもあるかもしれない「主が作り給うた命を手放す我が罪を許し給え」的な感じで

    更にたった今思いついたんだけど銀の銃弾を聖別する過程で古のエデン条約機構{編者注:直後の>>77にて「ユスティナ聖徒会」と訂正。}に基づいた力が注がれていたとしたら

    1,実はエデン条約を本気で推進しようとしてる(両校への害になり得ない)ナギサには命中してもノーダメージだった

    2,上記の理由によって後に大暴走するミカを大幅に弱体化させるステージギミックとして有効打になる

    という展開も行けるし、逆に

    1α,恨みと使命でいっぱいいっぱいなナギサが実は「反転」する寸前であり、破邪の概念そのものである銀の銃弾が致命傷になり得た

    という展開も出来るなコレ



    >85 二次元好きの匿名さん 24/05/03 05:08:25

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    >>75

    個人的に考えているのはナギサが遺品を持っているか持ってないか

    持ってない場合は精神がどの常態{編者注:「状態」の誤字。}かでエンディングが変わる感じです


    (続く

  • 993スレ目の>>3624/05/25(土) 11:18:00

    続き)


    遺品を持っている場合

    彼の銃がナギサ心の支えになっているためゲヘナと戦争は起こらずほぼエデン条約本編と同じ流れになる

    一本道のハッピーエンドな感じ


    遺品を持ってない+エデン条約を諦めていない場合

    心の支えが無い為不安定だが遺品を渡せばゲヘナと戦争するルートは回避される

    またナギサが遺品を持って無くてもヒフミのブルアカ宣言まで行くルートも存在する

    その場合ブルアカ宣言の後に彼の友達がナギサに遺品を渡すルートや例えばアリウススクワッド襲撃で先生を庇いヒナが死亡などのビターエンドなど複数のルート{編者注:「が」が脱落。}存在する


    遺品を持ってない+エデン条約を諦めてしまった場合

    諦めてしまった理由としてナギサや彼を悪く言うトリニティ生徒の陰湿さや条約を結ぶ気のないゲヘナに心が折れて絶望

    ゲヘナと戦争する事を決意その為遺品を渡そうが渡さないが戦争は起こりバットエンド{編者注:「バッドエンド」の誤字。}



    >89 二次元好きの匿名さん 24/05/03 18:40:32

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    >>85

    マコトの行動を伝えてはいけないみたいな条件がいくつかありそう



    {編者注:しばらく話題が逸れた後、満を辞して「3つの遺品」が出揃う。}

  • 1003スレ目の>>3624/05/25(土) 11:51:12

    >135 二次元好きの匿名さん 24/05/11 18:55:24

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ミハルの遺品の種類によって√が分岐するとかどうだろう。

    一先ず銃・手帳・指輪の三つで、マコト・ヒナ・イブキがそれぞれ持っていて補習授業部に託す際にそれぞれ思いを吐露するとか。


    ・銃→シルバーポットの片割れ{編者注:〔シルバーポット〕は1つしか無いはずだが?}、前スレに二丁拳銃モードのナギサ様{編者注:〔シルバーポット〕と〔ロイヤルブレンド〕で二挺拳銃のはずだが?}があったから、ミハルを二丁拳銃使いにしてナギサ様のはミハル仕込みのスタイル{編者注:いつ何のために教えた?}。射撃機構は壊れた状態{編者注:〔シルバーポット〕から部品を取って修繕する想定?}。

    ・手帳→ナギサ様の日記帳と同ブランドでナギサ様から送られたもの、恥ずかしくて直接言えなかったナギサ様への愛が綴られていたり写真が挟まってたりする。{編者注:先述した通り、「マガジンスリットに仕込んだ遺書」(「アザレアの旅」エンドにて言及)の役割を代行できそう。}

    ・指輪→婚約指輪、ブランド物ではないがナギサ様と一緒にデザインを考えた特注品。

    (続く

  • 1013スレ目の>>3624/05/25(土) 11:54:55

    続き)

    マコト達が所有する経緯は

    ・マコト→ミハル死後ブラックマーケットに流れた物を回収。ゲヘナでの活動時に身バレ防止で改造部分にゲヘナ製の部品が使われててマコトも改造に協力していて気づいた(トリニティ製とゲヘナ製の部品の相性が悪すぎて{編者注:規格の違い(具体的にはヤード法とメートル法の差)のせい?}ミハルじゃないと使いこなせない{編者注:物理的な要因で? 魔術的な要因で?})。

    ・ヒナ→ゲヘナで活動時のミハルの協力者兼護衛役でミハルが落としたのを拾った{編者注:手帳を落としても気付かないものなのか?}(その後にミハルが死亡)。

    ・イブキ→ミハル死亡の事件で最初襲われていたのがイブキで{編者注:なぜ襲われた? 飛び級に対する嫉妬? 丹花イブキ幼児退行した先代万魔殿議長説を題材とした大喜利スレ(*)で紆余曲折あって「肉体面はトリニティの反ゲヘナ派が幼児化する薬を飲ませたから、精神面はその後たまたま通りかかったゲヘナの不良が宿怨を晴らすべく袋叩きにしたから」という展開になった影響?}それをミハルが助けたけど、追っ手を撒けなくてイブキを隠しつつ自分は囮になろうとした際に置いてかれることを怖がったイブキを落ち着かせるために「僕の大切な物を守っていてくれないかい」とお願いして預ける。イブキはその後救出されたがミハル死亡の事は年齢を考慮して秘匿された。なのでいつか返してもらいにくるまで約束を守り続けている。


    あ、ハナコショック前に一つでもティーパーティー側に渡るとゲヘナとの全面戦争√突入でお願いします(多分どれも劇薬){編者注:〔シルバーポット〕はいいのか?}。


    (*)

    ここだけイブキが本当に万魔殿のトップ『だった』世界|あにまん掲示板3年生であった彼女は非常に良識のある人物でゲヘナ生からの支持も厚かったしかしある日何者かの手によって心身共に幼くなってしまう(議長時代の記憶も消えている)万魔殿が機能不全に陥ることを危惧し彼女の後輩だ…bbs.animanch.com


    >136 二次元好きの匿名さん 24/05/11 18:59:49

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    >>135

    うっかりヒフミに渡ると>>60からの>>65>>69>>70ルートになってしまうので注意


    {編者注:またも当て擦られる3スレ目の>>60(残念だが当然)。}



    >137 二次元好きの匿名さん 24/05/11 19:03:55

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    >>135

    どうしよう>>29>>32>>116もマコトが発見後に拳銃を速やかに聖園家へ返還した想定で書いてたわ


    {編者注:曲解から唐突に新アイテムが生えてきた故の苦悩。}

  • 1023スレ目の>>3624/05/25(土) 11:56:35

    >138 二次元好きの匿名さん 24/05/11 19:14:50

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    >>137

    シルバーポット返還後に発見・回収したことにしよう。

    その頃にはナギサ様の行動が目に余って返す時期を逸したことにすれば多分なんとかなる?


    {編者注:離れ離れになった悲しい愛銃達。}



    >139 二次元好きの匿名さん 24/05/11 19:33:50

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    作中で判明する「彼」と「彼の行い」は必須キーワードなのに当事者に提示するとほぼ地雷踏み抜くのゲームだと罠ってレベルじゃない


    {編者注:然り!然り!然り!}



    >144 二次元好きの匿名さん 24/05/11 23:48:42

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    遺品とかノータッチで自分の思いだけ伝えるヒフミが一番説得できそうよね

    まあ遺品に関しては紙一重なので下手に持ち出すorナギサに向けた時点で火に油というか全てに火がつくのが怖い



    >145 二次元好きの匿名さん 24/05/12 07:57:39

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    >>144

    だよね…だからこそ何で>>60はそれでナギサを止めれると思ったのか…

  • 1033スレ目の>>3624/05/25(土) 11:59:09

    >190 3スレ目の>>36 24/05/17 13:09:06

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    >>135>>138を読んで、ふと思いついた。


    〔シルバーポット〕

     聖園ミハルの愛銃にして、桐藤ナギサの固有武器〔ロイヤルブレンド〕の夫婦銃。

     外見は〔ロイヤルブレンド〕の色違い。桃色部分を銀色にするとして、残りの配色をそのままにするのか白黒逆(白色の翼or黒色の翼)にするのか悩み中。{編者訂正:今スレ>>39参照。}

     〔ロイヤルブレンド〕のマニュアルセーフティが(デザインの都合か設定ミスかは不明だが)実銃と違って右側面にも付いているため、排莢口やマガジンリリースボタンに気を付ければ左手でも使えそう。


    〔ズィルバータッセ〕

     聖園ミハルがお忍びでゲヘナ学園の生徒と交流する際に、ゲヘナ自治区製の拳銃をカスタマイズして作った、もう1つの「銀の茶器」{編者追憶:我ながら会心のキャッチフレーズだと思っている。}。

     外見はワルサーPP。配色は銀色ベースまでは決まったが、白色あるいは黒色のチョイスを〔シルバーポット〕に寄せるか否か悩み中。{編者訂正:今スレ>>39参照。}

     名前は〔シルバーポット〕をもじった物にしようと模索していたところ、コーヒーや紅茶のカップ{編者訂正:「コーヒーカップやティーカップ」}を表すドイツ語「tasse」を辞書で見て「そうだよ、紅茶を飲むにはポットのみならずカップも必要じゃん!」という発想に至り採用。


    {略}


    {編者補記:〔シルバーポット〕を左手で使える可能性が浮上した事に伴い、〔ズィルバータッセ〕は右手用にするか、それともせっかくカスタム品なんだしマニュアルセーフティも排莢口もマガジンリリースボタンも改造して両手用にするか、検討中。}

  • 1043スレ目の>>3624/05/25(土) 12:01:49

    >>30

    申し出はありがたいのですが、僕を沼へ引きずり込むより先に「〔ズィルバータッセ〕は聖園ミハルにしか使いこなせない」という設定周りの是非について技術的助言をしてあげてください。

    あと、ワルサーPPのアンビ(両手用)化は可能か否かについても意見とか感想とか質問とか苦言とかをいただければ幸いです。


    >>53

    >複雑なロックを解いた先の保管庫にあるとかだと私好みではあります…

    桐藤ナギサの書き終わった日記帳(約10年分(内容の一端は1スレ目の>>146参照)。1冊1冊積み上げるパターンの他、ルーズリーフ形式で差し替えたページを束ねてあるか、ほぼ日手帳のようにカバーだけ取り替え可能なのもアリ?)とかなら使えそうな設定だと思う。


    >>56

    僕の解釈が正しければ、原作の聖園ミカがまさにそんな感じだった(トリニティ総合学園のアリウス分校に対する仕打ちを知らないというのもありそうだが)。


    >>58>>60

    そういや2スレ目の>>67>>70でその辺について議論されてたね。


    >>63

    婚約者殺しの黒幕と言えば、2スレ目の>>72で最近新たに生えてきたゲマトリアを絡ませようとしてたけど、そっちはもうボツにするん?


    >>75

    使うとしたら、今シリーズ版の桐藤ナギサ絆ストーリーとか?


    >>76>>77>>78

    闇堕ちすら通り越して「反転」しそう…


    >>79

    その話に関しては、もう2スレ目の>>151でぐうの音も出ないほどの正論が出ているんですよ…


    >>91

    そうだね。それでこそ「複数のルートがあるマルチシナリオ・マルチエンディング作品」だね。

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:44:02

    >>100

    武器構成で考えとしては

    ミハル所持;シルバーポット&ズィルバータッセ

    ナギサ2丁モード;ロイヤルブレンド&シルバーポットの想定


    >{編者注:いつ何のために教えた?}

     護身術的な授業の一環で模擬戦的なものがあってミカに勝てないナギサが参考にするのと奇策としてミハルから教わっていた的な感じ。

     因みに模擬戦というルール内であれば力関係はミハル>ミカ>ナギサのイメージ


    >射撃機構は壊れた状態{編者注:〔シルバーポット〕から部品を取って修繕する想定?}。

     トリニティ製とゲヘナ製の部品で組まれている銃なので、壊れている=両校が解り合える事はないのような暗喩、なのでミカに渡るとますます恨みを募らせる。


    蛇足としてミハルの戦闘スタイルのイメージは基本は後方からの支援(この辺はナギサに近い)、ただ前方での戦闘をせざるを得ない状況では攪乱や陽動を兼ねた技巧的なスタイル(ミカが力押しで真逆なイメージ)。

    曲射と直射を織り交ぜて意識外から武器を弾くか破壊する感じ、慈悲によるものではなくてキヴォトス人の耐久性考えると武器喪失による短期戦じゃないと打ち負けるという割と切羽詰まった理由。



    >>101

    >(トリニティ製とゲヘナ製の部品の相性が悪すぎて{編者注:規格の違い(具体的にはヤード法とメートル法の差)のせい?}

     加工精度や品質管理の意識の差、使用環境や運用思想の違いの面が強いです。同じ商品でも生産国や企業が変わると品質に差が出るのは現実でもままある。

     いうなればここの素材は良いのにそれを適切に纏めて調和し切れていない感じ。


    >ミハルじゃないと使いこなせない{編者注:物理的な要因で? 魔術的な要因で?})

     上記のような違いから銃全体としての特徴や癖だけではなく、部品単位でも理解しておく必要があって所有者のミハルが一番熟知しているからという理由。

     銃を学校、部品を生徒に見立てて、両校の相互理解には学校だけではなくて生徒個々人にも目を向けないといけないという比喩でもある。


    >ヒナ→ゲヘナで活動時のミハルの協力者兼護衛役でミハルが落としたのを拾った{編者注:手帳を落としても気付かないものなのか?}(その後にミハルが死亡)。

     この辺りはSSで書きたいなと思っている所なので下手に書けねぇ……。

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:06:39

    続き


    >ミハル死亡の事件で最初襲われていたのがイブキで{編者注:なぜ襲われた?

     アニメ4話ほどではないが財テクというより小遣い稼ぎ的な理由(イブキって確か角、羽、尻尾全て持っている現状では唯一の生徒で、アツコのように特別な存在説あったよね?)。


    >あ、ハナコショック前に一つでもティーパーティー側に渡るとゲヘナとの全面戦争√突入でお願いします(多分どれも劇薬){編者注:〔シルバーポット〕はいいのか?}

     シルバーポットは本編前に返還済みでナギサが夢を引き継ぐ要因の役割のつもりだったのでそこは問題なし、2丁目の拳銃の存在が後出しのだったので一部齟齬を引き起こしちゃったけど。

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:43:15

    >>96から>>106までこれまでのスレの考察や感想がまとまってすごい熱量だ…忘れてた概念もこれで掘り起こしてリビルドできると良いな

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:02:02

    >>105

    >部品単位でも理解しておく必要があって所有者のミハルが一番熟知しているからという理由。


    作動性の問題だとトリニティパーツ側を研磨するとかバネのテンション調整しろとか使う弾の弾頭重量や装薬調整で何とかなるやろとかツッコミたくなるのでテクストの問題、もっというならルーカス理論(俺の宇宙では…)でノリと勢いでゴリ押ししたほうがかえって納得できるんじゃないかな


    整備性の問題なら単純2丁分以上の手間がかかりそうで確かに面倒いな

  • 109遺品の人24/05/26(日) 00:27:03

    >>108

    調整するにも到達点と現状点の差違を把握して、間を埋める工程が必要あると思うのでそのツッコミ込みで態々他の者が「使いこなす」必要性の理由がほぼ出ない想定だった(恒常的に求められる性能を発揮出来るように維持するという意味でも)。

    究極的にはルーカス理論で押し通せというのは確かにそう……

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:42:55

    >>109

    弾道に独自の癖があるのかな?あるいは重量バランスが悪くて構えにくいとかかな

    H&K P7のスクイズコッカーみたいな扱いづらい機能がついてたりすると性癖


    H&K P7 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 111二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:04:08

    ナギサ「実の妹にすら夢を否定されたんです…私だけでもあの人の夢を継がなきゃいけないんです!」

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:35:02

    >>110

    ミハル「随分と握り心地変わったなぁ…けど精度はいい感じだ!あとでナギサに見せよっと」

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:20:11

    ミカをどう踏み止まらせるかだけど、ここで虚無堕ちナギサVSミカ、サオリを提唱してみる。

    ミカVSサオリでやり合ってる最中に>>78状態になったナギサが横合いから殴りつけてくるんだ


    自分よりキレてる人を見たら冷静になる理論と本当の虚無を見たことでどうにかキリエルートに行かないか?

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:44:11

    行動の是非というかまあ間違ってはいるんだけど全てを灰にしようとしてもやっていいのかはともかく言い出すのに納得するくらいの精神ダメージ受けてるからね

  • 115遺品の人24/05/26(日) 22:11:45

    スレも重ねていって大分主要人物とかも固まってきたねぇ。

    雑にだけど早見表作ってみた(上ほどこの世界線への影響度が大きくなる感じです)。

    Type;  Ver;

    ナギサ、ミカ
    -------------------
    セイア、ヒフミ、マコト
    -------------------
    ハナコ、アズサ、ヒナ、イブキ
    -------------------
    コハル、サオリ、アツコ、ツルギ、ミネ

    ※入れ替えや追加はご自由に
    ※できるだけ上段より下段のほうが多くなるようにしてもらうと把握しやすい(最下段除く)
    ※個人色出したい場合はTypeに識別名、Verは時系列把握用に数字入れる感じで。

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:08:12

    >>115

    ミネ団長って何処かで出てきたっけ?

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:04:40

    >>116

    ツルギから見たナギサの話にちょこっと出演

    精神的にがったがたのティーパーティー見て曇ってるものと思われる

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:21:59

    >>117

    なるほど…ありがとうございます

    取り乱したナギサを目撃した数少ないうちの一人ってわけですな


    しかしキーパーソンとなるほどの動き見せるのかな…

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:44:19

    ミカ「これはにいさまの日記?」
    ミカ「…にいさまの馬鹿…勝手にいなくなってねえさま…ナギちゃんもおかしくなって…何がしたかったの…何がそこまでにいさまを駆り立ててたの?」

    そしてミハルの日記を読み進めるいくと一人のゲヘナ生との交流が綴られていて…

    (モブかネームドか決めてはいないので各人のお好みで)

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:27:15

    ただ一つを手にするために全てを投げ捨てたというのに、そのただ一つさえ手にすることが出来ず、どれだけ明けない夜に願っても、ただ希望は離れていくばかり、何だかね…全てが報われる時が来て欲しいと思うけど…そんなもの、来るのだろうか…。

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:48:00

    私達がどうにか来させるんだよ!
    『彼がやってきたことは決して無駄ではなかった…!』的な物があれば…

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:02:38

    ナギサの派閥の子がナギサを止めようとしてくれれば割と良いところ行けそうな気も

  • 123アザレアの人24/05/27(月) 23:07:58

    すいません解説の都合でコテハン名乗ります


    >>50

    シルバーポットの名前最初に書き込んだのも私だったんですがおっしゃる通り、実銃のワルサーPPKにロングマガジンなぞございません。当初はエアガンのPPKのカスタム画像を色々眺めていたところ「カービンカスタムにロングマガジンと、それに平行に伸びる大き目のサイト付けたら十字架型になってハッタリ効いた見た目になりゃせんかな」とか考えていたところ別に要らんなと思い直したためにその名残で架空のロングマガジンだけが残りました。

    >>97

    マガジンスリットの手紙→単純に007御用達のスパイ銃だし、ビックリドッキリ隠し機構つけててもおかしくはないかと思って描写。出血多量で意識が薄れゆく中でスパイメモよろしくスリットに収めていた紙片に何か書き残さねばと思い、自分を襲った犯人の特徴か、ゲヘナの総意ではない(から報復すんなよ)と書くべきか迷い、結局彼が最後に伝えたかったのは「ナギサ あいして る」という文字の震えた一文だったという想定でした。

    ちょうどこの前あたり(3スレ目はじめの方)でマコトとミハルマブダチ説が出てきましたので同じくワルサーモチーフのライフル使いであるマコトと

    ミハル「このメーカー良いよね……」

    マコト「良いよな……」

    とかやってて欲しかったんですがマコトのは「ゲヘナでも有名な職人に直接発注」とあるのでミハルの銃(≒ナギサの銃)と同じメーカーにはし辛くなってしまった……

  • 124アザレアの人24/05/27(月) 23:31:18

    >>97

    マコトがシルバーポット発見→取り扱っていた中古銃器店の店主をシメて売却した生徒の特徴を吐かせる→下手人拘束して半殺しにするも当時の万魔殿から「矯正局に叩き込め、死んだのはトリニティ自治区の人間なんだからうちの生徒を引き渡してやるのも癪に障る」とか言われて愕然とする→犯人はしぶしぶ矯正局へ。マコト、ゲヘナの掌握を誓う→マコト議長就任。エデン条約を連邦生徒会から提案されるがトリニティ側の代表が絶賛悪役令嬢ムーヴ中のナギサで「あいつの夢を継いだのが……こんな奴……?」と、ぶっ殺ゲージが割と限界ギリギリまで振り切れる→ワカモに乗じて犯人脱獄←今ココ


    というふわっとした想定でした。書いててなんだがこれマコトも大概お労しいことになるな

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 06:58:48

    >>124

    マコトの性格がかなり変わりそうだしゲヘナ内での知名度やヒナへの当たりにも変化がありそうだ

    そのあたりに変化が無いからにしても内心が違えばエデン後の展開も変わっていきそう

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:07:33

    >>121

    いっそニュータイプ空間的なところで少しの間会話させてミハル自身の口からトリニティ-ゲヘナ間の友好条約を諦めてもらうとか…流石に残酷すぎるか?

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:16:05

    >>124

    >>125

    そもそもこのマコトがエデン条約に後ろ向きだとしても妨害するような真似をするようには見えないな…その分ミカに暴れてもらうことができるともいえるしナギサも少しは報われる展開に持っていけるんじゃないかな

  • 128アザレアの人24/05/28(火) 17:50:10

    >>127

    原作ヒナへの仕打ち見る限り自身の不利益になったとしても気に入らない奴へ嫌がらせの手を緩めることは無さそうなので(ゲヘナの治安悪化を不利益と認識してるかどうかはさておき)ここでは当初「ミハルの夢である二校の友好は吝かではないがそれはそれとしてミハルの遺志を錦の御旗にトリニティ内で好き勝手してるナギサはそのうち○す」だった感じですかね

    カタコンベに戦力派遣の話も「今回ばかりは補給と対外折衝は万魔殿で受け持つから風紀委員会はシャーレの指揮下で暴れてこい」とお墨付きを出した形を想定してました

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:46:31

    >>128

    原作だと賢いバカなだけのマコトがそれだとナギサ並に錯乱してるように見える…

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:21:57

    >>126

    残酷通り越してトドメですね…

    何を犠牲にしてでも叶えようとした夢の持ち主本人に「もうやんなくていいよ(意訳)」なんて言われたら

    良くて廃人、最悪自害すると思われるが…

    …少なくとも余程上手く説き伏せなきゃ即BAD ENDルートですね


    >>116

    漏れなく曇るであろうとは言われている

    あと、精神が参ってる人に対してどういう接し方するのか全く予想できないのも大きいと思われる

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:00:14

    なんかこういう時は、どっかの一角獣よろしく「それでも!」と言い続けられる様にするのが、まあ理想だとは思うんですが…
    設定の盛られ方がエグ過ぎて、ここからどうやってそういう方向に持っていくのか…?

    ここのミハルに関しても何か薄っすら感じただけですが、立ち位置的に先生のifの様な部分があるので、そういう意味でも此処で折るのは何か駄目なような気がしなくはないんですが…

    他、ネタとしてはとっ散らかるかもしれませんが、ナギサの愛銃「ロイヤルブレンド」の異形仕様として、ワイヤーストックアタッチメント搭載型グリップへの交換や、ロングマガジンの搭載、そして装弾数を活かせるフルオートポジションの実装を果たした(多分各パーツはトリニティの特注品か?)、マシンピストル仕様のワルサーPPK(元ネタ的な意味で)も、出してくるのもありではないでしょうかね?(解決後に元の仕様に戻す感じで)

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:57:01

    >>126

    前スレ60といいあなたといいどうして良かれと思ってナギサを刺す方向に行くの…?

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 04:36:45

    俺はナギサ様がエデン条約が無くてもトリニティとゲヘナが手を取り合ってるとこを見て、「貴方が見たかった光景がありますよ」って呟いてもろもろの引継ぎやら今後に向けての書類を作成して墓前で自決してほしいんよな

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 04:38:56

    >>133

    サプライズヒフミを決行する!!!!

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 06:53:59

    >>131

    ポケットピストルのPPKを盛るというある種のカースドガン

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:53:07

    >>134

    MGS4のソリッドとビッグボスのシーンが頭をよぎったけどビッグボス役が誰もいないんだよな…

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:20:29

    >>136

    ミハルが完膚なきまでに死んでるのがなぁ…

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:52:54

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:12:59
  • 140二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:24:14

    あと謎なのがミハル関連に対するシスフの反応か
    良い子ばかりだから揃って凹みそうだが

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 06:51:36

    >>140

    一人で他所の自治区に誰かを行かせることがトラウマになってるんじゃないかな

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:36:34

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:53:48

    >>142

    ミレニアムはいいとしてカヤはさすがにそうはならんやろ

    いくらなんでも様子がおかしい(ACスラング)にもほどがある

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:41:53

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:11:37

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:17:03

    おい、なんでトリニティ、ゲヘナ以外にも飛び火してやがる…

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:06:00

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:12:47

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:52:37

    それ以上は流石に脱線してるねぇ
    ここはあくまで未亡人ナギサ様概念を語る場故、スレチだと思われるが…

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:14:15

    ミレニアムはモモイでどうにでもなりそうな気もする……それはそれとしてミハルを亡くなった直後はミカのナギサは手を握り合いながら同じベッドで寝てて欲しい

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:16:53

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:31:25

    >>151

    大規模にカオスにすればいいってもんじゃ無いぞ

    収集がつかないし物語としてつまらなくなる


    ハーメルンで緑評価になるタイプだな

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:59:56

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:28:53

    安易な能力バトルには賛成できないな

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:45:30

    香ばしいの湧いてると思ったら前にオリキャラスレ立ててた奴じゃん
    続き書かないの?

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:40:15

    >>155

    なるほど様子のおかしい方でしたか


    まとめて消しとばしておきます

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:00:49

    じゃあ改めて…
    復讐ってシスフというかキリスト教的にはどうなんだろ?
    サクラコ様はどう思う?

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:10:14

    >>141

    学外に出る際は必ず複数人での行動を、と後輩たちに言い含めたら「シスター達にまでツーマンセルを義務付けて常在戦場の心構えを説くなんて…」「虎視眈々とトリニティのトップを狙って有事に備えているのね…」「小隊単位でシスターを派遣して、学外で何を企んで…」「やはり恐ろしいお方…」されて苦悶の表情を浮かべるサクラコ様か…

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:05:42

    右の頬を打たれたならば左の頬を差し出せ(=悪を以て悪に報いるなかれ、あるいは物的な信仰を犠牲としても霊的な信仰を守るべし)っていうくらいだから復讐そのものを否定せずともそこに肝心の愛はあるんかと説いてそうよねシスターフッド

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:01:15

    >>157

    旧約聖書の出エジプトには目には目、歯に歯は、手には手、足には足で同害報復が記されてるからミハルを手にかけた奴に対してだけなら教義的にはOKかもしれん、ただゲヘナ全体に対しての攻撃はダメかな


    まぁ旧約聖書持ち出すと異教徒は人では無いがまかり通りかねない訳だが

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 06:56:02

    >>160

    それも合わせて集団ではなく個人に目を向けるって答えを出してエデン条約編を締めるってのはどうだろう

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:48:35

    >>161

    ゲヘナ・トリニティという大きなくくりで見るのではなく個人を見るってのはまあよくある話になるけどなんとか物語として終わらせることはできそう

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:52:02

    そうしてめでたしめでたし、に見せて最後に最終弁論:ミカも犯人も守るべき生徒の先生vs生徒である事をやめた(テラー)恩讐の姫君ミカが始まります
    まあ最後は『そいつが卒業する(かばうべき生徒じゃなくなる)まで後◯年。その間に答えを見せて?』とかその辺の着地点で

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:49:25

    >>163

    これでミカを囚えることも復讐そのものを辞めさせることもしない、ただ取り返しのつかなくなる事だけはさせないと言う先生をたっぷりの嘲りと恋心を乗せて「私の素敵な共犯者」とか呼ぶ感じのミカテラーをですね。本来の世界線では私の大切なお姫様と呼ばれた少女が先生に庇護も救いも導きも求めない立場で……(ろくろ

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:30:10

    うーむ…今のところ上げられるエンドが

    ・アザレアの旅(個人的に一番のハッピーエンド)

    ・完全に壊れたナギサ様をミカが介護(ビターエンド?)

    >>133の全部終わったら旅立つ(メリーバッドエンド?)

    しかないねぇ…

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:46:12

    ミハル君が逝っちゃってるせいで一時的な蘇りとかしないともう覆せない……

    ナギサのことを詳しい事情まで知ってる身近な子がいないとナギサが折れる。
    恩讐モードのミカを止めようとすると説得するためには立ち直ったナギサが必要になって来る。

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:39:54

    赤い蝶のハッピーエンドよろしくハッピーになったらその後の正史やら系列ストーリーすべてぶん投げるエンドが必要か
    何かの拍子に過去に戻ったナギサがミハルを救う(のでこの世界線のお話は先生が必要な事態に発展せずここでしゅーりょー)みたいな?

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:17:45

    >>165

    ナギサ自決の他に>>34の出家概念があるぞ


    キヴォトスに僧侶はいるのかな?居そうな気がするが

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:48:49

    個人的には初代スレのナギサとミカがミハルの墓前を別々に訪っての「さようなら。また来ますね」「さよなら。もう来ないね」概念が今なお脳を焼いてるもので何と言うか、>>161くらいの答えで両校の仲は悪いままだけど一歩だけ前進した。ナギサは今も想い人を胸に次の一歩を踏み出せるよう友人達と現在を歩いていく……位に着地したいんだよなー。なー……>>64の「ラスボス登場☆」が本当に偽りなくこのこんがらがった物語に幕を引く「ラスボス」になるために出てきたとか。共通の敵を兄の掲げた理想を手に倒す事で和解の切欠、ほんの一歩を進める為に

     

    多分先生とセイアは共犯者

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:02:53

    下手人やその裏にいた真犯人が野放しになってるなら「二校で指名手配されている重犯罪者を捕縛・場合によっては討伐するために合同捜査部署立ち上げてティーパーティー解任で手の空いたミカをその実働隊長に任命」とかやればある意味ではミカがエデン条約の懸け橋になりつつ“本当に悪い奴”をとっちめることが可能なので心の重石はいくらかとれるかもしれん

    ただ上でも挙がってる通り対象が生徒だった場合は先生が全力で和解の道を模索するし、よしんば地下生活者やベアおばだったとしても生徒が他者の命まで取ろうとしたら「それをやったら戻れなくなる」と言って止めちゃうのよね
    おそらくミカは一貫して「私はそれを望んでるじゃんね☆」と言ってるんだけど

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:29:03

    >>170

    相手が「大人」だとおそらく勝てない

    考察だと生徒は大人に勝てない法則があるのでは?なんて話があるし黒幕なんていなくてただゲヘナ生が殺っただけのほうがやりやすいだろうな

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:55:57

    >>170

    ベアおばは絵伝条約利用しようとしてたし地下生活者は監禁されてただろうからゲマトリアは無いんじゃ無い?

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:33:19

    これで丸く収めるとしたらやっぱりミカが犯人に「復讐する価値も無い」と思うのが条件か?

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:40:07

    上で想像したミカテラールートはある意味自分自身が復讐対象(兄の理想をぐちゃぐちゃにした自分は許されない)のとスケープゴートに出来る殺した犯人をミカの復讐を否定せずにそれでも庇う先生への関心が犯人への殺意を一時的に超えた感じです。この後ミカテラーは表舞台から消えるけど最終章やアビドス3章みたいなピンチになると「私の素敵な共犯者さん☆」って言いながら後ろに立ってるよ

  • 1753スレ目の>>3624/06/02(日) 00:20:53

    >>107

     うへへ…(照)

     コテハンでお気付きかと思われますが、>>49>>50も僕です。

     貴殿が言うところの「これまでのスレの考察や感想」(僕が言うところの「「編者注」と題した感想やツッコミ」)は、「ただコピペするだけじゃ味気無いだろう」という配慮で書き込みました。



    >>105

    >護身術的な授業の一環で模擬戦的なものがあって(略)

    >(略)割と切羽詰まった理由。

     なるほど、これなら…

     …勝手な推測だけど、「発砲する方のアイアンサイトに視線を向け、片側ずつ緻密に狙い撃つ」実用的な二挺撃ち(『フリント 怒りの脱出』で主人公がやってた奴)を習得してそう。


    >壊れている=両校が解り合える事はないのような暗喩

    >銃を学校、部品を生徒に見立てて、(略)

     象徴論を持ってきたかぁ…


     ──えー、つまり現状において今シリーズの賛同者達の共通認識になりつつある設定と擦り合わせたら、

     (1)(〔ズィルバータッセ〕の生い立ち)

     (2)トリニティ製だろうとゲヘナ製だろうと構わず部品を寄せ集め、奇跡的に調和が取れた組み合わせで成り立っているものの、市販品に輪をかけて繊細な上、整備するには構造を隅々まで把握するのみならず部品1つ1つの質や摩耗率などを正確に知っておく必要がある

     (3)羽沼マコトの尽力で、〔シルバーポット〕は聖園ミハルの遺体と共に返還でき、それに遅れて〔ズィルバータッセ〕の回収にも成功する(案の定すぐ故障していた)が、後者については政治的判断から返還を躊躇している

    ……となるのですかね。

     あと、これまた勝手な推測だけど、買い手側が「不良品(ゴミ)掴まされた!」と激怒し売り手側へカチコミをかけた事で〔ズィルバータッセ〕の所在地が判明する、という流れになってそう。



    >>106

    >小遣い稼ぎ的な理由

     累に切り刻まれた鬼殺隊士(仮称、世間的には「サイコロステーキ先輩」として有名)よろしく「こんなガキならアタシらでもカモれるぜ」みたいなノリで万魔殿メンバーをカツアゲ?

     オイオイオイ (少なくとも社会的に)死ぬわアイツら

  • 1763スレ目の>>3624/06/02(日) 00:40:58

    >>110

    >>112

     発想は悪くないと思いますが(何様だ)、こういう革新的もしくは個性的な技術を用いた銃はミレニアム生徒の得物に採用される傾向にあるかと。

     あと、僕が敢えてワルサーPPをモデルに選んだ動機は「PPKばかり採用されて原型たるPPが見向きもされないなんて不公平だ!」という憤りです。



    >>42

    >>43

    >>44

     今更だけど、流石に試し撃ちの時・射撃訓練の時・模擬戦の時くらいは発砲するだろうと思うと、「一発も撃ってないどころか弾を薬室にすら入れていない」で押し通すのは難しい気がしてきました。

     代案として、〔シルバーポット〕の銀色部分をニッケルクロムメッキにしたり「ハナコショックの話」前編の銃撃戦によって割れるか倒れるかしたティーポットやティーカップからこぼれ出た中身で(水溜まりならぬ)紅茶溜まりを作ったりすれば鏡面として使えそうだと考えたのですが、いかがでしょうか?



    >>118

    原作通り百合園セイア襲撃事件が起きたら匿うのに掛かり切りだろうし…どうしたものか…



    >>119

    ひょっとしたら良い方向に転ぶかもしれないけど…胸騒ぎが収まらない…



    >>121

    1スレ目の>>85とかね…



    >>122

    そういや、3スレ目の>>126にちょうど良さそうな部下が…

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 05:25:12

    心からエデン条約を望んでいたのはナギサとヒナの二人だけだと思うから事件後モモトーク友達の関係になって後々直接会う機会も増えてナギサにとって初めてのゲヘナの友人になるヒナ概念



    最終章で無名の司祭が仕向けた色彩化ミハルを二人で協力して倒すと
    「そうかナギサ…君にも…ゲヘナの友人がてきたんだね…」

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 06:05:57

    >>170

    ETO合同捜査部部長・聖園ミカ概念(ミハルの死に裏が有ること、及びミカが法に則った復讐を志した前提による)

    両校の紛争解決を担うエデン条約機構(ETO)の中でも、犯罪捜査や犯人の追跡・テロの未然察知など『捜査』に関する実働隊が合同捜査部

    普段は正義実現委員会と風紀委員会の上位組織として折衝や橋渡しなど、トリニティ・ゲヘナ間の治安維持組織の連携の円滑化を担う

    両組織それぞれ単独での対処が困難な事案が発生した際に、ETO合同捜査部が主体となって捜査本部が設置される

    正実・風紀双方から人員が派遣される他、エデン条約の理念に基づいて合同捜査部の部員が責任者として捜査指揮を執る

    また、トリニティ・ゲヘナの双方にとってクリティカルな事案や政治的にデリケートな事案はETO案件として合同捜査部単独で捜査する

    その部長である聖園ミカは、平時は明るく優しい皆の頼れるまとめ役として慕われているが、無辜の人々を傷付ける犯罪者に対しては異常なまでの憎悪を燃やし、一度現場に出れば平素の感情豊かな様子が嘘のように無表情の冷酷な顔で淡々と犯罪者をぶちのめす

    その実力は正実委員長のツルギや風紀委員長のヒナにも勝るとも劣らず、特に両校の友好を破壊する意図を持つ"敵"に対しては一切容赦せず過剰なまでの暴威で粉砕する

    彼女率いるチームはETO案件第0号と称される『聖園ミハル暗殺事件』を担当しており、合同捜査部の設立当初から現在に至るまでその真相と犯人を執念深く追い続けている

    なお、もし仮に事件の裏に『悪い大人』の介入が有ると断定された場合は、連邦捜査部シャーレとの連携も視野に入れている

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:15:03

    反応集パート2きてたけど伸ばし棒消滅してるし画像適当だし無駄に長いしで草

    ここだけナギサに結婚を前提とした幼馴染がいた世界線に対する先生方の反応集Part2【ブルアカ】


  • 180二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:59:20

    >>174

    その終わりには致命的な問題がある

    それは忘れ形見のミカすらナギサ様の手から離れてしまったということだ

    ナギサ様の心…もつ?

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:15:07

    >>180

    逆に考えるんだ

    粉々になった心をヒフミからの無償の尊敬と親愛でおじさんが一度破いたポスターみたいに強引に再構築して体裁を整えてエデン条約で全体は無理でも個人ならの精神で諦めずに頑張る姿を見せるルートでワンチャンあると考えるんだ

    なお周囲からとても御労しい物を見る目で見られて何も言えなくなる物とする

  • 182遺品の人24/06/02(日) 12:07:16

    >>179

    SS系を全投入している上に1レスの密度も割と濃いのが多いから2スレ分まとめたらああなるだろうとは思う。

    伸ばし棒と画像に関してはまぁ、うん。

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:38:46

    >>179

    3スレ目入ったら伸ばし棒については改善されたな

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:44:10

    >>180

    そこはまあ。死別ではなくクロコやサオリ的な離別とかなら、いつかミカが戻ってきたときにあの人の夢は途絶えてませんよと迎えられるようにというのはナギサの生きる理由の一つになるかなって。後は頑張れヒフミとセイア

    敵対時のラストにミカテラーの怪物じみた外殻をナギサの放ったミハルの銃の銃弾が撃ち抜いてそこから砕けていって変身前ミカテラーに戻るとかも良いよね

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:12:35

    次スレどうする?

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:46:26

    >>185

    まだ早い…このペースなら195越えたら立てるで間に合うと思う

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:20:01

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:39:54

    >>184

    ここは一手間加えてミハルの銃に装填されていた弾を抜いてナギサのロイヤルブレンドのチャンバーに入れて撃つってのはどうだろう

    ちょっとエ駄死ではあるけどナギサとミハルの繋がりを表現できるんじゃないかな

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:30:57

    >>188

    コッキングで飛び出した銀の弾がロイヤルブレンドの廃莢口に入るのか

    イメージ的にはグレネーダーのおっぱいリロードが近いかな

  • 1903スレ目の>>3624/06/03(月) 08:27:31

    >>123

    >(略)その名残で架空のロングマガジンだけが残りました。

    そうだったんだ…


    >マガジンスリットの手紙(略)

    あー、「貴方がこの手紙を読んでいるという事は、私はもうこの世にいないのでしょう。」とはまた別物かぁ…

    …書いたペンは普通の物かな?(重箱の隅)


    >同じメーカーにはし辛くなってしまった……

    先日思いついたんですけど、せっかく聖園ミハルに自分で1から拳銃をカスタマイズしたって設定が生えてきたんだし、羽沼マコトの得物を発注した銃職人に部品の目利きを教わったという展開ならどうでしょうか?(何なら、捏造設定(原型の銃とそれを手に入れた経緯、銃職人の人物像など)まみれで良ければ僕が一筆したためます)



    >>124

    >>128

    そうそう、それで調印式当日の対面時に実像を知って心変わりしたんだよね(「アザレアの旅」エンドの補足にて言及)。



    >>131

    >>135

    PPKでやる意味は?

    実現の可能性がありそうなのはカスタム品たる〔ズィルバータッセ〕だけど、弾幕を張る戦闘スタイルは彼に相応しいのか…?

    いや待て、〔ズィルバータッセ〕で牽制して〔シルバーポット〕を狙い撃ちに専念させればいけるか…?



    >>184

    >怪物じみた外殻

    知らん…何それ… 怖…

    それ以前に、色彩のアレって元に戻せるの?(「破邪の概念そのものである銀の銃弾」を使えばできそうな気がしてくるけど…)

  • 191アザレアの人24/06/03(月) 12:40:08

    >>190

    >…書いたペンは普通の物かな?

    やだなぁそんなん


    お察しの通りそろそろ黒く固まりそうな止めどなく流れ出す赤いインクに決まってるじゃないですか

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:36:52

    >>190

    ほら、ベアトリーチェも戦闘モードみたいなの有ったしあんな感じの?多分総力戦だとHP40%位で移行するやつ>怪物じみた外殻


    クロコもとに戻っては居ないしテラーは着いたまま、ただ兄と義姉の想いが暴走を止めたとかになりそうですね

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:09:38

    自害エンドと>>64のミカ、ラスボスルートの組み合わせで、婚約者の墓前で自害しようとした寸前でミカが止めに入るというのを思いついた。


    あとテラーじゃなくて、カイツールなのはなんでだろ?

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:46:57

    >>193

    カバラにおけるセフィロトとクリフォトの相関ですね

    ミカエルが守護するティファレトと対になるのがベルフェゴールを戴くカイツールだったか

  • 1953スレ目の>>3624/06/04(火) 00:09:58

    >>188

    >>189

    聖園ミハルの銃から出した弾を桐藤ナギサの銃の中に…あっ(察)

    ……それはそうと、映画なら十中八九スローモーションで描かれるであろう「未使用弾を排莢口から別の排莢口へ」にロマンを感じる気持ちは解るが、「排出した未使用弾を一旦握り締めてからエマージェンシーロード」という描き方もある事をお忘れなく。


    >>191

    その可能性は考えていたけど、ただでさえ小さい紙片に血文字でくっきり書けるのだろうか…?

    いや、指じゃなく針か何かで書いたなら…


    >>192

    咄嗟の思いつきで恐縮ですが、(シンビオートとかアイアンマンのナノテクスーツとかの如く)戦闘開始時に瘡蓋や固まりかけの血液みたいな謎素材でできた変幻自在の甲冑を纏う、ってのはどうでしょう?(パワーインフレの予感しかしないけど)


    >>193

    >婚約者の墓前で自害しようとした寸前でミカが止めに入るというのを思いついた。

    詳細は次のスレで聞かせてもらいましょうか…(ワクワク

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:45:26

    >>194

    神話学いいよね…

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:47:36
  • 198二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:39:31

    松竹梅ー

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:35:30

    埋め

  • 2003スレ目の>>3624/06/04(火) 22:33:03

    スレ立て乙


    >>200なら今度こそハーメルンの未亡人桐藤ナギサ作品について議論する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています