- 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:00:14
- 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:05:19
まぁ上澄みからしたら誤差みたいなもんだけどな!
うーん魔境 - 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:06:52
- 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:07:49
自分自身に退魔の血が反応したりしないのかな
- 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:08:02
相手取るならまず直死からしてクソなのに、そっから死徒パワーまであるんだからやってられん
しかもリメイクで直死に強化入ったしさぁ - 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:09:51
安定して勝てる限界は死徒ノエルくらいかな
- 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:10:25
このルートだとロア直伝の引力魔術で立体機動力上がっているし死徒由来の血液操作もできるから手数も増えているしな
- 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:12:02
- 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:13:52
- 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:14:29
魔力量はクソ多いからね
- 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:15:59
- 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:18:59
鯖化志貴はどうなるだろうか
- 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:23:33
高耐久でもこの位の死徒は焼いたら死ぬよ赤ザコさんが言ってた
- 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:25:57
- 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:31:56
李書文の圏境に致命傷で対応できるぐらい
- 16二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:54:42
冷静に考えると、多重次元屈折現象を使いこなす宝石魔術師とかいう、ゼル爺の正統後継者かな?ってなるやつ
- 17二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:56:38
- 18二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:57:06
死徒化しても強さの順位はさほど変動しない
せいぜいヴローヴと戦いになる可能性が出てくるくらい? - 19二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:17:03
- 20二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:17:48
- 21二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:15:21
- 22二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:19:46
- 23二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:39:07
- 24二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:42:02
- 25二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:43:53
精霊になる手前の使い魔、多分鯖を単独で維持するに近いよな
- 26二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:45:00
- 27二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:45:54
かなり強いどころじゃないぐらい強いよ。特攻にぶち当たって死んだだけで
- 28二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:48:27
シエルボディなら多分ロアってアルクに勝てるっぽいからな
- 29二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:50:18
- 30二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:51:52
なんか直死の魔眼の範囲が拡大したりしてる、あと√によってはスレタイ通り人外になる
- 31二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:52:54
あんまり。相変わらず直死は脳味噌ぶっ壊しながら使ってるし体力は一瞬で底尽くし。死徒になると体力面が改善されて強いよねって話。
- 32二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:11:25
つか半死徒化は普通にビルを飛び回ってるから結構人間離れしてる
- 33二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:14:34
元々無茶をすれば牛若丸と同じような動きができる奴だから無茶をしても死なない体になったら強いですよね!
- 34二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:29:49
上位互換って言っても点の見えるかとか戦闘スタイルで差別化されてるんだけどね
- 35二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:53:06
- 36二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:54:52
まあアルクルートだとラスボスだってこと大体そんなもんだから…
- 37二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:55:52
- 38二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:58:15
- 39二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:59:02
なお場合によってはフリーザやブウポジションをおも殺しうるという
- 40二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:00:31
直死持ち半死徒が埋葬機関の援護付きで殺しにくるのや
- 41二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:01:02
穢土転生イタチみたいな扱いなんだよな
- 42二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:01:55
それぐらいしても打倒できるかわからないレベルで強い祖が悪い
- 43二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:02:28
- 44二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:03:54
- 45二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:11:08
殺人貴もかなりやるぶるい
後継者を意識させずに殺しフォルテを退ける - 46二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:14:58
後継者って言うと階梯のほうとややこしくなっちゃうだろ!
- 47二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:15:17
- 48二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:18:32
- 49二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:23:00
ただ死徒化したら大物は油断してくれなくなりそうなんだよなぁ…
- 50二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:24:33
- 51二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:24:40
- 52二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:26:03
- 53二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:26:16
全力で一回回避したら次のターンには物真似してくるぞ恐竜の身体でね
- 54二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:27:03
まぁはい
- 55二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:28:42
- 56二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:31:10
- 57二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:31:37
- 58二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:31:51
牛若丸からお墨付きを得ている
- 59二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:35:11
力に溺れている台詞随所にあるじゃないですか…
- 60二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:35:32
ヴローヴくんと比較したら君ねえ…あいつ直死知らんでも対応してのけたぞ
- 61二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:35:40
誰と当たってもワンチャンあるのがクソ性能
- 62二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:26:33
大体合ってる
- 63二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:35:42
ぶっちゃけ志貴とかって攻撃力はカンストしてるから防御力や機動力上げるだけでだいぶ変わってくるんだよな
- 64二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:40:36
- 65二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:49:32
藤野の病気殺した描写から式は線で点と同じことができるって言ってる人もいるけど、線しか見えない遠野家ルートで志貴のほうも同じようなことやってるしね
志貴のほうの魔眼は成長して眼鏡でも抑えきれなくなるし
- 66二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:50:18
- 67二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:13:21
- 68二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:13:41
- 69二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:18:03
- 70二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:58:24
- 71二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:16:36
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:42:31
- 73二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:09:35
決して弱くはないんだよなぁ
- 74二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:19:28
- 75二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:16:19
人間の時でも弱いといっても投影使える士郎より強いし大概だよ、月姫は周りが強すぎる
- 76二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:10:13
- 77二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:10:27
ノエルは実力は置いといて雑魚ムーブしすぎだからな
本来なら鉄鋼作用の黒鍵すら埋葬機関でしか伝えてない能力なのに使えるし弱くはない - 78二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:15:18
- 79二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:25:51
魔眼そのものが独立した魔術回路だからそこから魔力を賄っているのかな?
- 80二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:29:49
作中の描写で鉄甲作用はつかえるっていわれてるよ、まあシエルが贔屓して教えたんだろうけど
- 81二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:03:15
あった気がする、一応埋葬機関のバディだったからかね?
- 82二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:12:49
まぁ若言峰は絶頂期で無数の令呪でようやく死徒並やからな
- 83二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:28:17
戦闘経験ゼロであの強さだからな
経験積んだら更に化物になりそう - 84二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:44:37
それが殺人貴だろうね