和菓子食べ放題vs洋菓子食べ放題

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:16:46

    まん民はどっち選ぶ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:17:09

    和菓子

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:17:11

    和菓子に勝ち目ないよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:17:28

    洋菓子に決まってるが?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:17:58

    カスタードたい焼きは和菓子か?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:18:03

    好きなのは洋菓子の方だけど、
    たくさん食べられそうなのは和菓子のほうかも

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:18:08

    日本人なら和菓子一択

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:18:24

    洋菓子はバニラアイスが食べれる
    和菓子は宇治金時が食べれる
    どうしよっかなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:18:43

    洋菓子かな
    和菓子は餅が多くてあんまり量いけない気がする

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:19:04

    迷わず洋菓子
    和菓子食えん

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:19:07

    絶対に洋菓子

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:20:06

    カロリー取れるのは洋菓子
    お腹満たせるのは和菓子って感じ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:21:25

    洋菓子甘すぎて大量に食えないから和菓子。
    洋菓子は一個で十分

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:22:02

    こんなもん洋菓子一択やろうが

    ホテルとかにある小さいケーキ食べ放題良いぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:22:30

    洋菓子は食べ放題になるとキツイな
    3つ目くらいで胃もたれしそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:23:07

    羊羹か煎餅と一緒に緑茶を飲むのが好きなので和菓子かな
    クレープやアイスクリームが食べられなくなるのは辛いが…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:25:33

    バターやクリームがいっぱい入ってると胃もたれするので和菓子で

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:26:26

    スイパラがあっても和菓子食べ放題の店は無い
    終了

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:26:36

    カステラって和菓子?洋菓子?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:31:10

    >>19

    日本で独自に発展した和菓子らしい

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:33:38

    洋菓子食べ放題は割とあるが和菓子食べ放題は全然無いから和菓子

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:40:23

    どら焼100個食べたいから和菓子

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:42:22

    洋菓子だろ、洋菓子って範囲も種類も多いからレパートリーが天と地の差じゃん

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:42:48

    洋菓子 和菓子見た目いいけど割と味がワンパターンというか

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:43:19

    甘いのばっかりつらいけど煎餅とかはあり?
    洋菓子もしょっぱいポテチとか

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:44:13

    酒有なら和菓子
    酒なしなら洋菓子

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:46:05

    >>18

    スイパラに団子あるだろ!

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:46:23

    洋菓子
    和菓子はきついぞ、味とかじゃなくて胃への負担が

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:46:41

    そりゃ洋菓子だろ
    日本一国に限られる和菓子と欧米全般含めていい洋菓子じゃバリエーションが違うよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:48:30

    和菓子の範囲をいろんな県にある御当地お菓子も含めてくれるなら和菓子抜きなら洋菓子

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:49:19

    どっちも好きだから迷うわー

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:51:14

    >>30

    これわかる 通販してなくて他県に行かないと買えないやつが色々あったら絶対行くわ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:51:36

    洋菓子かな
    和菓子はほぼ餡子だから
    まあ洋菓子もほぼ小麦粉だけどゼリーとかプリンとかあるし
    いやでも和菓子も牛乳寒天があるから・・・あれ?
    まあフルーツがいっぱいあるので洋菓子

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:53:21

    珍しいから和菓子かなぁ
    色々な和菓子を食べる機会ってなかなか無いし

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:56:06

    和菓子だな
    ケーキも好きだが2~3個で十分だわ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:56:36

    ぜんざいもあんみつも葛切りも生菓子もかき氷もわらび餅も食べたいし良い茶も飲みたい 脂肪分少ないし我が師一択 

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:58:19

    和菓子は好きだが食べ放題でガツガツ食うもんじゃないね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:59:52

    和菓子は食べ放題じゃないで極上の1つをありがたがって食べるのが至高だからブッフェは洋菓子派

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:00:07

    ダイエット中に洋菓子食べ放題は危険すぎるからあえて和菓子にして食べ過ぎを防いでいく

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:01:03

    酒飲み放題がいい

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:02:37

    寿司食べ放題
    Vs焼き肉食べ放題なら迷うが…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:23:53

    和菓子はいいやつ少量を日本茶と一緒に食べるのが一番うまいから食べ放題するなら洋菓子

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:14:19

    量の洋菓子
    質の和菓子って感じ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:16:52

    高級の和菓子ってお茶と合わせるために砂糖爆弾か素朴な風味の両極端だからガツガツ食べる感じじゃないよね

    洋菓子で

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:19:33

    どちらかといいち洋菓子
    ケーキにパイクッキーアイスクリーム食べまくりたい

    和菓子にぜんざいとかき氷も含まれるのかなもあるなら和菓子もありだけどかき氷にクリームかかったやつが食べたいから厳密には和菓子じゃなさそうで

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:03:20

    和菓子に対して洋菓子って範囲広すぎ
    オーストリア菓子とかフランス菓子とか区切らないと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています