クズの敵として

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:53:07

    本人がお墨付きを与えている
    ……つれーよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:53:55

    何を考えて教室にいたのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:54:33

    >>2

    勿論めちゃくちゃ家族のこと考えてクラスに居た

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:54:40

    コメディキャラの絶望顔は麻薬ですね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:54:49

    両親からの愛情が本物なのが余計につれーよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:55:03

    あれっ断罪イベントは?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:55:58

    さっさとスパイだって自主しとけよって意見も分かるけどね
    まだ高校1年生の男の子があんな状況に置かれて両親を危険に晒すような手段を簡単に選ぶことはできないの
    多分自主しようとした瞬間に金玉に家族もろとも殺されるだろうしなっ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:56:02

    個性が合ってないんだろ?
    お腹痛いんじゃないかボクゥ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:56:36

    自分のせいで個性失った子がいるっぽいけどどないする?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:57:51

    青山…かわいそ
    入学前から詰んでたようなもんなんや
    AFO…糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:57:57

    周囲との差異からこの世の常識のように迫害してくるガキッどもの猿っぷりを怨め

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:58:10

    リカルド人から奪った能力でぬくぬく学園生活はうまいやろ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:58:46

    異形や暴走しそうな個性よりは無個性の方がマシとは言うけどね感受性の強い幼少期の子供からしたら全然そんなことはないの

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:58:51

    オールマイト=神
    神野でAFOを逮捕してくれたおかげでボクら家族は解放されたんや

    なにっ脱獄

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:59:06

    >>12

    はい 

    そちらも人から奪った個性で魔王ごっこは楽しいですか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:59:35

    デクと違ってなまじ親が金持ってたから最悪の解決策に行き着いてしまったんだよね
    悲しくない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:01:03

    仕方ないことだけど青山くんのことガチ責めしてるクラスメイト結構いてつれーよ
    逆に一番の被害者は無個性関連だったからこめちゃくちゃ冷静だったのん

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:01:12

    >>13

    ウム……

    周りの子どもたちが当たり前のように持っているモノが自分にだけないというのはガキッの時分に生じる歪みとしては十分過ぎるレベルの差異なんだぁ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:02:25

    青山…聞いたことがあります
    ヒロアカ二次創作者殺しだと

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:02:43

    両親からの愛があっても無個性の青山くんと異形の個性を持っていた為に周囲の人達から迫害されてきた障子くんが現代個性社会の闇を支える
    普通に最悪だ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:03:12

    はーっ金玉よ無間地獄へ行け!

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:03:22

    >>17

    詰るだけで済ませただけで十分理性的なんだぁ

    死者が出た一般市民からしたらその場でぶっ◯されても文句は言えないレベルなんだよね、酷くない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:03:28

    >>19

    これはよく言われるけどね

    金玉が無法すぎてそこまで問題にならないの

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:03:41

    初期から今まで見せてきたエキセントリックな振る舞いが罪悪感を誤魔化すための虚勢だっただなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:04:02

    アニメだと葉隠ちゃんとデクの叫びでさらに悲哀を感じますね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:04:24

    今まで何考えて教室にいたのか教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:04:33

    クズの敵だったのがクズの敵になったんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:04:34

    >>5

    動機が愛する息子が生まれながらの特徴で虐められているから虐められないようにしてあげたいですね本気でね、でしかなかったのが人生の悲哀を感じますね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:05:19

    運が悪ければナガンのように“ぼうっ”していたってネタじゃなかったんですか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:06:05

    >>29

    そういえばどうして青山くんは爆発しなかったんスか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:06:39

    >>19

    ”青山”が”不在”!?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:06:51

    相澤先生に後遺症が残ったのもオールマイトが大怪我して活動時間減ったのもサーチ個性取られたのも爆豪がさらわれクラスメイトが傷ついたのも全部君のせいなんだ
    悔しいが仕方ないんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:06:53

    被害者を生んだ被害者、それが青山くんです
    …あれ? これ金玉が全ての元凶じゃないか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:07:25

    >>30

    個性由来な関係上複数人に搭載するのは厳しかったと思われる

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:07:43

    >>23

    そういう意味じゃないのん

    クラス人数が決まってるからオリ主ぶち込む時に地味なコイツリストラして原作沿いに事件を進めていくせいで、クラスに裏切り者がいないのに、裏切り情報がリークされてたことになるのん


    そして二次創作はエターした

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:07:56

    >>30

    おそらく青山くんに個性を譲渡したタイミングではまだ爆発個性を所持していなかったのではないかと思われるが……

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:07:56

    USJはともかく林間合宿はラグドール個性盗まれてるから本当にシャレにならないんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:08:07

    >>29

    >>30

    捨ててもどうでもいいものに例えてたようにその程度の存在だったからやん

    あとさすがにそこまでするのは手間がかかるからだと考えられる

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:08:17

    >>30

    爆発させる価値もないから…

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:08:35

    >>30

    個性渡されたのが昔だからね

    殺しを見せつけたあたり恐らく爆発個性を持っていなかったのだと思われるが

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:09:01

    価値がないから二次創作者に消されがちってネタじゃ無かったんですか

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:09:05

    >>26

    人質に取られてる…両親…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:09:29

    >>37

    すみません、一回目も尾白くんは多勢に無勢で殴れなかったんです

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:09:42

    でも俺青山くんキライじゃないんだよね
    情状酌量の余地しかないうえに、ただの被害者のままで終わらなかったでしょう

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:10:02

    >>35

    お言葉ですがそこに金玉が無法だからと言ってるんですよ

    適当に金玉に個性生やすか別の理由用意しとけばいいだけなんだよね

    そして何より原作との差異がでたなんて理由関係なくそもそもエタるんやで

    ちっとは二次創作知ってくれや

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:10:39

    名前に個性要素がなかったりと伏線ちゃんとはってるんだよね凄くない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:10:40

    よしっAFOが投獄されたぜ

    もう内通者も終わりだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:10:57

    >>23

    しかし内通を他で代用するにしてもその後のA組のガチギレ団結や青山一家協力による金玉誘導やクニエダ戦での奮起と役割が続くし、罪悪感と葛藤を抱えた内通者という絡ませ甲斐のあるネタを丸ごと捨てたのが滅茶苦茶惜しいのです

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:11:14

    >>35

    別に佐藤を内通者にすればいいですよね…

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:12:03

    あの…これ言っても良いのかわからないんスけどまだ活躍ある青山くんより尾白くんのが影薄くないスか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:12:08

    おーっワシと同じAFOから個性貰った同級生が居るやん
    ムフッ 秘密を知る者同士仲良くしようね

    (デクのコメント)
    オールマイトから個性を受け継いだのは…僕なんだ!

    えっ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:12:18

    >>44

    ウム…

    AFOの陽動作戦は青山家、心繰、物間のうち誰が欠けても不可能だったんだなァ…

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:12:37

    スパイバレでボロクソ叩かれた男…それが彼ですわ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:12:52

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:13:08

    >>48

    金玉誘導くらいじゃないスか必須要素

    そしてなによりその論には致命的な弱点がある

    そもそもそこまで続かないことや

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:14:00

    >>53

    青山君を叩くほど金玉が心底楽しそうに爆笑してるんですけど、いいんすかこれ?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:14:33

    >>55

    ククク…

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:15:11

    スパイでの最難関が雄英入学ってネタじゃなかったんですか

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:15:55

    >>50

    影は薄いけどUSJの時点で多勢に無勢をヒットアンドウェイでやり過ごす実力と葉隠さんと良い感じの信頼関係がある‥

    それが尾白です

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:15:55

    しかも渡してきた個性が体質と合わなくて体を壊すっ!

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:16:39

    >>50

    尾白に関しては活躍というより心操に洗脳されてそれを緑谷に伝えるとかあるんや 

    不在にするなら青山以外なら砂藤や口田が丸いんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:16:40

    おおっ!仮免試験で真面目な独白をしている!
    彼も彼なりに皆に追いつこうと努力してたんやっ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:17:13

    >>51

    青山くんも悲しんだと思うよ

    個性が体質と合わなくて苦しんでる緑谷を見て自分の仲間だと思ってしまったんだからね

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:17:34

    全ては悪魔のような"あの男"が仕掛けたこと

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:17:36

    >>61

    待てよ、佐藤には食紅を渡す役割とガトーショコラがあるんだぜ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:17:37

    >>58

    うむ…体質の合わない個性で実技必須の日本一の高校に合格できるあたり努力はホンモノなんだぁ

    だからこそ本当につれーよ

    多分それまではAFOからの指示は無かったと考えられる

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:18:25

    >>65

    どうにでもできる要素じゃねえかよえーっ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:19:17

    >>67

    それこそ食堂で食紅は調達できるんだよね、酷くない?

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:19:19

    >>64

    本当に悪魔なのはルールで禁止スよね

    諸悪の根源って言葉は金玉のためにある

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:19:25

    >>47

    マジで嬉しそうなのが悲哀を感じますね…

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:19:26

    ヒロアカ二次創作なんかヤクザ展開まで続けばよく持ったほうなんだよね

    青山の有無関係なくそこまでたどり着かねーよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:19:40

    >>64

    マジほぼお前のせいなのはルールで禁止っスよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:20:46

    >>37

    サーチが強すぎを越えて強すぎ

    ずっと擦り倒してるんだよね

    強すぎない?

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:20:46

    >>61

    あの…そんなん誰でも出来ますよね🥐

    マジでそんなに尾白くん居る意味無いんすか?

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:22:05

    >>74

    影薄めだけど砂藤や口田よりはって感じなのん

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:22:51

    やっぱり二次創作崩壊と言うなら進撃レベルだよねパパ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:23:40

    >>74

    おいおいUSJの時点でそこそこ戦えるのは結構貴重なんやで

    まっ大抵のオリ主は最初から戦えるメンタルだし実力もチート設定だからバランスは取れてないんだけどね

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:24:07

    待てよ、尾白くんは葉隠さんと良い感じなのを除いたら非の打ち所がないんだぜ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:24:53

    AFOのオリジナルが惨めに死んで良かったですね…マジでね

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:25:25

    >>46

    青山(死人の骨を埋められる程度にありふれて平坦な場所)なんて名字あげる作者、サド……

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:25:32

    >>78

    問題なのは非がないことやない

    影が薄いことやっ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:25:37

    >>26

    家族...

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:25:48

    >>78

    設定が薄すぎて何も語れないの間違いだろボクゥ?

    まっだからこそスパイ説が強かったんやけどな

    足引っ張らず目立たずだけどそこそこやってる感出してるからもしスパイならめちゃくちゃ上手いんだよね怖くない?

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:26:03

    >>74

    待てよ 「皆本気でやってる体育祭」で「洗脳による棚ぼた勝ちを認めず辞退した上で自分が得た情報でクラスメイトの助けになろう」ってのは尾白以外いねえんだぜ

    まぁ前に見たレスの受け売りなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:28:25

    >>81

    性格が良くて問題も起こさない上にストーリーラインに関わらないから葉隠さんと知らない内に好感度高めている以外出番がないんだよね、マジ殴る

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:32:06

    個性で不幸になる人もいるが個性が無いのも不幸なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:33:38

    SNSでこのことを世界に広めてやねぇ…

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:33:48

    >>26

    やらせろ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:36:03

    AFOがまじで全ての元凶なんてそんなんあり?
    くそごみすぎるんとちゃうん

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:36:11

    >>86

    個性=病気

    どっかの馬鹿が病院に行かなかったから広まったんや

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:36:36

    >>86

    無個性…糞

    異形…糞

    コントロールできない個性…糞

    没個性…普通

    強個性…神

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:38:01

    >>90

    変異重ねて時代を経るごとに強くなってくのがマジで病気みたいなんだ

    AFO倒しても結局個性終末論的に滅びそうにしか見えないとは悲哀を感じますね

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:38:34

    >>86

    個性とは別に体質ガチャもあるんだよね酷くない?

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:39:04

    ヒロアカ世界のマリアすげぇ…
    マジで個性の生みの親だし

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:39:07

    …で途中まで書きかけてたヒロアカのオリ主二次創作を削除したのが俺…‼︎
    原作履修してるうちにA組全員好きになってキャラを削れなくなった尾崎健太郎よ

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:39:26

    >>91

    待てよ 努力する必要のない強個性はAFOが奪おうとしてくる可能性が高いんだぜ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:39:51

    >>91

    異形になる位なら無個性のマシですね、マジで

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:40:58

    ふざけんなよボケが...ボケが...ってなったのが俺!OFAをぶちのめしたいのが俺!

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:41:15

    >>96

    これがあるから最初は弱いけど伸びしろがある個性とかがいいよねパパ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:41:44
  • 101二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:42:14

    >>98

    AFOとOFA……聞いています

    よく逆に間違える人が多いと

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:42:15

    >>100

    おそらくそこらへんのライター扱いのチンカスに騙されたAFOだと考えられる

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:43:04

    >>99

    やっぱり違法デニムより合法デニムだよねパパ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:43:46

    >>103

    よわ、よえーよ、使い道ねーよ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:43:56

    >>26

    でもね俺 ここのシーン嫌いなんだよね 青山が可哀想じゃない?まあそのスパイの影響のことは弁護出来ないけどなっ ブヘヘヘ

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:44:39

    >>100

    >>101

    >>102

    普通に間違えたのん ごめんなぁ!

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:46:09

    >>95

    なんだかんだどいつもこいつも良い奴だから排除できなくなるその気持ち…わかるぜケンゴ!

    だからまあ教育実習生とかでどうにか足掻こうとしたけどうまく構成できなくて断念したのが俺なんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:46:35

    大切に育ててくれた両親>共にヒーローを目指したクラスメイト

    愛情の絆は最も人を縛り付ける神のような要素なんや

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:47:04

    AFO…糞
    覚悟してくださいっ全力パンチを打ち込みます

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:47:54

    >>108

    他人より身内を優先するなんてヒーロー失格なんだ、悲しいだろうが仕方ないんだ

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:49:47

    AFOからすればコスパを越えたコスパ
    忘れてたようなそこらへんの手駒で役立つんだからありがたすぎるーよ
    まあ最後は騙されたんやけどなブヘヘヘ

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:51:16

    >>109

    (元凶は)おどれやないけーっ

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:52:07

    さっさとAFOを仕留めろよって思ったのは俺なんだよね まあヒーローものの宿命だから殺せないのはしょうがないけどねっ(グビッ

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:52:27

    >>106

    まぁ小さな間違いは気にしないで

    本誌の予告すらOFAをぶちのめせっ!みたいな間違いしてましたから

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:57:36

    お前は両親に愛されている…ただそれだけだ

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:02:20

    >>115

    個性の渇望と我が子への愛情と培った富と人脈がAFOに進ませる

    ある意味最悪だ

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:07:48

    >>115

    (ワシのコメント)

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:17:37

    青山くんには滅茶苦茶良いところもある
    偏差値七十の学力試験を突破できるくらい努力しまくったうえで難関とされる仮免試験も飯田くんの助けを借りながらやけど突破できる根性があったところや

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:22:43

    >>118

    まっそんな努力と根性があったせいでクラスメイトを売った上に両親を人質に取られるからバランスは取れているんだけどね

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:24:33

    "敵"(サブタイトル書き文字)

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:30:13

    >>120

    なにっ 隣に堀越耕平と続いている

    ふうん やはり堀越耕平はヴィランだったということか

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:36:00

    >>121

    えっ

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:37:18

    >>112

    待てよ元凶の元凶の元凶は病院行かなかったマリアなんだぜ

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:40:29

    >>6

    AFOと共に荼毘に伏したよ

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:45:12

    もしかしてAFOってクズを超えたクズの敵なんじゃないスか?

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:39:34

    >>125

    AFOは個性にガチで困っていた一部の人間には感謝されている…ただそれだけだ

    本当にそれだけであとは作中一のドス黒い悪でしかないんだよね、ひどくない?

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:40:56

    デクと同じなんだよね怖くない?

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:03:13

    >>127

    主人公のIFや鏡合わせのような存在は麻薬ですね

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:38:49

    罵倒される青山くんを両親庇うシーンつれーよ
    やっぱクソっスねあの顔金玉

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:45:04

    >>9

    待てよ、あの金玉がわざわざそれだけのために表に出る危険をおかすわけがないんだぜ

    おそらく元々持ってたストックから適当に見繕っただけだと考えられる

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:48:37

    青山君……神
    家族を人質に取られても最後は叛旗を翻す勇気を見せつけてくれたんや

    爆轟……糞
    謝れば全部チャラになると思ってるんや

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:50:58

    >>95

    ムフっ

    1クラス24人制にして2クラス分オリキャラ8人ぶち込もうね

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:52:03

    >>131

    待てよ

    爆豪に関してはデクが許してるからこれから変えていけば良いんだぜ


    過去は消えないってことは…未来は変えられるってことやん…

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:55:20

    >>131

    待てよ謝っただけでどうにかなるものでないなんて当の爆豪自身が一番思ってることなんだぜ

    だから命懸けでデクのサポートをするんだろっ

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:55:27

    >>131

    爆豪…糞 デクを無個性差別して虐めてたカスなんや


    大爆殺神ダイナマイト…神 出久を遊英に連れ戻しその後一回死ぬも蘇って顔金玉に対し完膚なきまでの勝利を納めたんや

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:56:27

    青山くん…大量の二次創作者を荼毘に付した元凶と聞いています“青山不在”タグ=エタの証を纏っていると
    まっどっちみち体育祭前後でエタだろうからバランスは取れてるんだけどね

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:58:19

    >>132

    多すぎを超えた多すぎ

    確実に持てあますと思われるが…

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:04:55

    >>136

    いいや本人が頼むから不在にしてくれと思っていることになっている

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:32:05

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:35:27

    >>130

    待てよ

    そのストックも結局は誰かから奪ったものには変わりないんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています