アニメより原作のキャラデザのほうが好きな作品について語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 11:38:39

    アニメも悪くないけどやっぱり原作のキャラデザが最高なんだよなあと思う作品について自由に語ろう

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 11:40:35

    ToLOVEる

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 11:40:41

    Dグレは原作絵を見て買い始めた。
    なんかめっちゃ変わってた。

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 11:41:53

    石田スイ先生

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 11:44:03

    冴えカノ

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 11:56:26

    少女終末旅行

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 11:58:02

    このすば

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:00:23

    ごちうさ

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:00:36

    「ヴァニタスの手記」
    原作の絵が美しいすぎてアニメじゃ再現難しんだよね....いい感じになってるし満足してるけどね。

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:03:11

    惡の華

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:04:22

    草河遊也先生のイラスト全般
    オーフェンもBBBも、魅力が再現しきれてない

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:29:03

    リゼロ。とくに男性陣

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:30:01

    ステラのまほう
    原作とアニメで絵柄が違いすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:31:19

    アニメは見た目映えと動かしやすさ重視だしな

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:31:55

    少数派だろうけどけいおん

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:33:07

    ながされて藍蘭島はキービジュアルの時から違う違う言いながら観てた
    当時のあの00年代初頭のエロゲみたいな絵が好きだったの!!

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:47:58

    アニメのほうが綺麗なのは百も承知の上で鬼滅
    あの独特の雰囲気に一目惚れしたんだ
    しのぶさんの色気がたまらん

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:56:35

    オバロ
    特にクリーチャーデザイン

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 13:07:46

    >>17

    わかる、特にしのぶさんの目がグラデーションになったのはショックだった(作画上仕方ないとはわかってる)

    あの複眼っぽさが最高なので

    後、煉獄さんの独特の色気とか

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 13:12:55

    不死川実弥とかいう顔変わりまくる柱
    アニメはアデリーのまま行くつもりなのか?

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 13:14:25

    >>15

    けいおん!はマンガのキャラデザも好きだな。あっちのがゆる〜い感じでいい。ただ、アニメだと多分合わないだろうな、とは思う

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 23:37:48

    神のみ、特にちひろ
    三白眼をなくすなんてとんでもない

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 23:38:53

    アニメのが好みな方が珍しいというかほぼない

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 23:45:22

    僕勉は原作の髪の描写がアニメより好きだなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 23:46:07

    ナルト
    作者の憧れのアニメーターとはわかってはいるんだけど…

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 23:47:52

    リボーンは原作の絵の方が好きだなあ

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 23:48:44

    >>12

    わかる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています