ハーレム系漫画には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:13:38

    魅力のある主人公が少ないことや

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:14:20

    魅力あったらあったで主人公を持ち上げるファン層がイタい事や

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:14:21

    分かりました
    キー坊を主役にします

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:15:17

    ハーレム要素以外が薄っぺらいことや

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:16:51

    >>2

    恋太郎!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:18:11

    >>4

    ハーレム漫画でハーレム以外の部分を厚くする必要などあるか……?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:18:55

    >>2

    結局文句言いたいだけなんスよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:19:02

    >>6

    確かに(笑)

    しゃあけどなんか別の要素も欲しいのです

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:20:06

    >>3

    おいおい元からキー坊はハーレム系主人公でしょうが

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:20:08

    >>6

    それは狂気の渦にのまれた100カノのことを……?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:21:39

    あとヒロイン達が主人公のこと好きになる理由が幼少期の約束とかで薄っぺらいことや

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:23:03

    結局一人一人の扱いが雑になるからシナリオが薄いことや

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:23:19

    >>11

    一人くらいはいても良いんだ一人くらいはね

    なにっハーレムの大多数がそうなっているっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:23:35

    魅力のある主人公にハーレム漫画は無理です
    1人の女に決めずフラフラしてる奴を魅力的に書くのは難しいですから

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:24:42

    >>14

    だから全員抱いて孕ませるんだろっ

    まっそんな甲斐性のあるヤツ18禁でしか見たこと無いんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:25:14

    やっぱり主人公には読者も惚れさせるくらいの魅力が欲しいよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:25:34

    主人公がセクハラ糞野郎しかいないことや

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:26:01

    >>3

    すみませんハーレム主人公でキー坊は既に居るから紛らわしいんです

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:26:50

    >>16

    まっそんな主人公いないからバランスは取れてるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:27:25

    逆に主人公に魅力のあるハーレム系を教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:28:24

    >>20

    名前出したら愚弄されるから出すわけ無いやんけシバくやんけ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:30:46

    魅力なんてどうでのええやんっ
    問題はやねモテる理由に説得力が欲しいという事やん

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:33:16

    >>15

    完全にファンタジー作品の権力者になったならともかく現代作品だとそれやられたらちょっと拒否反応が出るのん…

    子供も生まれた数年後の家族写真みたいなもの出された時はガチでキツイんスよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:35:40

    一人一人の女の子の描写が少なくなるの普通に欠点なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:39:45

    主人公が助ける→惚れるのワンパしか出来ないことや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています