- 1二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:59:18
- 2二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:59:49
どうぞどうぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:03:01
このナラクに飛び込んでくる者がいるとはなぁ⁉︎
- 4二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:03:49
結局ビヨンドとどっちのが強いのよ
- 5二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:04:31
>>4そもそも長所が違うんだ。
- 6二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:19:17
- 7二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:20:10
継戦能力のなさをなんとかしてから出直してこい
- 8二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:20:23
こいつでタルタロスに一矢報いるの楽しみにしてるぞ
- 9二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:20:30
ビヨンドは能力値を無駄なく戦闘向けに割り振ってるから戦闘面に限って言えば一番無理なく無駄なく強い
ウルシャイは能力値の総量だけならビヨンドを上回ってるが、時空移動に能力値のリソース割かれまくってて強いんだけどゴリゴリに疲れるんだ
って感じに解釈してる - 10二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:22:47
ウルシャイにビヨンド上乗せまでやってくれてええんやで
- 11二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:24:03
- 12二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:38:28
コスモスとダイナゆかりのウルトラマンが出そろえば何かあるかもしれない
- 13二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:48:19
ポケモンの種族値で例えればいいんだ
ストコロやルナミラは他と比べると合計低いけど割り切った配分のキノガッサやナットレイ的配分
ウルティメイト、シャイニング、ビヨンドは600族的な配分、たぶんビヨンドがガブリアス的な一番美しい配分
ウルシャイは種族値670くらいあるけど特性がレジギガス - 14二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:18:31
強みが全然違うのをごちゃまぜしてるから扱いづらそうだし合体した割にはあんまり強くなさそう。単品で絶品料理合体しても必ず美味しくはならない
- 15二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:37:21
- 16二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:50:21
普通に時空移動以外の能力はジョー二アスが上回ってるもんだと思ってたけどやっぱ一部に限ればそれ以上のものもあるんかな
- 17二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:05:26
- 18二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:06:57
- 19二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:09:45
ウルティメイトシャイニング以前にシャイニングのガチ戦闘シーンが見たい
10年前からいるのに未だに底が見えない - 20二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:12:03
- 21二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:32:10
- 22二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:57:29
ユリアン王女が普通に滞在?してるのでウルトラマンにとってもキツい環境ではなさそう